• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:調理実習が嫌い)

調理実習の悩み:Kさんの勝手な判断と料理自慢に困っています

bekky1の回答

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.3

コレはね、病人食なら、それなりに、「味」をきちんと知っておかなくちゃダメだということをしつこくいうべきです。 このような機会でもないかぎり普段での食事では味わえなからこその、 尚更に必要な体験。 「微妙、美味しくないから・・・」の理由がその人の料理が上手とか言う前に、必要な体験としてやることをきちんとやると、 こうなるという、ことを「知るための実験、体験」だということを知らしめるべき。 先生にもきちんと、レシピをやらないので、実習にもならないということを 言わなくちゃダメでしょう! Kさんには、美味しいものは自分で作りなさい、実習なのだから、 実験なのだから、どういうものができて、 どういう味なのかを知る必要があるし、 それを食べる人の気持になって、調理することを頭で、舌で考えろということを なぜやらない!と、あなたも、他のメンバーも言うべき。 美味しいものを作って、みんなで食べよう、るんるんというのが実習じゃないのです、学びとして作るのだから。 どれだけ味気ないものを食べるか・・・を知ることも大事。 その上で、どうやって工夫して食べてもらうかがやっと始まるのです。 それは、調理でも、他の医療、衣料でも、同じこと。 痛いのは我慢しろでは、麻酔もいらないし、極細の注射針もできない。 着やすいだけでは、ファッションとしても、ダサい・・・そこから工夫が始まる。

real-page
質問者

お礼

回答ありがとうございます。調理実習に限らず、色々な場面で自分なりの判断でガンガン行っちゃうタイプみたいで。。。あまり、人の話も聞かない上に、勝手に決めてしまうタイプなので(>.<) 周りはもう、(あまり相手にしたくないな)という思いはあるかもしれません。

関連するQ&A

  • 家庭科の調理実習で・・・・・

    僕は中学校の家庭科の授業で調理実習をやるのですが中々良い料理が思い浮かびません。そこで皆さんに簡単な料理のレシピを教えてもらいたいのです。条件は(1)1時間以内で作れる物(2)材料が15品以内の物でお願いします。勿論作り方もお願いします。

  • 高校の調理実習のメニューでお勧めを教えて下さい。

    自慢ではありませんが、私は調理に関する知識、技術に自信があり、更には家庭科の先生方と仲が良く、11月当たりに行う調理実習のメニューを考えて欲しいと頼まれました。2~3回調理実習を行うようで、和食、洋食とテーマ?が定められていてその内の一回の調理実習のメニュー(和食)は決まっているのですが、洋食の方でかなり悩んでおります。パスタとサラダを作る予定だと先生方から言われていますが、他の生徒がどれだけ調理の技術を持っているか、予算等を考えると中々思い浮かびません。更にはサラダにおいては野菜の価格が高騰しているため、根菜辺りかな~…と考えるばかりです。買い出しは調理実習前の2~3日前くらいだそうなのでその時には高騰していた葉物類が平年並みの質、値段になっているのかも良くわからないです。更にはアレルギーについて考えると頭がパンクしそうです。 安価かつ、低アレルゲン、学習要素(包丁のアクションや調理器具の扱い方)を多く含むパスタ、サラダがあれば教えて下さい。

  • お魚の下ごしらえのとき素朴な疑問

    自炊をはじめたばかりの20代♀です。 レシピ本の中にお魚を煮たり、焼いたりする前に臭み取り(?)で塩をまぶし10分おくというプロセスがありますが、10分おいて調理に入る前、その塩はどうすればいいんですか? できあがったものは、その塩気がのこったせいか少ししょっぱいです。 本の中では「ペーパーで水気をとり…」とそのまま調理にはいっていますが 水で軽く洗い流したほうがいいでしょうか?

  • もやしとクレソンのおいしい調理法

    こんばんは。今日、本のレシピどおりにステーキを作ったのですがその付け合せのもやしとクレソンがまずかったのです。ステーキはガーリックと塩、こしょうのみなのですがおいしかったです。もやしは同じフライパンでいためておしょうゆを少しいれるだけなのですが、食べてみるともやしのなまぐさいかんじだけの味でした。これはいため方が足りないのでしょうか?あとクレソンはそのままお皿に添えるとあったので水で洗っただけなのですが緑くさくてまずかったのです。質問をまとめます。 1.付け合せのもやしのおいしい調理法を教えてください。 2.クレソンはどう調理したらいいですか? なんとなくバターを入れたらしんなりおいしくなりそうなのですが、まだ料理をはじめたばかりなのでお料理上手な方の意見を聞きたいです。お願いします。

  • 調理用バナナって西友にうってるの?

    料理のレシピに調理用バナナがでてきました。 そんなの見たことありませんが、気づかないだけで、西友とかに売ってるのでしょうか? ない場合は、じゃがいもと味が同じとの説がありますのでジャガイモで代用できますか?

  • 小学校の調理実習で「豚しゃぶ??」

    いつもお世話になっております。広くご意見を頂ければ幸いです。 6年生の息子のクラスで調理実習をすることになりました。 材料費はすべて実費です。 息子は私に「豚しゃぶ用の肉を4人前、あとは「ヨーグルトとカフェオレを買ってきて」と言いました。 驚いた私はメニューを聞きました。 内容は「サンドイッチ、アスパラのベーコン巻き、豚しゃぶ、ヨーグルト、カフェオレ」とのこと。 私の感覚からすると義務教育の調理実習の範疇を超えていると感じました。 言われた食材を素直に買い揃えれば、1000円は超えると思います。 じゃあ班員全員(4人)、一人頭1000円の食材費を平等に負担するのかと聞くと、 どうやらそうではないようです。 他の子は「ハム・ベーコン・レタス・ごまだれ・アスパラ・卵」等を分担して負担するとのこと。 実は1学期にも同じことがあって、男子が主に食材を持っていき(やはり1000円ほどでした) 女子は調味料のみだったとのことで、その不平等さに私は不満を感じていました。 そこで今回は担任の先生に電話で話しをしようと思うのですが、 メニューの再考を求めることは妥当でしょうか? 豚しゃぶなど、まず家庭ではそうそう頻繁に食べるメニューではないし、 それよりももっと日常生活に取り入れられるものにしたほうがいいのではないかということと、 豚しゃぶなどお湯にくぐらせて盛り付けるだけの料理ですから、調理実習にふさわしい料理かと いうことを伝えたいです。 それから金額的な負担が大きいということも。 他にもカフェオレが本当に必要なのか、そもそもメニューを先生はきちんと確認しているのか いいことは山のようにありますが・・・(多分、それは言いませんが・・・) 朝食とも夕食ともつかないメニューなので、テーマくらい与えればいいのにと思うのですが、 それぞれ班で「好きなものを作りなさい」らしいのでこうなったのだと思います。 皆様はどう思われますでしょうか?

  • じゃがいもをこの条件でおやつとして調理したい

     じゃがいもを貰えることが多いので、助かるのですが、いい調理法が見つかりません  これまでは、マヨネーズ味のポテトチップスを揚げて作っていましたが、油が一気になくなるのでやめたいです。  ジャガイモの調理法はいろいろあると思うのですが、  私は料理をしないので、調味料も調理器具も乏しく、電子レンジすらありません。  ディープパンしか調理器具がない状態で作れて、  調味料も塩と醤油が中心で、なるべく調味料も増やしたくないです  これらの条件で簡単にシンプルなジャガイモ料理はないでしょうか?

  • 塩鮭を食べたいのです。

    塩鮭を食べたいのです。 紅鮭の切り身をいただいたのですが、塩気がまったくありません。鍋料理に使うなどの調理ならできるのですが、塩鮭で食べたいと思っています。大量の塩をまぶしておいておけば塩鮭になるのでしょうか。

  • サバの調理前の下ごしらえ

    サバを今日、ただ切っただけで鍋に入れて煮込んだ鯖鍋というのに始めて挑戦したのですが、 よく鯖料理のレシピを見てみると、本調理の前に、他の魚と比べて「事前に焼く・湯通しする、塩振っておく」などといった過程が必ずあるのですが、もしかしてこれしないと鯖って食べられないといったものなのです?

  • お料理.時間がたつと塩気が抜けるって、どういう現象?

    料理の質問です。 メニューは忘れました。カレールーか、濃い味付けの保存食だったような気がします。 レシピに 「冷蔵庫保存している間にしょっぱさが無くなるから、(「塩気がとぶ」という表現) 後で塩を足す。」とありました。 事実、その通り、味が足らなくなったので、塩を足した記憶は残っています。 でも何故でしょう?今でも疑問なんです。 塩。NaCl。イオンとして Naイオン、Clイオン。 消滅するわけではないでしょう? 教えてください。 ついでに、 しょっぱさが抜けるからと塩を足していくことは結果的に 塩分を控えなくてゃいけない人にはより危険な料理と化していくのですか? このことも教えてください。