• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タメ口って気になります?)

タメ口問題で困る私の悩み

このQ&Aのポイント
  • タメ口で仕事をする同僚がいますが、仕事の能力が低く、私と同じような仕事しかできません。しかし、上司からは好かれているようで、あだ名で呼ばれています。最近はますます馴れ馴れしくなり、私にもタメ口で話しかけてきます。
  • 先日、その同僚が発注の件で敬語で聞き返したところ、私の質問に対して敬語で答えるどころか、「聞いてないけど多分○○だと思う」とタメ口で答えました。私が注意すると、いじけてトイレに行ってしまいます。
  • 困ったことに、同僚は仕事ができないだけでなく、私に対してもタメ口で接し、仕事への意識も低いです。私はパートなので上司にも頼れず、ストレスを感じています。どのように注意するべきか、皆さんのアドバイスをお願いします。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.3

kakisaka00様 ★回答者(人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。長い経営者としての経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ❶<これらの基本的な観点は会社と本人との雇用契約>・・ ✚に論点を持って行かないと解決しません・・ *誰が対象かどうかに関わらず、こういう社員だろうが、派遣社員だろうか必ずいるものです。貴女が言う事はごもっともな話にも関わらず、決定的に即解決できない相談が多く寄せられています。 ❷<それらは、貴女対問題児、貴女対誰か社員?という構図で> ✚考えてしまうからです。貴女個人の問題ですらない事に先ずは気が付いて下さい・・つまり、社内のモラルの事を言っているのですから、相手が誰であろうとキチンと通用するルールを規定しなければ永遠に解決しません。 *それを規定しているのが「雇用契約書」です・・社員なら、どういう種類であろうと会社と雇用契約を必ず結んで雇用関係にあります。その中身が、どういう契約か?という「約束事」に準じた問題提議にしないと、合理的な解決にはなりません。 ❸<単なる感情論で終わらない為にも、会社との契約が>・・ ✚一体、何を契約したのか知らないでサインしたりしている社員が多すぎます。 *私が会社を経営していた時代に戻って話せば、これらを単なる個人的な感情論にさせない為に、「風紀として社内において〇〇〇〇〇〇〇を規定するとか、規定としてxxxxxxは禁じるとか、規定してサインしてもらった物です。 *分かりやすく言えば「禁煙」だって同じような事で、個人的な感性で判断されると困るので、「会社との契約において禁じている」事を規定すれば、社員対社員の問題ではなくなります。 *同じようにこの問題も常識的な規定が記載されていれば良いだけで「社内では私語を慎むとか・・社会的規範に反する会話は仕事に持ち込まないとか・モラルに反する言動は社内ではしない」等々・・・がキチンと織り込まれているかに尽きる問題なのです。 ❹<したがって、本来貴女が問題にする事ではなく> ✚会社として「雇用契約違反」という観点で管理職が指摘すべき問題なのです。 *この通り原理原則に甘い会社は、解釈を間違いがちで、ともしたら「個人のモラルや倫理観」等を前提にしがちです。そんな事は最低の管理能力の会社です。 *要するに貴女が不快な思いをしている場合ではなく、「会社として雇用契約に反する」という「契約条件」を元に会社対問題児という関係で解決すべき問題なのです。 ❺<結論として>・・・ ✚会社の管理能力の問題なので、貴女が迷惑を受けている場合ではなく、会社側の管理能力の問題に持っていかなければ、永久に解決しない事である認識を、会社の責任者に持ってもらう事から入らないと解決しません。 *要するに「雇用契約」の問題なのです・・・こんなのを放置している会社側の責任なのです。参考までに、雇用契約を見て下さい。こういう会社は色々な点でルーズな物ですから、この件に限らず注意が必要です。 *周りくどい話になりましたが基本が間違っている事から修正しないと、永久に貴女の様な「個人」が関わって来ることになります。そういう事では先が思いやられますね! 信頼出来る上司にご相談して下さい。 ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ため口男の心理が知りたい

    わが社(役所です)に中途採用で入ってきた43歳の男ですが、部下はもちろん、上司にもため口なんです。そのたびに注意するのですが一向に直りません。でも外部の方には今のところ丁寧語ですが、ため口が災いして誰からも好かれていないため、仕事覚えが悪く、外部の方にも迷惑をかけているようです。彼の心理って、何なんでしょうか

  • 敬語?タメ口?

    敬語?タメ口? 私は35歳で最近転職をしました。そこでちょっと悩んでいることがあるんですが。 中途採用なのでもちろん同期はいません。つまり全員が先輩ということになりますよね?そこで口の利き方なんですが、年上の人には当然敬語を使うべきだと思います。問題なのは年下の人です。中には20代前半など10歳以上年下の人もいるわけです。しかし先に入ったからには相手が先輩ですよね?社歴も上になりますし。その場合はやはり敬語で話すべきですか? さらに、名前は~さんと呼ぶべきでしょうか?~君ではマズイですか?

  • 口の利き方について

    職場で、中途採用で入社して仕事を教えてもらう時に、明らかに自分より年下なのに、ため口を使う先輩社員やパートさんたち。確かに、会社では先輩だからわかるけど、初対面でもあり、年上でもあるのだから少しは口の利き方はないのかなと思います。逆の立場になって考えたらいやですよね。

  • 派遣社員同士はため口?

    派遣社員として勤務しております。(女性) こちらは、他の派遣さんにお仕事を指導しております。 気になるのが、後から勤務されている派遣さんたちは、こちらに対してタメ口で、 友達感覚で接しております。 私は、他の派遣さんには、敬語で会話をしております。 最近の派遣事情としては、勤続年数関係なく、同じ派遣社員というだけで、 タメ口ですか。 (昔、パートなどは、そうでしたが) 年齢を、はっきり明かしましたが、こちらが上です。 しかし、それでもタメ口です。 それと、育児後、職場復帰された方が、そのような方が多いです。 これも、気になる部分です。 言葉に出して、注意しにくいです。 何か対策があれば、よろしくお願いいたします。

  • 中途採用で職場に来る人は仕事が出来る人が多いですか

    中途採用の目的は優秀な人材を獲得して職場の即戦力になってもらう事かなと思います。 皆様の職場でも中途採用で入社された方がいるかもしれません。 やはり優秀で仕事が出来る方が多いのでしょうか? 新卒採用でも不況により買い手市場になっています。厳選採用しやすい環境とも言えると思います。学生の質も格段に良くなっていると先輩社員の目からも感じられるのでしょうか?

  • 会社で年下の先輩にイライラ

    僕は先月中途で従業員40名ほどの小さな会社に入社しました。 大学院を出てからの入社なので、会社には年下の先輩が何人かいます。 僕の直接の先輩もそのうちの一人で、2歳下の女性の方なんですけど、僕が敬語で接しているのに対して、向こうはタメ口を使います。 その人は3年前に入社しているので一応先輩ですから、あまり気にしていなかったんですけど、だんだんその言葉の悪さというか態度のデカさに腹が立ってきてしまいました。 僕はまじめに仕事をしているつもりですが、まだまだ仕事で覚えなければならないことや、苦手なことが沢山あります。 分からないことはその先輩に聞かなければいけないので、そうなってしまうのも仕方ないとは思うのですが、あまりの上から目線に本当にキレそうになってしまいます。 それでも社会人としては我慢するべきでしょうか? また、イライラせずにすむ方法があれば教えてください。

  • バイトでイライラしてしまう

    私大学3年生で、チェーンの飲食店で働き始めて半年ほどです。 私より半月早く入った2個下の女の子がいるんですが、凄く先輩面して来るのが嫌です…。 私は基本的に昼入って、彼女は夜です。 私もたまに夜入るんですが、彼女は私にタメ口、私は敬語です。 向こうが先輩なんでそれはいいんですが…。 半月の差って出来る仕事は正直あまり変わらないですよね、昼と夜で少し違いはありますが。 それなのに、凄く上からの言い方でげんなりします。 私が何か失敗してベテランに注意されると、後でもう一回注意してきます。 更に私が定時のレジ内チェックをしていたら 「それ誰かに言われた?違うなら、おしぼりとか補充しといて。」 と、今!?という仕事を命令されました。 先輩の言うことは逆らいたくないので従いましたが…。 自分で言うのも変ですが、私はベテランに、空気を読んで行動出来るし仕事も早いから新人(彼女含む)の中で1番一緒に働きやすいと言われ、確かにもう大体の仕事は出来ます。 ピーク時は彼女より回せます。 しかし彼女のいるときは簡単なポジションについている事が多いので、ぶっちゃけなめられています。 彼女は慣れて来ると先輩にもどんどんタメ口で話し掛け、多分こうやっていつか店を乗っ取っていくんだなと思いました。 何なんでしょうか…結局、年下にこきつかわれて嫌になってるだけかもしれません。 年上なら自分より早くいなくなるけど、その可能性も薄いですし…。 こんな私に喝を入れて下さい(>_<)

  • 新入社員への対応について。

    今年私の会社には、三人の社員が採用されました。 三人とも中途採用で、会社は即戦力を希望しての採用でした。 まだまだ会社に慣れていないのか三人とも失敗が多いですが、 大切にかと言って甘やかさずにと毎日仕事を教えています。 一人私と同じ年の新入社員がいるのですが、ちょっと要領が悪く 仕事を覚えるのも三人の中では一番遅くて頭を抱えております。 性格はものすごく真面目なのですが、ミスが多く三回四回言った事も 覚えてくれません。 同僚は、多分彼はパニックになっているからこれ以上のことを 言っても無駄だと軽く受け流します。 先日あまりにも仕事が進んでないので、上司にこっぴどく叱られて自身を なくしたのかもう辞めたいともらしてきました。 新入社員にはまだ簡単な業務しか任せておらず、正直これくらいでへこまれては先が思いやられます。 なんとか取締役が退職を思いとどまらせましたが、これではこの先仕事を教えることができません。 指導はやはり注意してそして褒めてとなってくるのでしょうが、褒めるところが少なく注意するところが多くてしかも注意すると辞めると言い出す社員への対応に困っています。 どのような対応で指導していったらよいでしょうか?

  • 敬語ではないのは普通でしょうか?

    敬語ではないのは普通でしょうか? ある新卒で入社した男性にタメ口を使われ、すごく苛立ってます。 新卒で入社した男性は大学院卒です。 私は彼より1歳年下ですが、前職での職歴もあり、今の会社に彼より1年以上先に中途で入社しています。 同じ部署ですが仕事で関わりはほぼ皆無で、私が教育指導というわけではないので、 彼は私のことを先輩と思っていないようで、たまたま同じ場所に居合わせたときなど、 「~なの?」などとタメ口を使ってきます。 私は彼と親しくなる気はさらさらなく、固い敬語を崩しません。 職歴は彼より長くても、年齢が下であれば、タメ口を使われるのは普通のことなのでしょうか? 私は女性のため、タメ口を使ってきている(同じ男性よりは使いやすい?)のかもしれませんが、 私はそれが嫌で嫌でたまりません。 上司でもないのに、年齢がひとつ上というだけで新卒にタメ口を使われるのは不愉快です。 この場合、「タメ口はやめてください」と注意しても、立場的に許されるでしょうか?

  • 仕事は自分で選ぶことができない??

    中途採用で入社して4ヶ月ほどになりますが、 今の上司から、「仕事は自分で選ぶことができない」と言われました。 しかし中途採用の場合、自分のやりたいこと、できることが明確なのでそれに対して応募、募集するのであって、「仕事は自分で選ぶことができない」という意味がよくわかりません。 例えば、営業経験10年ほどの人が営業職の募集で入社したのに、製造現場に配属されるということもあるということですか? 即戦力として中途採用を募集すると思うのですが、意味が無いような気がしますが。

専門家に質問してみよう