• 締切済み

雇用保険に加入したくない……

今、アルバイトをしているのですがややこしくなってしまい困ってます。 去年に働いていた所を辞め、このアルバイトを去年の終わり頃から始めました。 私はこのアルバイトを失業手当てを貰いながらやろうと思っていたのですが、働きすぎで引っ掛かってしまっているかもしれないのです。(まだ貰えるか不明) それで「よく分からないから契約書を見せて」とハローワークの方に言われ、会社に契約書が欲しい旨を伝えました。 そしたらハローワークに見せるのが不味かったのか?突然雇用保険に加入の話をされたのです。 契約書の内容 1個の会社に2個籍があり2つを会わせると20時間以上の勤務 (1、2両方社会・雇用保険加入はなしで正社員などにはなれない、1=4時間4日勤務、2=3時間3日勤務、) 私的には、ただ契約書が欲しかっただけで加入はまったくしたくないです。 失業手当てがもらえるかもしれない可能性が少しはあるのに、雇用保険に加入したら絶対貰えないですよね。 それにアルバイトは短期間(3、4ヶ月)で辞めて正規で働くところに移るつもりです。これは会社に言ってあります。 数ヶ月だけ雇用保険に加入したら職歴にも傷がつきますよね? 会社がハローワークに怒られてしまったりするのですか?

noname#177855
noname#177855

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7597)
回答No.6

>何もせずにいた方が沢山お金が貰えるとかかなり損した気分です。 違いますよ。 保険から給付される額に減額があるだけで 働いた方が賃金と合わせた額では多くなります。 失業給付の基本手当は 退職直近の6ヶ月の賃金総額と離職時の年齢で決まります。 退職直近の6ヶ月の賃金総額を180で割った額が賃金日額で 基本手当(失業手当) 早見表 http://www.remus.dti.ne.jp/~laputa/koyou/kihon_teate_hayamihyou/kihonteate_hayamihyou_h23.html 表を見ればわかりますが 30歳未満だと賃金日額が10,000円の場合 支給される基本手当日額は5,745円です。 基本手当の計算式 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken/pdf/kihonteate.pdf 無職になっても 住民税は特別徴収分の残りを納付しなければなりませんし 5月になれば去年の所得で確定した今年の分の納付書が届きます。 国民健康保険の保険料もあるでしょう。 失業給付を受給しても それだけで十分暮らせると言う額には程遠いので これで一時凌いで 早く職を見つけて就職しろってことです。

  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/747)
回答No.5

NO1です。 数ヶ月だけ雇用保険に加入しても、職歴に傷はつきませんが、 犯罪と簡単に思い付くものだけで、山ほどあります。 会社に対して(これらが重なって科せられる) 三月以上五年以下の懲役 六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金 六月以下の懲役又は五十万円以下の罰金 六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金 質問者さまに対して 六箇月以下の懲役又は二十万円以下の罰金のおそれ 失業手当の倍返しのおそれ 失業手当の減額は、No4様のとおり

noname#177855
質問者

お礼

ありがとうございます。 結構重い犯罪に当たるんですね。 えっ、私も犯罪に当たるんですか。 ハローワークには嘘の申告はしていないし…… 職歴に傷がつかないなら会社の言う通りに雇用保険に加入しようかなと思います。間に合うかなぁ ハローワークにどこまで話していいのかとか全く分かんなかった(地雷を踏みそうで)ので助かりました。 ありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7597)
回答No.4

就業(就労)と扱われる基準 契約期間が7日以上 1週の労働時間が20時間以上 1週間に4日以上働く この場合は就業手当の支給が受けられますが 支給された日数分の所定給付日数が減ります。 失業ではなくなるアルバイトやパート労働の就職とは 「1年以上の雇用が見込まれ、週20時間以上の労働」 となってます。 失業給付受給中のアルバイト http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/work.htm 失業認定期間中に14日以内 週に20時間以内 週に3日以内 下の方に記述がありますが一日4時間以上労働すると就労扱いになります。 失業認定日に申告しても内職手伝いの場合 当日の日当の額によってその日の基本手当の減額等があります。 減額されるルールはここに記載されています。 http://www.mhlw.go.jp/houdou/0107/h0719-1.html

noname#177855
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 20時間以内がアウトになってしまっていたんです。 2つの籍は別々と会社に聞いていたので、合わせて20時間以内と全く気付かなかったので適当に働いてしまいました…… 何もせずにいた方が沢山お金が貰えるとかかなり損した気分です。

  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.3

会社はマズイでしょう。事によっては怒られるのレベルじゃ済まないです。 会社が保険対策等で嘘の申告をしていたら公文書偽造罪に問われかねないです。文書偽造だとか脱税の疑いです。 週20時間以上、引き続き31日以上雇用の見込みがあれば、個人・法人を問わず雇用保険を払わなければいけないのが原則です。

noname#177855
質問者

お礼

ありがとうございます。 完璧に加入条件に引っ掛かっていますね。 だから慌てて雇用保険加入の話をされたんですね。 やらかしてしまいました。結果的にチクってしまったんですね。 休み明けに社長と話をすることになっているのでかなりヤバイです…… 頑張って話そうと思います。

  • catpogin
  • ベストアンサー率20% (15/75)
回答No.2

あまり詳しくは無いのですが・・・ お話聞く限り、現在勤務されている会社から非常に危険な香りがします。 もし、今の会社の状況が公になったら、ハローワークからお叱りを受ける・・・と、いったレベルの話しでは無いです。 もっと大変な事になるでしょう。 今の状況を正直にハローワークに話しした場合、質問者様が失業保険をもらえる可能性は0%なので、あきらめるのが良いと思われます。

noname#177855
質問者

補足

補足という形を取らせて頂きます。 そんなに大変なことなんですか? 休み明けに社長と話すことになってるんですがヤバイですよね。 チクったわけじゃなくても最終的にチクったみたいな感じになってしまったので。 可能性は無いですか。 次回に契約書を見せることになったんですが、先月分を一応という形で貰ってしまいました。これは返金ですね…… ハローワークには正直に話してます。

  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/747)
回答No.1

大丈夫ですか。混乱していませんか。 簡潔に回答しますが 雇用保険に一定期間以上、加入していなければ、失業保険は貰えません。 理解が反対ですよ。 1個の会社に2個、籍があるというのは、 おそらく健康保険等の問題のために会社がしていることです。 数ヶ月だけ雇用保険に加入しても、職歴に傷はつきませんので、安心なさってください。

noname#177855
質問者

補足

補足させていただきます。 このアルバイトの前に働いていた仕事で、雇用保険に加入していたのでそれで手続きしています。 確か、失業手当てを貰いながらでも一定の時間以内でしたらアルバイトをしても大丈夫と聞いたのですが。(申告は絶対で) この雇用保険対策は犯罪ですか? もしハローワークにバレたらどうなるのかを分かったら教えてくれませんか?

関連するQ&A

  • 会社が雇用保険に加入していない

    現在無職の者です。 去年の12月いっぱいで退職しました。 勤務期間は3年9ヶ月です。 退職後に 「失業保険をもらいたいので書類を下さい」 と告げると、 「うちの会社は雇用保険に加入していないから無理」 と言われました。 納得できなかったので管轄のハローワークに相談しました。 すると、今からでも雇用保険に加入してもらえば、失業保険がもらえると言われました。 しかし、社長がハローワークとの連絡を拒んでいます。 ハローワークは何度も電話をし、手紙も送ったらしいです。 社長から連絡がないことには話を進められないらしいので 「仕事探しを頑張って下さい。そして、雇用保険の加入は確認してください。」 と、言われてしまいました。 どうにかして、雇用保険に加入してもらいたいのです。 よろしくお願いします。

  • 雇用保険に未加入の場合

    会社都合で失業し、失業手当を1ヶ月ほど受給しました。 求職活動をしている中、週40時間働くので、雇用保険だけは加入していただけるとのことで、再就職しました。 再就職手当を受給するため必要なものをそろえて申請しました。 働き始めてから1ヶ月半がたち、保険者証ももらってないので、そもそも自分は雇用保険被保険者になっているのか不安になり、ハローワークで紹介したところ今日現在で雇用保険に加入していないことがわかりました。 1、辞める(再就職手当はあきらめ、失業手当をもらいながら求職する) 2、事業主に加入を促す この二つの解決策のどちらも、考えると憂鬱になってしまいます。 このような会社には長くいない方がいいかなとも思いますが、 良いアドバイスをいただけたら幸いです

  • 雇用保険さかのぼって加入したい

    はじめまして。 私は派遣会社でアルバイトとして勤めていて派遣先が今年3月16日で契約が切れると言われました。 会社都合での退職になるので失業手当をもらいたいです。 親の扶養から抜けないといけない金額になったので社会保険に加入しそのときに一緒に雇用保険にもいれてもらいました。 それが2007年10月1日です。 会社に入ったのは2006年10月です。 失業手当をもらえる雇用保険6ヶ月以上の加入に半月ほど満たないのですが その満たない分を今からさかのぼって加入してもらうことは可能でしょうか? それ以前の雇用保険に加入していないときも加入条件は満たしてます。 明日の朝担当の人と話すのでもしさかのぼって加入できる状態ならお願いしようと思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 雇用保険に加入すると健康保険は自分で支払うの?

    アルバイトをやっている20歳前半のフリーターですが現在、健康保険は親の扶養のほうですが就業規則に週20時間を超えるこのままアルバイトの週の勤務時間が20時間を超え、雇用保険に加入しなければならないのです。 もしこのような場合雇用保険に加入すると健康保険は自分で払わなければならないのですか? 去年、アルバイトで週6日・6時間勤務から週5日8時間の時に勤務し、雇用保険と社会保険を払っていて、そのアルバイトを約7ヶ月でやめ(雇用保険は6ヶ月加入)、雇用保険の失業給付を申請しようとしたら、親の勤務先から失業給付をすると健康保険を健康保険は親の扶養ではできなくなるので失業給付しませんでした。 このような経緯があるので心配になり、質問しました。

  • 雇用保険について

    先月13ヶ月アルバイトで働いていた会社を人員整理という理由で解雇になりました。 一ヶ月に週5回で8時間以上働いていました。 入社前に雇用契約を結ぶ時に雇用保険と労災には入れないという約束で入社しました それまでアルバイトの経験がなかったのでそんなもんかと思い了承しました。 そして先月会社を退職しまして ハローワークに仕事を探しに行った際に失業給付を受けながら就職活動されては如何ですか?と言われアルバイトでも雇用保険に入ることができるということを知りました。 それからハローワークのほうから雇用保険に入れてくれるように一度聞いてみてくださいと言われ、確認した所契約書に書いてある通りアルバイトは雇用保険に入れることはできないという回答でした。 入れないと言うことを言われた旨をハローワークに相談した所、雇用保険の確認請求というのをしましょうということになりまして、給与明細などを提出して確認請求をしました。 そしたら先日会社のほうに届いたのか携帯に電話がありまして、契約書に書いてある通りアルバイトは雇用保険に入れることはできないと言われ、入りたいなら会社負担分の保険料を払えと言われ、本来契約書に書いてないことをさせるわけだから会社に謝りに来いと言われ、来ても雇用保険に入れるかどうかはわからんがな。と言われました。 最後に忙しいので今回のハローワークからの指導の期限には間に合わないし、すごい時間がかかるっていうことで 契約書に書いてるのに雇用保険に入れろというお前が悪いという態度でした 契約書に雇用保険に入れないと書いてあった場合加入は難しいのでしょうか? 会社にやってもらう以外に何か方法は無いのでしょうか? あと雇用保険には入れるとして、私の負担分は会社に払うのでしょうか? その後もハローワークに何度か掛けあっているのですが、全然動いてくれません。 何かいい方法があれば教えて下さい。よろしくおねがいします。

  • アルバイトの雇用保険について

      ある会社に無期限のアルバイトに雇用され、半年経ちます。アルバイトといっても、週40時間以上勤務していますし、月に3日しか休みがありません。   前々から雇用労災保険に入ってくれと頼んだのですが、いつもごまかされ、加入していません。また、給料も何の予告もなしに、支給日に業績悪化のため、5%差し引いたと伝えられ、非常に腹が立っています。さらに6ヶ月たった今、契約先から苦情がきたと告げられ、解雇されました。面接のときには、雇用、労災保険だけは、入ると聴いていたのに、入っておらず、失業手当も、もらえません。会社にも 抗議しましたが、埒があきません。失業手当については、会社の責任であり、どうしてももらいたいのですが、なにかよい方法は、ないものでしょうか?よきアドバイスをお願いいたします。       

  • 雇用保険の加入条件?

    雇用保険の加入条件について教えてください。 雇用保険の加入条件は31日以上働く見込みがあること 週20時間以上勤務していること この二点だとハローワークで聞きました。 いま私が勤めて2カ月の会社では月100時間以内の勤務だと雇用保険に加入させる義務はないと言われました。 そして加入させたくないので今月130時間の私の勤務時間を変更し100時間以内にしたいと言われました。 当然納得できませんが採用されてから雇用契約書がなくタイムカードもありません。 今までの勤務では上記二点の雇用条件は満たしています。 私は従うか辞めるしかないのでしょうか よろしくお願いします。

  • 雇用保険加入について

    以前とある産婦人科に医療事務員として入社しました。 しかし、入ってみるとお休みと仕事内容が異なったため、会社都合として1カ月で辞めました。 その後ハローワークなどに行き、前職の職歴をなるべく書きたくない。 という相談をしたところ 書かなくていい。書く必要がない。と言われました。 ハローワークの方だけでは不安だったので労働基準監督署にも聞いたところ 同じ意見でした。 1カ月しか働かなかった+オープン前だったためです。 そこで質問です。 昨日違う病院から内定を頂きました。 前職で雇用保険に加入していました。 しかし年金手帳にも何も記入されていず、ハローワークの雇用保険の新保険?(長い紙のやつ) を持ってきてくれと言われたのですが、ハローワークの雇用保険の新保険?は持っていません。 雇用保険被保険者資格取得等確認通知書(被保険者通知用)というのはあるのですが、これのことでしょうか? これって雇用保険に加入していたことになるのでしょうか? また内定をもらったところに新規でと言われているのですが、バレるのでしょうか? 後々前職がないということになっているのに、雇用保険に加入していたじゃないか! となると思うとすごく悩みます。 加入したことがないと思っていましたので、新規ですと先方にも言ってしまっています。 姉に相談したところ年末調整でバレると思うけど、ハローワークの人と労監で言われたんだったらそう素直に言えばいいんじゃない? と言われました。 知識がまったくないので、どなたか知恵のある方、教えて頂ければと思います。

  • 雇用保険

    アルバイトで去年1/1から12/1まで勤務していて、雇用保険に入っていました。12月分も雇用保険代が引かれていたとすると雇用保険に12ヶ月入っていた事になるのでしょうか?12/31まで、もしくは最低月に何日間か勤務しないと12ヶ月という事になりませんか?今まで雇用保険に入っていた事はないので、これで失業手当がもらえるのか知りたいのですが。

  • 雇用保険の加入期間

    雇用保険について教えていただきたいことがあります。 (1) 以前勤めていた会社で雇用保険に6ヵ月間加入していて、その後10ヵ月ほど働いていない期間があり、新しい会社に就職した場合、その間に失業給付を受けていなければ、雇用保険の加入期間は前の加入期間から続けてカウントされるのでしょうか? (2) (1)の場合で、働いていない期間に、失業給付を受けた場合、加入期間はまたゼロに戻り、雇用保険には新たに加入しなおすということになるのでしょうか? (3) 新しい会社で雇用保険の申請を行う場合、(1)や(2)のように、失業給付を受けたか、受けなかったかで、手続きの仕方は変わるのでしょうか? それとも、会社の人間は単純に雇用保険被保険者証に記載されている被保険者番号を提示するだけで、実際の手続き等はすべてハローワーク側で行うのでしょうか? (4) 雇用保険被保険者証があり、被保険者番号が分かっているのに、会社の人間が手続きを行う際に、新しく採用した人間の過去の職歴などを調べたりすることは、個人情報保護法に違反する行為となるのでしょうか? 箇条書きで申し訳ありませんが、実際に会社の経理担当の方などで、ハローワークへ行って雇用保険の手続きなどを行ったことのある方に答えていただけると尚ありがたいです。よろしくお願いします。