• 締切済み

職場に入った新人について

職場に新しく入った人についてです。 まず自分が新人だったらどんなに経験者でも先にいる職員の方が先輩なので謙虚な態度にするのが普通ですよね。 なのに現場に入ったら関係ないという態度 それは、対お客様に対しては新人だろうがベテランだろうが関係ないですけど 職員同士では同期ではないかぎり 友達ではないので立場は違うし、上司や先輩は自分よりは偉いのは当たり前だと思うんですよね それが分からないみたいなので そうだからなのか 気が強いし、言動が上から目線だし この業種は未経験なのに資格あるから偉いし何でも分かってるみたいな態度。 あと何でもハッキリ言うことがカッコいいと思ってるみたいで 言わなくていいような言動をしてるし、相手が例えば怒ってて、何で怒ってるのか分からなくても普通は、なんで怒ってるの?とか わざわざ聞かないですよね友達や家族じゃないんだから。 でもその新人は聞くらしいです。 なんというか、相手の気持ちとか表情で察して接することが出来ないみたいで ちょっとそれについて言ったら、何が悪いのか言ってもらわないと分からないと言われました。 自分自身で自分の悪い所とか普通は自問自答して考えていくのが大人だと思うんですけどね。 その上で自分でも気付けていない部分があったら指摘してほしい。と言うのが大人だと思うのですが。 あとやってみてと言ったことを文句を言ってやらない。 やりますよ、やりますけどとキレられました。教える側としてはどこまで出来るのか分からないからやって欲しかったし 教えてもらう立場ならその時の指導者のやり方に従うのが普通ですよね。 その上で分かりやすいとか分かりにくいとか合う合わないがあると、思うんですよね。 しょっぱなから上から目線。  それから自分の業務時間帯のことしか考えられない。次に働く人に繋ぐのに、普通は次の勤務時間帯の人が仕事しやすいように業務しておくものですがそれをしてない 休憩時間になったらとっとと休憩に行く、退社時間になったらとっとと帰る。派遣でももうちょっとちゃんとするのに。 まぁこれについては新人だからまだ業務全体で見れてないから仕方ないといえば仕方ないのですが...。 自分は1日付いただけでこの新人嫌になりました。 こう思う感じる自分が悪いんでしょうか、大人気ないのでしょうか? どう思いますか?

みんなの回答

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.4

>どう思いますか? 親のしつけにも関係するレベルですね。 直りませんよ。

回答No.3

面接と同じで、すぐその人が見えるのでしょう。 そういう人が来て辛いけど、 人は変わらないから、適度に放っておきましょう。 巻き込まれたら大変!

  • tutihuki
  • ベストアンサー率29% (130/447)
回答No.2

そこまでの人間に出会ったことがないのであれですが、 未経験で資格持ちって正直使えますか?経験あってこその資格だと思います。 多分その方はどこの職場にいってもそんな感じだと思います。 なので教えないといけないのならとりあえず教える(相談者さんの評価につながるので)。教えてみて工夫してみてそれでもダメなら信頼できる人に相談してみてどうすればいいのか、上司にも言ってもらい改善してもらうような事案なのか相談して下さい。 後、 >あとやってみてと言ったことを文句を言ってやらない。 >やりますよ、やりますけどとキレられました。教える側としてはどこまで出来>るのか分からないからやって欲しかったし >教えてもらう立場ならその時の指導者のやり方に従うのが普通ですよね 「これも仕事なのでやって下さい」と言いましょう。 「職場によってやり方はそれぞれ違いますので」というのも使えるかもしれません。本当違いますしね。 私は以前経験者と言って入ってきた人を指導したことがありますが、あまりにも出来なくてその人を入れた上司にその人を投げました(笑) 2年後だったかやはり使えなくてその人は我が社初のクビになりました。 イライラすると思いますが、毅然とした態度で頑張って下さい!

回答No.1

  その職場(会社)では良くない、あるいは職場の文化に合わないなら職場経験の長い人が指導すればよい  

tatatatakkkk
質問者

お礼

ありがとうございます。 要はどんな変な人相手でも建前でそつなく対応出来る職員が指導するってことですよね。 それに達していない未熟物は指導なんかするなとね…。 分かっおりてます…。 しないで済むなら関わらないで済むので嬉しいんですけどね。 まぁ変わらないままならいつか新人は淘汰されるのでしょうかね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう