• 締切済み

目に余る新人

新人さんに、え!!?となりました。 ・初対面時、こちらから名前を名乗って挨拶したら、座ったまま片手でたばこ吸い、もう片方で携帯をつついたまま顔だけ向けて「うぃっす」 ・机から足を大きくはみ出して座り作業する。 ・休憩時間ではないのに、誰にも何も言わずにたばこを吸いにでる。 ・休憩時間ではないのに、携帯をつついている。 ・仕事を頼むと、「分かりました」ではなく、「いいっすよー」と上から目線。 ・明らかに手伝わなくてはいけない場面で、座ったまま足を組んでずっと雑談している。 ・自分が失敗したことを、どうしたらいいのか聞くまではよかったが、聞いたあとの対処・処理は先輩に丸投げ。 今までの新人さんは、ちゃんと自己紹介したり、覚えよう!という気持ちが見えて、失敗しても、なかなか覚えられなくても、全然腹が立たなかったし、むしろ私も丁寧に分かりやすく優しく色々教えよう!育てよう!という気持ちで接することができたのですが…。 今回にいたっては、もう見たらイライラが止まらなくなるぐらいなんです…。 私が主の教育係ではないし、関わらないようにすればいいし、気にしなければいいと思うのですが…なかなか思えなくて…。 そして私より立場の上の人が誰も注意しないから私だけが心がせまいのかな…と思っています…。 話を聞いてもらった人に、「色々な人がいるから」と言われましたが、なんかそういう問題じゃない気がするんです…。

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6896)
回答No.9

その新人さんの教育担当は誰になるのでしょうか? 仕事の規模にもよりますが、誰も教育しないとそのままになります。 相談して新人の担当を決めて「育てる」しかありません。 人事のミスだと思います、採用した側に見る目が無いとこうなるというモデルのような話しですね。

mnt1bnns5sz
質問者

お礼

誰でも入れればいいって訳じゃないですよね~はあ~(._.)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17645/29467)
回答No.7

こんにちは 働いたことがないのか それで通っていて、今まで苦労がなく 社会人としては失格なんでしょうけれど そしてその人を雇ったのは会社です。 会社の体制も悪いし、教育係の人も 波風を立てたくないとか、そういった理由で スルーしているか もしくは、いきなり「来なくていいよ」と 言われる可能性もあります。 あなたがカリカリする気持ちは、あなたが真面目であればあるほど よくわかりますが、ここは同じくスルーして 見ないように、関わらないように、無視したほうが良さそうです。 それでも、仕事が成り立っているのであれば あなたの範疇を超えています。 まあ、こういう人はどこに行っても 勤められそうもないので、放っておくのが一番で あなたが言わなくてもいいことを言って 悪者になる必要はないと思います。

mnt1bnns5sz
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう何も言わずに過ごそうと思います。 ただ見るだけでイライラしてしまうのは、もう直りそうもないです(^_^;)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32991)
回答No.6

落ち着いて考えれば誰もが「どうやって面接を乗り越えたのか。面接官はどこを見ていたのか」って考えるところでしょう。 そこを手繰っていくと、おそらくは「オトナの事情」が見えてくるのではないでしょうか。つまり、会社が断れなかったってことですね。 「そういう事情がある子が来た」って思えばいいと思いますよ。もしそのような事情がなかったとしたら、人事の人がどんだけヘボだって話ですわね・笑。悪いのはその新人くんじゃなくて、そんなのを採用しちゃった人事担当者です。

mnt1bnns5sz
質問者

お礼

ありがとうございます。 事情ある子って考える新しい発想!!さっそくそう思ってみます。名案ですね。

noname#233115
noname#233115
回答No.5

喫煙や携帯弄りを許しているような程度のクソ会社 俺なら挨拶の段階で叩き直してやるが

mnt1bnns5sz
質問者

お礼

あなたが教育係だったら助かります~。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.4

その新人に接する時は同じ様にしてみては? 特に自分のミスを自らが対処しなくて最終的に困るのは自分だからね まあ、うちにも居るけどね …女だし30越えて新人ではないけど 上目線なので上長の言葉には従順なので評価は良い うちに来て3.5年だけど半人前 それでも本人はデキる感満載 私は同じ工程なので関わざるを得ない立場だけど最近では、もう何も言わない様にしています 本人に注意すればプッとムクらるし、やらない 上に言っても彼女には何も言ってくれない …『あそう』て感じだよ 自分の子供なら喧嘩してでも嫌われてでも言うけどね、他人の子だもん、どうなろうと知らない あなたも同じだと思うけど 視界範囲内なので凄く目障りなんだよね でもさ、放っておけば? 注意したところで理解できない奴は無理よ 私の知人は、そう言うのが原因で退職したけどね 『もう、俺は知らないよ』てね 飴と鞭て言葉があるけど、両方を使っても伝わらない奴には伝わらない 「いつか分かるかなぁ」なんて無い そんなもんよ

mnt1bnns5sz
質問者

お礼

ありがとうございました。 わからないやつは、わからないんですよね~。 なんか理解しました。

回答No.3

57歳 男性 会社のスタイルは千差万別 色んな会社があります 質問者様の会社はその様な風紀なんですかね? 厳かな雰囲気が伝われば新入社員にも伝わります

mnt1bnns5sz
質問者

お礼

人材不足で辞められたら困るからでしょうね…。でもおかしいと思うんだよなあ。ありがとうございました。

回答No.2

質問が書かれておらず、愚痴のように思えるのですが、どう接したら良いのか?という質問と想定して回答を書きます。 会社で働いていると、新人に限らず常識を疑う人っていますよね。 「色々な人がいるから」と諦めるか、根気良く向き合うかの選択は貴方次第。 目に余る状態なら、「主の教育係の方」へクレームとして伝えても良いと思います。 私の場合、以前嘘つきの部下を持った事があります。遅刻の理由で、「財布を拾って警察に届けて遅くなった」と3回も言った人がいました。酒臭い状態で出勤し、どう見ても寝坊でしょ?と感じました。誰も信じませんよね。その人は派遣社員でしたので最短で契約解除しました。 色々な種類の非常識な人は沢山いて、その内の一人が貴方の職場に現れたのです。イライラすると思いますが、気にし過ぎず、貴女のストレスを溜めないようにして下さい。「主の教育係」は貴方の何倍もキツイと思いますよ。 貴女の気持が少しでも軽くなりますように。

mnt1bnns5sz
質問者

お礼

主の教育係は、一緒の空間にいますが、一切スルーですよ~。 愚痴になっちゃいましたかね。すみません。 みなさんはこういう新人がいた場合、あれ?と思うかなと思って…。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.1

投稿者様が、プロパー(正規社員)なら”後進の方へは”我慢比べ"の気持ちだけです

mnt1bnns5sz
質問者

お礼

ありがとうございます。我慢します。

関連するQ&A

  • 職場に入った新人について

    職場に新しく入った人についてです。 まず自分が新人だったらどんなに経験者でも先にいる職員の方が先輩なので謙虚な態度にするのが普通ですよね。 なのに現場に入ったら関係ないという態度 それは、対お客様に対しては新人だろうがベテランだろうが関係ないですけど 職員同士では同期ではないかぎり 友達ではないので立場は違うし、上司や先輩は自分よりは偉いのは当たり前だと思うんですよね それが分からないみたいなので そうだからなのか 気が強いし、言動が上から目線だし この業種は未経験なのに資格あるから偉いし何でも分かってるみたいな態度。 あと何でもハッキリ言うことがカッコいいと思ってるみたいで 言わなくていいような言動をしてるし、相手が例えば怒ってて、何で怒ってるのか分からなくても普通は、なんで怒ってるの?とか わざわざ聞かないですよね友達や家族じゃないんだから。 でもその新人は聞くらしいです。 なんというか、相手の気持ちとか表情で察して接することが出来ないみたいで ちょっとそれについて言ったら、何が悪いのか言ってもらわないと分からないと言われました。 自分自身で自分の悪い所とか普通は自問自答して考えていくのが大人だと思うんですけどね。 その上で自分でも気付けていない部分があったら指摘してほしい。と言うのが大人だと思うのですが。 あとやってみてと言ったことを文句を言ってやらない。 やりますよ、やりますけどとキレられました。教える側としてはどこまで出来るのか分からないからやって欲しかったし 教えてもらう立場ならその時の指導者のやり方に従うのが普通ですよね。 その上で分かりやすいとか分かりにくいとか合う合わないがあると、思うんですよね。 しょっぱなから上から目線。  それから自分の業務時間帯のことしか考えられない。次に働く人に繋ぐのに、普通は次の勤務時間帯の人が仕事しやすいように業務しておくものですがそれをしてない 休憩時間になったらとっとと休憩に行く、退社時間になったらとっとと帰る。派遣でももうちょっとちゃんとするのに。 まぁこれについては新人だからまだ業務全体で見れてないから仕方ないといえば仕方ないのですが...。 自分は1日付いただけでこの新人嫌になりました。 こう思う感じる自分が悪いんでしょうか、大人気ないのでしょうか? どう思いますか?

  • バイトの新人と指導係の関係・・・。

    今大学1回の女です。 最近、レストランでアルバイトを始めました。 そのレストランはチェーン店です。 今2日間働いてきました。 今は新人なので新人は指導係が付いてきています。 オーダーをとる時など…。 指導係の人はかなり経歴を積んでいて、完璧な人で 接客もなにもかも言うことなしです。 しかもとても親切に指導してくれます。 家に帰っても努力しています。 私は、早く仕事が覚えたくて必死になってしまい…。 レストランを経営している会社に電話して、 働く時間をもう1時間(3→4時間)に増やしてもらったんです。 でも、後でよく考えたら、 その指導者の人に余計な負担をかけてしまうことに気が付きました。 もしあなたが新人の指導係の人だったら 新人のお世話をするのが1時間増えたとしたら どんな考えを持ちますか?

  • 新人って邪魔ですよね。

    やっぱり新人って邪魔だし仕事の足引っ張るから前職に戻った方がいいと思いますか? アルバイトですがまだ初めて数日目です。 前職(アルバイト)時代の友達から連絡が来て、「ねぇねぇ。辞めちゃったけどやっぱりこっちに戻らない?面接もなしで働けるしさ」と来ました。その後に「今働いてるところまだ新人の身分じゃん?誰も言わないだけで新人なんて邪魔だし鬱陶しいと思われてるだけだよ?そんな思われ方されてまで働くくらいなら辞めて1人前がやればいいのよ。それにうちの働いてるところならあんた1人で何でもこなせるほどまで出来てたから研修とかも必要ないしコストかからないからさ!うち来てよ!」と言われました。 確かに新人って他の1人前からしたら邪魔だし失敗するし研修しなきゃいけなくてベテランの本来の業務の時間がつぶれるしコストかかるしでうざいですよね。出来ればいない方がいいと思う人が殆どじゃないかと思います。だったら覚えてる仕事に戻った方が良いのかなと思いました。 やっぱり新人なんてコストかかるし鬱陶しいからできたら早く辞めて欲しいですよね。友人の言葉でハッとさせられました。やはり今のところをやめて前のところに戻った方がいいのでしょうか。

  • 喫煙者の社交性

    最近は禁煙ブームで、喫煙者は肩身の狭いおもいをしていることと思います。 私はタバコは吸わないのですが 会社内の人間関係を見ていると、 喫煙者は喫煙所に追いやられている(?)ため 喫煙所で雑談しながらタバコを吸うためか 結束力が強く、喫煙者同士仲が良いように思います。 新人が入ってきても、喫煙者だと溶け込みが早い気がするのです。 うちの会社は一応雑談禁止ではないのですが殺伐した雰囲気で 休憩は手が空いた人から時間差で取るので、 タバコを吸わない人同士が仲良くなる機会が少ないのです。 また、喫煙者がタバコを吸いに喫煙所に行っても 「サボっている」というようには思われない気がするのですが 私が頻繁にトイレに立ったりすると、なんとなく恐縮した気持ちになってしまいます。 前の会社の同僚は、この社交性を手に入れたくて タバコを吸うようになったと言っていました。 私はそこまで切羽詰った気持ちは無いのですが、 喫煙者の社交性がとてもうらやましく思ってしまいます。 できることなら、タバコを吸わないでこのような社交性を身につけたいと思うのですが どうしたら社交的になれるのでしょうか? タバコは関係ないと言われるかもしれませんが、 明らかに喫煙者の方が社交的な気がするのです。 とりとめのない質問で申し訳ありません。 良いアドバイスをお願いします。

  • 新人に挨拶を返さないベテラン社員

    僕の職場に新人アルバイトや新人社員が挨拶をしても挨拶をし返さないベテラン社員がいます。 僕は休憩時間などたまにその様子を見かけるんですがそのベテラン社員は挨拶されてそっちを向いているのに返さなかったり携帯を見たり新人さんとすれ違う時もわざとらしく会社の書類を眺めていたりして挨拶をしないでいます。 そのかわり上司や中堅社員には笑顔で挨拶をしています。 僕も新人のころは挨拶を返されませんでした。 このような社員をどう思いますか?上司に言った方がいいんでしょうか?

  • 新人は扱き使っちゃお!!と思いますか??

    高校生の娘が週に2回だけファミレスでバイトを始めました。 新人なうえ、フロアの高校生は娘だけなので、何かと「お願いします」と嫌な仕事を押し付けられてしまうそうなのですが、 1日はこのバイトに誘ってくれた人が一緒なので、何気なくサポートして下さったり、とても楽しく働いているようです。 が、もう1日は、20代後半の女性の先輩でかなりキツイ方がいるらしく、娘に対する彼女の態度を見ていたお客様が 「かわいそう!!お姑さんみた~い!!」と本人に聞こえるように言っちゃったくらいだそうです(笑) 娘は体育会系なので、体力と根性には自信持っているから大丈夫なんだけど…と言いながら、 「大人でもいろんな人がいるんだね~」と言ってました。 取り合えず私は、楽しい話と愚痴を聞く係りを担当している感じです。 高校生や専門学生・大学生でバイトしている方、または経験者の方に質問です。 バイトに新人(特に年下)が入って来たら、やっぱり扱き使っちゃえ!!と思いますか?? そしてこうような人に対して、今後はどんな風に接していったら良いと思いますか?? よろしくお願いします!!

  • 重たい年配の新人、私はしんどい。

    パートをしています。 半月前に入社した4~50代のパートの新人さんがいます。 みんなが嫌がるので、私が片付けや掃除など新人でも出来る作業を教えています。 新人さんには、手取り足取り教えて復唱も数回も丁寧にして、を、何回かしたのですが、その教えたあとも、わざわざ私のところにきて、教えてくださいと言われてしまいます。 一度自分でやってみて困ったら聞きにきてと言いましたが、私が冷たい人なのかなという気持ちと、重たい新人さんだなという気持ちとで、私はしんどいです。 新人さんは、一応、時間はかかりすぎていますが一人でやれているのですが、パートの先輩が遅いと怒鳴りあげてしまい、私が怒られているようで、すごくしんどいです。 みんな新人さんを煙たがります。 理由は簡単な仕事しかしたがらないからです。 私は色んな仕事にチャレンジしてみることをすすめますが、やりません。 みんなと打ち解ける方法も言いましたがやりません。 やる気がない姿勢が私は嫌なのですが、一応笑顔で丁寧に優しく接しています。嫌になる私は冷たい人だなと、自分が辛いです。新人さんが重たいと思う私は性格が悪いなと、それもまた辛いです。 私はどうしたらいいのか、悩みます。 やはりそばで付きっきりで指導すべきでしょうか?

  • 新人に抜かれそうです

    私は入社して二年目の会社員です。 最近新人数人が入ってきたのですが、仕事の振り分けで気になることがあるので聞いてください。 私たちの部署は、リーダーが仕事を各社員に振り分けるのですが、新人が入って数ヶ月経ち、以下のことが気にかかるようになりました。 ・簡単な仕事と難しい仕事がある場合、難しい方を先輩の私ではなく新人に渡す。私には簡単な仕事しか廻ってこない。 ・渡される仕事の数も新人のほうが多い。 ・同じ部署の男性社員も、新人たちに仕事を頼む。 ・私が新人に教えた分野を、数日経ってまた他の人が講習をするという話を聞く。 ・その新人よりさらに新人がいるのですが、新人教育を私ではなく後輩である新人に任せる。 ・なので、帰る時間は新人より私のほうが早い。 私は仕事は速いと言われるのですが、単純なミスが多く、幾度となく注意を受けてきました。それに、コミュニケーション力も弱く、多分私が新人教育をしても教えられなかったかもしれません。 でも、それだけが原因かどうかは私には分かりません。 ただ、このままいくと私は確実に新人に追い抜かれると思います。そうすると私が会社にいる意味がなくなってしまうと思うのです。今ならまだなんとか間に合うと思います。実力をつけて後輩に頼りにされる人間になりたいです。 でも、この状況でどう挽回したらいいのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 新人のかたへの接し方について

    職場の新人のかたとの接し方でアドバイスいただければと思います。 係には、上司、新人、私(契約社員)がいます。 新人の彼女は、上司が怖いようで、あまり関わろうとしないです。質問も、いないときに、私に聞かれます。私に答えられることもありますが、上司に直接きいてほしいこともあります。 どうも、その上司にたいしてのみ怖く感じているようです。彼女から直接上司が怖いと言われました。私に対しては積極的でよく話しかけられますし、人見知りというわけではなさそうです。 上司は真顔で理論的に話すため、仕事をよく把握していない間は的確な指摘が怖いのかもしれないです。 普段は冗談も多く、私は苦手意識はあまりないです。ぶっきらぼうですが、気遣いのあるかただと思っています。 新人のかたについて、私はどのように接したらよいでしょうか? 上司は怖くはないと見せたらよいでしょうか?私は正社員ではないから、立場的にも悩みます。 仕事も繁忙期で、できるだけ丁寧に対応したいのですが、いつか自分の許容量をこえて嫌味を言ってしまいそうで怖いです。(もちろん、上司は私の作業進捗を確認されています。頼られているのはありがたいと思っています。)先週その予兆がみえまして、このままではヤバいと思っています。 仕事量は増加し、新人さんと私でこなさなければなりません。 未熟者の私に、アドバイスをお願いします。

  • 事務系の新入社員・新人さんに質問です。

    うちの課の女性社員はみんな20代の派遣社員です。 来月から先輩の代わりに新しい人(20代前半)が来ることになりました。 急な話だったので引継ぎはせず、私が教育係をすることになりました。 私は前職でも1番の新人でしたし、今の職場でも1番の新人ですので教育係の経験がありません。 その上、半年足らずの身なので頼りにならないと思います(笑) そこでどんな教育係だったら安心してお仕事できるか教えて頂きたいです。 私が思いついたことは、マニュアルがなくて苦労したので新人さん用にマニュアルを作成する。このくらいです^^; また、心配なことがあります。 「うちの課は定着率が悪い」という噂?です。 私が入るまで5人新人が入ったそうですが、3ヶ月後の契約更新の際に辞めてしまったそうです。 早い人は3日で私物を残したままバックレ?という形でいなくなったそうです。 定着率の悪い理由は先輩達の放任主義と軽い職場イジメでしょうか… 私は楽観的で図太い性格なので、陰口や挨拶を無視されたりお昼を1人にされても「よくあること」で済ましていました。 馴染めるようになった今ではそういったことは無くなりましたが。 新しい人もこのくだらない洗礼を受けるとは限りませんが、すぐ辞めてしまうのでは…と心配しています。 でも先輩達に「イジメはやめましょ」なんてストレートには言えないっていうのが本音です。 加担しようとは思いませんが。 結局自分が1番可愛い私ですが、まだ見ぬ新人さんも私にとっては初めての後輩なので早くも可愛いと思ってしまいます。 こういったギスギスした職場でも味方が1人でもいれば頑張れるというか少しは居心地の良いものになるのでしょうか?

専門家に質問してみよう