• ベストアンサー

ちょっとした疑問です

知人から、印刷会社のデザイナーはデザイナーじゃないよ。と言われました。 何をもってそういわれたのかといいますと 印刷会社のデザイナー(個人経営の町の印刷屋20名規模、紙のみのデザイン部門と印刷機あり)とデザイン会社のデザイナー(個人経営10名、直クライアント。主にメジャーな化粧品会社のコンセプトワークからロゴ、パッケージ、販促ツールなどの業務。川上から上下まで一手に引き受けています)とても簡単ですがこんな感じの会社で比較した場合で言われたのです。 デザイナーといっても全然違いますね。実際はどうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11348)
回答No.4

小さな広告代理店に勤務しておりました 両方のデザイナーを使う立場でしたが、大きくいったらそんなに変わりはないと思います どちらも似たような仕事をするわけですから 「いや違う仕事ばかりだ!」というのであれば両方を体験してないとわからないと思います 両方を客としてみていると、作業の割合が違うかもしれませんがやることは同じじゃないかなと思います 印刷屋だってロゴの提案もしますし、デザイン事務所だってチラシを作ります

aaaaaaaaaa1
質問者

お礼

ありがとうございます。 会社に(印刷会社、デザイン会社)よりますね。

その他の回答 (5)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6249/18628)
回答No.6

たぶん レイアウトぐらいのことしかやってないとかいう意味で デザイナーじゃないと言いたいのでしょう。

aaaaaaaaaa1
質問者

補足

ありがとうございます。あーそうでした。レイアウトだけの日々とか言っていたような・・。

noname#243649
noname#243649
回答No.5

>印刷会社のデザイナーはデザイナーじゃないよ。と言われました。  これは間違いですね。 印刷会社のデザイナーは、商品、サービス、販促プロモーションなどの視覚表現を担う、創造、造形、表現技術を有したデザイナーです。  純粋な自己表現をするデザイナーは、アーチストデザイナーと称しています。

aaaaaaaaaa1
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうなんですね。印刷会社のデザイナーでもいろいろな業務の幅があるんですね。勉強になりました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

デザイナーという言葉にさしたる定義はありませんので、その人の価値観なども大きく影響すると思います。 単にデザイナーと言うと工業や建築デザインも入ってきます。 多種多様。全然違うのも確か。

aaaaaaaaaa1
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。確かに。

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.2

https://www.jagat.or.jp/archives/794 参考程度までに・・・(#^.^#)

aaaaaaaaaa1
質問者

お礼

ありがとうございます。 これは分かりやすい参考になりました。

noname#232709
noname#232709
回答No.1

デザイナーを名乗るのに資格は必要がありませんから、自己申告です。

aaaaaaaaaa1
質問者

お礼

ありがとうございます。 あー確かに。今からでも名乗れますね(笑)

関連するQ&A

  • フリデザイナーになりたいのですが。。。

    先月まで印刷会社のデザイン部門でデザイナーとして働いてましたが、 もっとお客様と自ら接したり、ロゴやDTPのデザインがしたいという思いが強くなり、 フリーデザイナーになろうと退職しました。 しかし、いざフリーデザイナーとしてやっていくにしても、 まず何からしたらいいのか全くわからない状態です。 たとえば自宅で個人事務所をするとして、 その場合ただ(HPやらで)看板をあげ、あとは営業をして仕事を取って行くのか、 もしくは事務所を立ち上げたりすると法的に何か行政に届け出のようなものが必要なのか、 勝手にHP等を作って仕事を受けたら法的に問題があるのでしょうか。 私ができるデザインとしてはロゴやDTPです。 WEBデザイン等は仕事にするほどの知識がありません。 よろしくお願いします。

  • ロゴマークの制作

    個人経営しているお店のロゴマークを作ろうと思っています。ロゴのデザインが決まっているんですが、どんなソフトで、どんな形式で保存したらいいのかが分かりません。ロゴはパンフレット、商品、チラシなどに印刷したいと思っています。

  • 個人のデザイナーさんを探しています。

    大阪在中または活動されている。個人のデザイナーさんを探しています。企業販促用ノベルティグッズなどのデザインができる方を探しています。

  • 個人でWebとグラフィックのデザインを請け負っているのですが…

    Webデザイナー兼グラフィックデザイナーとしてデザイン会社に勤務していましたが、年末に体調不良で会社を退社しました。 その後、自宅療養していたのですが調子が良くなったので、最近は知人や以前仕事でお世話になった方から仕事をいただいて、それを収入源にしています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、私のように個人でデザインの仕事を請け負っていらっしゃる方は、名刺は持っていらっしゃいますか? よく個人のデザイナーの方から名刺をいただいた時に、「○○デザイン」など会社名みたいなものやロゴマークが記載されてる方がいたのですが、事務所を立ち上げたりしなくても勝手に会社名みたいな名前を付けていいものなのでしょうか? あと、私みたいに個人で仕事をもらう場合、「自営業」扱いになるのですか?収入は確定申告などしなければならないのでしょうか?何か手続きや申告しなければならないものはありますか? 以前勤めていた会社が初めて入社した会社なので、税金のことなどほとんど無知です。 申し訳ございませんが教えてください、よろしくお願いいたします。

  • 40歳でDTPオペレーターからデザイナーになるにはどうすればいいでしょうか?

    40歳、職歴10年のDTPオペレーターです。 昨年印刷会社を退職して、エディトリアルデザイナーを目指しています。 しかし、これまで10年かけて作ってきた制作物は、ほとんどがデザイナーの指定紙のもとで制作、レイアウトをしたものがほとんどで、自力でデザイン起こしをしたものは2割程度です。 約2年にわたり、デザイン事務所に持ち込んだり、印刷会社のデザイン部門・編集プロダクションのデザイン部署に持ち込みましたが、雇用には至りませんでした。 このままだと経済的に生活できなくなるので、現在は、平日は郵便局の昼と夕方の時間帯でアルバイトで暮らしを立てながら、デザイナーとして活動する機会を模索しています。 デザイン力が未熟なのは承知しています。ですから、会社に属し、デザイン力と実力の底上げをしたかったのですが、なかなかうまくいきません。はっきり言えば門前払いです。 40歳という年齢もネックになっています。 このような状況で、DTPオペレーターからデザイナーへの転職の方法を教えていただきたく思います。

  • イヤホンマイク付きネックストラップの名入れについて。

    会社の販促品として、 イヤホンマイク付き携帯ネックストラップを制作するのですが、 それにオリジナルのロゴなどを印刷したいと思っています。 インターネットで探してみても、 イヤホンマイク付きストラップに名いれをしてくれる業者さんが見つかりません。 どなたか情報をお持ちでしたら宜しくお願い致します。

  • グラフィックデザイナーになるためにやること

    私はグラフィックデザイナーになろうと決めていま大学なのですが、休みの日など個人で作品を作る時にどのようなものを作ればいいのでしょうか? グラフィックデザイナーに関係あることなら『好きなものでいい』と言われてしまうとすごく迷ってしまいます。 具体的にどんなものを作ればいいのかアドバイスなどお願いします!今考えているのが ・架空の会社のロゴ ・読んだ本の表紙デザイン ・架空会社のトータルデザイン(そんな大それたことはしませんが) あとはポスターやパッケージなど作ってみたいのですがどんなものを対象にしようか困ってます。 せひアドバイスよろしくお願いします><

  • NHKについての疑問

    最近何かとお騒がせのNHKですが自分は 1.勝手に(笑)電波飛ばしておいてなんでテレビを持っていいる人みんなから受信料を取るの??(聞こえ方は悪いですが、注文をしていない商品を勝手に送りつけてくるのと同じ?感じがします) 2.NHKはCM等がなく特定の企業の宣伝などをしてはいけないため、よく、大手○○(会社名)の誰々さんや大手○○が○○(商品名)を開発しましたって感じのニュアンスで話題を伝えることがあります。しかし、その企業のロゴが映像に写ったり、商品のデザインで(誰でもわかるような有名なロゴ)、どの会社か明らかにわかってしまうことがあります(会社名を隠しているが、隠しきれていないので逆に屋らしいと思う)。 そういうのってなんとなく疑問です。皆さんはそういうのどう思われますか?

  • 経営引き継ぎ

    はじめまして。 宜しくお願いいたします。 私は、ある印刷会社の45歳サラリーマン管理職です。 今回、仕事上10年来お世話になっているあるデザイン会社(年商5千万程度従業員10名)の社長様から、その方に後継者がいないからと言うことで、私の手腕をかってくださり、将来社長としてそのデザイン会社を引き継がないか?というお誘いを頂いております。このデザイン会社は、大手の有名なクライアントも持っており、得意先にはある程度恵まれております。ただ、この御時世で仕事も減っていることと、デザインだけでやって行く事には不安はあります。私は、印刷会社に20年近く勤め、デザイナーを使って印刷やデザインの仕事をして参りました。私自身はデザイナーではありませんが、デザインディレクションは、ある程度自信あります。 私はもともと独立心があった為、脱サラしてこのお話に乗っかろうと思っておりますが、私自身は会社経営は初めてで、不安があります。ただ、入社してすぐに社長になるわけではなく、1~2年は取締役として入り、その後社長に就任予定で、現社長は会長に退くよていですので、入社後1~2年の間に、現社長から経営を引き継ぎする予定です。甚だ簡単ではございますが、私も人生を掛けておりますので、不安で仕方ありません。このようなケースで、私が注意すべき点や委譲金など考えられる範囲でどんな事でも結構ですので、教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • サイトコンセプトをまとめるには

    会社のサイトリニューアルのPMに任命されました。 みんなからヒアリングをして要求を吸い上げたものの、サイトコンセプトをどうまとめてよいか悩んでいます。 フレームワークのようなものはあるでしょうか? サイトコンセプトに応じてデザイナーにデザイン案をおこしてもらったり、エンジニアにシステム要件を相談したいと思っています。 彼らに気持ちよく作業してもらいたいので、デザイナーやエンジニアの方々よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう