• ベストアンサー

親子間の共依存の解決方法はありますか?

自立させない(自立しかけると妨害する)親と 自立して親からもっと離れたいけれど 妨害されて出戻りにならざるを得ない子。 これは親子間の共依存でしょうか? また、親と子、それぞれが自立する方法はあるのでしょうか? 職場に電話されたり、「うちの子はこんなに悪い人間で」という ネガティブキャンペーンをされたり。 転職・引越しを繰り返すことになってしまい、困っています。 詳しい方、具体的な方法を教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.4

共依存と言うより親が子離れできない方じゃないですか? 度を越えて子供は困ってるわけですよね。 多少卑下することはあっても、わざわざネガティブキャンペーンなんてしませんよ。 自分から離れないように、思い通りにさせないようにしているとしか思えないんですけど・・ ちょっと異常かなと思います。 親に行動を把握されないようにするのが一番ではないでしょうか。

その他の回答 (2)

noname#235049
noname#235049
回答No.2

それは今まで貴方様が悪い事をしてきたから ご両親が悪い子ってイメージを持ってしまい、職場でも 他の方に迷惑掛ける前の対策で電話されちゃうのでしょうね。 心が折れる程嫌なら家を出て、遠くに住む事です。 出戻りになるかは、、、貴方様がしっかり気持ちに意識して 独り立ちをすれば出戻りもしないかと?! 貴方も親に依存してると出戻りへなるかも知れないけれど、 そこは、、まずご両親様と奥底までしっかり話し合って 職場に電話も止めて~と言わなくてはです。 *貴方が変われば、電話も職場へ両親様はしません、    そして両親も貴方同様変わっていかれますよ。 具体的な方法はしっかり気持ちの部分まで話し合う事ですよ。 喧嘩してでも、言い合いになってでもね? 親子ですから1日経てば、直ぐ仲直り出来ます。 それが親子関係ですし、、もっとひどくなれば家出を真剣に 考え、他県へ住む位の気持ちで立ち向かっていってね。? 意識向上を致しましょうね。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8884)
回答No.1

何か共通の課題を設定しその解決に協力し合うというのはどうでしょう。旅行などでもよいかなと思います。

関連するQ&A

  • 親から依存された子供

    親から依存された子供が子離れするには、どうすればいいのでしょうか? 私の両親はどちらも依存体質で、一人では何も出来ない人間です。 自分の存在価値を認めて欲しくて私たち子供に何でもしてくれました。 恐らく無意識なのでしょうが自分たちから子供(五人兄弟)が離れないようコントロールしていて、全員中々子離れ出来ない甘えた人間になってしまったような気がします。 上の子はまだ良かったのかもしれませんが、下の子につれてその依存は段々酷くなり「何かおかしい」と気付いたときにはもう手遅れでした。 重度の過保護、過干渉により成人を超えた今でも親に頼らないと何も出来ない人間になってしまいました。 特に私は父からの依存がかなり強いです。 今なら分かります、私の親は絶対におかしい。 健康な親子関係とは言えません。 成人を超えている人間が一人では何も出来ない考えられないことが社会から見てどれだけ異質なことなのか、身を以て知りました。 私の頭は未だに親から支配されています。 そして親も、私が自立し自分と違う考えを持ち人生を歩むことを恐れている。 私は一体どうすればいいのでしょうか? このままだと自殺してしまいそうです。 しかし父のことを考えるととても出来ません、後を追ってきそうで。

  • 自立するためには。きょう依存してします

    なかなか自立できません。親に依存してしまいます。親のせいにしたり 親の言葉で立ち直れなくなることもあります。どうすれば具体的に自立できますか。些細なことで感情的になり、職場でトラブルが多いのも、自分に自信がなくて親に頼ってしまいます。なんとか親にも他人にも振り回されないで、自己責任を取れる大人になりたいです。どうすればいいですか「

  • 母親に依存しすぎています。

    母親に依存しすぎています。 私は20歳の女性です。この年で恥ずかしい話ですが、自分でもわかるくらい母に依存しています。母は今年52歳なのですが、あることがきっかけで軽いヘルニアになってしまいました。また、最近では高血圧も見つかり、いつ倒れてしまうのではないかと気が気ではありません。もし、母がいなくなってしまったら、なんてことを考えると、涙が止まらなくなります。どうしていいのかわからなくなります。人間はいつか死ぬ、それまでにその人を大事にしたいです。今まで私が生きてこれたのは、家族がいてくれたから。その恩返しがしたいんです。でも、何をしたらいいのか、わかりません。自立して結婚して子どもができて…そんな生き方が親孝行になるのでしょうか? みなさんはどんな親孝行をなさっていますでしょうか? 私の考えすぎでしょうか?

  • 親への依存心

    29歳女です。 未婚で実家住まい、去年仕事で鬱になってしまって退職したので今年は無理をせずに自分のペースで仕事をしています。 去年、体調を崩して仕事を退職した事や20代前半で自立したくって一人暮らしを始めたけど1年で戻ってきてしまった事も含めて実家が受け入れてくれるからみたいな甘い考えで結局戻ってきてしまったり、仕事をやめてしまったりしているので自分の親への依存度が高くて自立出来ていないことが辛く感じます。 兄弟は近所ですが結婚して出て行ったので、親も兄弟も私はすねかじりの行きおくれだと冗談で言ったり、雰囲気で私を見下してるなとひしひしと感じます。 冗談で言っているけど、実際傷ついてますが冗談の通じない人だと思われてもと思い、対応しています。 ただ親は、20代前半で私が自立したくて出て行った時は同じタイミングで子犬を飼ったり、反対していました。 そして戻ってきて何でもやってみないと分からないのかと度々その話題を出してはネタにして呆れられます。 最近はこのままだと自分がいつまでも自立できなくって心配だと思う反面、だからどうすればいいのか分からないで時が経つたびに、自分は無理するとすぐに体調を壊して、やってみないとわからない性分で、行き遅れで....とズブズブ自分って最悪な人だなあ、親子孝行も何もできないで迷惑かけてばかりと思ってしまいます。 正直、混乱しています。 同じ心境だった方、いらっしゃれば何かアドバイスいただけませんか、よろしくお願いします。

  • 共依存について意見をください。

    共依存について意見をください。 と、言うか独り言だと思って頂ければいいです。 ある、金を借りてばかり、パチンコ、仕事休む、嘘をつく、悪い事ばかりするどうにもならない甘えた男が、親、姉妹や周りの人間に迷惑をかける。 それでも、姉は手だしをする、家族会議してみんな涙して… 私も数年前にそいつに説教?させてもらった事があった。 それでもサッパリ綺麗に裏切ってくれる。 それでも姉、まわりのある人物(他人)は見捨てない。 バカじゃないのかって腹が立つ、私だって一人で生きてんだよ、仕事も行きたくないよ、返せもしない金借りたいよ、そーやって周りのみんなに集まって会議して、泣いてもらいたいよ、辛い苦しい泣きたい逃げたい、それでも歯をくいしばって生きてるんだよ、戦い、そこから抜けだすのにどんなに苦いか、 ふざけんのもいいかげんにしろって思います。 そこで、まだ手出しする人がいる、ヒガミにしかならない、と言うかヒガミなのも分かってるけど、 そういう人間が許せない。そうやって、手だししてもらうと、その優しさに溺れる、自立できない、手だしする人間は何かに依存している人間に手だしする事で、優越感を感じてるんだ、心のどこかでバカにしてると思う、その人が何かに依存して助ける事で生きがいを感じているんだ、 そんなの、その子の為にならない、また、悪い結果が出たら怒る!怒るって事は見返り求めてたんだって事になる、人間って人と人の間って書くぐらいだから、だから、共依存ってなりたつんだろう… それも、人と人の間なんだろう、そうやって成り立っているんだろう… 分かるけど、共依存の怖さは、お互いが良くない方向にどんどん落ちていく、私は愛した人を、そういう運命にしたくなくて、身を引いた過去がある、というか、きっとただ疲れて逃げてきたんだろう、私が居なければ、あの人は、あんなふうになっていなかっただろう、苦しい思いをさせてしまった。 逆にそういう奴も見てきた。たかが、私の経験にすぎないけど…  依存者というのは、周りに居ると、依存性のない人間であっても、よっぽど強い意志を持っていない限り そういう事を引き寄せてしまう不思議なトリックだった。 そういう人間を見るのが嫌だ、傷口に塩をぬられた思いです、もしかしたら、私もまだ自分との戦いが終わってないのだろう、、、 愛に飢えているんだなぁって、、、   

  • 親子関係について

    自分の親に今まで育ててきたお金を払えと言われ、嫌がらせ(職場に手紙など)をされています。親子の縁を切りたいと思っているのですがどういう方法がありますか?教えてください。

  • 親が嫉妬をして就職妨害をする

    昨年の11月に某大手企業に翻訳の仕事に就きました。今までも転職をしていますが、父親と母親が、私の仕事場に電話または訪問(私に気づかれないように)して、私の悪口を上司に言ってやめさせるように言います。実の親子ではありません。私が有名大学を卒業して一流企業に就職したときも、親が私のことを職場に悪く言って仕事を続けるのを妨害しました。それは、その会社をやめて何年かしてから知ったことです。養父は、いわゆる3流大学出で、小さな会社の営業をしていました。養母は、高卒です。父は仕事を一生懸命していたし、それなりに自分の仕事にプライドがあったようで、私は学歴や肩書きはそんなに関係ないと思っていました。それに両親がそんなことするわけないと自分では思っていました。しかし実際現在私の働いている会社に連絡をして悪口を上司に言い、自宅で私の裸の写真を盗撮し、上司に同僚に見せるように勧め、私が悪い人間だからと上司を説得したのか、悪いうわさまで、現在の職場ででて、ストレスがあまりにも強いので体調を崩してしまいました。親が言うのだから親の言い分を上司は、正しいと思ってしまい、私は悪人にしたてあげられてしまいました。 親は、私の自立や結婚を妨害するのは、実の子ではない私を育て親の老後のために家においておきたかったからです。だから犯罪をしてまで就職を妨害し、私が自立するのが面白くないのです。愛情なんて無いし、非情で卑劣です。この際親とは縁をきって、今までの自分は死んだとおもって、生まれ変わる気持ちで生活するのがよいのかもと思っています。会社でのうわさや、盗撮されたものは、会社の上司の上司にききましたが、知らないといわれてしまいましたが、親が絶対嫌がらせをしています。なにかいい知恵をいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 恋愛依存症の克服方法について

    恋愛依存症の克服方法について教えて下さい。 いろいろな本や情報から、自身がこの依存症だということがつい最近、わかりました。 わかったところで、自分はもう、まともに恋愛することはできないのかと絶望するばかりで、どうすればよいのかわかりません。 アルコールやギャンブルと違うのは、依存する対象が「人」であるため、これからの人間関係全般において自信を 無くしています。 いま現在は過去の恋愛を数年かけてふっきり、やっと心の平静を保っています。 今は1人ですが、この先そういった対象の異性が現れても、心にブレーキをかけなければいけないのかと思うと、 とても、辛いです。 治療および回復の方法について、専門的な知識をもった方からのご意見を伺いたいです。 また、この依存症を克服したという経験のある方がいらっしゃれば、そういった方からの具体的な克服方法も 参考にさせて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 親子上場の問題点

    親子上場の問題点について、分かり易く教えて下さい。 一般的に親子上場の問題点として、 (1)親会社と子会社の少数株主との利益相反 (2)親会社から見た子会社少数株主への利益流出 といったことが言われていますが、それぞれ具体的にどういう意味でしょう? また、親会社のみ上場していて子会社は非上場の場合でも、上場している親会社が非上場の子会社の50%程度の持ち株比率しか保有せず、残り50%の株式を外部の株主が保有するケースであれば同様の問題は発生し得ると思うのですが、そういったケースは少ないのでしょうか? ご回答どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 彼への依存心を捨てたい

    こんにちは。 連続での投稿になってしまい、すみません。 彼氏と付き合って1年経つのですが、私は彼氏のことが好きすぎるというか、依存しているところが強いと思います。 今まではこんな恋愛をしたことがなく、ここまで人を好きになったことがありませんでした。 だから、自分でも初めて見る自分がいっぱいあって、戸惑っています。 元々心配性で嫉妬深いところはある私ですが、ここまでとは・・・と自分にびっくりです。 彼は真面目で信頼できる人で、周りからの信頼も厚いです。 年上年下含めて友人・知人も多く、皆に愛されている素敵な人だなぁと思います。 その他を見ても、彼のことは信じていいし、信じてあげたいのですが、私は自分への自信の無さや嫉妬深さから、つい変なこと(他の女の子が彼のことを好きになってしまったら・・・とか、私よりも彼のことを理解して、広い心で接してあげられる人が現れたら・・・など)ばかり考えてしまい、自分で自分の首を絞めているような状態です。 彼が他の子になびかなければいいんだし、そこは信じていればいいところなのですが、自信がないせいかどうしても気になってしまいます。 これではいけないと思い、自分の時間を楽しめるような工夫はしてきました。 友達と遊んだり、買い物に行ったり、ネットで好きなサイトを見たり、外出する機会を増やしたり・・・ それで少しは紛れるし、自分でも「あ、少しは自立(?)できたかな」と思うのですが、何かあるとまたすぐに動揺してしまいます。 気持ちの浮き沈みも激しいです。 最近は少しだけ、冷静な気持ちというか、少し自立した気持ちでいられるのですが、それもいつまで続くかわかりません。 彼は些細なことではあまり動揺しないし、何でも深く考え込む私とは反対の性格です。 尊敬しています。 そうやってどっしり構えていてくれるからこそ、クヨクヨ悩む私のことも受け止めてくれているんだと感謝しています。 でも私も、もっと彼への依存心を捨てたいです。 友人に相談したら。「ちょっと一人になって考えたいって言ってみたら?」と言われました。 その方法も考えてみたことはあります。 彼とは私のアパートで半同棲で、ほぼ毎日会っています。 事情を話して、「あなたのことが好きすぎてつらい。もっと依存しない私になりたいから、少し一人の時間をください」と言うのもありかなと思ったのですが、言われた方からすれば「なにそれ?!」って感じですよね? 別れなんてもちろん考えていませんが、彼がいなくても落ち込まない、気持ちがいちいち浮き沈みしない自分になりたいんです。 どうしたらいいんでしょうか。 何かアドバイス頂けたら嬉しいです。