• 締切済み

仕事を辞めるタイミングがわかりません。

仕事を辞めるタイミングがわかりません。 今年の10月から新卒の正社員で印刷会社のグラフィックデザイナーとして働きはじめて今2カ月目なのですが、就活の1回目の面接ですぐ採用され、入れ代わりで辞める人がいたから募集していたことは採用される時の面接では言われず入った後から分かった話でした。 まだ入ったばかりなので今は少しずつ先輩の仕事を手伝わせて貰いながら教えて貰っている感じです。私の代わりに辞める人は何年か働いていてその仕事に手慣れているような感じです。 ですがその人の代わりに仕事をこなしてやっていける自信がありません。辞めるなら早いうちに言った方がいいのかと悩んでいます。 その人が辞める前に私が辞めた方がいいのか、その人が辞めた後に辞めるかタイミングがわかりません。 グラフィックデザイナーだと専門的な仕事なので私が辞めると私の他に入れるような人材がいるのか分かりません。なので辞めづらいです。早く辞めると次に就職する時に響くのかも気になります。

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4505/11115)
回答No.6

昔人間なので今の世代と思考のギャップが大きいと思いますが 初めての仕事でしょうか? 他に楽して過ごせる職場があるのでしょうか? 何故 社会とはそういうもの 仕事とはそういうもの という考えに至らないのでしょう? もう学校でも学生でもない 御自身は今の職種でどうありたい? 学校で勉強済みなので会社に入ってまで勉強する気はない? 今辞めて この後どうするつもりなんだろ? 別のデザイン事務所に入りなおして同じ状況だったら また辞める? たった2ヶ月でまだ何もできない素人のままで 職歴として履歴書に記載が必要 わざと書かない? 新卒としては中途半端な時期 日本では4月入社 グラフィックデザイナーを止めて他の職種に変更されるのであれば 時期はいつでも良いと思います 辞めた後の事なんて気にする必要はないです また求人を出せば質問者様のような人が来ますから 事情を知らない人は山ほど居る 企業としてはやる気のある人が残れば良い

回答No.5

ピンチはチャンスです♪やれるだけやってみましょう!!辞めるのはそれからでも遅くないかと思います。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.4

だとしても会社に判断させれば良い事です。 天命を尽くして人事を待つ(あれ?何か変だねぇ、でも人事の決定を待ちましょう) たで食う虫も好きずき(自分はたでだと思ってるんでしょ?それでもいいじゃん)

回答No.3

  >入れ代わりで辞める人がいたから募集 こんなのは常識です、人員を増やすか、入れ替えかどちらかしかありません。 こんなことを伝える会社は無い さて、辞めたければ他人の行動など考える必要はない、自分の考えタイミングで辞めればよい。 ただし、会社のルールは守りましょう、例えば退社1カ月前に退職届を提出するとかの事です、ルールが無いなら民法の規定である2週間前には届を出しましょう。 貴方の身を守るのは貴方しかありません、退職する人の事など会社は考えません、自分の事を第一に考え行動しましょう  

pjmwpa
質問者

お礼

わざわざ伝えたりはしないのが普通なんですね。 ありがとうございます。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.2

あなたの言っている意味が理解できません。 入ったばかりの仕事で不慣れなのは誰でもどんな職種でも同じことです。 また、自分を何の理由にせよ評価して採用を決めてくれたという事実はそこに存在します。 無能だけどいやいや採用したなんていうことはないはずです。何のコネもないんでしょう。 何の理由で辞職したいのかわかりません。前任者と同じレベルあるいはそれ以上できる必要を誰も考えていないと思われます。 ですからあなたの辞職の意図が不明なんです。 仮に何もしないうちに辞めようなんていうならそのほうが会社にとっては迷惑です。そんな風に思うなら応募しないでほしかったというところでしょう。 欠員ができるから募集するなんて、ごくごく普通のことであり「入った後から分かった話」なんて驚くようなことではないでしょう。あなたは自分が大天才だから応募もしないのに採用されたとでも思いたいのですか。 会社は別に大天才とかダントツの優良な人間を雇いたいとは普通思いません。日本語がわかり会話ができ業務をまかせていればだんだん覚えてくれて慣れる努力をしてくれそうなのを採用するのです。 なぜ辞職しようと考えるのか、意味が全然わかりません。

pjmwpa
質問者

お礼

応募もしないのに採用された、という意味ではないです。 募集しているという事は欠員か増員で、ごく普通の事で驚く事じゃないんですね。 欠員だから募集しているとは思わなかっただけです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

やめる人の事はあなたには直接関係ないでしょう。 それとも、全てそのまま引き継げとでも言われているのでしょうか? 仕事がこなせるかどうかは会社が判断する事です。 あなただって自信が無いだけで、出来るか出来ないか判断できてる訳ではないですよね? ダメなら、会社からダメ出しが出ます。そうなってから考えれば十分でしょう。 それとも他へ行く良いアテが見付かったのでしょうか? それなら、そこを逃さないためにさっさとやめるのもアリです。

pjmwpa
質問者

補足

その人が辞めたら、私がその人の分をほぼ引き継ぐような形になると思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう