• 締切済み

個人で貸し店舗を借りる場合

個人で貸し店舗を借りる場合の弊害 飲食店ではなく物販で雑貨などを販売したいと思っています 坪数は5坪程度で家賃は10万くらいを予定しています。 借りるに当たって金銭的には保証金も含めて用意できるのですが 一人で営業する場合でも連帯保証人が必要になります。 連帯保証人が見つからない場合でも店舗を借りる方法がないか模索しております。 なにか手立てはないでしょうか?

みんなの回答

noname#233869
noname#233869
回答No.7

事業用物件大家です。 既に回答が出てますが、「保証金を入れる(例えば家賃10ヶ月分とか1年分とか、敷金とは別に)」か、保証会社を入れる、あたりでしょうね。 保証会社は大家側で持ってなくても仲介不動産屋で紹介してくれることもあるので(もちろん大家が受け入れないとダメですが、競争率が低い物件なら乗る可能性はあります)、何社か回って相談してみるとよろしいでしょう。事業用物件をメインもしくは専門に扱ってる不動産屋を回りましょう。 これは個人的な意見ですが、居住用物件を仲介する不動産屋より、事業用物件を仲介する不動産屋の方が借主に対して親身だと思います、まあ客とする相手と動くお金が違うので当たり前といえば当たり前ですが。 正直言って「連帯保証人」立ててもらったところで、「連帯保証人としての責任」をクソ真面目に果たそうとする人なんてそんなにいませんから(笑)、保証会社立ててもらった方がビジネスライクで楽な部分もあるんですよ。 大家が「大手法人」だとあらかじめ出してる条件を満たす借主しか選ばないかもしれませんけど、個人大家とか、もしくは個人事業に毛の生えた法人大家もたくさんいますし、そういう場合は、物件の人気具合、話の持って行き方、あなたのポテンシャル、あたりで合わせ技一本みたいな感じで決まるチャンスはあると思いますよ。

回答No.6

難しいと思います。 店舗販売ではなく、ネットで販売してはどうでしょうか?ネットであれば家賃も必要ないので店舗を構えるよりも出費を抑える事が出来るかと思います。 こちら↓のサイトを参考にしてみては? ・STORES https://stores.jp/

  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (367/1563)
回答No.5

事業用なら必要でしょう。 その商売が稼げる保証が無いですから… 会社員と違いその店で利益を得る訳ですから収入の保証と言うのが全くないですから…。 手立てはないでしょう。 貸す側がリスクを負うことになります。 確実に家賃を払える保証がないのですから、別の保証できる人を立てるしか無いですよね。 潰れて夜逃げなんてのがまかり通る世界です。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.4

大家さん側が貸す条件のひとつが「保証人も見つけられないようなやつには怖くて貸せない」なわけですから、頑張って探してくるしかないです。質問者さんが借りたくなるような場所なら、他にも借りたくなる人が出てくるはずです。そうなると大家さんは店子を選べるので、要求に合う店子が出てくるまで待てばいいのです。5坪くらいの空間なら、空いたままでもそんなにダメージはありません。 頭を下げてお願いしますというのはどちらなんだって話ですわね。 なお、保証会社は個人の住宅ならまだしも、店舗物件には乗ってくれないことがほとんどです。ウソだと思うなら電話して申請してみるといいですよ。「弊社は店舗は受けていません」といわれるでしょうから。 お金はあるのに保証人が見つからなくて独立開業がとん挫するってのは、よくある話です。独立開業すると、どこかで必ず「保証人を立ててくれ」っていわれる場面があるので、それを頼める人が1人もいないのはどのみちどこかでとん挫する可能性はありますよ。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

無理です。 不動産賃貸に関しては保証人なしでは話が進みません。 仮に何かの手立てがあるとすれば、不審な怪しいやつらが次々に店を作り無法地帯になってしまいますのでそれが社会正義上正しいことです。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.2

>なにか手立てはないでしょうか? 保証会社と契約を結ぶ(業者によっては、保証契約をする際に連帯保証人を必要とします。逆に言えば「連帯保証人なしで保証契約を結んでくれる業者がいる」と言うことです) 大家さんによっては、連帯保証人ではなく「緊急連絡先」のみで貸してもらえる可能性もあります(家賃やその他の条件による)大家さんと交渉してみましょう。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

保証会社を立てる。 あとは、保証金の積み増しです。 貸店舗ですから、保証金を1年分など積み増せば貸してくれる可能性が高くなります。 基本的に、保証人を取るのだって、本人が逃げてしまったなどの時の迷惑のための補償です。 なので、それに見合う程度の保証金の積み増しがあれば、それでまかなえますので、良いわけです。

関連するQ&A

  • 都内の店舗物件相場教えていただけますか

    都内の駅前または駅ビルで4.5坪の物販店舗探していますが 家賃相場はどのくらいでしょうか。 また、開業にあたっての、敷金・礼金・保証金などの 相場などもしりたいのですが、どなたか教えていただけないでしょうか。

  • 店舗の探し方

    大阪市内又は大阪府堺市内でテイクアウト(フライ物)専門店ををする場合やはり良い場所を探すのが一番大変だと思い安易かも知れませんが人通りの多い大手ショッピングセンターや、ショッピングモールの中に店舗を借りる場合坪数によって変わるでしょうがフライ物なら5坪有ればと思うのですが又他に良い場所探しの情報はどうすれば見つかりますか (1)どこへ聞けば良いのか (2)保証金、家賃の相場 (3)売上等によるロイヤリティー等その他 (4)飲食関係になると火の扱いや、匂い等の規制も有ると思いますが? (5)1ヶ月単位の契約とかになるのでしょうか? その場合次の1ヶ月は、契約できず隔月で契約するとい った所が有ったような気がしますが (6)ミナミ、キタあたりでも、良いのですが小規模の店舗は、あまり見当たりません (この場合はやはり不動産屋以外に方法は無いでしょう  か)

  • 店舗用途への用途変更

    現在、1F店舗、2F以降事務所仕様のビル(1フロア30坪6F建)を、店舗へ変更しようと考えております。この場合、用途変更は必要なのでしょうか?また、物販・飲食・カラオケ等の業種によって、用途変更の必要性が変わるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 店舗を借りる場合の審査

    会社を退職し、自営業(飲食店)を始めようとしています。その際の審査はどのようなものでしょう? 入居審査の場合は、本人確認の資料、収入証明書と連帯保証人の印鑑証明書および保証人承諾書が必要とのことですが、退職するので本人の収入証明は意味をなさないと思うので代わりになるものを用意するのでしょうか? また現在、マンションのローンとカードローンの返済があるのですが審査に影響するのでしょうか?)

  • 店舗賃貸契約(敷金)について

     物販予定で、アパートの1階にある、約10坪の空店舗をインターネットでみつけました。  約10坪 家賃10.5万・敷金6ヶ月分・礼金1ヶ月分・管理費3000円・保証金なしの条件です。  質問ですが、店舗を個人で見に行った時、他の不動産会社が空き店舗の宣伝をしていました。  :どの不動産会社でも、家賃・敷金は同じでしょうか?  :敷金についてですが、住宅とちがうと思いますので、どのぐらい返金されるのか検討がつきません。 契約時や、見学に行ったとき、敷金をどのように使われ、返金されるのか、たずねる事は失礼でしょうか?  部屋の中は居ぬきではなく、インターネットの写真を見る限り、壁が破れて、手直しが必要な状態です。      店を開業するのは初めてで、不動産とのやり取りがよく分かりません。お願いいたします。  

  • 家賃滞納の場合の流れ

    店舗を借りる予定なのですが、そこで質問があります。 借りる場合には、敷金を払い、連帯保証人をつけ、保証会社にも1ヶ月分の家賃を支払います。 これって、家賃を滞納した場合に、 どのような流れで、お金が持っていかれるのでしょうか? お金が払えない場合、基本的には連帯保証人が払うものであるので、 保証会社は必要ないし、何もやることがないと思うのですが。。。 その流れはどうなっているのでしょうか?

  • 店舗付き住宅の立ち退き

    はじめまして、飲食業(居酒屋)を妻と営んでおりますbani55と申します。 この度親子3代に渡り60年以上(もともと妻の祖父と父母 全員死去)借りている店舗付き住宅(営業期間は飲食だけで27年目以前は物販店 現状の店舗部分は家主様許可を得て当方が造作しました)の立ち退きを突然家主様から求められています。 このお話の1年ほど前に6万円の家賃増額を請求されて来ましたが60%以上の増額には納得できませんし家賃増額するなら雨漏りと電気の修繕をお願いしましたが結局未着工でその後の連絡もありませんし家賃も以前のままです。 家主様の立ち退き要求の理由は 1 家賃が安い(家主様は現在25万円を主張 物件の価値が1億円程度有るので年間300万円が妥当だそうです。) 2 建物の老朽化(雨漏り、全体の老朽化、店舗設備以外の老朽化等で修繕にお金がかかる。) だそうです。 現在の家賃は9万円ですがこちらも安い家賃で借りているので店舗部分以外の老朽化で生活に支障の出る部分簡易修繕して我慢しています。 土地の広さは37坪店舗部分は約15坪程です、家主様の方からは「今まで安い家賃で貸していたので立ち退き料は安くなる(判例も有る)ので500万円でお願いしますと」言われていますが500万円では近隣で店舗付住宅を探し移転するのは不可能ですし妻の生家で小さい子供もいますのでできればこの学区に居住したいのですが、近隣で店舗付き住宅のテナントは現在皆無で近隣の売店舗(居住するには改築が必要)が最安で約14坪で3000万以上します、ちなみに路線価格は18年度1坪270万円19年度330万借地権割合70%です。 立ち退き料の増額交渉になると思いますが上記の場合立ち退き料の相場はどの程度になるのでしょうか?算定基準などありましたらお教えください。 有識者のみなさまよろしくお願いします。

  • 店舗用物件の家賃交渉をしたいと思います。

    店舗用物件の家賃交渉をしたいと思います。 母親が店舗用の物件を賃貸しており、そこで飲食店(スナック)を経営しています。 私はその保証人になっています。 先頃、家賃の滞納があり、それの支払いについての話し合いを持って、一応のケリはついたのですが、今後の家賃(値下げ)の交渉をしたいと思っております。 相場は田舎ですので、飲み屋街大通りでも坪1万といったところです。 母親のお店は、その大通りよりも一本入った裏通りにある雑居ビルで、お店の広さは7坪半。家賃は7万5千円、共益費が1万円で計8万5千円が毎月の支払額です。 現在は不況で、大通りでも空き店舗だらけで、大体坪7~8千円以下で賃貸されているようです(大通りのビルのオーナーに直接聞きました)。飲み屋街から少し離れると3階建ての店舗でも月2~3万程度で賃貸されているそうです。 もっと安い物件に移転させる、という事も考えたのですが、お客さんのほとんどは常連客だし、原状回復や新店舗の改装などの費用を考えると、なるべくなら現在の場所でやりたいとの事でした。 それならば、と家賃交渉をしようと思い立ったのですが、どういった感じで話を切り出せばよいのかわかりません。 なにかアドバイスを頂けたら、と思います。 ちなみに、その物件は間に不動産会社が入っており仲介を通しての交渉となります。 よろしくお願いします。

  • こんにちは 不動産関係で 店舗賃貸に関して詳しい方教えて下さい。

    こんにちは 不動産関係で 店舗賃貸に関して詳しい方教えて下さい。 まもなく家賃の更新になるのですが、適正な価格で交渉をしたいと思っています。 一般的な考えで店舗家賃の坪単価に関して幾つかご質問させて頂きます。 お知恵を宜しくお願い致します。 1. 鉄筋・木造・築年数に関して 鉄筋ビルと木造では人気も違い 坪単価も違うと思われますが 違う場合はどの位の比率になるのでしょうか? 私は10:8位が妥当かと思いますが……!? また、築年数でも新築と築30年以上では違いが有ると思いますが如何でしょうか? 2. 複合ビル・単独店舗に関して 飲食店ビルや隣接した単独店舗でも 多少は飲食店ビルが坪単価が高いと思いますが どの位の違いが有るのでしょうか? 3. 店舗の状況に関して 2階立てになってる店舗で1階にしかトイレが無く2階は客席のみで借りる際は、1階と2階の坪単価の比率は どのように考えたら良いのでしょうか? 私なりの考えでは2階がトイレなどの設備も全く無く客席スペースだけなので、2階は1階の半分の坪単価が適正な価格では無いかと考えます。 以上 長くなりましたが 詳しい方からの ご回答を お待ちしています。 宜しくお願い致します。

  • 店舗を人に貸す場合

    実家が店舗付き住居で、商売を営んでいましたが、先日廃業しました。 実家の家族はそのまま住居に住み、店舗部分は設備等も含め、 そのままの状態です。 その後、取引先から、知り合いに店舗部分だけを借りたい人がいるという連絡を受けました。 その方は、実家とは同業者で、設備等も揃っている実家の店舗部分がいたく気に入ったようで、設備も含めて、是非借りたいとの事です。 正直あまり気が進まない話で、断る事も考えていますが、相手の方は、随分と熱心なようです。 仮に貸すことになった場合、どのような点に注意したら良いでしょうか? (例えば家賃や保証金はどの程度にしたほうがよいか?、電気代・水道代の分担、 不動産会社や弁護士等を間に挟んだほうが良いかなど・・・) 店舗部分は20坪程度で、設備も整っており、掃除さえすれば、 すぐにでも開店できます。 トイレは一箇所しかないので、共同利用になると思います。 また、万が一に備えて、住居部分と店舗部分には、簡単な工事を行い、 むやみに入れないようにする事を考えています。 この手の事に関して、無知なため何卒よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう