• ベストアンサー

一回の面接で採用?

新卒で就職活動をしているものです。 先日、ある印刷会社の採用試験を受けました。 デザイン部の求人だったので、過去に作った作品を見せながら社長さんと面接して、簡単な筆記を受け、また少しお話をした後、数日後に採用のお電話を頂きました。 昨年の12月辺りから必死で就活をしていたので、あまりのあっけなさに、だんだん不安になってきました。新卒採用で、一回の面接だけで決めてしまう所って大丈夫なのでしょうか?秋採用だとよくある事なのでしょうか? 回答お待ちしています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60420
noname#60420
回答No.5

No4です。 >採用活動を急いでいるのは、何か理由があるのでしょうか…。 ↑ 考えられるのは・・・ ・秋になって人が辞めるなど、人手不足になり、一刻でも早く社員がほしい ・人事担当の社長が現業で忙しく、早めに採用活動を終わらせたい などでしょうか。 社員規模20名ほどと伺いました。 老婆心ながら、人事部がないこと、少人数の会社であることから、 ワンマン社長の会社であり、それがよい意味でワンマンか、 悪い意味でワンマンかはわかりませんが、残業手当、休暇、ボーナスなどの待遇について 多少なりとも警戒したほうがよいかと思います。 (零細会社の不満や悩みをこの掲示板でよく見受けますので・・・)

kuro0000
質問者

お礼

たびたびありがとうございます! そういえば秋に社員が辞める、と社長さんがちらっとおっしゃっていたのを思い出しました。 先日お話した時の印象ですと、社長さんは人柄はいいのですが、もしかしたら社員の方とのコミュニケーションをうまくとるのが苦手な方なのかも知れません。憶測ですが…。 とりあえず再度会社訪問のアポが取れましたので、もう一度しっかりお話ししてきます。

その他の回答 (4)

noname#60420
noname#60420
回答No.4

1回の面接で決めた理由として ・そもそも応募者が少なく「来るもの拒まず」の会社 (応募者が少ない理由はわかりませんが) ・社長が気に入った人材だけを採用している、イエスマンだらけのワンマン会社 ・質問者様があまりに優秀だったので、他の会社に行かれないように速攻で内定を出した ・過去に1次、2次と数回面接しても、すぐに人が辞めていくので、面倒なので1回にしている などがあります。 「秋採用だから」ということは全くありません。 いずれにしても、あまりポジティブな理由が思い浮かばず、 私であれば「一度現場の社員さんに会わせてください」とお願いすると思います。 その申し出を断られたり、お会いした社員さんにハキがなかったりしたら、それこそ「怪しい」会社だと思います。 >あまりのあっけなさに、だんだん不安になってきました。 ↑ こういうセンスを持つことは、今後社会に入ったときも非常に大切です。 これからも、物事の裏にありそうなことを深読みする姿勢を持続していけばよいと思います!

kuro0000
質問者

お礼

私のほかにも何人か面接されていたみたいなのですが……採用が決まったあと、他の人へ断りの通知を入れなければいけないから返事をくれとせかされ、時期も時期なので、承諾してしまいました。 採用活動を急いでいるのは、何か理由があるのでしょうか…。 とりあえず、面接の際も挨拶程度でしか社員の方に触れていないので、採用のお礼とご挨拶を兼ねてもう一度訪問してみたいと思います。 回答ありがとうございました!

  • k-k_k-k
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

郵政の一般職も、面接1回でしたよ。 ちなみに秋採用ではありませんでした。 私は別のところに就職しますが、企業研究(というと大げさかもしれませんが)を再度行って自分が納得したところだったら問題ないと思いますよ。 もっとも私は印刷会社の実情も知らないし、ある印刷会社というのがどのくらいの規模なのかもわからないので確かなことは言えませんが。

kuro0000
質問者

お礼

郵政も面接1回だったのですか。詳しくないので分かりませんが、ちょっと意外ですね。 会社へは、入社前にもう一度訪問して、いろいろお話ししてきます。 回答ありがとうございました!

  • skipprio
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

総務経験者です。 どのような規模の会社や内容がわかりませんので一概に断定はできない と思います。 私のところでは新卒も中途も最低2回は面接を行いますが、 1回目は現場レベル、(総務人事担当、中途であれば募集部署 の主任係長レベルが行い。選別された方が2回目の面接となり ます。2回目の面接は採用権限がある人(役員や部長など)。 採用の決定はほぼ1回目に決めており、2回目は権限のある人の 最終確認の要素が強いです。 Kuro0000さんの採用された会社を私のところに置き換える ならば1回目の現場レベルと2回目の権限者レベルの面接を社長様 が1回で行われたとも考えられますね。 ご参考になれば幸いです。

kuro0000
質問者

お礼

説明不足でした。会社規模は社員数20名ほどの株式会社です。 やはり小規模ですと社長さんが人事の一切を担っていたりするのでしょうか。少しホッとしました。 回答ありがとうございます!

回答No.1

・人使いが荒くて人の入れ替わりが激しい ・大手の景気回復の影響で受注が増加中などで人手不足 ・社長さんのツボにはまった などなど、あると思いますが、会社そのものが大丈夫かどうかは、会社の実績や財務状況などを見るなり、働いている人を仕事帰りにでも捕まえて聞くなり、その他周辺情報を収集するのも良いと思います。 それほど大きいところでないのでしたら、手土産持って「ちょうど出かけたついでだったもので、採用のお礼を兼ねまして・・」とかなんとか称して伺って「いきなり一回で採用というお話でびっくりしました」とか言えば少しは打ち明け話が聞けるかもしれません。社長さんがおいででなければないで、社員の方でも良いでしょう。「実は私も・・」とか「珍しいですね」とか、まぁいろいろ。社員の方なら「今お忙しいですか?」とか聞いてみるのも良いのではないでしょうか?

kuro0000
質問者

お礼

デザイン部は女性が圧倒的に多いせいか、3年、5年でやめていかれる方が結構いるようです。売上高もまずくは無いようですが……過去2、3年の状況は、入ってみないと分からないですよね;;; 採用のお電話を頂いたときに、またいつでもご訪問下さいとおっしゃってくれていたので、採用のお礼もかねて、もう一度訪問して色々お話をしてきたいと思います。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 採用試験が面接だけの会社

    今、大学三年生です。 僕は今までずっと大学院に行こうと思って院試の勉強していたのですが、 せっかくの新卒の機会を無駄にするのももったい気がするので就職活動もすることにしました。 しかし、院試の勉強が、なかなか大変なこともあって、採用試験の筆記対策まで手が回りそうにありません・・・ そこで、面接だけの会社を中心に就職活動をしようと思うのですが、 採用試験が面接だけの会社ってどんなところがあるのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 二次面接の社長面接について

    クリエイティブ系の会社に就職活動中です。 一次面接が通過し「二次面接は社長と直接面接してもらいます。」と言われたのですが その際に作品集と筆記用具を持参するようにとのことでした。 筆記用具ということ何か筆記試験のようなものもあるのでしょうか? 初歩的な質問ですみません!回答お願いします!

  • 中途採用の最終面接

    中途採用を受けています。 書類・SPI・1次(現場)・2次(役員)を経て最終の社長面接を受ける予定になっています。  現在は新卒の採用スケジュールなどで、人事・社長の都合がつかないという理由で2月から1ヶ月程次期面接の日程を待っています。私の試験開始期間は昨年からでからで、私の希望する部門への応募は推測するかぎり私1人でした。しかし、今年に入ってその会社が一般職(私の希望する部門含む)全般での中途採用を大々的に募集を始めたのです。 この場合私の就職活動に何らかの影響を及ぼすのでしょうか? また、一般的に現場の人間との面接が通った中途採用の社長面接とは、内定を頂く可能性が高いのでしょうか?

  • 最終面接が二回目の面接・・・

    こんばんは。 私は現在新卒で就職活動をしているものです。 最終で気をつけたほうがいいことや、その他アドバイスがあったらぜひ教えていただきたいと思い質問させていただきました。 タイトルにも書いたように明日最終面接です。 普通の企業なら三次選考までありそうなところ、 私の受けているところは、 説明会(少し顔合わせ)→書類選考→一次面接→筆記→最終 で、一次面接もわずか15分程度でした。 私は一次面接でかなり緊張してしまい、志望動機もうまく言えず、現場の採用担当の方の質問にも答えず、失笑を買い・・・など、落ちて当たり前だたのにも関わらずなぜか次へ進むことができました。 あと面接の時間指定のミスで、面接時間を勘違いしてしまい、遅れてきました。 また、面接官が私より前に面接していた学生には質問をたくさん投げかけていたのですが、私のときは、仕事の大変さをずーと話されたといった感じです。あまり質問はされませんでした。 その場でこれは「君は人間力がない」といわれているもんだなぁ~なんて感じました・・・。笑顔は絶やさないよう努めましたが… みんしゅうを見ている限り、筆記試験でも落ちた学生はあまりいないようです。 この会社は何回にも渡って説明会を行い、いいと思った学生を採用する方針みたいです。 はっきり言って、一時面接でぐちゃぐちゃになったことがトラウマで…。 何に気をつければいいのか。。。励ましや、注意、きついことでも構わないのでお願いします。 ちなみに明日社長さんと面接です・・・。

  • 中途採用の面接について

    中途採用(正社員)の面接についてご質問があります。 Web申し込みをして、書類選考が通ったのですが、面接の際に筆記用具持参との連絡がありました。 求人には、面接(1~2回を予定)→内定となっておりました。筆記用具持参ということは筆記試験があるということでしょうか? 面接時間は1時間程度と連絡がありました。 筆記試験があるのか確認しましたが、返答がありませんでした。 1時間程度なら筆記試験を実施すると思いますか? 直近に面接があるため、至急教えていただきたくよろしくお願いいたします。

  • 中途採用の面接について!

    ご回答お願いいたします。 今週の火曜日にとある企業の一次面接と筆記試験を受けました。 その時は人事の方と社長と面接をしました。 昨日、企業からメールが来まして 一次面接に受かったことと二次面接についての連絡が来たのですが面接の時間が13:00~15:00と書いてありました。 その2時間も何も話すのでしょうか? しかも社長とも面接をしたので次は誰と面接をするのかわかりません。  就活をはじめたばかりなので何もわかりません。 教えていただきたく質問いたしました。

  • 採用面接が省かれた?

    就職活動中(第二新卒)のフリーターです。 先日面接を受けた企業について質問です。 そこの採用ステップは、一次(筆記・集団面接)二次(役員・個人面接)三次(役員・個人) というものなのですが、 二次を受けて後日、二次の合格及び内定の報せがメールできました。 三次までのつもりだったので拍子抜けしました。 質問です。このように面接を省いて内定を出すことも有り得るのですか? 新卒・若干名の募集ですが、二次を受けたのは多分15名くらいです。 ・ちなみに、面接の出来は一次より悪かったです。 ・また、アルバイトの話をした際、その企業と同業他社の系列で働いていることも 世間話程度に話しました。もしかして、これが関係あるのでしょうか? 腑に落ちません。 スッキリしたいだけなのですが・・・経験者の方、教えてください!

  • 二次面接の連絡が来ました。

    35歳、シングルマザーです。今、働きながら就職活動をしております。 先週の金曜日に一次面接、筆記試験を受けました。 月曜日に「一次面接と筆記試験に合格したので、二次面接の社長面接に来て下さい」と電話で連絡がありました。 その時に、「採用が決まった場合はいつから来れますか?」と聞かれましたので、「一ヶ月先になります」と答えた所、「そうですか、では、社長ともう一度相談をして連絡します」と言われて、二次面接の日程は教えて貰えませんでした。 すぐ来れる人が欲しかったんだろうなぁ・・・と思います。 木曜日になりましたが、未だに連絡がありません。 月曜日になっても連絡が来ない場合、こちらから電話を掛けてどうなったか聞いても良いものでしょうか?

  • 面接 不採用を受け止めるには

    面接 不採用を受け止めるには 明日、面接の合否の連絡を控える女性です。 ですが、筆記試験は良かったものの面接でいろいろと失敗をし、 不採用だなと自分でわかります・・。 不採用という現実をまのあたりにしたとき 自分はどうなってしまうのか 絶望的になりそうです。 みなさんならどのようにのりこえますか? 前の会社は、基本夜勤なので、 将来家庭を持つことを考えると 体力的に無理だと思いました。 ですから、新卒から2年半で退職し、 いまは同じ会社でパートで働きながら、転職活動しています。 なんとか一人暮らしで生計を立てています。 パートに行く気も 生きる気も、 この先どうするかも 考えられなくなりそうで・・・。恐怖です。 確かに、『次!次!』 と切り替えられればいいのですが、 それだと、どうしても入りたい会社に入るというより、 正社員になることが目標のようで、 なんか違う気がします。 それくらい、今の会社にどうしても入りたくて、 不採用だった場合の自分に自信がなくなりそうです。 経験からのアドバイス等ありましたらよろしくおねがいいたします。

  • 即卒の中途採用の面接

    よろしくお願いします。 先月に大学を卒業しまして、 まだ就活中の身です。 新卒はもうないので、 転職サイトで未経験okの求人に応募し 一次面接に行くことになりました。 このような中途採用の場合、 職歴も飲食店のアルバイトしかなく、 なにをメインに話していいかわかりません。 新卒採用ではないから、学生時代のことを 話しても仕方ないでしょうか? かといって、飲食店のアルバイト経験をメインに 話せばいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう