• 締切済み

もし、仕事で掃除をしたとき

もし、仕事で掃除をしたとき20代で掃除を終わることが遅くなる人がいました。掃除を速くすると慌ててしまい雑になったり、部屋がキレイにならない、人に見られるとやりづらいこともあります。毎日仕事で掃除をすると すぐに速くなる人とすぐには速くなることができない人がいます。毎日掃除がいつも遅い人はどうすれば掃除が速くできるか分かりません。自分で考えても思いつきません。毎日掃除が速くできない人は怒られてばかりいました。そんな掃除で速くキレイにすることができないと思いました。それにメモを取ったり、仕事を見て覚えることができない環境です。 1 毎日仕事で掃除をするとすぐに速くなる人とすぐには速くなることができない人の違いは何でしょうか? 2 毎日仕事で掃除をして遅い人はどうすれば良いのでしょうか?また掃除を速くすると慌ててしまい雑になったり、部屋がキレイにならないこともある人はどうすれば克服できるのでしょうか? 3 もし、毎日仕事で掃除をやっても遅い場合どうすれば体に身につけることができるのでしょうか?

noname#259900
noname#259900

みんなの回答

回答No.5

部屋の掃除ですか、トイレ掃除ですか、屋外の掃除ですか。。。 どの場合も、次の手順を頭の中で考えておき、その場で適当にしない事だと思います。 他の人のお掃除が、終わった部屋を見て、参考にしたら良いと思います。 慌てると、きれいにならないのは本当ですね。 洗面台は、最後に綺麗な乾いたタオルで磨くと水垢がとれて光りますが、 そういうやり方とか、先輩の作業をよくみて、ポイントをみつけるとか、 後は、慣れる事だと思います。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8786)
回答No.4

作業が早いのか雑なのかって細かいところまでチェックしないとわかりませんよね。 手を抜いて良いところ悪いところもあるでしょうし・・ そこら辺をはっきりさせてから考えた方がいいんじゃないですか?

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

どうして遅くなるのか?には色々あると思います。 効率が悪いやり方をしている からなのか 嫌々やっているから、作業が進まない からなのか。 それによって対処法も変わります。 そもそも掃除のやり方を知らない場合だってありますよね。毎回やっていても、正しいやり方を知らないなら、何時までも遅いし綺麗にはならないでしょう。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1782/6816)
回答No.2

掃除でも、他の仕事でもそうですが、何をするにしても「手順」 があります。 1番に何をして、次に何をして、と言った具合です。 掃除のことを考えて見ると、掃除をする場所によって多少は違って 来ますが、大枠の手順は変わらないと思います。 作業を考えて見ますと、 1.大きなゴミを取り除く・・・ほうき、ちりとりを使う 2.小さなゴミを取り除く・・・掃除機 3.こびりついた汚れを落とす・・・洗剤、ぞうきん、バケツ となると思います。 これを、場所により、1.の前にすることや、3.の後にすること を付け足します。 例えば、室内の掃除の場合、 ア.全体を見回して、整理・整頓する・・・散乱しているものを定位置に イ.不要なものを選び出す・・・廃棄 次に、1.から順番にして行きます。 こういった具合に、手順を決めます。 そうすることにより、無駄な時間を費やすことが無くなります。 作業自体を早くするには、この順番を崩さずに、常に同じ順番で 繰り返します。そうすることにより、体が自然に動くようになります。 後は作業に集中する事です。他のことを考えながらやっていたのでは 遅くなります。 一つの作業が終わる直前には、次に何をするのかを考えます。 前の作業が終わってから考えたのでは、効率が上がりません。 こんな所をポイントに、検討してみて下さい。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.1

仕事量と、個人の技量が合っていないということですね。 どうしてもできないのなら、会社側にも考える責任はありそうです。 適材適所という言葉がそれですね。

関連するQ&A

  • 掃除する気力がない 掃除をやりたいのに

    10年以上いやなことが立て続けに起きていて 今も進行中です 台所、トイレかびだらけです 部屋もうまく掃除できない 仕事に受からず 嫌なことも同時におきていて 毎日つらすぎて 寝逃げしています 一回きれいにしても 毎日よごれます 毎日掃除するできるほど 心の余裕がない 嫌なことばかりですごく毎日つらい その繰り返しで ババアになってしまった 掃除が面倒です 金も全くない 体や髪を洗うので精一杯です 辛すぎる毎日から脱出するには どうしたらいいですか めちゃくちゃ辛くて 食べまくってます ストレスが限界を越えています

  • 掃除ができません(・_・、)

    私は自分の部屋がいつも散らかっていて足の踏み場がありません 掃除のやり方がわからなくてドコから片付ければいいのか分かりません 今掃除が出来ない人が増えてきているというのを聞いたことがあります 自分はまさしくそれに当てはまるのではないかと思います なにかいい掃除(片付け)方法や散らかさないそうにしたりする方法を教えてくださいおねがいします

  • 掃除が綺麗にできない

    20代後半女性です。 恥ずかしながら、私は掃除が苦手です。 部屋の掃除をする時は、そうじきをかけてから、水ぶきをします。 あとは棚やテレビはほこりがついていたら、水ぶきをします。 お風呂は、全体に強めの洗剤をかけて、こすって流します。 キッチンはキッチンペーパーでふきます。 しかし、掃除をしても、ゴミはないんだけど、なんとなく積み重なった汚れ?が汚い。っていう印象です。 職場の自分の机もそんな感じで、注意されます。 元々掃除嫌いで、10代の頃は1ヶ月に一度とかでした。 今は週に一度はします。 実家も今帰ると、私の部屋と同じ感じで、「掃除はしてあるんだけど、なんか汚い」という感じです。 基本的にめんどくさがりやなのと、汚なさにマヒ?してるのがいけないのですが。。 友人宅にいくと、段違いの綺麗さにびっくりします。 どうしたら、正しい掃除の仕方が身につくでしょうか?

  • 掃除好きでも仕事になるとイヤになるものですか?

    好きなことを仕事にする って、 夢があるなぁとか、羨ましがられる印象がありますが 例えば日頃から掃除好きで、友人知人などから 掃除力あるね!と褒めていただけるとして それを機に清掃の仕事に就く方もいらっしゃるのでしょうか? YouTuberさんでも、お若い女のこが就いていらっしゃるのをいつも見ていて 少しやってみたい気持ちがあります。 試しにバイトしてみたら良いじゃんか?と 思われるかと思いますが 現実、いかがでしょうか? 自身40歳を迎え、工場などの製造派遣(経験有り)や未経験の清掃(高所の窓拭きなども興味あります)へ転職しようか これからの人生を踏まえ考えています。 在宅フリーランスで長らくパソコン作業をしてきた身なので、体力的な面もアドバイスいただけたら幸いです。

  • 共用部分の掃除は誰の仕事ですか?

    賃貸契約書には共用部分の掃除は借主の仕事とも書いてないし大家の仕事とも書いてないです。 家賃とは別に 共益費・管理費の支払いをしています。 夏になり毎日のようにゴキブリや見たことない虫が共用部分の廊下に転がっています。 この場合、だれが掃除するのでしょうか? 借主としての私は共益費・管理費を支払っているのだから 大家にお願いしてもいいのでしょうか? ゴキブリは嫌いなので自分で掃除したくありません。 自室に出れば自分でやりますが 共用部分も発見した人がやらないといけないのでしょうか?

  • お掃除スタッフの仕事

    子どもたちも成長し、時間的な余裕もできたので、パートの仕事を見つけ(ダス〇ンのようなお掃除スタッフ)働きはじめて1カ月が過ぎました。私の持ち場は、要介護者ばかりが入院しているこじんまりした病院で、毎日デイケアもあり、一般診療(内科のみ)もしています。 初老の男性2人と私(40代)の3人で殆ど毎日作業をするのですが、2人とも私に「〇〇さん、最初にトイレ掃除を全部してからつぎの仕事をしてね」というのです。院内全部で15か所くらいあり、それを毎日全部私一人にさせようとします。お年寄りの入院患者さん、通所のデイケアの方達も間に合わずにタレ流し、汚物を流してない、などがあるので自分達は掃除をしたくないのだと思います。 新米だし年下なので我慢して表向きニコッとして作業はしていますが、内心、悶々としうんざりしている自分がいます。トイレ掃除が終わり、それからおじさん2人がしている床のモップ掛けなどの仕事を手伝っていますが、モップ掛けをした初日に指にマメができ、それが作業している間につぶれ痛いのに、それを知っていても力を入れて拭けといわれ。 帰宅後、夫からマメのできた手を見て「大丈夫なの?仕事無理なんじゃないの?」と心配され、、。 お掃除スタッフの仕事(病院、会社、個人宅など)についた経験のある方、またはご存知の方の意見、感想などお聞かせ下さい。 ちなみに私が入る前に女性のスタッフが1人いたそうですがすぐに辞めたそうです。

  • 大掃除やり終えましたか?

    年末の大掃除、いつも全部はやり切れず、まあしょうがないかで新年を迎えてしまいます。 残してしまったところ 一、窓 二、物置となってしまっている部屋の整理 三、台所まわり〔早めに掃除にかかるけど毎日使うので又汚れる〕などなど。 皆さんの掃除やり残してしまうそうな場所は何処ですか?

  • そうじ力の本読みましたか?

    「そうじ力」で自分磨き!! という本を読まれたかたいますか? 私はこの本を参考に部屋でいらなくなったものを捨てたり毎日掃除をしていたら、日常生活うまくいっているような気がします。 皆さんも部屋を片付けたり、掃除をしたら、調子よくなりますか?

  • 新しい仕事

    仕事を見て覚えられない、メモを取っても覚えられない、人の教えた通りできない、想像しても思い付かない、物覚えが悪い、仕事を早くすることや仕事を覚えることなど人の倍かかります。努力や意識してもムダでした。 資格を取っても役に立ちませんでした。 1もし、新しい仕事をする場合どのように克服すれば良いのでしょうか?2仕事で人の倍もかかる人は試用期間や研修期間で残れるのは、難しいです。どうすれば残れるのでしょうか?

  • 部屋が散らかっているのに掃除をする気が起きません。

    部屋が散らかっているのに掃除をする気が起きません。 現在仕事をしていなくて、時間はあるのに、なかなか体が思うように動きません。 子供が小さい時、掃除しても掃除してもあっという間に汚されてイライラしたので、ある日「汚れていても死ぬわけじゃない」と割り切って気にしないようにしていたら、今ではあちらこちらがんばって掃除しないと困るぐらい散らかっています。 ダイニングテーブルもいつも物が積み上げられていて、掃除してもすぐ積み上げられていきます。 子供のスペースも散らかり、片付けさせても、すぐ元通り。 週末はさらに散らかるので、月曜から掃除をしようと思うのに、家族を仕事や学校に送り出すと、力が抜けて、最低限の家事のみで、散らかった場所を片付けられないのです・・・。 そして、パソコンに電源を入れると一日中その前にいてしまい、時間が過ぎて、子供達が帰ってくる時間になり、夕食つくりに追われ、やれ片づけだ、やれ宿題だ、やれお風呂だ、やれ寝かせるだと過ぎていって、子供が寝てからと思っても力が抜けてしまいます。 怠け者の自分がイヤでたまらなくて、昔のことを思い出して、私は誰からも好かれない。と思ってしまったり、部屋が散らかってるのを理由に家に人を呼びたくない・・・。 でも、なかなか掃除をがんばれないのです。 散らかった様子を見ると、ヘロヘロと力が抜けて、何もしたくなくなります。 このまま枯れたように死んでいくのかと思うときもあって、仕事もしていないし、家事もおろそかだし、友達も居なくなって、孤独になっていくと不安定になってしまうのです。 どうして、元気になれないのか、どうして掃除が出来ないのか。どうしてやる気が起きないのか。 最近、子供達に、おかずの味が美味しくない。と言われることが増えました。 せっかく作った食事に文句を言われると、最低限の家事もしたくなくなり、 このままずっと眠り続けたくなります。 主人は仕事が忙しくて、いつも疲れて帰って来て、家が散らかっていても、食事の味付けがイマイチでも怒ったりしません。でも、片付けてもくれません。 家族がどんどん散らかして、どんどん面倒な家事を増やすので、一人きりになりたくなります。 でも、自分には生きている価値も意味もないのか・・・・。 どうしてこんなに片付けられない人なのか。自分がイヤです。 気が付くと色々コマコマしたものを買ってしまい、片付ける場所がなくなっていき、物がしまえなくなってきました。 すべて捨てて何もなくしたい気持ちになってしまいます。 ・・・・うつ・・・。なのでしょうか・・・。

専門家に質問してみよう