• ベストアンサー

側溝の中を流れる水には水洗トイレからの汚水もあるか

私は、人口数十万人の地方都市に住んでいますが、周囲には、住宅と一緒に畑もあります。 この前、歩いてたら、車道の側の歩道の側溝のフタ(金属製の格子状のフタ)を少し開けて、その中にホースを突っ込んで、ホースの畑の側にはポンプとスプリンクラーを付けて、「側溝の中を流れる水」を、畑の植物の上に散布してました。 それで、少し気になったのですが、「側溝の中を流れる水」は、下水の水で、水洗トイレからの汚物水もそのまま(全く処理しないで)流れているのでしょうか? もしそうなら、そのような「側溝の中を流れる水」を畑の植物に散布するのは、不衛生だなと思いましたが、いかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.5

うーん。なんだかなぁ。と思いますが。 一般の側溝を流れる程度の水では、畑などの水まきには使えません。 畑などのそばには、農業用水が側溝を流れて居るものもありますので、農業用水が流れて居る側溝だと思いますけどね。 また、浄化槽をつけて居る家庭の排水は、側溝へ流されます。違法でもありません。 一応管理されて居る浄化槽であれば、浄化槽で分離沈殿、生物処理された水は、最後に殺菌されて側溝に流されています。 >「側溝の中を流れる水」は、下水の水で、水洗トイレからの汚物水もそのまま(全く処理しないで)流れているのでしょうか? これは違います。 側溝に流せるのは、浄化槽で処理をされたし尿や生活排水、雨水です。 トイレからのし尿は、直接側溝へ流すことはできません。 また、下水は側溝とは違います。げすいは完全な管の中を通るもので、マンホールはありますが、コンクリートのフタや網などで塞がれて居る部分はありません。 あと、一番なのですが。。。 汲み取りで汲み取られたし尿は、そのまま畑などに撒かれたりします。 とても良い有機肥料になります。 不衛生と言うようにはならないです。 ちなみに、有機農法に使われて居るのは、鶏糞、豚糞、牛糞などがよく使われて居るのはご存知かもしれませんが。 昔の農家は、自分の家のトイレから、し尿を汲み出して、畑に撒くと言うのは、当たり前の作業として行なって居たことなんですよ。

その他の回答 (7)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.8

昔はありましたが、今時人口数十万の大都市でトイレ排水を側溝に流すなんて、見たことも聞いたこともありません。もしそうだったら臭くてたまりません。そういう家庭があったら市から注意勧告を受けるはずです。

noname#244682
noname#244682
回答No.7

同定度の町に住んでいる者だと思ってください、 排水は、以下のように分かれていると思ってください、 まず一つ、雨水=屋根や道路に降った雨、庭やガレージなどに降り 週水路に集まった水、 これはあなたの家の前の側溝へ導かれそのまま河川へ流れて行きます、 そして二つ目、これは下水と言う名で台所の排水、洗面所、お風呂、そしてトイレのウンチまで含めてちゃんとしたマンホールの中へ流れて下水処理場まで流れて行きます、 それからもう一つ、大きな工場、大きな運送会社などにはその規模により処理能力のある処理過程で、その何ヘクタールも有るような場所の雨水を処理し下水として流します、 いずれにしても、金属製の蓋を開けてと言われるとそれは下水です、 ただそれを使ってはいけないと言う法律はありません、その地区の上部に工場など無く、畜産農家があれば 私でもその様な事をするかもしれません? 後は自己責任です。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.6

側溝の中を流れる水 農業用水路が整備されているのではないでしょうか。 生活排水が流れるだけならポンプで吸い上げる程の水量は有りません。

noname#235638
noname#235638
回答No.4

不衛生、それもそうなんですが 下水ならば ポンプやスプリンクラーが詰まるのでは? 順調に畑に散布しているならば、下水の水ではないのでは?

回答No.3

側溝の形状をしていますが、田んぼなどの取水水路(川から水を導入している)物だと思います(家庭用排水だと時間で流れる量が大きく変動し、特に昼間はあまり流れません。雨や風呂の水や洗濯の水等が一番水量が多いわけです。) また通常家庭用排水は浄化槽により川に流しても問題ないレベル(澄んだ川と同じレベルで殺菌もされています)まで浄化された水になります、もしくは都市部なら下水道で下水処理場まで流してそこで浄化します、ですから家庭から流れる水は雨水や車の洗車などの水になります。 また下流の地域ではその川の水を取水して浄化、殺菌して飲料水に使って居るわけです。

回答No.2

基本的にはありえません。 側溝の溝は道路排水が主です。 生活排水は別の下水管を使います。 ただ、古くからの側溝や、悪質な建設を行った建物からは、側溝に排水がなされています。 とはいえ、トイレの排水は皆無でしょう。 生活排水が側溝に流れているのは、最低でも台所の排水では?

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

基本はありません。但し、何らかの理由で間違って繋げてしまったりということは結構頻繁に発覚していますから、無いとは言い切れないでしょう。

sekiaka
質問者

補足

ありがとうございました。 ということは、側溝の下を流れる下水とは別に、水洗トイレからの汚水が流れる下水があるということでしょうか?

関連するQ&A

  • 簡易水洗の蓋の開きが悪くなった

     数日前から簡易水洗の調子が悪いです。  便槽に通じるパイプと便器との間に丸い蓋があって、水の重みでパカって開いて汚物を落とし、落ちたところで蓋が戻って臭気をシャットアウトする、というものなのですが、「水の重みでパカって開いて」いたものが、数日前からはなかなか開かず、水深にして5~10cmくらいの水を便槽に貯めて、ようやく重々しく開く状態になってしまいました。  便器の裏を手で探ると重りが吊ってあって、その重りを手で浮かすと蓋が開閉するところまで分かりました。  重りを軽くしたら蓋が開きやすくなるのかな?とは思うものの、蓋が戻ったときの気密性が悪化するのではないか?という気がしてます。  そもそも重りが最近になって変わったわけではないので、蓋が開きにくくなった原因は別にあるはずで、その原因を取り除くべき・・・  蓋が開きにくくなった原因は何だと考えられますか?  もし簡易水洗の構造を詳しく解説したサイト(便器の取り付け方法でもいい)があれば教えて下さい。

  • トイレの水が止まりません!

    トイレの水といっても便器側の便を流す為の便器の水が止まりません。凄く微量ですが、常時出ています。恐らくパッキンだと思いますが、便器のふたを開ける時ホースなどが付いてる為結構安易に開ける事は出来なくてすぐに閉じてしまいました。注意しなければならない事やアドバイスを教えて下さい。

  • 側溝の緑のコケの除去

    家の前に側溝があります。幅は30センチ深さ30センチぐらい ふたはしてないのですが、緑色のコケたくさんがついています。 除去しようとホースで水を強くしてかけましたが、 なかなか除去できません。 なにか除去するのにいい方法はありますか。 何か薬品が除草剤をかけてとれないものでしょうか? お教えください。

  • トイレからつながる下水管の詰まりについて。

    トイレからつながる下水管の詰まりについて。 今日用を足した後、何気なく窓外を眺めているとごぼごぼという音が聞こえてき、続いてそちらを見ると、外にある下水管の蓋?から水と汚物とペーパーが溢れてきました。 外に行き恐る恐る蓋を開けると、案の定そのままが大量にありました。 ペーパーの量をみるからに、随分前から詰まっていたようで、今日限界に達し溢れたという状況です。 現在はなんとか蓋で押さえているものの、またトイレの水を流せばその分出てくるような事態です。 幸いにその場は庭としてスペースがあり、隣人には直接被害はないのですが、どうすべきか途方に暮れています。 バケツで掻き出すしかないのかと、半ば屈辱感すらあります。 いろいろ確認すると、どうやら台所やお風呂の下水管とは別で、排泄物のみが通る管のようです。 一体どうすればいいのでしょうか?お力を貸してください。

  • 水洗トイレ(洋式)の水の流れについて

    こんばんは。 手洗い付きの洋式水洗トイレ(TOTO S517BR)を使用しているのですが、 流した後に便器内の水溜の穴より上の部分(座る場所の中央あたり)に汚れが残っていたので、 もう一度流しつつ見ていたのですが、 流れ出た水の集まる位置が手前(タンク反対側)から見て左に寄っていて、 一番汚れる所には少ししか行ってないようなのです。 (レバーは大小の区別なく一方向のみです) 座るところの枠の下、数か所から水は出ているようで、 その見えない部分をトイレブラシではなく手持ちのスポンジに洗剤つけて 洗ってみたのですが、変わりません。 便器内に たくさんの水が溜まって流れるタイプではなく、 周囲数か所から水が出て、一旦 水溜の穴の水もなくなって溜まるタイプです。 流した後の水の溜まり方も、 少なかったり、もう一度流すと戻ったりします。 タンクの中に直接入れる固形の漂白剤は使ってますが、 入れてから2週間は経っているし、 タンク内の水も溜まるし流れれば止まるので関係ない気も。 問題なのは、出てきた水の集まる位置が真ん中ではないこと (勢いに差がある?)なのですが、 中央じゃなくても問題ないですか?

  • 敷地境界と側溝の間の土地の草取り

    自宅の南側の県道に面したところで、 自宅の境界と道路横の側溝の間に 11m×30cmほどの地面があります。 両方のお隣さんは、コンクリートで固めたのですが 我が家はエクステリア工事をするときに コンクリートを打たなかったため 草取りに苦労しています。 畑から土が飛んできて、側溝のふたの上に積もり 雑草が道路のほうまでどんどん伸びます。 今朝、3分の1ほど草取りしましたが 共働きで時間がなく、常時は出来ません。 この、側溝と自宅の土地境界の間の隙間の土地の 草取りとか除草剤などの散布は、行政にお願いすることは可能なのでしょうか。

  • トイレの下水から草の根のようなものが生えています。

    下の画像は結構気持ち悪いのでブラウザを小さくなどしてから見てください。 http://a-draw.com/uploader/src/up6232.jpg http://a-draw.com/uploader/src/up6231.jpg 水洗トイレが詰まって水が逆流してくるので庭にあるトイレと繋がっている下水管のふたを開けたら上の写真のように草の根のようなものが出てきました。引っ張ってもとることができません。どうやったら直せるでしょうか? また、仙台に住んでいるのですが直してくれる業者は http://www5e.biglobe.ne.jp/~akahige/mypage33.htm (仙台 下水業者での検索でヒット) このようなところに頼むのがいいのか、 それとも、TOTO(ふたにはTOTOと書いてありました。)に連絡するのがよいのか、どのようなところに連絡するのかも教えていただきたいです。 また、修理業者の中でいいところがあったらお勧めも教えていただけると助かります。 それから、もし、修理になった場合、いくらくらいかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ホースの中の掃除に名案はありませんか

    戸外にドラム巻のホースを何年間も放置しています。年に数回、屋内の水槽に水を入れるのに便利だからです。ところが年数がたって、中に何か水垢のような汚物が溜り、しばらく水を流した後も出てきます。結果、水槽内の水が汚物だらけに・・・・ 何か長いホースの中を掃除する名案はありませんか? 紐を通すにしても長い中を通すのは困難そうだし、薬剤は何を使えばよいか分からない上に水槽に残りが入るのが気がかりです。 ある程度の固さのある細いものを通してしまえば、そこに包帯などを縛り、それを引き抜けばそうじできますよね。しかしそんなに細くて腰のある長いものなんて思いつきません。 何か名案はないですかね。

  • 60年使用している雨水の排水口を止められそうです。

    先日、隣人より「塀を建てる為、雨水の排水口を止めて欲しい。」と、依頼されました。排水口から出た雨水は、隣人所有の畑の側溝(2m流れ)をつたわり、農道の側溝に流れ込みます。隣人からは、「反対の車道に向かって雨水を流して欲しい。」と言われていましたが、地形上、車道に向かって高くなっている為、無理です。この問題は今に始まったことではありません。「そうは言っても、水は高いところから低い所に流れますので、そちらの畑の側溝を2mばかり使用させて頂き、流させてください」と、ずるずる60年の歳月が経過し、現在に至っています。 1、雨水を高いところへ排水する、簡単で費用を安く抑えるよい方法はありますか? 2、昔から隣人とは仲良くないようで、「畑の側溝は絶対使わせない」と、言われています。 どうしたら良いか困っています。良き、アドバイスを教えてください。

  • 朝だけ農夫に適切な散水器具は?

    庭に畑をつくっています。 畝というんでしょうか、苗を植える土の山が2コースつくってあります。庭各所にはゲリラ的に花のタネを埋めたりもしました。 これらに水をやってから会社へ出かけるんですが、ジョウロだと明らかに水が足りません。バケツも一杯の量はジョウロと変わらず、たいへんです。 水道の水を長いホースで引っ張ってくるのが適切かもしれませんが、屋外の蛇口は畑と反対側に設えてあって、すごくホースを長くしないと届きません。 もし、灯油カンくらいのタンクを手に持つか背負うかして、そこからちろちろとジョウロのように水を出せたら手間が少なく、しかもお風呂の水を再利用できたりして嬉しいんですが。。 楽天HPに行って「散水器具」で検索したら、ジョウロやホース、それにスプリンクラーとかがたくさん出て、うまく探せませんでした。 質問 ●そういう散水器具はありますか?あるとしたら、どういう名称で探せばいいですか?メーカーは?

専門家に質問してみよう