• ベストアンサー

親に住所をばれない(隠す)方法

親に住所をばれない(隠す)方法はありますでしょうか? いろいろ調べており、法律上親子関係を切ることができないこと、 分籍をするのが気休めになる、などはわかったのですが、 実の親だと戸籍謄本に子の現住所が記載される、との話を聞きました。 実際私は子がいないため(戸籍謄本を見ても意味がないため)、 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、 教えていたけないでしょうか? ・実の親だと戸籍謄本に子供の現住所が記載されるのか? ・2回以上の引っ越しをしても親には現住所はばれるのか? ・親に住所をばれない(隠す)方法はあるのか? 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

分籍云々ということは未婚ということでよいでしょうか? 質問者さんが成人に達していればご自身の意志で戸籍を分籍できます。 親御さんの戸籍付票に質問者さんの住民登録地が記載されるのは分籍時点までなので分籍してから転居すれば親御さんの戸籍付票に質問者さんの住民登録地が記載されることはありません。 しかし、分籍後の質問者の戸籍付票には住民登録地が転居毎に記載されます。 親御さんが質問者さんの戸籍や戸籍付票の証明書発行は通常妨げられないので結局のところ「住民登録をしているかぎり親に住所を知られなくすることは出来ない」です。 親御さんから虐待などを受けているなら方法がなくはないですが。 ちなみに住民票は除票になってから5年間しか保存義務がないので現住所から市町村外へ転居して5年以上親御さんが住民票をとらなければ住民票から住所をたどることは出来ませんが、前述したように戸籍付票で現在の住民登録地はすぐにばれます。

trakano
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在未婚で成人に達しております。 やはり分籍して引っ越しするのは気休め程度ですね。 でもやらないよりはやった方が気が楽になりますので、 そのようにさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

世間には、家出して行方不明の人がたくさんいるわけで、方法はあると思いますよ。もちろん、その見返りで、あなたにも何らかの不利益があるかもしれません。定額給付金がもらえないとか。

trakano
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家出して行方不明の方がどうしてるのかが非常に疑問でした。 免許の更新もありますし、いろいろ不便かなと思ってました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osamin
  • ベストアンサー率34% (99/290)
回答No.1

住民票を調べれば どこに住民登録を移したかスグにバレます。 つまり、住民登録を移さなければいいのです。 住民登録を実家のまま 移転先を教えなければ分かりません。 郵便局に転送届けを出せば 自分名義だけ転送も可能かもしれません。 ただ、転送不可の書類(クレジットカードや税金関係など)は 実家(住民票住所)に届きますから 厄介です。

trakano
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり住民票を移さないしか難しそうですね。 しかし車や免許の関係上やはり移さないのが難しいです。 日本の法律なので仕方ないですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 戸籍に住所は書かれているの?

    戸籍謄本(抄本)には現住所や前に住んでいた住所などは記載されているのですか? 私は両親と同じ戸籍なのですが(父が筆頭者) 両親に知られないように引越して、新しい住所もばれないようにしたいのです。 もちろん新しい住所に住民票も移動させたいのです。 私の住民票を両親が勝手に調べることは不可能だと思うのですが(本人確認や委任状が必要なため) 戸籍に住所や住所履歴などが記載されているのであれば、 頑張って秘密にしたところですぐにバレてしまいますよね? 戸籍には何が書かれているのでしょうか? もし住所が知られてしまうのなら戸籍分籍を考えているところです。

  • 親に分籍するよう言われています。。。

    私は外国人の彼と婚約しています。 私の両親は結婚に大反対で、どうしても結婚するなら 分籍をしてからにしてくれと、言われています。 理由は、(1)外国人配偶者の国籍と氏名を、私の家族の戸籍に載せたくない (2)将来、遺産相続の時に、彼が混乱を起こしては困る ということだそうです。。。 そもそも、私が結婚する相手のことが、家族の戸籍に載ることも知らなかったのですが、分籍すれば彼の国籍や氏名は、私の新しい戸籍にのみ記載されるのでしょうか? 私としては、わざわざ分籍などしたくないのですが、 家族がどうしても外国人の名前を載せたくないとのことで、聞き入れるしかないのかと、悩んでいます。 分籍は子が自らの意思ですることは可能だけれども、親が強制することはできない と聞きました。 (2)の理由は、遺産相続の際の問題ですが、彼の氏名が 載るだけで、彼に相続の権限が出てくるのでしょうか? もし私たちに子供ができ、私が死亡した場合、子供に相続権が移る?ので、彼に財産が回ると思い、 親は嫌がっているのでしょうか? しかし、分籍したからといって、親子関係が切れる訳でもないし、相続のことは、分籍してもしなくても、 同じ条件のような気がします。 法律について全く知識がなく、また、ネットで調べてみても、いまいち分からなかったので、質問させていただきました。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご解説いただければ幸いです。

  • 実の妹の主人の親、姉弟の住所を探す方法

    よろしくお願いします。 タイトル通りなのですが。実の妹の主人の姉弟の住所を 知りたいのですが。 役所に行って妹の戸籍謄本をとり、戸籍の付表を見て知りたいと 思って出掛けましたが、出してもらえませんでした。 何か他にいい方法はないでしょうか? 実の妹の今の住所しか分かりません。 どなたか教えて下さいよろしくおねがいします。

  • 養子縁組と戸籍への記載内容

    実の親子、親Aと子B(成人)がいます。 赤の他人のZ(成人)がいます。 Bは分籍しました。 BとZが養子縁組をしました。 Bが養子。 Zが養親。 ※養子縁組と同時いBはZの戸籍に入りますよね??? それぞれの戸籍(謄本?)に この養子縁組はどの様に記載されますか? 養子縁組後に Aが、Bの戸籍謄本を請求した時、 役所は通常、出しますか?

  • 親に引越し先がバレずに住民票を移すには?

    私の親はかなりの問題(ギャンブル、借金など)で親元から離れて一人で生活しようと思っています。 引越しすると親が住民票を見た場合に引越し先がわかるらしいので困っています、国民健康保険も親の扶養になっているため、かなりややこしいことになりそうです。 分籍をすると引っ越し先の住所がわかりにくいと聞きましたが本当でしょうか? 計画としましては、私が現在の交際中の彼女と結婚を機に引っ越しをしようと思っており、その場合、私は彼女の家の婿養子となります。 ですので現在の戸籍(当然ながら現在は親の戸籍に入っています、それでややこしいのがその戸籍の住所は住民票とは別の他府県になっています)を彼女が独立して作る戸籍に入る予定です。 その場合、分籍の必要はないように思いますがどうでしょうか? また、住民票は戸籍とは別の住所に現在ありますが、住民票をやはり彼女と新しく生活を始める住所に移すことになるのでしょうか? それだと分籍や他の籍に入ったとしても親が住民票を取り寄せた場合引っ越し先がわかるの意味がないですよね? 親の住んでる場所は現在の住民票がある市役所のすぐ近くに住んでいるので親は簡単に確認にいくことがdけいますが、戸籍は他府県にありますので、年配の親がわざわざ取り寄せて戸籍まで見るのはかなり可能性が低いように思います、ですので分籍か他の籍に入籍する方向で考えています、また国民健康保険はどうなってしまうのでしょうか? 扶養から抜けるのになにか親になにか連絡は行くのでしょうか? どうか先輩の方々ご教授お願いします。

  • 親との絶縁にちかい方法について

    友人の彼女さんが(遠い話ですいません、、、) 親との絶縁で悩んでいました 長年、主に精神的なDVをうけており(時々暴力) 基本的に付き合う彼氏全てを拒否する傾向にあるようで 彼氏にも暴力をあたえたとのことです 大事にもしたくなく、かといって何をしでかすかわからない親なので とにかくもうこれ以上関わりあいたくない、 そして住所や電話番号も知られたくないということなのですが 法律上、いまのところ親子の縁を切ることは不可能なのはわかっていますし 完全に見つからないようにすることもかなり難しいとはわかっているのですが 自分なりに調べ上げてみた結果 ・住民票のロック ・戸籍のロック ・戸籍の分籍 ・相続放棄の手続き ・携帯キャリアの変更、電話番号の変更 ・ロック後の住所の変更 なのですが これ以外にとることのできる処置、 たどられる可能性のある事柄はありますでしょうか? 詳しい方よろしくお願いいたします

  • 養子の名字について

    養子としてばらばらに引き取られた兄弟がいたとします。 兄をA、弟をBとあらわします。 兄Aが養子縁組み先から分籍していたら、その養父母の戸籍謄本にはAがいた、という記載は残りますか? あと、分籍したら、今までの名字(実の親、養父母の名字)は、どこまで記載されていますか? また、弟Bは自分の戸籍謄本から、分籍してしまった兄Aをたどることはできるのでしょうか。 前提として、普通養子でお答えいただけると助かります。

  • 親の戸籍謄本にのる子の情報

    親の戸籍謄本に載る子供の情報について教えてください。 ・役所に届け出を行った状況(時系列) 子が結婚した際、本籍を親の本籍とは異なる場所に移し、新しい世帯を登録した 子が離婚し、本籍はそのままとした(子は1人世帯で世帯主) 子が再婚し、本籍を新しい住所(親とは異なる)にうつし、新しい世帯を登録した この状況で、親が戸籍謄本を取得したところ、子が最初に結婚した際の相手の情報や住所が記載されており、再婚したときの情報は記載がなかったようです。 質問1:なぜ再婚した情報が載らず、最初に結婚した際の情報が載っているのでしょうか。 質問2:親の戸籍謄本に記載される情報を再婚後の情報のみに更新することはできないのでしょうか。 質問3:この状態で子が戸籍謄本にはどこから記載されるのでしょうか(初婚の情報も記載がある?) 以上よろしくお願い致します。

  • 本当の親を探す方法

    父が本当の親を探したいと言っているんですが いまいち方法がわかりません・・・ 戸籍謄本を見たところ、 昭和22年生まれで 昭和24年くらいに養母と養子縁組しています。 なので、本当の母親は昭和24年時点の住所しかわからないのです。 その後結婚していたり転々と引越しをしていたとしても、 辿り辿ってその方の住所を知ることが出来るんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 分籍後の戸籍の附票について

    親兄弟と恐ろしく仲が悪いので分籍しようと思ってます 分籍すると前の戸籍には分籍した旨が記載されると思うのですが 戸籍の附票はどうなりますか? 新しい戸籍の附票には私は載ってこないと思いますが 私が戸籍に入っていた頃の戸籍の附票には その時に住んでいた住所が掲載されたままでしょうか。 長年別々に住んでいて住所は教えてませんが その時の戸籍の附票を見れば住所がバレますよね。 ちなみに購入したので引っ越しはできないです。 親が施設に入ってるらしく、そんなに長くなさそうです。 実家は貧乏で親の年金で長年暮らしている兄がいます。 親が亡くなったらニートの兄が金の無心に来そうです。 住所知られたくないです。 親が亡くなったと連絡を聞いたら携帯番号は即変更予定です。 葬式には行く気はありません。