• ベストアンサー

妻に障害者手帳、年末調整について

妻が障害者手帳を持っていましたが以前の会社時代から 会社からもらう年末調整にはそう記入せずに翌年確定申告を すれば良いとの認識を持っていましたのでずっとそうしてきました しかし会社からの説明書類には扶養に障害のあるかたはどうこうと 書いてありますし別に会社に知られても構いませんので 今年から急に会社からの年末調整にそう記入すると 会社から何故今迄そうしなかったと言われる 可能性はありそうでしょうか?

noname#239934
noname#239934

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

なぜ、そんな面倒な事をしていたの? と言われる程度ではないかと思います。 年末調整で申告しようと、確定申告で真面目に申告しようと、金銭面の結果は一緒ですが、労力という面倒が上乗せされるだけです。 配偶者が障がい者手帳を持っていたとするなら、所得税・住民税を算出する為の控除に適用されます。 健康保険には、障がい者云々は関係ありません。

noname#239934
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.4

それは、アリますし”現在は、マイナンバー申請状況も含めて”税務処理遅滞なく 必要でしょう、つまり、個人情報を全て”全データが義務あるのでしょう。

noname#239934
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.2

社会保険料や手当ての額などに影響があれば、当然言われるでしょうし、遡って請求等もあり得るでしょう。特に、障害基礎年金等を受けていると、申告していなかった場合はいろいろ面倒になることはあります。扶養者の収入等については、問題は必ずしも税額だけではないので、きちんと申請して、指示に従うのが良いかと思います。

noname#239934
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。

回答No.1

Q、可能性はありそうでしょうか? A、可能性はゼロではない。

関連するQ&A

  • 年末調整後の障害手帳の税優遇

    年末調整後の障害手帳の税優遇 昨年、妻が障害者手帳の申請をしました。 ちょうど私が年末調整関係の書類を会社に提出する時期でした。 その時はまだ妻が手帳を発行してもらえるのかわからなかったので、普通に配偶者として提出しました。 妻も3か月程度パートをしたので扶養枠内での収入もありました。 今年になり、早々に手帳が発行されました。 交付日が昨年になっているので、昨年の時点で障害者と認定されているものと思います。 妻が受け取った書類の中に、所得税・住民税の優遇措置があると書いてあったのですが、これは今から申請することはできるのでしょうか? 書類には「会社給与担当者へ連絡」とあったのですが、私自身が手帳のシステム(?)も良く理解できていないので、まずこちらに質問させていただきました。 確定申告でも可能なのでしょうか? それとも会社の担当者へ連絡したほうがいいのでしょうか? わかりづらい文章だと思いますが、アドバイス頂けると有難いです。 宜しくお願い致します。

  • 年末調整で妻を扶養にするのを忘れた場合

    昨年、主人が会社の年末調整で妻(私)を扶養にいれるのを忘れてしまいました。(子供二名が扶養です) 確か年末調整で還付金はなかったに近いのですが、この場合、 確定申告を主人がしなければならないのでしょうか。 また、以下質問です。 無知で大変すみませんが、どうぞよろしくおねがいします。 1.確定申告をすると還付金は発生するのでしょうか。 2.確定申告する場合、何の書類が必要でしょうか。 3.税務署はこの時期でも確定申告の対応はして頂けるのでしょうか。

  • 障害者の年末調整書類について

    今年から障害者2級の手帳を頂いております。今月勤め先(アルバイト)から年末調整の書類一式を頂きました。その書類には障害者だという事が会社に知られてしまう記載事項がいくつか見当たります。会社に知られてしまうとやめなくてはならないかもしれません。どうしたら良いか考えましたが何も思いあたりません。 具体的には給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の”あなた本人の障害”について記載するように説明されています。又給与所得者の基礎控除申告書の部分にはアルバイト先以外での収入がどれくらいあるかを記載しなくてはならない記入欄があります。私の場合障害年金を頂いていますのでこれも記載するように説明があります。所得金額調整控除申告書でも障害者かどうかを記載する部分があります。 まだまだ障害者だという事を記載する記入欄があると思うのですがどうしても会社に知られたくありません。何か良い案はないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 年末調整と障害者手帳

    パートで勤務しています。 年収は今までは100万円を越えず、いつも旦那の扶養家族内ということで自分が会社から渡される年末調整の用紙も住所・名前を書き込んではんこ押して提出ですんでいました。 しかし今年は今月から勤務時間が増えたため110万ほどの年収になりそうです。 それと去年の年末に「障害者手帳」(2種4級)を収得しましたが、会社にはいまだに言っておりません。 で、今年も例年通りに年末調整の用紙を渡されたのですが・・ 1、「給与所得者の扶養控除申請書」という用紙にある障害者のらんに自分のをかきこむべきでしょうか? 2、会社に去年の年末に障害者手帳収得を言わなければならないのでしょうか? ちなみに私は来春に自己都合で退職するつもりです。 3、用紙に手帳をもっていなかった去年のように障害者のことをかかずに提出したらどういう問題がおきるのでしょうか? たいへん無知な質問ですが、どうぞよろしくお願いいします。

  • 年末調整(確定申告)で障害者手帳所持していることが職場にばれたくない

    過去ログを読んだのですが、なかなか重なる点がなかったので質問させていただきます。 私は、所得33万円で、非課税の認定を受けており、住民税が免除されております。 また、非課税認定を受けた後の9月に、 精神障害者手帳3級を取得しました。 このたび年末調整(確定申告)をせよと会社からお達しが来たのですが、 障害者手帳所持していることが職場にばれたくないのです・・ よって、年末調整では障害者であることを隠して申告し、確定申告で控除の申請をすれば、よいのですよね。 しかし、確定申告で控除の申請をしたとしても、会社には住民税関係の書類でばれるとお伺いしました。 1. ここで所得33万円で障害者控除を受けられるといっても、 還付される金額は何千円くらいなものなのですよね。(素人ですみません) それなら確定申告もしなくていいかなと思っているのですが、この場合会社に改めて通知が来たり等、 問題が生じるのでしょうか。 2. また、今後に転職する際にも、 税金関係の何かの書類で、 確定申告時に障害者控除を受けたことが記されていれば、 障害者だとばれますでしょうか。  ばれる可能性があるなら、 1の質問と重なりますが、 確定申告をせず、障害者控除を自ら進んで受けない、 という方法をとってよいのでしょうか。 長文になってしまって誠に申し訳ございませんが、税金に関しては本当に分からず、どうか何とぞ宜しくお願いいたします。

  • 年末調整について

    サラリーマンです。 年末調整の書類を出さずに、確定申告を自分で書いて税務署に申告するのと、 年末調整の書類を出すのとを比較すると 還付金の金額に違いが出るでしょうか。 (扶養家族なし、本人は一般障害者、医療費は年間10万円強です)

  • 年末調整について

    すみません、教えて下さい。妻が私の扶養に入っています。妻がパートをしています。私の会社で、年末調整の書類を書きました。配偶者の所得見積り額も記入しました。これで終わりかと思ったのですが、妻の会社から、妻に年末調整の書類を書くよう依頼されたそうです。私が申請しているので二重になるでしょうか?

  • 年末調整(身体障害者)の給与所得者の扶養控除等

    正社員として会社勤めしています。会社から年末調整の書類として給与所得者の扶養控除等に関する書類を提出するように言われています。私は内臓系の病気で身体障害者の手帳を交付されておりますが、会社には一切話していません。給与所得者の扶養控除等の書類には障害者手帳の番号を記入する欄がありますが、これは記入した方が良いのでしょうか。記入した場合、利点は大きいでしょうか。

  • 年末調整について

    現在年末調整書類を記入中なのですが、 私→パート年収127万〔交通費含まず〕、主人→障害者2級、障害年金のみ。 ここ数年は自分の分はパート先で年末調整をし、主人で確定申告で 配偶者控除〔私〕障害者控除住宅ローン控除をして、住民税非課税世帯に なっていました。 確定申告の際に、確定申告しなくて私のほうので年末調整で主人の配偶者控除と 障害者控除をすれば楽だよといわれたのですが、 確定申告と年末調整は同じことでしょうか? 毎年私も主人も収入に変動はなくずっと住民税非課税なのですが、今回年末調整 でしてもなりますか?

  • 年末調整について

    年末調整について教えて下さい。 夫の会社から年末調整の書類をもらいました。妻である私は今年の2,3月の2カ月だけパートで働き、現在は夫の扶養に入っております。パートで働いていた2カ月間は夫の扶養を外れ、給料から国民健康保険、厚生年金が天引きされておりました。 その場合、配偶者控除が受けられるということは理解できるのですが、天引きされていた健康保険、年金の社会保険料控除は(夫の年末調整で申告するのではなく)私が申告しないといけないという理解でいいのでしょうか? また、通常、退職したパート先から年末調整の書類が届くものなのでしょうか?それとも確定申告をするものなのでしょうか? よくわからないので教えて下さい。

専門家に質問してみよう