NHKのアレフへの取材音声ファイル誤送信の理由は?

このQ&Aのポイント
  • NHKがアレフに取材音声ファイルを誤送信した事態が発生しました。なぜこのようなことが起きたのでしょうか?
  • NHKが取材音声ファイルを誤って送信すると、法的な罰則を受ける可能性があります。具体的な罰則について調査しました。
  • NHKの佐賀支局長が服務法違反で異動された背景には何があったのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

1.NHKがアレフに取材音声ファイルを誤送信した様

1.NHKがアレフに取材音声ファイルを誤送信した様だが何故こんな事態が起きてしまったのだろうか? 2.取材音声ファイル誤送信でNHKは何らかの法的な罰則を受けるのだろうか? 3.NHKは佐賀支局長は何故服務法違反で異動されたのだろうか? 4.NHK受信料は契約書が無ければ支払う必要がないのは本当なのだろうか? 5.日本の政党に「NHKから国民を守る党」が存在するがこの党はいったい何なのだろうか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://t.co/380nyVAw4C?amp=1 https://t.co/YitByLWbSP?amp=1 https://t.co/VRIc4xV3dF?amp=1 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/NHKから国民を守る党

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.4

1. 一般の会社でもたま~にある凡ミスと思います。取材した音声ファイルをサーバーにおいて、原稿起こしを委託した会社にそのURLを添付したメールを送ろうとして、そのアドレスにアレフ関係者のアドレスが入っていたのに気づかずに送ったのでしょう。考えられるのは最初のメールにアレフ関係者も入っているのに気づかずそのメールに返信する形で委託会社と内部関係者だけだと思って送る場合や、メアドを入力する際、名字を入れるとメールソフトが自動的にアドレス帳から候補のアドレスを表示するのでたまたま同じ名字の人がアレフにいてそれを選んでしまうようなケース。これだけ重要なメールだったら送る前に慎重に確認するのが普通で凡ミスにしてもひどく言い訳できません。 2. さあ。でも住民のインタビューの生の声なので場合によっては住民の安全に関わる可能性もありNHKの信頼を大きく下げるものだから懲戒はあっても良いと思います。 3. 社員旅行で寄った勢いで女性スタッフが入っている女湯に闖入したらしい。 4. 契約書にサインしていなければ払う必要はありませんが、受信契約はNHKの受信環境があれば結ばないといけないのが法律なので、サインしないことを正当化するためには最終的には出るところにでて争わないといけなくなると思います。 5. これは政党と言うよりも政治団体で、いろいろな選挙に出ては「NHKをぶっ潰す!」と明るく連呼する立花孝志が代表を務める政治団体ですね。いろいろな選挙で見かけますが、元NHK職員なのでなにか個人的な恨みでもあるのですかね。あれだけ国民からお金を取っているのだからその問題点に切り込んで改革を求める政治家がいても良いのですが、主張が「ぶっ潰す」しか無く論拠がわかりません。ことごとく選挙を落ちていたのですが、今は東京都葛飾区の区議になったんですね。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • waxi
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.3

人間だれしもミスを犯す。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 まったくの想像ですが、 (1) アレフの反応を見てみたい、そしてそれを報道すれば出世できるとジャーナリスト精神に燃えた(皮肉ですが)職員が、報道の自由だからなんでも許される確信してやった、「確信犯」ではないのか、と思いました。  どう表現すべきかなどマジメに仕事しなければならず、その能力もあるはずのジャーナリストともあろうものが、送信先を確認もしないで送るなど、まともな注意力ならやりませんでしょ。意図的に「誤送信」したか、深酒しながら記事を書いていたとか?  昔、珊瑚を守ることの重要性を訴えるために(と称して)、自分で珊瑚礁に大きな傷をつけて「珊瑚礁に付けられた傷跡」を報道した朝日新聞の記者と同じだろうと思うのです。 (2) なにもない、と思います。該当する罰条がないから。  NHK副会長あたりが、テレビカメラの前で担当大臣に「遺憾の意」を表して終わりだろうと思っています。やった本人は知らんぷり。まあ、内部的には、ほとぼりが冷めるまでの「減給」「出世なし」処分くらいはあるかもしれませんが。 (3) 不明 まあ、監督不行き届き?  記者に飲酒しながらの記事送信を禁止していなかった、とか、記者に報道の自由についての教育をしていなかったとかいう、内部規定に違反したから? (4) そうはいかない。  テレビを買ったら「契約しなければならない」という法律があるのだから、「契約しているはず。契約していないないなら、テレビの不所持を証明しろ!」というような話になるものと思います。 (5) その政党についてはまったく存じません。  好きなことを言い合う、単なる同好会なのではないですか?、国会議員も地方議会の議員も、まったくいないような。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2016/7519)
回答No.1

1.NHKぐらいの大企業になると、オウム信者が紛れ込んでいる可能性も十分にあります。把握し切れていなかったのかもしれませんね。もう一つの可能性は、NHKに限らず、マスコミとカルト宗教は表裏一体と呼んでも良いぐらいで、過去にもマスコミが揉み消しをおこない、カルト宗教が事件を起こす例が長年に渡って続いて来た歴史があるのです。今度の情報漏洩事件もNHKとオウムとの関係を誤魔化す為の工作に過ぎないかもしれませんね。 2.国会で問題にされるでしょうし、法的な処罰を受けると思います。 3.内部事情からでしょうが、カカシをやっていたのかもしれませんね。 4.テレビを購入した時点で支払い義務が生じるので、嘘でしょうね。 5.聞いた事がありません。名前と実態が逆の組織が多いので、信じない方が良いでしょう。オウム真理教が名前を変えているだけかもしれません。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • N国党はNHKをぶっ壊すと言っているが、NHKの不

    N国党はNHKをぶっ壊すと言っているが、NHKの不祥事を追及しているのか?名簿が使われた特殊詐欺でNHKと契約した会社の契約プロセスを検証しているのだろうか? https://t.co/HgnxtR9Un0?amp=1 社会カテゴリー皆さまの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 人が亡くなった山陽新幹線事件は黙祷などの死者への哀

    人が亡くなった山陽新幹線事件は黙祷などの死者への哀れみなどがなく、そんなことよりも延滞ばかり記述するのは人一人の死が軽いと思っている為なのだろうか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20180614_37/ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180615/k10011478601000.html https://t.co/zIYRfWd3aD?amp=1

  • NHKについて教えて下さい。

    当方は面倒なので受信料は払っています。ですが料金等には大変疑問があり、現在受信料を払っていない方については応援しています。  下記詳しい方教えて下さい。 〇NHKから国民を守る党の立花孝志さんは、維新の会にも蓮舫さんにも話に行ったけれど、いづれもNHKには手を出さないという回答だったというような内容の記事を読んだ記憶があるのですが、NHKってそんなに権力を持っているんでしょうか? 国鉄も民営化、郵政も民営化できたのにNHK改革はできないのはどんな理由なのでしょうか? 〇よく災害等が起こるとネットで「やっぱり災害の時はNHKだな、民放はダメだ」といった内容のコメントを見かけるのですが、災害の時にNHKが災害に特化した番組にすることは”あたりまえ”だと思うんです。国民から潤沢に資金を集めて、取材にもお金をかけることができる訳ですよね。災害のとき、「民放は使えない」って言ってる方はそのことは考慮されているのでしょうか?民放は受信料徴収してない訳ですよね。NHKの受信料が適正だと思っておられる方はNHKは不祥事が多々あり、受信料が不当に使われていることはご存じなのでしょうか? 〇ネットでの意見を見ていると、スクランブルをかければいいという意見と、払うか払わないかで対立している意見が多い印象です。私は受信料金自体が高すぎると感じます。NHKは良い番組もあると思います。CMが入らない点もいいです。ですがそもそもニュースや教育番組、民放ができないようなドキュメンタリーなど、大河を入れても月に受信料300円程度で済むんじゃないかと思うのですが違うのでしょうか?詳しい方教えて下さい。お金持ちは別として微々たる年金で暮らしている人、安い給料で子育てしている、に今の受信料は高すぎる気がします。受信料の何割くらいが下請け受信料徴収者の給料とNHK職員の高額報酬、製作費以外になっているのでしょうか? 最近は災害も多く、トンネル、道路などインフラも老朽化している現在、朝ドラの製作費14~20億、大河が30~35億、新社屋578億円、4kに・・・っていいんでしょうか?  そもそも1世帯から100円でも集めたら天災での被災地などにかなり支援できるのではないかと個人的には思うのですが・・・ 〇今の徴収方法ってものすごく変じゃないですか? 支払っていない家を下請け会社の徴収員が1件1件回る→めったに契約には至らないと想像するのですが・・・。 また最近不動産屋に勤務している友人に聞いたのですが、不動産仲介の契約の時NHKの契約も一緒に取るとNHKからバックマージンがあるそうなんです。 ジェイコムとかもあるのかな? 〇私はテレビはあまりみませんが、たまにNHKをつけた時、整形した長谷川京子さんの違和感ある顔がでてくる不倫ドラマ?の予告を目にします。こういう番組を受信料で制作する必要あるのでしょうか?(好みは人それぞれだと思いますが)また、私は見たことがないのですが、Rの法則という番組も子供には見せたくない気持ち悪い番組だったと聞きました。皆さんは受信料で制作してほしくない番組ってどんな番組でしょうか? 長くなりましたが、一番おたずねしたいのは、NHKってどういうふうにするかは別として、改革した方がいい(スクランブルをかければいいという方多いです)と思っている人は多いと思うのですが、政治家が手を出さないのはどうしてなのでしょうか? 先にも書きましたが、郵政も国鉄も相当反体勢力はあったと思います。 でもできたわけですよね。 ちなみに私は東横インなど、ホテル業に同情します。ホテルにとまってテレビ見ることほとんどありません。結局宿泊代に受信料がはね返ってきますよね。そうすると家庭でもほとんど見ないNHKに受信料はらって、宿泊先でも間接的に払うってことですよね。「公共」という言葉でNHK儲け過ぎじゃないのでしょうか?

  • 音声ファイルを送信

    午後のこ~だで録音した音声ファイルを送信したいのですが、何を使って送信するのでしょうか? また、その時の方法を教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • NHKの過剰な取材(?)

    某有名人がNHKの取材班に怪我させられたという報道がありました。 これも何かのパフォーマンスなのでしょうか?

  • א (アレフ)の書き方

    基数を表す記号 א を手書きする場合、どういう風にかいたらいいんでしょう? 本で活字としてしか見たことが無いので ・手書きだとどんな形になるのか ・筆順はどうなのか が分かりません。 書き方の載っているサイトを教えていただけたら、なおありがたいです。

  • アレフ0とアレフ1の和集合、、、

    無限集合における確率に関して疑問が生じましたので、質問させてください。 集合Aをアレフ0の無限集合とする。 集合Bをアレフ1の無限集合とする。 集合Aと集合Bの積集合は空集合である。 集合Cを集合Aと集合Bの和集合とする。 質問1:任意に選んだ「集合Cの要素」が、集合Bの要素である確率を求めることができますか? 質問2:求めることが出来る場合、その確率は1ですか、1/2ですか、それともその他の確率ですか? (蛇足) 質問3:上記の定義を変更し、集合A、集合Bの濃度が同じだった場合、集合Cから選んだ任意の要素が集合Bの要素である確率は1/2と考えてよいでしょうか?

  • 一時間ほどの音声ファイルは送信できないのでしょうか?

    お世話になります。 Outllkのメールに、一時間ほどの音声ファイルを添付し送信したところ、システム管理者より「配信不能」という返事が返ってきました。 これは、送ったメルアドがもう使われていないということなのでしょうか? それとも、一時間ほどの音声ファイルが長すぎるのでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 音声ファイルの録音・送信について

    MacOS8.6 青のG3です。 付属のマイク(栗の形をした)を使って、自分の音声を録音し メールに添付して送ることが出来ますか? その方法も教えて下さい。 もし出来るのなら、相手にはどういう環境があれば、その音声を聞くことが出来ますか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 60MBの音声ファイルを送信したい。

    レコーダーで撮った音源を友人のPCに送信したいのですが、Yahooブリーフケースに載せようとしたところ、20MB以上のファイルは駄目ということでエラーになってしまいました。どうやって送ったらよいのでしょうか。