風呂入る理由

このQ&Aのポイント
  • 夜風呂・シャワーに入らない女の子の理由とは?医学的・生理学的な見地から解説します。
  • なぜ夜に風呂に入ると良いのか?睡眠中の代謝効果や健康増進効果について詳しく説明します。
  • 心停止の可能性がある女の子へのアドバイス:夜に風呂に入ることで健康管理を向上させる方法と注意点
回答を見る
  • ベストアンサー

風呂入る理由

似たような質問はあったのですが、より医学的・生理学的な見地からの回答をお願いしたく質問します。 夜風呂・シャワーに入りたがらない女のコがいます。理由は似た質問にあったような、就寝前に髪をまとめるのに時間がかかる、朝入ったほうが気持ちよく、さっぱりしてから出かけられるからリフレッシュ効果が高いから、と言うようなものです。 今回質問したのは、前に何かでシャワーでもいいから夜に浴びる方が、その日にかいた汗や、肌についた汚れ、雑菌を落とせるので、睡眠中の代謝効果も高く、健康増進効果があるというのを見た記憶があったからです。このような効果があるという話をもとに、話をして健康向上を図ってあげたいと思います。 というのも、そのコは、原因不明の不整脈により心停止の可能性がある、ということで、心臓に機械を埋め込んでおり、人一倍身体管理に気を遣わにゃいかんところ、自分の体調管理には無関心なのです。自分で知識を集めようとはしない上、ご父母の注意は一切聞きません。でも私にはなついていて、言ってもらえば聞くみたいな性格をしているのでまだ救いようはあると思うのですが、親の心配をよそに夜更かしもしまくっているので何とかうまいこと注意してより良い健康管理をさせたいのです。 ご返事お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7306
noname#7306
回答No.1

うーんこれって相当に難しい問題だと思います。私も医者の端くれですが、風呂の効用についてという論文は寡黙にして聞きません。 常識的にはあなたが言われるように、雑菌を除去したり血行を良くしたりする効能があると思われます。しかしながら、とくに高齢者の風呂場での事故死率というのは非常に高いという事も聞いた事があります。 結局、風呂に毎日入る人、全く入らない人、朝入る人、夜入る人、等の数百人単位のグループをいくつか作り、このグループを数十年観察して、その生命予後を比較するという研究をしないと結論は出ないと思います。 お話しを伺うと、あなたの近しい女性がペースメーカーを入れていて、彼女の健康状態が心配であるという状況の様ですね。だとすると、お風呂もそうですが、あなたが仰っているように、夜更かしをしないとか、疲れないようにするとか、睡眠を十分にとるとか、血圧に影響が出ないような食事・栄養に気をつけるとか、もっと大切な事が沢山ある様な気がします。 出来れば、あなたが直接彼女の主治医の先生にお会いになって、事情を説明し、アドバイスを受けて、彼女に指導してあげるのが一番良いのでは?と思います。 何だかお節介な回答になり、役に立たず申し訳ありません。お気を悪くなさらない様にお願いします。

keina-
質問者

お礼

遅くにすいませんがお礼申し上げます。 お医者様からのご回答ですのでかなり信頼でき、OKに質問載せてよかったと思いました。 最初にお答えいただいた話について、雑菌除去や血行の向上というのも、常識的という範囲の話であるとのこと。生理学上のデータがあれば思いましたが、それも難しいのですね・・・ あと統計上のデータはないということですね。まそれはそれで。延命効果があることというよりは、肌や血行についてよりよい方法を教えてあげたいと思っているので、寿命のデータはなくとも気にしません。 血圧に影響が出ないような食事・栄養に気をつけるという話は大いに参考になりました。心臓が悪いのならば当然ですよね。 主治医さんとはあいにく会えないので、問診の際に睡眠と栄養のことを相談させます。 おせっかいなんてとんでもないことです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お灸、食事の前後、お風呂の前後がダメなのはなぜ?

    以前もお灸のことで質問させていただきました。 http://c.oshiete.goo.ne.jp/oshiete_new.php3 また質問させていただきたくお願いします 夫が調子が悪いのでせんねん灸やしょうが温灸をしてあげているのですが 平日はどういうタイミングでやったらいいものか悩んでおります。 お灸というと食事の前後1時間、お風呂の前後1時間は やらないことというのが定番ですが、 夫が帰ってくるのは9時すぎで、帰ってすぐ食事をとりお風呂にはいればもう 寝るまでの時間はわずかです。 帰ってきてから寝るまでの間に 「食事の前後でもなくお風呂の前後でもない時間」は見つかりません。 お風呂のあとにわざわざ1時間夜更かしすればいいわけですけど 健康回復を目的としてお灸をするために夜更かしをするというのも おかしな話で、じゃあいったいつお灸すればいいのかと考えてしまいます それで、本題はどういうことかといいますと、食事の前後、お風呂の前後に お灸しないというのはどういう理由なのでしょうか。 その禁をやぶると逆に健康に悪いのか、それとも効果がないのか、ほかの理由なのか。 上のような事情の場合もし多少禁をやぶっても効果が見込めるすれば、 どのタイミングでお灸するのが比較的よいのか、教えていただけると幸いです。

  • お風呂の待たせ方

    いつもお世話になっています。 1歳の男の子がいます。 息子は約生後6ヵ月頃から、お風呂が待てなくなっています。 というのも、シャワーの音がダメで、さらに甘えん坊なため、私の姿が見えないとギャン泣きなのでリビングで待たせることも出来ず…。 シャワーの音がダメなので、脱衣所、一緒に浴室に…というのもダメでした。 オモチャも全く効果は有りませんでした。 なので、 ずっと、息子がお昼寝の時にシャワーだけ浴びて、夜あらためて息子をお風呂に入れる…という感じです。 旦那は帰りが日によって違う&私じゃないとダメな時が多々なので、基本私がお風呂に入れています。 このままでもいいと言えば良いのですが、息子も1歳になったし、少し成長してくれたらな~という感じで、お風呂待ちが出来るようになって欲しく、知恵を頂きたいです。 *バウンサー、バンボに座らせて(横にさせて)、脱衣所で待たせる(浴室のドアは開けっ放し)。オモチャも渡しておきましたが、ダメでした。ギャン泣きで、浴室まで入ってきました。 *リビングでDVDを見せておく。初日は大丈夫でしたが、次の日からはすぐにギャン泣き。 *一緒に浴室に行っても、ギャン泣きしながら擦り寄ってきて離れないので、私の身体(髪)が洗えず…。 お風呂自体は好きで、息子を洗っているときも、湯舟に浸かるときもご機嫌です。 良く、子供を寝かし付けてから自分がお風呂にゆっくり浸かると聞きますが、お風呂に入らないままで布団に入ることに抵抗を感じるので、必ずお風呂(シャワー)に入ってからが良いです。 待たせてる時、泣かせたままの方はいるのでしょうか? 同じような子がいる方、経験をお持ちの方、どんなことでも良いので、知恵を貸してください!! 質問がわかりにくくてすみません。 ヨロシクお願いします!!

  • お風呂で身も心もリフレッシュしよう!

    毎日入る人も居るだろうけど、精神を病むようになると、意外と めんどくさがって入らないようになるんだよね、だるいと言うか 疲れてると言うか、どうでも良いと言うかでね、一つの危険信号 ですね、きちんきちんと入っていると、身も心もリフレッシュさ れて、睡眠の方も上手く行くと思いますね、ビールの人も良いと 思うけど、そこら辺に健康のコツが有るんですね、皮膚の病気の人や 寝たきりの老人にも大切な事だよね、 身を清める事で心(精神)も清められるものなんですね 朝の洗顔や歯磨き、晩の化粧落し、寝る前の歯磨きも、皆さんは、   どんなお風呂の入り方をしていますか、風邪の時、疲れて眠い時 半身浴、シャワー、ミスト、ジャグジー、ぬるめで長時間、 あと入る時刻等色々有りますが教えて下さい、お願いします ひまな質問ですいません

  • 健康増進ヘイト 小泉進次郎の健康ゴールド免許推進

    障害者差別や偏見に基づき、ナチスの健康増進法に匹敵するようなオカルト健康増進論を元にして、小泉進次郎が、健康ゴールド免許を与え健康増進により医療費削減をして財政健全化を目指すのだそう。 ちなみに小泉進次郎は、健康増進運動を行なうと医療費削減に繋がるというオカルト話を本気で信じこんでいるもようです。 ・健康診断を広く実施すれば、将来の医療費削減に繋がると言って健康増進の義務付けが始まりました。 > 全く医療費削減に繋がらないどころか、病気の早期発見にもほとんど効果がなく、余計な税支出が大幅に増えて来たというのが実態。 ・禁煙を推進すれば将来の医療費削減に繋がるとされ、実際喫煙者は大幅に減りました。 > しかし医療費削減には全くつながらないどころか、喫煙関連疾病とされていた病人は減ることもなく、肺がん患者などは逆に増えつづけ、またここ10年で禁煙運動関連に100億も税金投入され、医療費削減に繋がるどころか、税支出が以前よりも増大しています。 ・運動をすれば健康になるとう広告を続けて来ました。 > しかし実際には若い頃から運動を続けている人ほど寿命が短く、運動に積極的な人ほど不健康であり、全く運動をしない人並みに不健康であることが明らかになっています。運動による健康増進では専門的な知見が必要であり、必ずしも健康に繋がるとは限らず、運動をして健康になるのにはかなりの個人差があるというのが実態。こういった科学的知見は一切取り入れないのが小泉進次郎が信じ込んでいる健康増進政策。 そもそも30歳で死んだ人、60歳で死んだ人、90歳で死んだ人 の医療費を比較してみれば、最も医療費を使用したのは90歳で死んだ人です。なので小泉進次郎が吹き込まれている健康増進論による財政削減がただのオカルトであることは明白です。 そして、また健康ゴールド免許なるものを作れば、更に税金による公的支出が増え、財政状況を悪化させることになります。しかしオカルトを実践する政治家は自覚がないため、悪政を実行しても「健康に良いことをした」と笑顔になるようです。 こういったオカルト健康増進政策である健康ゴールド免許を小泉進次郎が推進するのはなぜですか?

  • 指を使う楽器はボケ防止になる?

    今度エレキ・ベースを始めようと考えているのですが、もちろんあくまでも音楽が好きなので始めるわけですが、楽器と健康に関して疑問に思うことがありましたので質問します。 ベースやギター、サックスやピアノ等々、指を使う楽器は健康維持・健康増進に効果はあるのでしょうか。特に指や腕の、筋肉をはじめとする組織の健康維持には効果的だと推察できるのですが、脳にも良いのでしょうか。つまり、ボケ防止等の効果もあるのでしょうか。 できれば脳科学分野や医学分野に精通している方のご回答を希望します。

  • ヘアトリートメント後の翌朝シャンプーについて

    こんばんは。 夜ヘアトリートメントをして 翌朝シャンプーをすると 効果はなくなってしまうでしょうか? 最近暑さや湿度で、夜シャンプーしても、 翌朝にはベタつき、もう一度シャワーを浴びたくなるのですが、 トリートメントの効果がなくなるのも悲しいと思い 質問をさせていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • エッチ前と後のお風呂

    こんにちは。いつもお世話になります。 それぞれのカップルによってパターンはそれぞれ、ということは十分承知した上で皆様のご意見を伺いたいと思っておりますし、汚い話になりますので、私の質問に不快感を覚える方は是非スルーして下さい。 以前、私の質問に親身に丁寧にご回答下さった皆様、ありがとうございました。 彼とホテルにお泊りするときは、一緒にお風呂に入ってからエッチをします。 エッチの後は、彼がティッシュで私のアソコを拭いてくれて、そのまま腕枕をしてもらって朝まで寝ています。 いつも休憩でホテルに入るので、お泊りのときは彼と朝まで一緒にいられるので幸せです。 この時点で、「汚い」と不快感を覚える方もいらっしゃると思いますが・・・ このような場合、皆様はエッチの後にもう一度お風呂(またはシャワー)に入ってから寝ますか? 実は、朝にもエッチをすることがあるのですが、起き抜けにエッチをするのでシャワーは浴びていません。 朝のエッチではオーラルセックスはしないのですが、そのまま生でしています。(ピル服用中です) 私たちは不衛生で最低かもしれませんが、夜に中出しでエッチしたときも、アソコを拭いてからそのまま寝て、朝にシャワーを浴びずにエッチすることもあります。 最近はピル+ゴムでエッチをすることも増えてきましたが、結婚後も夜に一緒にお風呂に入ってエッチした後は、そのまま寝ることになりそうです。 既婚者の皆様、またお泊りデートすることのある方、夜でも朝でも、エッチの前と後には必ずお風呂に入りますか? 是非参考にさせて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 夜だけ白い

    私は肌が黒いことになやんでいるのですが、なぜか夜になるとすごく白くなってきます。 朝になるとまた真っ黒に戻ってしまいます。 夜更かしもしてないし、ご飯もちゃんと食べて やるべきことは全てやって寝るのですが、なぜ朝起きると真っ黒になってしまうんでしょうか?? 朝は汚れが浮き出ているので洗顔もしっかりしています。でも それからも(昼)ずっと黒いままです。 そして夜になると 真っ白になります。 朝に学校などがあるので どうせ白くなるなら あさがイイです ちなみに病気とかではなく 健康なからだです。 難しい質問ですが 答えてくれるよう 協力お願いします!!

  • 夫婦で一緒にお風呂入りますか?

    こんにちは。 昨日の夜にテレビの番組でやっていたのですが、 旦那さんが5年間奥さんと一緒にお風呂に 入っていないので一緒にはいろうと お願いする映像が有りました。 さて、そこで教えて頂きたいのですが 皆さんは夫婦一緒にお風呂に入っていますか? 入っている、いないの他に 入っているのでしたらどの位の頻度でとか 入っていないのでしたら最後に入ったのは 何時とか、入らない理由など 旦那さん方の意見と奥さん方のお話 両方聞きたいです。 なるべくたくさんの方のお話を 聞きたいです。 答えにくいかも知れませんが 単なる興味の質問なので 宜しくお願いします。 ちなみに家では、狭いながらも 湯船にお湯をためた時は 入っています。 ですのでシャワーですます夏場より 冬場の方が多く一緒に入っています。

  • 夜お風呂に入りたくない…鬱病でしょうか

    大学生、大学生、塾講師のバイトをしています。 「人と比べる」ということを、ついしてしまいます。 自分は自分、他人は他人、分かっているのについ比べてしまい、サークル内バイト内で人間的に素晴らしい人、自分より後輩や生徒と上手にコミュニケーションが取れている人を見ると、本当に落ち込んでしまいます。ああは逆立ちしてもなれないんだなーと。 また、ちょっとしたことですぐに落ち込んでしまいます 例えば、バイト先で上司さんの言葉を遮って話し出してしまったとき、「ああ『お話遮っちゃってすみません』て言えばよかった」というふうに後からうじうじと……。 そんな感じで落ち込んで帰ってきた日には、胸は重苦しく、いったん座るとなかなかお風呂にはいれません。 疲れてめんどくさいのも理由のひとつなんてますが、そんなことはないと分かっているのに、お風呂に入ると嫌なことばかり考えてしまうような気がして気が進まないんです。 結果、テレビやネットで現実逃避したあげく、夜ふかしして寝て、朝起きてお風呂に入る、という不健康極まりない生活になります……。 もしかしたらと「鬱 お風呂 入りたくない」で検索したところ、多く質問がヒットして驚きました。 しかし、質問者様の多くが実際に鬱病と病院で診断されている方でした。 嫌なことがあった日にお風呂をさぼるだけで鬱病と決めつけてしまうのは早計でしょうか。 質問もうひとつ、大学を卒業して社会に出るにあたり、こんな弱メンタルではいけないことは分かっています。嫌なことがあったときの、皆さんのモチベーションのあげ方も教えていただけたらと思います。

専門家に質問してみよう