• 締切済み

ルノーの日産子会社化は実現しますか?

ルノーの日産子会社化は実現しますか?

みんなの回答

  • guchiliy
  • ベストアンサー率11% (36/311)
回答No.10

難しいでしょう。 朝日新聞がカルロスゴーン氏を陥れた背景に中国政府の思惑があると思われるので… . https://president.jp/articles/-/26801

回答No.9

子会社化は可能ですが、そうなれば優秀な技術者はホンダが引き抜くと思います。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.8

フランスという国家がバックにある以上、日本としても実現できないですね。 また、日産側としても、それは望んでいないと思いますよ。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.7

実現しません。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7983)
回答No.6

 ルノー社は国営企業から民営企業に脱皮したはずでしたが、国との関係が切れていなかったので、フランス政府の意向に逆らえずに、日産子会社化を検討し始めたので、日産がゴーン氏を追い出すクーデターを実施したのでしょうね。  現在、マスコミが報道している真実は、何年も前から日産、政府、マスコミが容認し続けていた事実でしょうから、今さら、急に有罪だと騒ぎ出すのが滑稽ですよね。日産が仕掛けた謀略事件にゴーン氏が填まったと考えるべき問題でしょうね。  それにしても、ルノーの会長を独房にぶち込んで、タダで済むわけがないのであって、日本とフランス、日本とEUとの貿易戦争に発展しかねない事件だと思います。これから凄い事になりそうな予感がします。  ルノーの子会社化よりも、経営権を巡る泥仕合に発展して、株が暴落し、最後は報復関税の引き上げが始まって、共倒れになる可能性もありますね。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.5

もともと経営統合に抵抗していたゴーン氏が、2022年をめどに統合を容認していたらしく、ルノー、フランス政府はゴーン氏がいなくなったことで統合を急ぎたいでしょう。一方で日産側はゴーン氏の告訴を前提に長い間調査をしてきたのでその間に統合に対して何の策も持たないままとは考えにくいです。早々に政府間での会話がされたようですが、そのレベルではルノー、日産の統合による二国間の関係悪化が障害になる程度でしょうが、フランス政府、ルノーの統合への本気度はもっと強いと思います。日産が何を裏で準備しているか次第ですね。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.4

ルノーの大株主であるフランス政府の出方次第です。 相手は一国の政府なので、日本政府もサポートに動き出しています。 現状では、 フランス政府も企業同士の問題という姿勢を示した模様です。 (買収は強硬しないと受け止められています。) 問題はルノーが所有する日産株の保有比率です。 あと少し(過半数)でルノーが日産を吸収できる事態となります。 それだけは阻止したいと日産側取締役が動いた結果が、現在の状況なのです。 今後はルノー側取締役の説得(又は話し合い)によって、双方に損失が発生しない方向を探ることになります。 業績好調の日産を吸収したいルノー、 吸収を画策するルノーは切り捨てたい日産、 どちらも強硬対応に出れば株式市場で戦争状態となり、互いの利益にはなりません。 そのような事態だけは避ける方向で、双方の話し合いが進められる筈です。 ただ、日産側の持ち株比率が少ないのは確かです。 吸収合併阻止に向けて日本側の株式取得工作は既に始まっているだろうと思います。 今後は資本比率の是正に向けてルノーとの話し合いが進むかもしれません。 その場合には交換条件として、何らかのルノー支援策が示される可能性もあります。 日産としては倒産の危機に手を貸してくれたルノーとはいえ、 大企業としての地位を取り戻した今、その地位を譲り渡すことはありえないでしょう。 双方の地位が確保される方向で、軟着陸が試みられる筈です。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.3

当面、現状維持でしょう。 2人の容疑が固まって、起訴されれば変わってくると思います。 臨時の株主総会の決定事項にも影響されると思います。 ルノーは、日本の動向を見ながら先行きを決めると思います。 一番やりたいことは、やはり、日産の子会社化ですが、この事件で 保留せざるを得ません。 一方、一番やりたくないことは、日産と分かれることです。 日産側の一番やりたいことは、この「子会社化」を阻止することだと 思います。おそらく、子会社化していれば、この問題の発覚しなかった、 或いは、内々で処理したかもしれません。 次に、日産はこれを機に、ルノーの持ち株比率を変える策を練るでしょう。 分離しないことを条件に、揺さぶりを掛けるものと思います。 ここから先は、なかなか進まないかもしれません。 後はフランス政府の出方待ちとなるでしょう。 そうすると、日本政府との関係も出てきますが、基本的には日本政府は 関与しない方針を貫くものと思います。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.2

現在ルノーの日産持ち株は43%ですから、あと8%積み増せばすべての経営権を握れるので子会社化できます。でもルノーの体力資力では出来ないでしょう。日産も防衛に回りますから。

回答No.1

現時点では、ほぼ可能性はゼロになったと思います。 経営陣と行政を敵に回しての公開買い付けになりますから、単に増資されて終わるかと。

関連するQ&A