- ベストアンサー
接客業の職種は誰でもできる仕事か?
- 接客業は誰でもできる仕事であるという意見には否定的であるが、接客業には付加価値や専門性が存在する。
- 接客業に従事する人は独自のコミュニケーション術や所作を持っており、高い付加価値を提供している。
- 接客業の専門性に対して、皆さんはどのような意見をお持ちだろうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
接客業には、マニュアル化することで、初期教育から管理までを、誰でもできる といううったてでフランチャイズ化したチェーン店がいくつかあります。 この意味では「誰でもできる」仕事です。 ただ、この意味でも、では、経験した人がスキルや専門性を持たないかというと、そんなことはありません。 雇う側は、常に育てることで、安価で良質な人材を確保し続けることができます。野球で言うと広島カープみたいな感じですか。 そのチェーン店のバイトを経験した人を積極的に正社員に雇って伸びた会社もあります。 育てる手間なく即戦力が手に入るので、新興の企業には欲しい人材なわけですね。 あと、こういう世界とは別に、マンガのコンシェルジュやビックウィングのような世界もあります。 ご質問者さんのイメージはこちらに近いのかなと想像します。 接客という職種は、顧客単価以下の収入しか手に入らないんですね。 このため、 経験を積むほど顧客単価が高くなる職場か、 常に素人を育て、最も安価な担当者を当て続ける職場か、 に、分かれることになります。 前者は経験を積んで長くその場で仕事をするタイプで、 後者は経験を積み労働単価が上がるとクビにするか、仕事を増やすか、より上位のマネジメントなどの仕事にジョブチェンジしていくことになります。 ご質問者さんは長く接客業を続けられているということなので、前者なのでしょう。
その他の回答 (3)
- googler2
- ベストアンサー率4% (1/23)
誰でもできるとまでは言いませんが、向き不向きだけの問題でしょう。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
私は介護の仕事をしていますが、ある有名人の方が「介護の仕事は誰でも出来て取替が効く」と話していた事を思い出しました。 冷静に考えて「それは違うんじゃないかな」って思いました。理由は介護業界は深刻な人手不足だからです。誰でも出来る仕事であれば何故人手不足になってるのかな?と。 接客業に関しても、介護業界と同じで人手不足ですよね?なので「接客業の職種が誰でも出来て取り替えが効く仕事」と結論付けるのは違うかと思います。 私が1番的確な言葉で表現するなら「介護の仕事も接客業も出来る人もいれば出来ない人もいる」って言葉が的確かと思います。 人は皆それぞれ適性もあり強みも弱みも向いてる向いてないも違います。なので自分が今の仕事に満足していればそれで十分じゃないでしょうか?どこかの知らない誰かが言った言葉に惑わされる事もないかと思います。 突き抜けるぐらいひたすら自分の仕事を極める事に集中しましょう♪
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
接客業に限らず何らかの雇用者がいる職種は誰にでも出来る職種になります。 しかしその中で上位にあたる優秀な人材はごく一部になります。 入り口は広いですが突き詰めるとどんな職種でも簡単ではありません。 パートタイマーから社長まで登り詰めた人もいますけどそういう人材は1万人に1人位でしょう。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。