• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Ep-701Aで黒だけ印刷されない。)

EP-701Aで黒だけ印刷されない

このQ&Aのポイント
  • EP707Aを利用していますが、黒だけが印刷されません。ノズルクリーニングを数回しても改善されません。問題の原因と解決方法を教えてください。
  • EP707Aの印刷時に黒だけが出力されない問題が発生しています。ノズルクリーニングを試しても改善されないため、原因と解決策を教えてください。
  • EP707Aでの印刷時に黒だけが印刷されない問題が発生しています。ノズルクリーニングを複数回実施しましたが改善されず、原因と解決方法について教えてください。

みんなの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3616/5122)
回答No.3

件名はEP-701A、本文ではEP-707Aとなっていますが、 EP-701Aは無いはずなので、EP-707Aで良いでしょうか? >何が原因で これを特定するには情報が足りません。 ・インクは純正品か、非純正品か ・電源を切るとき、電源ボタンで切っているか、 節電タップなどでいきなり遮断される環境だったか ・前回の利用からの間隔 等の情報が必要になります。 >解決方法はありますでしょうか。 まず、非純正インクの利用があった場合は、 ・インクの成分不良による凝固 ・インクに溶けた気泡の混入によるインク不動 の大きく分けて2つの原因があります。 前者については、インク成分の違いにより凝固してしまうことが原因。 純正インクに戻して、ノズルチェックパターン印刷とノズルクリーニングを セットと考えて、EP-707Aの場合は【2セット】実施し、回復状況を見ます。 NGの場合は、電源ボタンで電源を切って、 一晩放置し、翌日、ノズルチェックパターン印刷から再開します。 こうすることで、ノズルにキャップがされた状態で、 クリーニングとノズルチェック印刷時に流れ込んだインクで、 固まっているところが徐々にふやけてきて、次回クリーニングによって 解消することが期待されるからです。 翌日再開したあと、多少なりともノズルチェックパターン印刷で 黒の線が増える(=回復傾向がある)ならば、 これを繰り返すことで復旧の可能性があります。 ついつい、クリーニングばかりを連続で行ってしまいがちですが、 上述の通り、ふやかす時間を取ることが必要です。 ふやかす時間を取らずに連続で行ってしまうと、インクを無駄にするだけでなく、 クリーニングで出たインクを貯留・揮発させる「廃インクパッド」の 容量を著しく消費し、最悪の場合は修理交換(4000円。税・送料別)が必要。 次に、後者の気泡混入ですが、 非純正インクでは、インクに空気が溶け込んでいることが多いですし、 自分で再充填するタイプは自ら空気を送り込んでいるようなものです。 このインクに溶け込んだ気泡が、 カートリッジからノズルまでの搬送経路に移動すると、 微細な気泡が集積してきて、ある程度になると、 インクを圧送する圧力を気泡が吸収してしまうために、 インクが動かなくなってしまいます。 こうなると、印刷はもとより、クリーニングも効果がなくなりますので、 ヘッド周りの修理交換をしなくてはいけません。 EP-707Aの場合、9000円(税・送料別)かかります。 https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ep-707a.htm 純正インクを継続利用されている場合は、 先述のクリーニングとノズルチェックパターン印刷を 2セット→NGなら一晩おいて再開、を行うことで回復が期待されます。 目詰まりを誘発するのは ・不適切な設置場所 →エアコンの気流が直撃するところは非常に乾燥する ・不適切な操作 →電源を切るときは、きちんと電源ボタンで電源を切らないと、 ノズルに蓋をする動作が完了せず、乾燥してしまいます。 →紙詰まりなどで、印字ヘッドが右側の待機位置にない状態で長時間放置すると、 同様に乾燥してしまいます →写真用紙の表裏を間違えてプリンタ内部をインクで汚した場合、 ティッシュなどの毛羽立ちがある素材の物で拭き取ると、飛散した遷移が ヘッドに付着してしまい、ひどい目詰まりに至る可能性があります 上記のようなことに留意してみてください。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4481/11057)
回答No.2

原因としては一般的なカラー印刷しか実施せず メールやテキストのモノクロ印刷を行わないと 黒インクが目詰まりする場合が多いです 定期的な自動クリーニング実施の有無も インクを流さないと詰まる 昨年末に年賀状印刷の表書きを実施されたのであれば それ程強固ではないと思いますが 1年以上モノクロ印刷もクリーニングも実施していなければ難しいかも知れません 社外製インクは目詰まりを起こしやすいものも多い カラー印刷の黒はM・C・Yを混ぜた黒です BKの黒ではない ノズルチェック印刷でヘッドクリーニングの結果を比較されているのかどうか 通電待機状態で12時間程度待つ必要があるかも知れない ノズルチェックの結果に変わりが無ければ続けても改善しない場合が多い 使用歴不明ですが2014年製プリンター メーカー修理に出してプリントヘッドを交換してもらうか https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ep-707a.htm 買い替えを選択するかの2択かも知れません

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 きっかけはなんですか? カートリッジの交換とか? だとしたら、電源切って、明日の朝まで放置しましょう。 そして、再度ヘッドクリーニング。 インクはあるのに印刷されない場合、カートリッジを再セットして、やはりしばらく放置しましょう。で、やっぱりヘッドクリーニング。 そんな感じで。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう