住宅ローンの利用について考える

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローンの利用には慎重な判断が必要です。親が子供にローンを組ませることは、負担や悪質な利用の可能性があるため注意が必要です。
  • 親との同居や家の購入に関する個人の考え方が重要です。自分自身の命や幸せを守るためには、慎重に行動し、自分の意思を尊重する必要があります。
  • 母親が見栄や家の欲求を抱いている可能性もありますが、母親の意思や状況に対して理解し、対話を通じて説得することが大切です。冷たい考えではなく、慎重に判断して話し合いを進めましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅ローンは組むべきなのか

某掲示板を見ていたら以下の書き込みを目にしました。 『普通の親なら子供に住宅ローンなんて負担させるなんて発想は無い 結局、親にいいように利用されちゃっているんだよね こういう毒親が多い。見栄っ張りで新築の家にこだわり、しかし、自分らには 金が無いから、息子を利用してローンを組ませる悪質な毒親 20代後半から30代前半で親と同居している人、もし親に「新築の家を買いたいんだけど、 住宅ローン組んでくれない」って迫られたら、全力で逃げなさい。自分の命を守る行動を とってください。特別警報です。 』 ちなみに僕の状況は母子二人暮しで母はローン組めない状態 今彼女いるが復職して、もし結婚したら母と同居はしない予定 その前に母は家を買ってくれという 同居もしない、家も買わないなら、親を捨てたことになると散々言われました 家がほしいというのもやっぱり母の見栄なのかな 母も正社員で働いてるから、近くに家借りて一人暮らししてほしいが これは育ててもらった母に対して冷たい考えなんでしょうか それとも母が見栄のために家がほしいと言っているのでしょうか その場合どう母を説得すればいいかアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 3ban
  • お礼率98% (316/321)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235426
noname#235426
回答No.10

1です。お礼のコメントありがとうございました。読ませていただきました。 おかあさんとの仲を悪くしたくないという気持ちはわかるけど。私が女で、私の夫がひとりっこで、父親が早くに亡くなってて、ここまではあなたと同じ。で、夫の母親が無職。というわけで、似てるので、「同居もしない、家も買わないなら、親を捨てたことになると散々言われました」を発言してしまう母親タイプはどう行動するのか、なんとなく見えてしまうんです。うちの場合は、「死んでやるぅ!」とか、「親を捨てるのかぁ!」と叫びましたので。 息子の結婚。相手がどんな娘でも関係なく、ともかく自分(ママ)が取り残される、すてられる、そんな気持ちが先走って、結婚には反対なの。できれば、息子はずっと独身でいてくれて、ママさん一人の執事?お手伝い?であってくれれば満足なのよ。 最初、阿呆なうちのダンナは、「俺が面倒みるから!」って言いまくってたけど・・・。 まあ、それも、善良な親だったら、育てていただいた恩もあるので、親を敬って、老後の面倒もみるし、オムツの交換、ウンチを拭いてあげたり、できる限りのことをさせていただきますがね(嫁の私も)。 でも、まあ、ドラマに出てくるような、親が飲んだくれで、働きもせず、生活費はギャンブルにつぎ込んで、子供はジジババが育ててくれたーってな過去だったら、親に対して、そこそこの恩返しはしても、息子の稼ぎを自分のギャンブル代に、打ち出の小づちならぬ、「息子の稼ぎはママの財布」にしてたらどうよ? もう、こっちのほうが酒飲んでグレてやりたくなるわよ。 ここまでのレベルなら毒親っていえるでしょうけど、単に 『普通の親なら子供に住宅ローンなんて負担させるなんて発想は無い 結局、親にいいように利用されちゃっているんだよね こういう毒親が多い。見栄っ張りで新築の家にこだわり、しかし、自分らには 金が無いから、息子を利用してローンを組ませる』 だけの文章で、本当に毒親なのかどうなのか? よく考えてみて! 海外から日本へ稼ぎに来てる人で、自分が稼いで、国に残った家族を養ってる人もいるわよ。 100円の価値が、国によっては1万円の値打ちがある国もあるので、日本で稼いで仕送りしたそのお金で、家が建ってしまってるケースもあるわ。 それも全部、毒親、毒家族なの? 昭和の戦前、戦後あたりまではってか、私の同級生でも、一番長子が進学をあきらめて、下の兄弟姉妹たちを進学させるために、自分は中卒で就職して働いてって話はよくありました。 あら、脱線しちゃったわ。もどりますね。 そもそもね。メスという生き物(哺乳類の)はいつもいつも不安なんです。恐らく、力が弱いから、獣やら何やらから身を守ることが、オスよりも頼りないので、そういうことからきてるんでしょうね。 私だって不安でたまらないですからね。 ただねえ。あなたのお母さんの場合も、子離れできてないのですけど、なおかつ自分の都合の良いシモベを育てたかったのかも? もう、息子は成長して、あらたな家族を作ろうと、巣立とうとしてるのに、それを引きとめてどうするんですか? 母親に、精神的に自立していただかなくては! どこかの阿呆なだんなのように、「面倒みるから!」みたいな甘い言葉は逆効果です。獅子も崖から子を落とすんですから、多少はきついこと言わないと。 だから、嫁さんにも、母上にも、両方に良い顔したい!なんて、ずるいです。二兎追う者は・・・です。 きつく感じたらごめんなさいね。 でも、ほら、中村主水みたいなやりかた。うまくいこうとするなら、あなたが悪者になって、嫁さんにも嫌われ、お母さんにも嫌われたら、メスは集団化する生物なのでうまくいく。 おかあさん、まだまだ年齢的には早いけど、老いては子に従え!ですので、(かつてはあなたが子供だったので、ママが育ててくれたけど、)これからは立派に成長した息子のあなたが、ママ(の心)を育てていくのです。 まあ、見ててご覧。今のままなら、「結婚式にはでない!」とか言い出しかねないよ。

3ban
質問者

お礼

ご回答者様のご主人と境遇が似ていますね。たしかにどちらにもいい顔をして波風が立たないようにしようとしていました。嫁姑間で何かあったら、旦那は嫁の見方をしろと聞いたことがあるのを思い出しました。ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • A_Heart
  • ベストアンサー率10% (19/188)
回答No.9

災害の多い日本だから賃貸の方がいいかも! ↑ マジそう思います。

3ban
質問者

お礼

今回の大雨の件もありますし、不安になる時期ですね。

noname#232395
noname#232395
回答No.8

日本で家を買うのはどうでしょうか、 社会も政治もグダグダですし、自然災害もおおいし家は20年でガタがくるし、 金額も高い 地方で中古の住宅なら500蔓延~一千万円以内で豪邸を変えます。 それならわかります しかし 都内で、4戦万円のローンを組んで小さな家を買う人は、愚かとしかいいようがありません 4戦万円あればイギリスで4階建てのプール付きの住宅が買えます。

3ban
質問者

お礼

日本の衣食住はお金がかかりますね。何にせよお金を貯めていこうと思います。

回答No.7

Q、「家を!」と言う母をどのように説得すればよいか? A、「金がないよ!」でOK。  質問者に5,000万円超の預貯金がなけりゃー、「親のために家を建てる!」なんてのは夢物語です。また、親御さんの為に住宅ローンを組むのも、年収が2,400万円以上が長期に安定して保証されていない限り無理です。現在、いかほどの年収か知りませんが、ここに述べた条件をクリアしていない限り、「金がないよ!」でOK。

3ban
質問者

お礼

それだけのお金が必要になるんでしょうか。母が納得してくれかは疑問ですがたしかにそれだけの金はないです。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.5

>母も正社員で働いてるから、近くに家借りて一人暮らししてほしい それで良いと思います。初めから家を買えるほどあなたに余裕がありますか。簡単に銀行の言いなりでローンを組まないほうが良いです。頭金がかなり貯まるまで待つ、家は中古でも良いものがあるなど、焦って買わない事です。景気で値段も下がります。不動産は簡単に負動産に転落します。例えばマンション(ユニット)は経費、老朽化、他の住人の様子、また貸しなど問題が多いでしょう。まだあなたがずっと働けるかどうかも分かりません。もちろん親孝行は良い事ですが、その船が沈みそうになったら助ければ良いでしょう。その時に金がローンと子育てや教育費でなければ助けられません。正社員なら退職金も出るでしょう。本当に将来的に困ったら助けるが、自分も努力で独立した、母さんも今は努力で独立してくれ、今までありがとう、でしょう。彼女はむしろ独立できたあなたを誇りに思うべきです。独立しない子供を抱えれば老後破産です。新人の生活にはコミットメントが少ない方が良いです。ローンを組めないのはその人の実力の結果です。それは仕方がありません。あなたが無理して組めば必ず問題になると思います。要するに今出せた結果は決して親の力や親のおかげだけではないのです。実際は本人のおかげ、本人の努力がほとんどです。それをお母様もあなたも理解しなくてはいけないでしょう。冷たいと思う以前に、ニートにならなかった自分を誇りに思ってほしいと伝えてはと思います。

3ban
質問者

お礼

中古を買ったところで老朽化も心配です。本心だと母は一人暮らししてほしい所で、けんか別れみたいになるのも嫌な気分です。家を買ってくれたら穏便に出ていくと言ってるのですが、頭が痛いです。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.3

金融業です。 ネットの戯言は気にする必要はありません。 持家か賃貸かは専門家でも意見が分かれていますね。 持家支持派です。 お母さんのことからもそろそろ気づいてるんじゃないでしょうか。 老人では部屋を借りるのも困難です。 母子家庭で育ち、母を置いて平気というのも薄情と言われて仕方ありません。 でも同居はマスオさんがいいので、無理なのも理解してます。 お母さまは譲歩案を出しているのだから、身勝手ではありません。勿論毒親だなんてとんでもない。(この件以外はわかりませんが) アパートでもマンションでも、部屋を買い取ることも出来ます。 まぁ賃貸用を買うのはおすすめできませんけどね。 様々なパターンで検討すべきでしょう。 大人になり別に暮らせば、親との時間は累計でたった数ヶ月しかありません。場合によっては数日かも。 いつまでも働けるわけではないですよ。 大切にされて下さい。

3ban
質問者

お礼

親と過ごせる日も大切にしないといけないですね。しっかり考えたいと思います。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.2

普通は、あなたが家を出ていくパターンですよね。 ですからお母さんには、住むところがあるはずです。 持ち家にこだわったとしても、維持していくために金が要る。お母さんは固定資産税を払っていけるのでしょうか?。 収入や年金に見合ったところに住むべきだと、僕は思いますよ。 それをお母さんに説明するのがあなたの仕事。 棒掲示板に振り回されるのは、得策ではありません。

3ban
質問者

お礼

僕の社宅に二人で住んでいるので僕が出ていくことはできません。

noname#235426
noname#235426
回答No.1

某掲示板のことは、それはそちらで何だかんだ言ったらよいのであって、このサイトのこの質問では、どうこういうのは筋が違うと思います。書いたご本人もいないことですしね。 それで、あなたはあなたご自身の問題をここでしたらよいです。 >母は家を買ってくれという >同居もしない、家も買わないなら、親を捨てたことになると散々言われました >家がほしいというのもやっぱり母の見栄なのかな みえかどうかはわからない。(でも私の勘じゃ、見栄というよりも、「一人になってしまう」という不安ーなのだと思いますけど。) そんで、「親を捨てたことになると散々言われ」は、こんなのは、放っておけばいいんです。言いたいなら言わせておけばいい。子離れしてもらわんと、かなわんわ。 >母も正社員で働いてるから、近くに家借りて一人暮らししてほしい そう思います。 >これは育ててもらった母に対して冷たい考えなんでしょうか 美輪さんだったか、江原さんだったかが、言ってましたよ。子育てはボランティアのようなものだって。 ただ、あなたがそれを「恩」に思うのは悪いことではないです。よろしいことですよ。親孝行してあげたらいいのです。 >どう母を説得すればいいか ああ、むずかしい。 母は、息子をよその女に盗られるーというくらいに感じてます。 もっと将来を見込んで言うなら、汚い言い方になるが、「老後は息子に養ってもらおうと思ってたのに、ほかされちゃうわ。捨て猫みたいに。ああ、いやだー!誰が私を食べさせてくれるのよー!」とまあ、これは極端ですけどね。 ちょっとサービスで書かせてもらうとね。知人女性で、父親先に他界して一人残った母親が、長男(知人の女性の夫)の名前で勝手に建売購入の契約して、ローンは息子に払わせて、同居してるオタクあります。 嫁さん、陰でブリブリ怒ってます。 一つ屋根の下に同居していますが、姑は家の風呂は使わず銭湯に行き、冷蔵庫も洗濯機もトイレも別々です。二世帯住居ではないです。 姑も姑だと思いますが、嫁さんも嫁さんだと思いますわ。両方の性格知ってるだけに。(早く、この町から転出して行ってほしいですわ。) 概して、日本人はなぜだか、持家神話があって、家を建てるのが人生の目標みたいな・・・。宣伝に影響されすぎなのか? 御母上への説得?  いやいや子から母への説教でいいのでは? 最後の手段は、「ぼくたち、賃貸で暮らすつもりなんでね。家は買わないよー」って、芝居で言っておけば? 正社員で働いてきてるなら、厚生年金ももらえるでしょうに、ずっと専業主婦だったんでもないのですから、貯金もあるでしょう。 少しだけ離れた場所に住んで、病気で寝込んだりした時は、看病にいってあげたらいいし。 いよいよ高齢になった時に、その時点で、どうしたらよいか考えたらいいです。 それとも、あっさり、孫の面倒見てもらう役目をやってもらって、奥さんはパートに出て、同居もありかと思います。

3ban
質問者

お礼

ネットは公務員の人が書いたもので結構なるほどなと思いました。持ち家神話に拘る必要はないのではないのかと言う線で、一度話してみたいと思います。母とケンカ別れみたいになるのは避けたいです。納得して私は一人暮らしするからお嫁さんと幸せになりなさいという言葉を言ってくれるくらいが理想ですが難しいかもしれないですね。

関連するQ&A

  • 住宅ローンについて教えて下さい!

    またまた友人に相談されたので宜しくお願いします。 友人が旦那お母さんが働いてる床屋近く(自営業)に新築を建てたいみたいです。 ですが、旦那さんの延滞事故が去年まであり…数年は住宅ローンがくめません。友人は専業主婦です。 そこで、新築を建てる場合は義理母と同居になるみたいですが(義理父は他界してます)、住宅ローンはもし義理母が延滞事故や借金がない場合は義理母でも住宅ローンは組めると思いますか? 銀行にて2000万かな?30~35年ローンを組みたいみたいです。頭金はいまの所無し。もしくは50~100万。 義理母は床屋で自営業をしており、年収は400~500万らしいです。年齢は確か52~53際歳と言ってました。 ちなみにローンが通った場合、後々に旦那さん名義でローン支払い変更はできるのでしょうか?旦那さんのCICの事故歴が消えたらローンと家を旦那さん名義にしたいみたいです。 旦那さんは今の所義理母と同じぐらいの年収みたいです。 あくまでも予想でも構わないので、良かったら教えて下さいm(_ _)m

  • 住宅ローンについて詳しい方教えて下さい

     3年前に夫の両親が新築で家と土地を購入しました。その時に私達 夫婦も同居することになり、現在完全同居をしてます。 金額は家と土地で3400万で、私達はお金の管理にはノータッチで生活費 を親に渡しています。家のローンは月々15万です。 義父は現在56歳公務員で手取りが大体30万前後らしいです。  それで住宅ローンの話なのですが、同居する時義母は「義父の退職金 でローンは終わってしまうから」と言っていたのですが、 先日突然「義父が83歳までローンが終わらないから、退職後は貴方達に お金の管理は任せるから支払い宜しく」「借りた金額は3400万だけど 最終的には7000万になるから」と言われました…  それで住宅ローンについて全く知らなかったので、ネットでいろいろ 調べてみたのですが、難しくて… 義母が詳しく教えてくれないのでなんとも言えないのですが、約30年後で 最初に借りた金額の倍にもなるものなのでしょうか? 宜しければ教えて頂けませんでしょうか…ローンは頭金0でスタートだそうです。  どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 70歳までの住宅ローン

    身内で45歳のときに新築して、70歳まで住宅ローンを組んだ人がいます。 ちゃんとした日本建築のものです。 親は、「旦那が死ねばローン払わなくて済む」といいますが、 人ってそう簡単には死なないと思います。 我が家も古くなってきたので、新築も考えましたが、 退職金を全部使うとか、70才までローンを組むとか、実際考えると、 厳しい生活になると思うのですが、どんなもんでしょうか? それまでも家のローンを払ってきて、貯金がない状態の話です。

  • 住宅ローンの還付金は消えますか?

    30代男性です。 親の家を建替える為、住宅ローンを私名義で組みました。 (親と同居・建替え後の住宅は、親と私の共同名義) が、わけあって、数年間、親とは離れて暮らすことにしました。 当然、住民票も新しいアパートにうつさねばならないのですが、 この場合、住宅ローンによる税金控除を受ける権利は消滅すると 人から聞きました。 これが本当だとすると、住宅ローンは払わねばならないのに、 20万近くの還付金がもらえないという状況になるので、なんとか 合法的に回避する方法はないかと考えています。 (住民票を移さないとなると、選挙とかで不正になりはしないか心配です) どなたか、よろしければこの件について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて

    20代会社員女性。60歳会社員の母と2人暮らしです。 相談は、今住んでいる家の住宅ローンがあと10年以上、1000万円以上残っており、そのローンの支払いが難しくなってきたため私の名義で住宅ローンの組み換えをしてくれないかと母に頼まれたことについてです。 今も実家に月5万以上を入れていて、母との関係も良好です。 ですが、私の名義でローンを組むとこの家にずっと住み続けなくてはならなくなるのでないかと心配です。 ある金融機関では、ローンの名義人はその家に住み続けていないと組み換えは出来ないと言われました。 私は現在遠距離で付き合っている彼がいて、いずれ彼の近くに住む予定です。 家を出ても実家に入金や援助はしていくつもりでいますが、住宅ローンに縛られてこの家から出られなくなるのが怖いです。 住宅ローンの名義人はその家に住み続けなければならないのでしょうか? お分かりになる方、アドバイスをお願いします。

  • 2つ目の住宅ローンについて

    32歳、既婚、公務員で年収400万円、妻28歳も公務員で年収400万円です。現在私の実家(親居住)の家の住宅ローンが残り20年で1000万円ほど残っていますが、新たに近所に新築住宅を探すとなると住宅ローンはできるのでしょうか?できるならば妻とあわせてどれくらのお金が借りれるのでしょうか?よかったら教えてください。

  • 親の住宅ローンの支払い義務

    母親と娘夫婦で同居中です。 親というのは私の母で60代で年金のみの収入です。 月に6万ほど年金をもらっています。 母は独身です。 母が20年以上前に購入した住宅ローンがあと500万ほど残っています。 このローンを今の年金だけでは払えないので 私たち夫婦が同居して払い、生活費も出しています。 夫婦で働いていますし、まったく払っていけないわけではないのですが 諸事情あってどうしても母と別居したいと思っています。 ローンを組んだ本人が年金だけの収入でローンを払えない場合 どこで相談するべきですか? やっぱり銀行ですか?弁護士でしょうか。 私たちが払ってきたローンは約5年間です。 年金だけでやっていけないという母に代わって払ってきましたが そろそろ自分の家の購入を考えています。 違う所への転居を考えているので建て替えはしたくありません。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの返済について

    初めて投稿します。 よろしくお願いします。 現在、親と同居(両親と私)しています。 住宅ローンは私が返済している状態です。 この度、結婚することになり 家内と家を買おうか検討しているのですが、 住宅ローンを住宅金融公庫と銀行から借りており、 銀行に相談したところ、 「住宅に住むことが前提のため、ローン返済中は家を出ることは出来ない」と言われました。 聞くところによると住民票も移せないと言われました。 家内は「同居もイヤだし、住民票が別々なのもイヤ」と言っていますし・・・。 今、住んでいるところのローンは例え家がかわっても 返済は私がしていくつもりです。 解決の方法が、ありましたらどなたかお教え頂けないでしょうか。 また、同じようなお悩みをお持ちの方からの連絡もお待ちしております。

  • 住宅ローンについて

    親の住宅ローンのボーナス払いが 父親の定年により厳しくなったので 代わりのお金を借りて 月々の支払いを均等にしたいといわれました。 親の住宅ローンは親の年齢と父親の定年により変更はできないと言われたそうです。 そこで、私の旦那 名義でその親の住宅ローンの分と 自分たちのマイホームの資金を一緒に借りることは可能でしょうか? 不可能なら、他にどんな方法がありますか? 現在は同居していますが、これ以上は同居したくありません。。。

  • すでに住宅ローンがありますが、新たに住居ローンって可能??

    4年前に、区画整理の関係で、夫の親が勝手に夫の名義を使用し、実家を新築しています。まだ、30年ほどローンが残っており、現在別居中です。私たちは賃貸に住んでおり、実家には母と叔母と姉が住んでおり、私たちが住むスペースがありません。毎月の返済は実質母がやっております。そこで、この家を賃貸借契約で母に貸し出した契約にし、新たに住宅ローンを組めないでしょうか。新居の夢が捨てきれません。。。 どなたかいいアドバイスをお願いします。