• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本はイランからの石油の輸入を止めるべきか?)

日本はイランからの石油の輸入を止めるべきか?

SAKUiroの回答

  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.2

自立は無理でしょうね。自立しようとしたら、アメリカに徹底的に叩かれます。武力も情報もなくすでしょう。資源も食料も手に入らなくなるでしょう。日本はアメリカに活かされるために存在しているんです。だから、ご機嫌伺いと搾取に耐えながらも、なんとか穏やかに交渉していくしかないと思います。イラク戦争の時、自分達は放射能を撒き散らしながら、核を持つなという名目で石油を狙う国ですよ。中東だけでなく、メキシコも何度、煮え湯を飲まされたことか。代理戦争に巻き込まれたニカラグアの子供達の、暗い憎悪の目をみたことがありますか?私はあります。あんな目をする子供を、わざわざ日本で見たいとはおもいません。 世界に負の要素を撒き散らすアメリカ。アメリカの財閥は、ほぼユダヤ系です。ユダヤ人の教育で私が聞いたもの。 自分の子供を階段からジャンプさせて、受けとめます。何度か受けとめて、最後はスルーします。そして、子供にこう言います。「親さえ信用するな」 手のひら返しはお手のものです。 そして、日本だけでなく、オーストラリア、カナダも同じ立場です。日本、オーストラリアはアメリカに情報コントロールされているので、アメリカに対して好意的ですが、カナダ人は海外旅行の時、アメリカ人に間違えられやすいため、わざわざカナダの国旗を貼って旅行しています。カナダはアメリカを嫌っています。でも、なにもできません。EU、中東、ベトナム、中国、ロシア、中南米、どの国もアメリカを嫌っているのに、歯がたたないんです。でも、個人レベルでは、ユダヤ人もアメリカ人も、良い人達なんですけどね。ただ、イラク戦争から帰ってきた時のアメリカ兵士のハイテンションぶりには、ゾッとしました。

koncha108
質問者

お礼

自立は無理ですかね?G7ではEU各国とカナダがトランプを責め立てて安倍さんがなんとか取り持ちました。が、そこで出された共同声明をトランプが認めないとちゃぶだい返ししました。カナダのトルドー首相ははアメリカの保護主義や人権問題でトランプを公然と批判していますよ。一方で安倍さんはアメリカの保護主義を危険に感じて中国と接近しようとしているし中国もそれを望んでいます。日本が今向かっているのは、アメリカのインパクトを抑えつつ、経済的にはアメリカ依存を減らして中国、EU、や他の地域との結びつきを強めようとしています。アメリカのしっぺ返しは怖いとは言え、今EU、中国、カナダだけじゃなくてアメリカ国内の政財界でもトランプ政策への批判は強く包囲網ができている中で、まだアメリカにしっぽを振っているようだと情けないと思いますが。 貴重な体験、情報、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本はイランと仲良くできないの?

    世界的に見て、イランを敵視しているのはイスラエル・米英だけだと思われます イランの貿易額1位中国、2位ドイツ ロシアも油田開発に投資しています インドもパイプライン建築に協力しています 日本もこの産油国と、今から仲良くならないと、経済的に損すると思います 現在、日本とイランの間に協力関係はあるのでしょうか? また、アメリカが横槍を入れてくることはあるのでしょうか?

  • (戦前の石油) 輸入方法は?

    (戦前の石油) 輸入方法は? 戦前の日本は石油の8割をアメリカから輸入していたそうです。この「輸入」の意味について質問します。 アメリカ本土からタンカーで直接輸入していたという意味ですか。それともインドネシア辺りの油田をオランダやアメリカが支配していて、ここの石油をアメリカの企業から買い取って日本へ運んでいたという意味ですか。 薄々、後者であろうと見当はつくものの隔靴掻痒でいけません。識者の断が欲しいです。詳細はなくても信用できると認められる文章になっていれば結構です。 よろしくお願いします。

  • イラン有事と日本の対応

    昨日「イラン核開発と米国の対応」と言う質問文を掲げさせて頂き、参考になる回答を頂きました。誠にありがとうございました。 <イラン核開発と米国の対応> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2016918 ところでイランの核開発の強硬姿勢が留まるところを知りません。米国もそろそろ決断する頃かと察します。イラン有事も間近かと…。 <「ウラン濃縮続ける」核交渉担当の事務局次長> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060309-00000066-mai-int そこでイラン有事に関して我が日本に関わる重大問題に関して答弁させていただきます。 ・米国とイラン戦わば、我が自衛隊は米軍からどのような協力をさせられるのか? ・中東地域からの石油確保のための海上自衛隊の出動はあるか? ・日本は米国と同盟国であるが、イランも親日国であり関係も深い。日本はどのような外交姿勢を取るべきか? ・イランからの石油が立たれた場合を想定して日本政府は対応を既に取っていると思われるか? 以上の質問に対して忌憚なき回答を頂きたいと思います。

  • EUとアメリカの関税法を日本語で掲載しているネット又は書籍を教えていただけないでしょうか?

    EUとアメリカの関税法を日本語で掲載しているネット又は書籍を教えていただけないでしょうか? ネットの場合、最新版のものがわかれば、助かります。 よろしくお願いします。。 この度、貿易関係の仕事をしており、今度、海外の通関制度について詳しく調べることになりました。 私はEUとアメリカの関税法を調べなければならないのですが、ネットでEU-LAWとか発見したのですが、HP自体英語なので、どこに最新の関税法が載っているのかよくわかりません。。。 もし、EUとアメリカの関税法、政令、規則、通達などの原文の掲載サイトをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 特に日本語版のサイト又は書籍等があれば、ものすごく助かるので是非教えていただきたいです。 また、日本、EU、アメリカの通関制度、通関制度における問題点や判例などについて詳しく載っているようなサイトや書籍などもあれば教えていただきたいです。 色々と質問させていただきましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • アメリカがイランを攻撃した理由が「イランにはウラン

    アメリカがイランを攻撃した理由が「イランにはウラン核濃縮技術がある」ことと「イランが大量のアルミ管を他国から輸入した」ってことだけでイランが核兵器を開発していると結論付けてイランの国土を攻撃したのですか? しかもイランが輸入したアルミ管はイランの核兵器開発技術を研究していた第一人者が書いた設計図とサイズが違っていたのに攻撃した? アメリカは設計図まで入手していたのにサイズが違うことは気にしなかったのですか? あとイランは本当はあの大量に輸入したアルミ管は何に使う予定だったのでしょうか? これはもう解決された問題ですか?どうなったのか教えてください。

  • イラン制裁 許すまじトランプ

    以前トランプのイラン制裁に関して質問したところ、日本は従うしか無いと言う多くの回答をいただき、がっかりしました。 今回明らかにした内容は、イランと取引のある企業の活動をアメリカで認めないと言う物で予想はしていたものの国際社会からすればあるまじきこと。他国の外交政策や経済活動を自国の力を利用してアメリカ議会中間選挙と、2年後の自分の大統領選に向けて有利にしようと言う魂胆がミエミエです。再度質問したいのですが、日本や国際社会は決して許してはならないと思うのですがいかがでしょう? 当然日本の関連企業には大きなダメージを与える可能性があるのですが、アメリカ第一主義もさることながら国際社会を私物化するような行為は、一時的な損得を超えた問題で、日本経済にダメージがあったとしても国を挙げて対抗する状況と思います。EU、中国とともに真剣にトランプに対して反旗を翻すべきだと思いますが識者の意見はいかがでしょう?

  • イラン シリア 国際関係 外交 について

    1.シリアの内戦激化 2.イランVSイスラエル、アメリカ、EUの戦争勃発の可能性 3.金正日の死と北朝鮮問題 4.南スーダンとスーダンが戦争になる可能性 5.ロシア反プーチンデモ http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/iran/ http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/syria/ http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/medvedev_and_putin/?1328362525 これらのニュースからいくつか質問があります A:イラン戦争が本当に勃発するのか? B:イラン戦争とシリア内戦が連動する可能性はあるのか? C:イラン戦争が勃発した場合、北朝鮮がその隙を狙って韓国や日本に攻撃する可能性はあるのか? D:シリアにアメリカやNATOが軍事介入する可能性はあるのか? E:最終的にスーダンと南スーダンが開戦することで、以下の図式の戦争になることはあり得るのか? アメリカ・EU・イスラエル・NATO・韓国・南スーダン・シリア反体制派・(後方支援:日本・トルコ等) VS イラン・シリア・スーダン・北朝鮮(後方支援:中国・ロシア) 民主主義陣営 VS 開発独裁陣営 F:もし、この戦争が勃発すれば被害はどのようなものか?

  • 北朝鮮とイラン

    核兵器の開発をしているといっている北朝鮮には食糧支援 核兵器の開発をしていないといっているイランには制裁をと言っていますが、どういうことなんですか それともう一つ、国連順守と言っている日本ですが国連の決議をたくさん破っているイスラエルにはどうして制裁しないのですかね。理解に苦しみます。イスラエルの石油はどこからかっているのでしょうか

  • 日本の特定アジアからの石油製品の輸入について

    日本は製油技術に優れており、石油製品を輸出しているはずですが、輸出できるほど生産できるガソリンや軽油を、特定アジア(北朝鮮を除く)から大量に輸入している理由は何でしょうか? ボンドなら航空機、船舶燃料のジェット燃料と重油でしょうし、主に車の燃料であるガソリンや軽油を特定アジアから輸入しなければならない理由が全くわかりません。

  • 為す術が無い国

    日本は、ロシアから石油・蟹などを輸入、ロシアへ中古車 (軍事利用)を輸出、中国からピーナツなど食料品を輸入、 制裁などしたら日本の経済は生活は窮地に追い込まれる。 ロシア・中国様々。かといってウクライナを支援し、NATO (EU)・アメリカと共に制裁に参加しなければ成らない。 各国のロシアへの制裁は雀の涙、経済成長がグーンと上が っている。質問です。日本は北方領土返還、北朝鮮の拉致 問題で(がんじがらめ)為す術が無い国だろうか?