• 締切済み

俳句の意味が知りたい

どこで見たのかは忘れてしましましたが 『乗客のスマホの数の入れ替わる 11の9から9の8へ』 という俳句を目にしました。 これってどういう意味なのでしょうか? 全く意味がわからず悩んでおります。 おわかりになる方、教えてください。

みんなの回答

回答No.5

No.4 です。  一部 訂正します。 最初の11人のうちスマホを持たないは2人でした。  その後、スマホを持った人とスマホを持たない人、それぞれ1人づつが降りた状況でした。

回答No.4

No.3 の方の解釈に同意します。  当初の乗客は11人で、自分を含め3人がスマートホンを持っていない。あるいは、操作をしてしなかった。  しばらくして、ふと再度確かめると、スマホを持たない(操作していない)2人が降りて、自分一人だけが  スマホを持っていない状況となった。いかにスマホ依存の社会となったことに対し、驚きや寂しさのような  感情を作者はいだいたのでしょうか。体裁は短歌ですね。

zyoudou0123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スッキリしました。 本当にありがとうございます。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

短歌ですね。 わかりませんけれど詠み手はバスの後ろの方に乗っていて、たぶん駅から出発して途中の停留所で何人かづつ降りて行く。その11人中9人がスマホを見ていたのが9人中8人になった。その乗客の様子を見るともなく見ている自分。自分はスマホを見ていないのだろうから他にスマホを見ていない人は一人しかいなかったのが自分一人になった。 バスに乗って運ばれて行く帰宅中の時間を長く感じ、持て余している。狭い空間の中での距離の近さが逆にそれぞれが孤立している孤独感を増している感じを受けました。

zyoudou0123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スッキリしました。 本当にありがとうございます。

  • ONE-STEP
  • ベストアンサー率35% (44/123)
回答No.2

自由律俳句ですかね。俳句はロジックよりもフィーリング、ヒントも少ないので正解は作者にしかわからず、あてずっぽうになりますが ・最近は電車の中はみんなスマホをいじってる。私の乗った車両も乗客11 のうち9人がスマホを見ている。 ・駅に着いて乗客が入れ替わった。今度は9人のうち8人がスマホをいじってる! (結局みーんなスマホなことよのう) こんな感じでいかがでしょうか?

zyoudou0123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あぁ、なるほど。多分そういうことなのだろうな・・・とスッキリしました。 本当にありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34804)
回答No.1

俳句は五七五ですから、その言葉は五七五八五なので俳句ではないですね。季語もないので、俳句的なものではないでしょう。 和歌でもないですし、都々逸でも川柳でもないです。おそらくは変形川柳の言葉遊びではないかなと思います。 そうなると、お題(テーマ)が決まっていたと思うので、そのお題が分れば分かるようになっているのではないでしょうかね。そもそもいきなり「乗客の」で始まっているわけですから、それが飛行機なのかバスなのか電車なのかそれとも他の何かなのかが分からないと意味がわからないものなのだと思います。 どこで見たものなのかが思い出せないと、永遠に分からんでしょうね。

zyoudou0123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう