• ベストアンサー

切れなくなった刈込鋏

noname#244682の回答

noname#244682
noname#244682
回答No.5

質問内容等考えるのにハッキリ言って「新しくて良い物(値の張る物)を買う!」 これしか答えは無いでしょう、99パーセント!。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。そうですね。思い切って高いものを買っておけば楽に仕事ができますね。

関連するQ&A

  • 剪定に使うノコギリについての質問です

    柄がゴムで刃が210ミリの万能目の折りたたみ式を持っています。 直径10~12センチぐらいに育ったカイズカイブキの幹の丈を縮めたいのですが、210ミリでは短くて効率が悪くて疲れるような気がします。 本数が多いので効率よく切りたいのですが、長ければ長いほどよいでしょうか。 また、粗目というのはどうでしょうか。 素人が効率よくザクザクそして出来るだけ楽に切るにはどんな長さのどんな目がよいでしょうか。 (垣根で葉がしげっています。)

  • 植木の剪定について教えてください!!

    植木の剪定をしたいのですが、まず木の名前がわかりません。多分、カイズカイブキではないかと思うのですが定かではありません。高さが約3メートルぐらいあり、横に約40センチぐらいの長さで枝がたくさん張り出していて、素人にはかなり大きな木です。この木をもう少し小さくさせたいのですが、枝を全部切り落とし緑色の葉の部分を全部なくしてしまっても大丈夫でしようか・・・?葉がなくなると植物は光合成をしなくなるので枯れてしまうか心配です。どなたか良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • 冬の植木の剪定で湿疹、皮膚炎

    今年の冬は例年より寒いです。 カイヅカイブキの枝(付け根のところで直径2cmもない)が数日前から気になっていたので、昨日、小型のこぎりで切りました。 ついでに、小さな枝を5,6本チョンチョンと。 軍手をはめていたのですが、知らぬ間に袖まくりしてたみたいで、左腕の手首よりがかゆくなり、見たら湿疹できてました。 数年前に、イラガが大発生して以来、まめに剪定するようにしてる(農薬も撒いてる)のですけど、それでも今年も「イラガがゼロだったか?」と言われると、「絶対 いなかった」とも言い切れず・・・。 まさか今年の数匹いたかもしれないイラガの毛がイブキの葉に残ってて、それで被れたのでしょうか?

  • 植木バサミが切れません、どうすれば良いですか?

    両手で押し切る植木バサミを使っています。 幾ら力を込めても左右の刃先のすき間に入り込んで雑草の薄い茎が折れ曲がり、うまく切れません。 堅い木の枝(直径約5mm以下)ならスパっと切れるのですが、伸び過ぎた芝生や葉先が薄い草は特に切れません。 自己流で刃先を研いで見ても、研ぎ方が悪いのかあまり改善しません。 また左右の刃先を止めているボルトのナットを締めつけても、あまり改善しません。 一度、布を切る大き目の裁縫バサミ(約20cm位)で切ってみたら、きれいに切れましたが、手が疲れて作業が大変でした。 どうすれば、大きな植木バサミで切れるようになりますか? 教えて下さい。

  • 鍋の柄を取り換えたいのですが

    少し大きめの卵焼きのフライパンです。 柄の部分が焦げてきて新しいのに代えたいのですが どこに売っているのかわかりません。 鍋の柄(木製で長さ17センチ直径3センチ程度)ってどこで購入できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電気チェーンソーでカイヅカイブキの垣根の高さ

    調整はできるでしょうか 庭師さんが来れなくなって放置していたので主幹が直径7~8cmぐらいになり、さらに枝も太って絡み合った状態で育ってしまいヘッジトリマーで切れる状態ではありません。電気チェーンソーで一気に水平に背丈を切りたいのですが出来るでしょうか。 まず電気チェーンソー選びですが初心者やら女性が使うのですが300ミリというサイズではどうでしょうか。重さ的にはどうでしょうか。 カイヅカイブキですので幹をおおっている葉と、何本かの枝もまとめて一気に右から左へ水平にザクザク切って行こうと思っていますがこの方法は出来ることでしょうか。 コツを教えてください。

  • 高枝ノコギリの使い方

    背の高い樹木を低くしたいと思って柄が3.6mぐらい伸びる手動のノコギリを買いました。 脇に出ている枝を切るのは問題ないのですが肝心の主幹を水平に切ることができません。かろうじて斜めに切ることは可能ですがその場合でも長い柄を斜めに動かすのは刃に力が伝わらず切り口から刃が外れてしまい難しいです。 どういう要領で使ったらよいか教えて下さい。

  • 折りたたみナイフの研ぎ方について!!!

    よろしくお願い致します。 現在、折りたたみナイフを所持してますが、切れ味が少し悪くなってきたので、研ごうかと思ってるのですが、添付のダイアモンドのヤスリでも研ぐことは可能でしょうか? ナイフの刃の材質はVG-10です。 ナイフの長さは約6センチです。 希望としてはダイアモンドシャープナーの代わりとして使ってみたいです。

  • 金のなる木(花月)の枝が垂れてきてしまったので、処置の仕方を教えて下さ

    金のなる木(花月)の枝が垂れてきてしまったので、処置の仕方を教えて下さい。葉が少なくなり枝の先端にしわが出来て垂れています。元気が無くうな垂れている状態です。高さ50センチで幅も同じくらいあり、幹の直径は8センチ程です。枝ばかりで少ない先端の茎が垂れてきていますので、剪定が良いのか葉を挿して子供を作って本体は枝だけにして様子を見るのが良いのか、悩んでいます。諸先輩のご指導お願い致します。

  • この植物は何でしょうか?

    職場の庭に生えてたものですが、何という植物か教えてほしいのです。 現在の丈は2mほど、茎の太さは直径4~5センチです。 茎には節があり、実のようなものも付いています。 画像が携帯での夜間撮影のため見づらいのですが、わかる方がいらしたら教えてください。 写真は左から「茎から出ている枝っぽいもの」「葉」「茎」「実?」です。 よろしくお願いします。