• ベストアンサー

雇用保険について

現在週2・3日5時間程度アルバイトで働いています。週3日8時間程度、週によっては週4程度に変えたいのですが雇用保険について会社に聞くと社員以外は社会保険などの保険は入っていないといわれました。 これから週3・8時間働くと週20時間越えるので本来ならば雇用保険に加入しなければならないと思うのですが入らない場合私は法律上、罪に問われるのでしょうか? よろしくお願い致します。

noname#250371
noname#250371

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1794/6864)
回答No.2

>本来ならば雇用保険に加入しなければならないと思うのですが >入らない場合私は法律上、罪に問われるのでしょうか? 雇用保険制度への加入は事業主の義務となっています。 従って、加入条件を満たしていれば加入となります。 会社がそれを怠ると問題になりますので、会社に確認されて下さい。 もしも確認ができない場合は、最寄りのハローワークに相談されると 良いと思います。 尚、本人が拒否した場合、会社は、週20時間を超える様な雇用を させないことになると思います。 https://www.roudoukeiyaku.net/mailmagazine/kyohi.html

noname#250371
質問者

補足

回答ありがとうございます。先ほど職場の人に聞いたのですが面接時から会社では正社員のみ保険に入れてアルバイトは保険は入れないといわれていたそうです。相談しても保険に入れないので辞める人も多いようです。私は短時間希望で応募したので言われなかったので最近まで知りませんでした。 今後、通常は週2日8時間働いて週によって週3日8時間で働きたいのですがこの場合は雇用保険に入らなくても大丈夫でしょうか?

その他の回答 (1)

回答No.1

  厚労省 雇用保険の加入の要件 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000140565.html 1. 1週間の所定労働時間が20時間以上であること 2. 31日以上の雇用見込みがあること 2番が引っかかるかもしれない。  

関連するQ&A

  • 雇用保険

    会社員をしていますが、会社に内緒でアルバイトをしています。 バイト先から雇用保険に入らないといけないと言われましたが、2箇所で雇用保険に入る必要があるのでしょうか? 雇用保険に入って会社に知られるようなことはなにのでしょうか? 社会保険には入らなくていいように、週20時間以上ですが社員の4分の3以下に調整してもらっています。 どなたか宜しくお願いします。

  • 雇用保険被保険者証について

    私は平成12年10月から、とある会社にアルバイトとして入社しました。 アルバイトでの入社でしたが、契約時間(1日○時間×週△日)が一定時間を超えていたため入社してすぐから雇用保険に加入し、雇用保険被保険者証ももらいましたが、そのときの被保険者証には「短時間」という赤いスタンプが押されています。 平成13年3月には雇用契約をアルバイトから準社員に変更し、契約時間が1日8時間×週5日に増え、社会保険にも入りましたが、雇用保険被保険者証も新しくもらい直したような記憶があります。 その会社には今年の4月の頭まで勤めて退職しました。 そこで質問なんですが、 1.雇用保険被保険者証って、何回ももらうものなのでしょうか。 それとも私の思い違いでアルバイトで入社したときにもらった1枚きりなのでしょうか。 ちなみに準社員に雇用契約変更した際に被保険者証ももらいなおしていた、としたら、アルバイトのときにもらった被保険者証はもう使わないので処分してもいいのでしょうか。 2.雇用保険被保険者証には有効期限なるものはあるのでしょうか。会社を辞めた時点で雇用保険被保険者ではなくなっているような気がするのですが。 ちなみにこの雇用保険被保険者証をもらった会社は4月のあたまに退職していますが、退職してすぐから違うアルバイトをしているため(現在もしている)、失業保険等はもらっていません。また、現在のアルバイト先では雇用保険すら入っていないみたいです。 どうも私はこういう保険とか税金とかの話についてはまったく無知なので、なんか変な質問をしてるかもしれません。質問の意味が通じてないかもしれませんが、その場合は後日補足もしますのでお暇なときにでも回答いただけますか。

  • アルバイトの雇用保険加入について

    社員の人事関係事務の担当をしてからまだ日の浅い者です。少々分からないことが起きましたので、こちらでお尋ねさせて頂きます。 臨時アルバイトとして雇っている従業員で、週の労働時間が20時間以上あり、来月から正社員へ登用予定の者がいます。 ところがこの従業員、現在会社の雇用保険には加入していません。 来月の、正社員になる日から雇用保険及び社会保険の資格取得手続きを行えと前任の方から指示を受けました。 職安のマニュアルでは短時間労働者の項はパートとしか表記されていませんが、アルバイトも同じ条件だと聞きました。 そうなると、労働時間が週20時間以上で一年以上雇用見込みのある者は被保険者になると記載されていましたので、この従業員も本来なら最初から加入対象になるかと思うのです。 それを前任の方に訊いてみたところ、「(うちの会社は)アルバイトは雇用保険も社会保険も加入無しだから」とだけ返ってきました。 ですので、資格取得日もすべて“正社員登用の日で”と言われました。 これは本当に良いのでしょうか? また、仮にアルバイトとして雇い入れた最初の日が資格取得日になる場合、既に期間が経過している上に雇用保険料も徴収していないことになるのですが、この場合は遡って徴収になるのでしょうか。 (参考までに、未加入期間は約二ヶ月です)

  • 社会保険と雇用保険について

     アルバイトであっても週に20時間以上働いていれば、雇用保険は加入させなくてはいけないですよね。週に30時間以上働いていれば雇用保険も社会保険も加入させないといけないですよね?  では、1日5時間を週に5日勤務でという雇用契約の方がいます。その人の雇用契約上は週25時間労働なので雇用保険だけを加入させる予定です。ですが、実際、毎回3時間の残業をするとします。(その残業分は25%割増ししてお支払いします) となると、実際は週40時間働くことになりますよね?その場合は社会保険は加入させないといけないのでしょうか?させなくてもいいのでしょうか? 

  • 雇用保険に加入するメリット

    アルバイトが決まりました。 週5日、1日5時間45分の勤務になります。 勤務先の会社では週5日かつ1日5時間半以上の勤務の場合、社会保険に加入となり、週5日かつ1日6時間以上の場合、雇用保険に加入となるようです。 私の場合、社会保険には加入できても雇用保険には加入できないことになります。 よく分かっていないのですが、私としては雇用保険に入っていたほうがいいような気がするんですが、実際には雇用保険に加入するメリットというのは何でしょうか? 加入しておいたほうがいいなら勤務時間について会社と相談しようと思います。 その結果もし、ダメといわれた場合、自分で全額払ってでも加入したほうがいいのでしょうか?

  • 有給、社会保険、雇用保険について

    すごく初歩的な質問ですみません。 私は今の会社で17年3月1日から働いています有給は一度もとったことはありません。19年の9月現在、私の有給はいくらある状態なのでしょうか? ちなみに、 17年3月1日~17年9月末まではアルバイトでした。(1日8時間・週5日勤務)17年10月1日~正社員になりました。(アルバイト時と変らず1日8時間・週5日勤務) また、アルバイトだった時期は週40時間以上働いておりましたが、社会保険・雇用保険には入れてもらえませんでした。社会保険・雇用保険は加入条件を満たしている時期までさかのぼって加入できると聞きましたが、そうなると私の負担額はいくらになるのでしょうか? お詳しい方、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • アルバイトの雇用保険について

    現在、週5日で1日4時間のアルバイトをしています。 勤務歴は約1年10ヶ月です。 週20時間以上という条件に当てはまるのではと思い、雇用保険に加入できないかという問い合わせをバイト先の社員さんに問い合わせてもらったのですが、社会保険は月に8万8千円?以上でないと加入できないと少し見当違いな回答をもらいました。 社会保険ではなく雇用保険のみ加入したいと、もう一度問い合わせてもらったのですが同じ回答でした。 雇用契約書を確認したところ、相互の申し出がない場合は次回更新より、6ヶ月毎の更新とする。と記載があったので、ここの部分が雇用保険に加入出来ない点になっているのでしょうか? 福利厚生の欄には、週20時間未満を除き、健康保険・厚生年金保険・雇用保険など基本的な保険に加入とは記載されています。

  • 雇用保険加入のことで教えて下さい。

    アルバイトで週20時間以上働くには雇用保険に加入しないといけないといわれ、加入する予定なのですが。。。 以前に別の会社で雇用保険に加入していた為、雇用保険被保険者証を提出しないといけないと思います。しかし、提出するように言われておらず、雇用保険の加入手続きがされているのか分かりません。雇用保険被保険者証を提出せずに手続き出来るのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 雇用保険について

    3月に正社員として、勤めていた会社から、解雇されます。 しかし 会社の都合上、完全には辞めることが出来ず、4月から一年間、月5日間ぐらい、アルバイトとして勤めることになります。(社会保険等は全て外されます。) 今後の予定として アルバイトをしつつ、雇用保険等のある会社に準社員として、働きたいと考えてます。 ネットで調べると、雇用保険を引き継ぐには、雇用保険被保険者などの書類を辞めた会社からもらい、新しい会社に提出するとあります。 同じ会社で正社員(社会保険完備)からアルバイト(社会保険等から外されます。) 今後の予定として アルバイトをしつつ、雇用保険等のある会社に準社員として、働きたいと考えてます。 ネットで調べると、雇用保険を引き継ぐには、雇用保険被保険者などの書類を辞めた会社からもらい、新しい会社に提出するとあります。 同じ会社で正社員(社会保険完備)からアルバイト(社会保険等から外される)場合、雇用保険被保険者等の書類は貰えるのですか? またどうすればよろしいのでしょうか、教えて下さい。

  • 雇用保険

    70歳です。今までアルバイトで月125時間くらい働いていました。このたび会社より65歳以上は雇用保険に加入できないため週20時間以内に抑えるようにとありました。雇用保険に加入できないと言うことは65歳以上の人は年間通して働く場合週20時間以上働くことは出来ないんでしょうか?