転職したばかりだが、もう辞めたい

このQ&Aのポイント
  • 転職したばかりで新しい職場で働いていますが、細かすぎる会社のルールや仕事の教え方に馴染めず、辞めたい気持ちが強くなっています。
  • 上司がいなくなり、事務だけになると、上司・社長・営業の悪口が長々と続くことや、非効率な仕事にもストレスを感じています。
  • 入社した際に社長の雇用条件と実際の仕事内容が異なることがわかり、柔軟性に欠けていると思われる一方で、業務改善への提案も受け入れられない状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職したばかりだが、もう辞めたい

今月から、新しい職場で働いています。事務職をしています。 ですが…もう辞めたい気持ちが強くなってきました。 理由は、あまりにも細かすぎる会社のルールに馴染めない事、仕事を教えてもらえない事、 上司がいなくなり、事務だけになると、途端に上司・社長・営業の悪口が長々と続く事、仕事が信じられないくらいに非効率な事、 ランチタイムのお菓子の交換会のために大量のお菓子を買い込まなければならない事などです。 また、私は社長夫婦のスカウトにより入社したのですが、書類部屋でファイリングをしていた際に「社長がどういう仕事をさせたくて雇ったのかわからない」と話しているのも聞こえてきました。 また、他の事務職の方から「雇用条件と実際違う部分がある」などといった事も教えられました。 私の柔軟性がないだけなのかもしれませんが、私はただ黙々と仕事をしていたく、お菓子など必要ではないし、お洒落な飲み物にも興味がありません。 また、非効率なことを重々知っておきながら改善の提案すらせず、裏でグチグチと言っていることにも違和感を覚えています。 大きな会社ではなく、10人そこそこの会社なのだから、今後の会社のために業務改善への提案があっても良いと思うのです。 改善される様子はまるでなく、事務サイドで一人浮いています。 細かなルールについてですが… 付箋の位置や封筒の角度、書類の重ね方や挟む場所等、業務に支障のない部分に強い拘りがあるようです。そのせいで、多くの経費がかかっていることも見てとれます。 これはただ、おおざっぱな性格の私があわせられないだけなのかもしれませんが… 私を雇うことによって、会社でも多くの経費がかかっていることは重々承知です。しかし、自分には合わずストレスを感じている場合、勤めてすぐ辞めるのは非常識でしょうか?

  • ppp103
  • お礼率99% (527/532)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

>書類1枚に「いかに手間をかけるか」が「いかに手間を省いて効率を上げるか」よりも重要視されているので… その社風を変えることはチャレンジングな仕事だと思いますけどね。意識改革、チェンジマネジメントです。 >見ていると、事務と営業の仲がとんでもなく悪く、電話ではいつもケンカ。それは全て効率の悪さが招いているのだと感じています。 ファクトもあり原因まで特定できているのなら、次は対策ですよね。社員揃って全員バカしかいないのでしょうか。 >ただ、他のご回答様が話されているように、それは単なる私の考えであって、会社の方針に従わない私が異端なのです。 雇われた以上は従わなければならない部分に、私が馴染めないのです。 会社の方針がどの角度から見ても完璧、なんてことはあり得ません。貴社はだいぶポンコツです。 よくそんなんで利益を出せていますね。 業界業態教えてくださればすぐに駆逐できそうな会社かも。 従うのは犬でもできますが、経営層、現場、を変えることは立派な仕事ですよ 貴方には困難に立ち向かい、邁進して周りを巻き込む魅力もないかもしれませんが、それが仕事かと。平社員でも社長でもマインドは同じですよ。 >今後、この効率の悪さが続けば、もっと大変になるのは目に見えていますが、そこは私が考えたり心配したりする部分ではないのかもしれませんね…。 貴方の目の前に現れてくれた壁、課題をどう捉え、自分の仕事人生のストーリーにどういう脚色をつけていくか、は貴方次第かと思いますよ。 辞めるのは簡単ですが、せっかく成長できる機会をスルーするのも勿体無いと思いますけどね。

ppp103
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 業界は、福祉業界です。 施設など、現場を伴う事業所ではありません。 PCやタブレット等、社内システムの構築はされているので、やり方次第。連携なのです。 ただ…事務サイドに限っては、書類の書き方等細かい規定があり、また、社内保管の書類でも、誤変換等があった場合は手修正はせず、再度打ち直し、プリントアウト。 間違えた紙はシュレッダー行きです。 ファックスのかがみにはかわいいイラストを入れなければならず、そこまでして作ったかがみは裏紙として使用するため山積みになっています。 おそらく、1箱程はあるでしょう。 私は以前、とてつもない浪費家な経営者が倒れたことによる経理の引き継ぎをした経験があるため、過敏にコストに反応しているのかもしれません。 今回質問を皆様に読んでいただき、新参者は黙って仕事に打ち込むべき、という意見が多いことも認識しています。 もしかしたら、辞める理由はないのかもしれません。 新人は、とにかく業務を覚え一人前になってから物を言うべきなこともわかっています。 みんなが疑問に思っていないのに、1人騒ぐのはおかしいのかもしれません。 会社の平和のために黙って去るのがいいのか、違和感を持っていることを正直に話すのがよいのか、違和感を感じながら黙々とはたらくのが良いのか… 正解はないのかもしれませんが、後悔だけはしないようにしたいと思います。

その他の回答 (8)

回答No.9

先日回答させて頂いたものです。 会社を起こす以外にもお金を稼ぐ方法はありますよ♪ (1)今の会社に勤めながら副業を始めて、副業が軌道に乗ったらサラリーマンを卒業して独立する。 (2)今の会社に勤めながら、スキル(ライティング・プログラミング・web関連)を習得して、クラウドソーシングである程度稼げるようになったらフリーランスになる。 ちなみに私は、会社に勤めながら副業やっています。今の会社に特に不満はないのですが、私には夢や目標・実現したいことがあり、サラリーマン的な働き方では難しいのです。 なので副業の収入だけで月収60万円を1年間キープできたらサラリーマンを卒業して独立します。月収60万には届いていないですが、毎日試行錯誤を楽しみながら副業に取り組んでいます♪ 今は色んな生き方・働き方があるので、書店に行って色んな本を読んでみるのも良いかと思います。視野も世界も広がりますよ♪

ppp103
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 今日仕事をして気付いたことがありまして、現在の仕事は「こなせる」けれども「意欲的になれない」という部分が私の中にあるようです。 事務ですので、PC操作が主であることは理解の上で入社していますが、これほどまでにペンを持つ機会が少ないとは思っていませんでした。 文字を書くことが、1日中ない場合もあります。 文字を書くことが全く苦にならない私は、とてつもなくアナログな人間なのかもしれません。 時々やってくる、複写式の書類を書くのが楽しみでなりません。 今のところ今後の見通しが立っているわけでもないので、同じ職種を続けるかどうかも含め、ご提案いただいたように書店で自分の生き方や、合った働き方など、一度考える機会を持つのは良いかもしれませんね。

回答No.8

どこの会社に行っても大なり小なり色々な事があります。転職しても解決する保証はないですし、酷くなる可能性もあります。 今の会社で仕事をバリバリこなせるようになってからでも辞めるのは遅くないかと思いますが。

ppp103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他のご回答者様の言葉にもあったのですが、 「思い通りにしたければ、会社を起こすしかない」というのもわかるのです。 自分の思い通りになる職場なんてないと思うので… ただ、戦力になってから辞めるより、新人としてまだ完全ではない現段階で辞めた方が会社としては損害が少ないのか…とも勝手に考えてしまって…。 新たな知識を得られると思って今の職場に就職したので、一通りの事を覚えたい気持ちはあるのです。 割り切れればいいのですが、毎日喧嘩腰の電話や、仕事のイライラ・グダグダを長時間耳にするのが初めてだったもので…。 トゲトゲしい物言いで自分よりも年上の営業を萎縮させている場面を見てしまうと、「あぁ、きっと私も、些細なことでもミスをしたらこんな風に言われるんだろう」と感じてしまっています。 効率が良くなれば、このイライラやトゲトゲしさがなくなるのかと… でも、人はそう簡単には変わらないし、会社だって変われない。 単なる私の理想やワガママを言っているだけなのかもしれませんね…。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.6

大前提として、10人程度の会社で社長が直々にスカウトして入った社員なんてものすごく煙たいに決まってるじゃないですか。それも会社のルールに素直に従いもせずに、いかにそちらの案が効率的か知らないが新参者で意見を述べるなんて、調子に乗るなと言いたい面を多分にはらんでると思いますよ。 あなたがどんな思いで働こうとしているのかは知りませんが、まずは溶け込んで仲間の一人になって、みんなを上手に動かしていけるようにならないとどこに行ってもちょっと合わないだけで、「あーもうやだ」で終わりの人間になってしまうだけに思います。 辞める辞めないはあなたの自由ですが、どんな形であれ紹介で入ったからには紹介した人の顔に泥を塗るような行動は慎むべきかとは思います。紹介者の顔に泥を塗ることが一番の非常識かと。

ppp103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、私は会社のルールに従えない人間なのだと思います。 ただ、その「仕事として当たり前」として行われている事が、本当に仕事として必要なのか、ただの自己満足なのか、という部分に疑問を感じています。 もしかしたら、私にとって「たったそれだけ」の事でも、会社にとっては大きな事なのかもしれません。 ただ…それが理解できないのです。 付箋が1センチ上に貼られていた事よりも、1分口で説明すれば済むことを、20枚近い付箋に1つ1つ説明書きをして、それを貼る手間とコストをかけるほうが良いと考えられているのが…ちょっと理解できなくて…。 また、事務で自分の肩に生活がかかっているのは私だけなので、みんなに溶け込むために月何千円ものお菓子を買わなければならないことも、経済的な負担になっています。 文句ばかり並べている質問になってしまいましたが、これでも溶け込もうと私なりにはしてきました。 でも、他の事務の方にとっては、全てが気にくわないのかもしれませんね。

回答No.5

Q、勤めてすぐ辞めるのは非常識でしょうか? A、まあ、道義的には多々問題ある行動です。 >あまりにも細かすぎる会社のルールに馴染めない事、 >仕事を教えてもらえない事、 >途端に上司・社長・営業の悪口が長々と続く事、 >仕事が信じられないくらいに非効率な事、 >ランチタイムにお菓子の交換会がある事などです。  まあ、色んな理由を上げていますが、早い話が《馴染めない+仕事をこなせない=ギブアップ》ってことでしょう。が、ここは《人としての最低限度の礼節を忘れずに道義を踏み外さないためには、どうするべきか?》をよーく考えられることです。社長夫婦の顔に泥を塗るという結果にならないように、退職のタイミングを熟慮されることです。別に、辞表は何時でも出せる訳ですから・・・。少なくとも、年末年始の慌ただしい時に辞表を出すのは考え物でしょう。

ppp103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仕事は…教えてもらえず、最低限与えてもらっている状態です。教えてもらえないが、完璧にこなす必要があり、付箋の位置を1センチ程上に貼ってしまった事が致命傷になりました。 主な仕事は、ひたすら別室で山積みの書類をファイリングすることです。 そういった中「社長がどういうつもりで入れたかわからないから、教えようがないし。私に相談したいって言われても困るし。」 という会話が聞こえてきていたので、歓迎されていない事は気付いています。 社長は「忙しくて仕事が回らないから、何とか助けて欲しい」との事だったのですが、実際働いてみると「私いなくても回るんじゃない?」と思う部分も多々あります。 おそらく、社長と事務サイドでの認識のズレもあるんだと思います。 私がひいた方が丸く収まるのだと思う部分もあって…悩んでいました。

回答No.4

辞めた方が良さそうだし、 辞めるのも簡単ですが、 何か1つ、チャレンジしてもいいかな、と思います 社長夫妻以外の全員を懐柔させ、貴方のいいなりにさせる、 無駄を省き、不要な社員はお払い箱、もしくはパートに切り替えて生産性を上げる、 なんでもいいので、何かチャレンジした方がその会社にいたことの意味を見出せると思いますが。 こんな酷い会社だから辞めても問題ないよね? と質問したら、まぁそれなりにアグリーしてくれますが、それでいいんですかね? 貴方が感じている違和感は、間違いなくあるのだから、何かしら自分がOKを出せる振る舞いをしても良いかと思います それが仕事かと思います。バイトではないかと。

ppp103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当はそうできれば効率UPし良いのですが…現時点では不可能です。 書類1枚に「いかに手間をかけるか」が「いかに手間を省いて効率を上げるか」よりも重要視されているので… 見ていると、事務と営業の仲がとんでもなく悪く、電話ではいつもケンカ。それは全て効率の悪さが招いているのだと感じています。 ただ、他のご回答様が話されているように、それは単なる私の考えであって、会社の方針に従わない私が異端なのです。 雇われた以上は従わなければならない部分に、私が馴染めないのです。 今後、この効率の悪さが続けば、もっと大変になるのは目に見えていますが、そこは私が考えたり心配したりする部分ではないのかもしれませんね…。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

期間関係なくぶちまけて改善しないなら 辞めたら良いと思います。 それはそれで次の転職先のネタになることでしょう。

ppp103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 会社にとって必ずしも良くなくとも、それは事務サイドにとっては完璧なこと。 認識の違いなのだろうと思います。 私だけではなく、社員全員が口利き入社だという事なので、別に私が特別扱いを受けているわけではないのですが…不満はあれど、誰も口を開きたがらない。悪い人になりたくないのです。 みんな賢く生きているのですが…私がバカなだけなのかもしれません。 お礼という形になっていませんね…すみません… 会社の事を考えることが、おこがましい事なのだと…。 新人は黙って黙々と仕事をすれば良いものを、あれこれと考えてしまったのがいけないようです。 ご回答いただき、ありがとうございました。

回答No.2

そういった不満があるなら、自分で起業した時に実行してください。 一介の雇われ従業員なら、黙って働くか、次を探して辞めるかの二択です。

ppp103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、偉そうな口をきく私が間違っているのかもしれません。 しかし、現時点では、黙って続けられる自信はありません… やはり、次の仕事を探しながら、頃合いを見て辞めることになるかもしれません…。

回答No.1

  辞めたかったら辞めたらよいですよ。 自分を守れるのは自分しかいませんから  

ppp103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 …そうですね… 皆さんからいただいた回答を見ながら 「私が単にワガママなだけ」 「仕事ができないだけ」 「その考えが間違っている」 そういった指摘を受けたように感じました。 全て正しいと思います。確かに、こんな従業員がいたら、嫌だし、逆に首を切りたいと思うかもしれません。 ただ…「これが会社のやり方です」と言われた事に対して、「もちろん仕事はするけど、大きな疑問を持っている」この違和感をずっと持ち続けたまま続けられるのかと問われたら…難しいのです。 ちょっと自分の今後を考え、業務に励みます。

関連するQ&A

  • 転職したほうがいいでしょうか?

    初めて質問させていただきます。 1年半ほど前に転職し、前職までのキャリアを活かすことのできる職種に配属していただくことができました。 収入、仕事内容には概ね満足しているのですが、 ここ半年ほど、「この会社、この先大丈夫だろうか?」と思っています。 たとえば、 ・出社時刻がほぼ全員始業ぎりぎり、遅刻者も多い ・トイレや水回りの使い方が汚い ・誰に対しても挨拶をしない社員が目につく ・管理職が若手のご機嫌取りをしている ・取引先や顧客に対して自社の悪口を言いふらす社員が複数名いる ・社長はじめ役員、管理職が社員を注意できない ・「私はこの会社の業務のことは分からないので」と社長が平気で言っている  (ちなみに、社長を含む役員は異業種の親会社から出向してきた方々です。) 実務面でもいろいろと問題が目についたので、 たかが入社2年目の人間が生意気かな、とは思いながらも 業務改善提案を何度かさせていただきました。 先日、管理職から「○月○日に予定を空けていただきたいのですが…」と やけに遠慮がちなメールが送られてきたので、 どういった用件ですか? と聞いてみたところ、 「今後の会社の方針を含め、業務改善について詳しく聞きたい。  社長もその日に来てくださるそうなので、説明をお願いしたい」 ということでした。 例によって他の社員の目を気にしているのか、社外で待ち合わせたい、というのです。 業務改善提案が通ったのですから、出世のチャンスだ! と喜びたいところですが、 おっかなびっくり、「どうしていいか分からないから、教えてくれない?」 といった上層部の方々の様子を見ていると、先が不安になります。 業績そのものは既得権益的なものの恩恵(?)もあり いまの経済情勢でも何とか持ちこたえていますが、 さすがにここ何年かは下降がつづき、 最近はピーク時の半分近くまで落ち込んでいるとのことです。 ちなみに、社員数は少なく、30名ほどです。 私の年齢は、30代半ばです。 皆さんなら、この状況で奮起し「自分がこの会社を変えるぞ!」と考えますか。 あるいは、見切って転職を検討しますか。 ご意見お待ちしております。

  • 転職先に馴染めません

    つい最近いわゆるベンチャー企業(社員数10名)に転職しました。雑貨の流通関連の会社です。 業務と社長のことで悩んでいます。 企画・マーケ担当で採用されましたが、面接から約1ヶ月後入社してみると状況が変ったので事務の仕事をしばらくやって欲しいとのこと。今までいた社員がほぼ辞めてしまっていたのです。仕方なく事務業務をこなしていますが、プチストレスになっています。というのも全ての処理をエクセル、ワードで行っているのです。 小規模な会社ですが、扱う商品数やクライアント数は膨大です。データ量はかなり多いです。外注ソフトやアクセルなどで処理すれば1回の入力で済む作業をその3倍ほどの手間をかけています。 入社して2ヶ月程の人に(この人は事務志望で入社)このやり方は非効率ですよねと話をしてみたら、「でも社長が自分で作ったこのやり方を変えるつもりはないんだって」とのこと。 おそらく社長は自分が知らない(わからない)ものは導入したくないようです。 離職率はかなり高く、特に事務の女性は社長と合わなくて半年と持たないようです。そうやってやめていった人達のことを「仕方なく採用したらやはり能力不足だった」と現社員や訪問先のクライアントにペラペラと話すのです。正直うんざりしてきました。 自由な社風とのことでしたが、実際は社長作成マニュアルどおりにしていないと怒られます。 業務の非効率、想像以上にクセの強い社長の性格、その社長にイエスマンの人達数名。 このままだとずるずると今の業務を続けることになりそうです。 辞めようかとも考えていますが、その前にいっそのこと社長に今自分が考えていること話そうかと思っています。うまく話せるか不安です。何か良い方法がありましたらアドバイスお願いします。

  • 経理事務業務改善について

    はじめまして。 私は製造業で事務をしている会社員です。 去年経理課に配属されて、そろそろ1年になります。 皆さんの意見聞かせてください。 私の会社は「業務改善提案」という、自分の業務の中で改善・創意工夫などを見つけて、提案するという社内教育のようなものが年一回あります。 経理課に配属されて初めての「改善提案」で、考えがまとまりません。同僚はかなり年上の方で忙しそうなので相談するのが難しいので困っていました。 私の業務は主に、日々の経費(旅費など)の入出金の管理、仕入高の確定、経費予算・実績の管理などです。 皆さんの中で「ここを改善したら良くなった」と思った事があったら、何でも良いのでご意見聞かせて下さい。 是非宜しくお願いします。

  • 営業職のおっさんにイライラします

    従業員数が社長を含め10名程度の小さな会社で事務のパートをしている者です。2年ほど前に、社長の業務軽減と会社の業務拡大のため営業さんを雇いました。 しかしこのおっさん(社長より年上です)、私から見ても全く使えないと感じます。 理由としては ・一つの仕事を完了させるのに時間がかかりすぎる。 ・営業職であるにもかかわらず、1か月の大半は事務所にいる。 ・書類作りが大好きで一つの仕事に膨大な資料を作成するが要点は2~3行程度ということが多い。 ・覚えが悪いのに何でも自分でこなそうとするので、何をどこまでやったのかを把握していない。 ・タバコ休憩が多すぎ!(30分に1回は喫煙所に行きます)etc・・ 業務拡大のために雇った営業マンですが、結局はその人に支払った給料と取ってきた仕事を考えると会社的にはマイナスになっているようです。当然社長も事あるごとになんとか頑張ってほしいとカツを入れたりもしていますが、2、3日も経つと忘れてしまうようでパソコンの前で肘を附いて必要のない書類の作成にいそしんでいます。 この人をこのまま雇っていてもいいんでしょうか? ただの事務パートの私が考える事でもないんでしょうが、一緒にいる時間が一番長いのは私なので本当にイライラします。 どなたかよきアドバイスをお願いします。

  • 転職どうなのでしょう・・・

    私は28歳の未婚です。。 現在、派遣のような形で働いているのですが、半年で 契約が切れます。契約が切れたとしても、今の社長の 下に居れば仕事は入ってくるとは思うのですが、会社 自体が契約やその他の事がしっかりしていません・・・  今の社長の会社には社員の女性一人いるのですが、 一年前ぐらいに一応、正社員で働きたいとゆう意思 は伝えたのですが、年齢的な問題もあるらしいので すが、個人事業とゆう事もあって良い返事は返ってき ませんでした。。  資格は簿記・MOUS上級を持っていますが、年齢など を考えると正社員では無理があるのかともちょっと思 ってしまいます。 でも、先々の事を考えると「今のままでは・・・」と 不安になるのです(-_-;)    質問したい事は     ↓ ・年齢的に結婚などが絡んで正社員は無理なのか  (結婚の予定は無い・・・)   ・事務職に就きたいとは思っているのですが、事務職  にこだわらずPCを使用した仕事に就きたいと思って  いるのですが、事務職以外で何かあるか 雇う側の方がいたら質問したいのは、28歳年齢的に厳 しいですか? 同じような考えしている方&他の方でもこんな職業 があると言うアドバイスがあればお願いしますm(__)m

  • 事務職に転職について

    私は7月に9年間勤めた事務職の会社を会社都合で退職しました。 主な担当は書類作成と小口現金管理でした。 私は9年間事務職で働いていたにも関わらず、2級まで資格を持ってる簿記を仕事で使った事もありません。 また、帳簿もつけた事もありません 伝票処理(入力)は前の会社に入社して1、2年は少し担当していましたが、数回程度でした 会計ソフトは使った事がありません。 9年も働いて、簿記の資格を持っていたとしても書類制作や小口現金管理以外やってません。 他の事務会社に行っても担当した事がない事ばかりです。事務会社に面接した時に9年もいたのに、簿記らしい仕事をした事がない事を正直に言った方がいいのでしょうか?エクセル、ワードは使えます。

  • 社長とストレスなく接することができません。

    システム開発会社で事務職をしています。30代女子です。 前職の従事していた部門が廃業になり、会社都合で関連会社に移籍して1年になります。私は東京勤務で社長(本社)は大阪です。 今の会社は社員が約15名ほど。事務職は私だけで、あとは営業、技術職ですので、社長との距離は近く、仕事の指示も直接来ることが多いです。 うまくやっていきたいのですが、どうしても、社長とお話しすると円滑にすすまないか、言いたいことをこらえるストレスがたまります。 理解できないのは私の了見が、まだまだ狭いのだとも思います。 会社の規模は大きいほうではないので、トップダウンで朝令暮改は日常茶飯事です。仕方ないと思ってます。 基本的に、社長のお考えがわたしの考えと違うからといって反論することはありません。 ただ、私の業務に支障がでることや、信用、信頼面で誤解されたままでは困ることには、確認や提案、ときには相談します。 反論や、単に私の意見の主張にならないように、気をつけて話し、言葉でも伝えるようにしています。 ですが、なかなか、コミュニケーションがうまくとれません。 一例では 「どうして社長に質問するのか、質問をするほど偉いと思っているのか」 「忙しいから、目の前こと意外かまってられない。」 「メールや書類をもらっても読まないからいらない。」 という言葉がでてきます。 いままで、社長へ質問や、違う切り口の提案をした人はいらっしゃらないようです。 もちろん、細かな書類の細部まで社長が目を通すべきとは思ってませんが、社長のご指示とご判断の下、私が作業する仕事の場合、後で成果物にズレが出ると困るので確認をしたいときがあります。 なかなか、普通に会話が終えられません。 ストレス満タンで消化不良で終えるか、話が長くなるかです。 お互い力説することも多いです。 恵まれているところもあり、仕事は好きですので、今の環境を与えてくださった社長には感謝しております。うまく、やっていきたいのです。 どのような心構えで勤めれば、うまくやっていけるでしょうか。 とりあえず、今は、私は接触する機会を減らしています。

  • 転職

    友人に頼まれて、その人が社長を務める会社に転職しました。 しかし、私の職務経歴の中では、人生最低レベルの業務内容でした。 それはおろか、勤怠もめちゃくちゃで、会社が出せという業務日報も実行予算書も無視して、素直には出しません。 渋々出したかと思えば、全て嘘デタラメを書く始末。 禁煙のルールも守らない。節電の取り組みも守らない。会社に報告する内容も殆ど嘘。これを主導しているのが、部署のトップの部長。 私にも、そんなものは適当に嘘を書いておけば良いと言ってきました。全く真面目に働かず、人材育成どころか、悪いことばかりを教える連中。 常に楽な仕事だけを手元に残し、骨のある仕事は、社長を上手く丸め込んで下請けに丸投げ。勉強してスキルアップする気など全く無く、努力や誠実と言う言葉とは、全く無縁の人間達。 タイムカードは、お互いで押し合って、遅刻は当然の様に揉み消し、また、午後もいつの間にか何処かへ消えて行く有様。休日は、朝晩こっそり会社に侵入し、タイムカードを空打ちしては捏造し、休日出勤手当と残業代をせしめる始末。 課内会議もどきなことをしても、どうやって社長を上手くあしらってやろうかの悪巧みしか話さない最低レベルの連中でした。 そして、遂に「真面目に仕事をする気が有るのなら、早く転職しなさい。」と勧められました。 この事実を社長に伝えても、頭を抱えながら、全く筋の通らない弁明を繰り返し、事もあろうか、終始その連中を庇う有様。 にわかには信じ難い話ですが、もうそれは、常識の全く通用しない会社でした。 誰しも普通の人ならば、自分の将来のために、そんな会社は辞めると思います。 結局、私も辞めましたが、何も就職に困っていた訳でもない自分が、社長に頼まれて転職して来てあげた会社に、今度は部長から他の会社へ転職しなさいと勧められ、理由は「真面目に働くから。」 この会社に入社するために、転居を含め、かなりの経費がかかっています。そして、沢山の時間も失いました。 これは、法律的にどうにもならないのでしょうか。

  • ISOについて

    ISOについて 職場でISO会議が毎期あります。経費削減を毎年目標を立てて、ムリ・ムダをしないように業務改善も毎年です。会社は中小企業です。事務所も小さく、もう何年も取り組んでいる為、もうこれ以上提案しようがありませんが、来月の会議までに、経費削減と業務改善についてどうしても1つづつ提案をしなければなりません。 上司に、「正直、これ以上ありません。搾り出せません」と相談すると、「だめだ!どうしても搾り出して考えてきなさい」と言います。ISOが負担です。業務は改善し、経費削減もこれ以上やりようがありません。どうしたらいいのでしょうか。ISO会議に出席したくありません。とても苦痛です。「現状維持」が目標では何がいけないのかわかりません。悩んでいます。

  • これでも転職はしない方がいいでしょうか?

    30歳の男子です。 高校を出てから事務の仕事1本でやってきましたが、現在は日々の業務等や決算前の資料整理等が主な仕事で、深い所までさせてもらえません。上司に話しをしても会計事務所に任せておけばいいからと言われ、相手にしてもらえまん。 あと残業が無く給与が少ないので生活にも困っています。 そこで、何か資格をとって転職をしようと思い、現在の延長線上で日商簿記2級(全商2級を持っています)をとって、事務の仕事を続けるか、友人から話しをきいて興味をもったフォークリフトの技術をとって 倉庫・管理などの仕事に転職しようか悩んでいます。 事務は給与が安いし残業もないので、給与面で考えるとフォークリフトの資格を生かした仕事を考えた方がよいのかなとも思っております。 以前上記の質問をしたものなのですが、回答で転職はしない方がいいと頂きましたが、実は転職したい理由はもう一つあります。(こちらの方がウェイトは大きいです。) それは今の会社の社長のやり方です。 私の会社は親会社と子会社2社という感じで子会社に勤務しております。 その子会社の社長ですが、自分達の食事代を経費に回したり、仮払い精算をしても不足金額部分は、白紙の領収書に金額を書かせて偽造させたり、自分がパソコンが欲しいとなると、行ってもない出張の精算書を回してきて決済させたりと、社長という肩書きを利用して、したい放題です。 で、できませんと言うと社長命令だと言われてしまいます。 親会社の社長や会長には、絶対にばれないようにしろと、いつも言われています。 言うのは簡単ですが、言えばこの会社にはいずらくなるのは間違いないと思います。 以上の様ないきさつで転職しようと思ったのですが、もう一度アドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう