• ベストアンサー

投資活動によるCFに利息・配当が入らない理由

投資活動によるCFに、利息や配当は入らないということです。 株式などを購入した場合、値上がりを期待して購入した場合(売買目的有価証券)と、配当を期待して購入した場合について、動機的にはそれほど変わらないように思います。また利息を目的としてどこかにお金を貸したり債権を買ったり(満期保有目的債権)するという場合も、動機的には投資とそれほど変わらないように思います。 そこを分けるというのは、どういう根拠・理由・判断基準があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8530/18260)
回答No.1

受取利息および受取配当金,支払利息は営業活動 支払配当金は財務活動 でもいいですけど 受取利息および受取配当金は投資活動 支払利息および支払配当金は財務活動 でもいいですよ。

spongetak
質問者

お礼

2018/8/4の中小企業診断士試験 財務・会計 科目12問で、 選択肢エ 「利益および配当金の受取額については、営業活動によるキャッシュフローの区分で表示する方法と投資活動によるキャッシュフロー区分で表示する方法が認められている」 というのが正解の選択肢で存在し、おかげさまで正解しました。誠にありがとうございます。 1次試験全体としては落ちたのですが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう