• ベストアンサー

仕事早くし過ぎはだめ?

こんにちは 私はスーパーの製造部門で働いています 私はせっかちな性格もあり他の人より早く終わらせてしまいます そのおかげか時給が多分私だけ上がりました しかし最近は製造数が少なく仕事が早く終わりすぎてずっと掃除をしたりしてます 掃除し過ぎな位です また午前上がりの他の人が早く帰らされる事が二回程ありました 他の部門でも早く仕事をする方が居て する事がなくなり早上がりをしないといけなくて文句を言っていました 時給が上がったのもあり頑張りたいのですが周りに合わせてもっとゆっくりするべきですか? 私は基本一番忙しいポジションです 周りはおしゃべりしたりしながらのんびりしてます

noname#231896
noname#231896

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

すごく大切なお悩みかと思います。 私もメインの仕事なな加えて関係する仕事にも関わる癖があり、他人の仕事取る取らない云々で悩んだことがあります。 しかし、自分の信念や納得を優先すべきだと感じました。大手企業でもパートさんから社長や幹部になられた方もいますが、それぞれ成り行きなのか恣意的頑張った結果なのかは別として、自分自身の信念があったのだと思います。 仕事には対価と評価が付きますが、賃金が上がった事は少なからず評価されたということ。社会に貢献したということだと思います。人間関係を壊していらぬストレスを抱えるのはどうかと思いますので、多少バランスは意識する方が良いのかもしれませんが、仕事のミッションに対してしっかり向き合っているので、感度が高い方は理解してくれるかもしれませんね。しかし低い場所に合わせてもストレス溜まりますし、やはりご自身の信念やプライドで納得されれば後に振り返っても後悔しないのではと思います。

noname#231896
質問者

お礼

回答ありがとうございます 後から後悔しないようにしていこうと思いました とても参考になりました

その他の回答 (8)

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.8

出る杭は打たれる

noname#231896
質問者

お礼

確かにそうですね 回答ありがとうございます

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2125/10785)
回答No.7

仕事をしすぎると、人を減らされる場合があり、もっと頑張らないといけないことがあります。 体を壊してやめなければならなくなったり、ブラック企業になる場合もあります。 何事もほどほどに、様子を見ながら、

noname#231896
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですね 何事もほどほどが一番ですね もう少し肩の力抜いて働こうと思います

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.6

個人であれ、チームであれ、何処にでも競争心は必要であり、その事が企業の収益に貢献することも確かな事実です。 ただ、その事に夢中になるあまり、例えば、一つのラインでの一時間当たりの生産量を100を限界として設定しているのに対して、ある日、猛烈な仕事人間が現れ120をこなしたとします。 勿論、この事に対する企業の見解は喜ばしいものであり、その中心となった人物は表彰されるのかもしれない。 結果、生産量の限界は120に改められ、猛烈の人間を除く一般的な人々の能力が追い付かずに、逆に人手不足に陥ってしまう。 また、人手不足に陥らないまでも、限界数量の120を目指すあまり、猛烈な人間以外にとっては無理な労働環境となり、不平や不満の渦巻く労働環境となる。 何れにしても、企業にとっては、何も言わなくてもバリバリ働いてくれる猛烈人間のおかげで企業収益は、益々増大し、経営者としても、まさにウハウハ状態。 猛烈人間の僅かな時給アップだけで、企業は丸儲けとなります。 つまり、猛烈人間の仕事ぶりは、自らの労働力の安売りということになる。 本来、賃金とは労働力に対する対価です。 おしゃべりしながら、のんびり仕事をすることを良しとはしませんが、同じ賃金を得て、のんびり組の倍も働くとしたらどうでしょうか? 企業は、のんびりでも十分に収益を上げ、安定的な経営状態であるとしたならば、企業にとって、猛烈人間は、低賃金でも黙っていても働いてくれるとっても便利な人材ということになります。 簡単に言うと、ありがとうと言って、頭を下げ、僅かな賃金アップで利用価値絶大な最も安上がりな人材ということになる。 のんびり組に毒される必要はないと思いますが、貴女が猛烈に働いている姿を見て、上司は、只々、にんまりでしょうねぇ。 企業の種別や業務内容にもよりますが、特別なスキルを必要としないスーパーの製造部門ということであれば、猛烈に働くことに大きな意味は無いと思いますよ。 それに、猛烈な仕事ぶりが「他の人が早く帰らされる事」の原因であるとするならば、企業は、あくまでも100を目指しているのであり、120は望んでいないことになる。 他ののんびり組にしたら、単なる迷惑な存在かもしれませんよ。 ほどほどが肝要と思います。

noname#231896
質問者

お礼

回答ありがとうございます 前の職場がその様な感じでした 会社からのかなり僅かな時給アップで頑張り過ぎてました 辞める直前に気付き後悔しました 最近は周りから嫌われてるんじゃないかと気になります ほどほどが必要ですね 性格的に1か100かしか出来ない性格かもしれません

noname#237141
noname#237141
回答No.5

それで良いと思いますよ。 周りに合わせる必要なんてまったくないです。 だって、一生懸命に、おしゃべりはせず仕事した結果 時給が上がったわけでしょ。 周りに合わせてのんべんだらりと仕事をして、 時給下げられたいですか?ですよ。 早く帰らされる人がいた、、っていうのは その人が無駄に遅い仕事をして大した成果も出せないんだったら 早く帰れ(無駄な時給は出せない)、という意味なだけで あなたの仕事が早いから・・ではないです。 会社は特にバイトさんやパートさんって 効率が悪けりゃすぐ雇いどめしますから。

noname#231896
質問者

お礼

回答ありがとうございます 社員が居ない日は私が中心になって仕事を進めないといけません 頑張る事の一つに私は周りに間違ってたりしたら注意したりもするので私は注意するからには頑張らないといけないという気持ちもあります 人手が少ない日などは今のペースでしないと終わらないから良いんですが…

noname#231195
noname#231195
回答No.4

そういうことは上司に相談したほうがいいですよ。 もちろん、あまり嫌味にならないように、それに同僚の悪口にならないように、言葉を選んで話す必要があります。 あまり余計なことを言わずに「仕事が早く終わってしまうんですが、何すればいいですか」みたいに聞けばいいと思います。 もし、社員がやっているような事務の仕事にも興味があれば、「事務所でお手伝いできることあればやらせてもらえませんか?」というようなことを言ってもいいと思います。

noname#231896
質問者

お礼

回答ありがとうございます 聞いてみようと思いながら聞いてませんでした 空いた時間何かする事ないか聞いてみます

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1854/7080)
回答No.3

これは自分の性格とスキルですからおそくなんてできないでしょう。 このままで良いのです。 他の人が、あなたに見習うべきです。 時給が上がるのは当然であり、仕事が遅い他の人を見習うなって事をしてはいけません。 私も気が短いし、仕事を能率良くするのは当然と考えてやっていて恐らく他の人の1.5倍くらいのスピードで動いていました。

noname#231896
質問者

お礼

回答ありがとうございます 時給が上がる前負担が嫌になりゆっくりしようとしましたが性格なのか難しかったです

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.2

パートですかね? 私の知り合いは、コンビニに向いているらしく、2件掛け持ちでパートしていますから、もうひとつパートが入れられるなぁ・・・ぐらいで良いと思います

noname#231896
質問者

お礼

回答ありがとうございます 1日フルタイムのパートです

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

その場所に居続けたいと思うのなら、その場の雰囲気に合わす必要はあるでしょうね。仕事というのは一人でやるものではないからです。あなたのようなやり方をしたいのなら、そういう場所に転属希望を出すか、転職を考えてみたほうがいいでしょう。

noname#231896
質問者

お礼

回答ありがとうございます 転職は今のところ考えてません 前の職場がかなり忙しかったのでその癖がついてます 合わせた方がいいのですね 社員も急いで仕事していますが社員は終わると事務の仕事をしているので早く終わっても問題ないみたいです…

関連するQ&A

  • 正社員 突然早上がりを言われた

    家族経営の製造業の会社(Y社)で8時から17時までのフルタイム週5日働いています。 家族経営の会社はとある大企業(X社)の協力会社です。 早上がりについて質問させていただきます。 社 長の奥さんからその日に突然、今日はX社の仕事がないから、14時半上がりで帰ってと言われました。 もちろん私にも生活があるので、断りました。タダでさえ時給が安いのに、早上がりさせられたら、給料が減って生活出来ません。 8時間フルタイムで働く計算で収入の目安としていますので、私の生活の事を考えずに奥さんに気軽に帰ってと言われるのは困ります。 娯楽で働いているのではなく、生活の為に働いています。 Y社に入る際、8時から17時の勤務と言われていて、早上がりがある事は一言も言われていないです。 X社の担当の人と直接話していないから分かりませんが、X社としても、私は8時間勤務と認識しているので、不幸事や病気以外で私がその日に突然早上がりされるのは困るのでは?と思います。 Y社は私の仕事がないのをX社に責任転嫁していますが、それはお門違いですよね? そうならないようにY社が私の仕事の状況を見るべきだと思いませんか? 長くなりましたが、時給制正社員早上がりについて意見、Y 社から言われての早上がりした分の保証の件など、書き込みをよろしくお願いします。

  • 仕事の分け方

    私は某製造メーカーに勤めております。主に製造部門、業務部門との二つで成り立っているのですが、私の考えでは製造の仕事は物作りに徹してもらう、業務部門ははお金、資材管理、その他、諸々の管理という風にきっちりと区切りをつけています。ですので、製造の方にパソコンを使ってもらって何か資料作成をしてもらったりということは一切ありません。しかし、最近はその区切り方が本当に正しいのか少し不安になっています。みなさんならどう考えるか、ご意見をお聞かせ下さい。

  • パートの時給が私だけ高い

    こんにちは 私はパートで働いてます オープニングで社員が2人同じ部門に居ましたが1人急に来なくなってしまい経験がある私が社員が居ない日の代わりを任されてしていました  時々泣きそうになるほど大変だったので半年経った頃時給を上げるか業務の量を平等にしてくださいと数回不満を伝えました それからまた半年経ちみんなより70円上がりました 時給が上がったからには頑張らないといけないと思い人の1、5倍のスピードで働き毎日頑張ってました 今は忙しい日もありますが最近は比較的暇なので社員がいない日はみんなおしゃべりをたくさんしてゆっくりしています  私は時給が高いからなるべくおしゃべりもせず頑張ってました しかし最近おしゃべりばかりしてるのを見たり 私が出勤の日だけ私が居るから終わるだろうと人数を減らしたりしてるのを見ると70円高いだけでそこまで頑張る必要はないのかなと思うようになって 良いように利用してるんだなとやる気がなくなってしまいました また一番みんながしたくない業務のポジションを基本的に毎日私がさせられてます やはり時給が上がったからにはリーダー的ポジションをしてみんながしたくない業界内容をして真面目にするべきでしょうか? 真面目に頑張ってたらプラスになる事はあるのでしょうか? 70円位ではそこまで頑張らなくて大丈夫なのでしょうか?70円は時給で割ると4分位の時間でした… 最初からあんまり頑張らずにゆっくりするタイプだったらストレス溜まらずに責任押しつけられず楽なポジションで気楽に出来て みんなに注意もしなくていいからみんなとも仲良くやれて良かったんだろうなと今更思いました…

  • 仕事のモチベーションを上げる方法教えて下さい

    40代独身派遣社員です 仕事にやる気がでず辞めたいのですが 生活もありますし 自分の能力と年齢、環境から、今の仕事にしがみつくしかないと思っています モチベーションを上げて仕事を続けられるような言葉をいただきたいのでよろしくお願い致します 現在製造業、工場で働いて1年になります 事務職しか経験がなく、初めての製造業 正社員1名、契約社員1名、派遣11名ですが 入れ替わりが激しく派遣では私が1番先輩のため新人教育は私の担当です 社員の方も手伝ってくれますが会議などで現場にいない事が多いです 定時内は周りからの質問で呼ばれ、定時後に自分の仕事を始める事もあります 誰かの作業でミスがでると改善方法、新しい作業方法を考えるよう言われ、必要な物を休日に買いに行ったりもしています 大変ですが、応援してくれる方も多く、必要とされている、と思い頑張ってきました でも中には派遣なのに偉そうに。と言う人もいます 人材不足のせいで新人のほうが自分より時給が150円も高いのも知っています そのため残業はなるべくさせず、時給の低い自分が残業をするようにやんわりと言われる始末 (自分の派遣会社には時給を上げないという規約があり署名済のため時給は上がらず) いろいろと書いてしまいましたが 信頼されて、自由にやらせてもらっている点はありがたいと思っています でも自分はいいように使われているんだな、こんなに頑張っているのに周りのほうが時給が高いなんて、とモヤモヤしてしまうのです 頑張れるよう気持ちを切り替えたいのでよろしくお願い致します 長文お読みいただきありがとうございました

  • 遣り甲斐の有る仕事、好きな仕事に就かないと駄目?

    就活時代に皆様も周囲から、就活本でこんな事を言われた事が有りませんか? 「やりたい仕事、好きな仕事に就きない」「社会貢献できる仕事に就きなさい」なんて言われませんでしたか? 私は苦痛に感じてしまいました。 夢とか従事したい仕事が無かったんです。 「私は警察官として県民の平和を守りたい」 「子供の頃から夢だったパイロットになりたい」とか全く無かったです。 面接で夢や希望を語りながら志望動機を熱く語る就活生が眩しく見えました。 そんな私ですが親戚に紹介された会社でタンクローリー車の運転手をしています。 周囲の人間関係が普通、有給は取れる、ほぼ定時上がりと個人的に満足しています。給料は安いが辞めるほどの不満ではない。 運転手の仕事が嫌いなわけじゃないが好きでもない。普通って感じです。 でも、好きな仕事に従事しながら働いている人を見ると何とも言えない気持ちになる事が有ります。 それに、私はギラギラ輝いていないと感じます。仕事を右から左にながしているだけと感じます。 皆様は自分がギラギラ輝いて仕事をしていますか? それに、夢だった仕事に従事していますか?

  • 1か月の短期の仕事で仲良くなった44歳の友人とちょ

    1か月の短期の仕事で仲良くなった44歳の友人とちょくちょく会うようになり、いつも10時間ほどずっとお喋りしています。 同性の女性の友人は性格的に男性脳が凄く強いらしく、靴下脱いだらそのまま過ぎっぱなしとか、彼の家の便座の蓋は常に閉めている中、借りた時に閉め忘れて注意を受けたり、テレビを家で見ていて付近にある物を親が取りに来ても気づかない程だったり、居酒屋で上司のグラスが減っていても、気づかずむしろ上司に気づかれて注いでもらったり、一つの事をすると周りの事が見えなくなり、テレビを見ながら洗濯物を畳むとか何かをしながら何かをするとか出来ないらしく、男性の気持ちがよくわかるらしく、そのうえせっかちらしく夜赤信号を待とうとしたら、「えー待つの?」と言われ、「待たなくても大丈夫だよ」と赤でも渡って一人で行ってしまい、私は待つので結局、渡った先で待ってもらいを信号の度にしていた中、行き先の飲食店が2人とも土地勘がわからない所なのでスマホの地図で見て行っていたのですが「待つくらいなら、信号のない道で行きたい」と道を変更しようと言い出し、友人はガラケーなので私のスマホで見てる中、そんな事言い出したから、「方向音痴の私はわからなくなるから、そんなに急がさなくても赤信号の間話しながら居ればいいから別によくない?」と言うと、ここから家に帰ると22時過ぎるかなと思うと最寄駅からバイクで帰るから危ないから急ぎたいと言われました。ほぼお喋りで9時間も過ごしてきといて夜の心配があるなら今更赤信号のわずかくらい急がなくても、もっと早く帰りの事考えて店に向かえばよかったし、せっかちな性格で待ちたくないだけと私は思ってしまい、22時過ぎるからとか自分を正当化させたいのかな?と感じる言葉が返ってきて、私に「のんびりした性格だから赤でも待てるんだよ。せっかちな性格だと待てないから」と言ってきたから、(話し方はゆっくりしてるけど、のんびりしてないよ。せっかちからみるとのんびりになるだけだよ。親がせっかちで嫌だったし、私もせっかちだったけど直したから)と言うと「どんな感じのせっかちだったの?」と聞かれました。 いつも私のが食べ終えるのが遅いらしく、それを言われた時に、ゆっくり食べるようにしてるからと話した事が以前にあり、いつもご飯に言って話してるだけだから、仕事では一週間しか一緒の仕事した事ないから、話し方、ご飯をゆっくり食べるとかでのんびりな性格だと思われたんだろうけど、私からすると、飲食店でレジに行こうかって話になったら、さっさと先にレジに一人で向かってついていて、私はまだ席に居るのにってのが毎回で、私の今までの女性同士の感じだと、レジに行こうと話になったら、相手の動きを見ながら合わせて同時に歩くのでその女性は確かにそういう部分とか男性的だなと思いました。 せっかちだから赤信号が待てなくて、待つ方がおかしい的な言い方を言われ、A型だから待てるんだよとB型の44歳に言われたのが理解出来なくて、周りも赤信号待たないの?と聞くと待つと言っていて、人と居れば話しながら待つから気にならないし、一人だとスマホ見てたり、音楽聴いてたりするから気にならないから、ガラケーで携帯を全く友人は見ないからじゃない?と言うと、そーいうことかーとそこは納得していました。 44歳にもなり信号も待てないせっかちなのは、ちょっとなと思ってしまい、私は女性的だから?愚痴を細かく説明するのを聞いてほしくて、そこに対してアドバイスなどほしいわけではなく、共感が欲しいだけなのに、その友人は、いつもアドバイスしてきて、話も最後まで聞かずに途中で意見を言ってくる事が多く、私の事を不平不満が多いから、もっと楽しい話を聞きたいと言われ男性的でそういう部分が自分の求めてるのとは違うと思いました。 話し方のせいかもしれないが、友人の生き方があっていて、私の生き方が違ってるみたいな言い方をしてるように思えたり、私の言うことに常に突っかかってくる印象があります。 二人とも似てる部分が多く拘りが強くて、相手に合わすより合わしてもらう方が多いので、毎回長時間話しすぎるので、ぶつかってしまうのかなとも思いました。 信号を待つ方がおかしい的な、待つなら歩く道変えるって言う友人居たら皆さんならどうしますか?私は愚痴を最後まで聞いてもらえないのとかで安らげないし、縁を切ろうか悩んでいます。 会う時間減らしたらいいだけなのかな?とか悩んでます。アドバイスお願いします。

  • 仕事を辞めようか悩んでいます。長文です。。

    いま仕事を辞めようか悩んでいます。 いまの会社はアルバイト入社として今年で6年目になります。 社内の部署は大まかに営業部門とスタッフ部門の二つに分かれていて、 私はもともと営業部門のアシスタントでしたが去年よりスタッフ部門のアシスタントに移動しました。 数ヶ月前に仕事が暇すぎて辞めようかと悩み(少し心療内科にも通いました)、 自分でも周りの人に仕事はないか聞いたり色々資料を読んだり作ったりしていたのですが、 それでもやはり一日の半分くらいですぐに終わってしまったりで、 何かないか周りの人は忙しくしているので毎日聞くのも申し訳なくなってしまって、 ネットサーフィンなどで時間を潰していました。でも毎日毎日ルーチン作業はすぐに終わってしまって ネットサーフィンすらもやり飽きてしまい。他に出来作業が増えるように勉強もしました。 でも毎日自分の席に座っているだけでなにもせずにお給料をもらうのも申し訳なくなり、 お世話になっている上司に相談したら、暇が理由で辞めるなんてさびしいから ちょっとみんなに声をかけて作業を振るようにすると言ってくれました。 それからはルーチン作業が増えたりしてすごく毎日やりがいがあったのですが、 それでも1カ月のうち忙しい時と暇な時の波があり、また最近前と同じような状況になっています。 アルバイトですが、待遇もよく時給もそれなりに頂いていますがやはり暇疲れにはかないません。。 最近は作業があるか聞いて何もなければ早帰りしています。 そして、先日同棲中の彼と結婚することになりました。 彼とは今の職場で知り合い、彼はもう転職してしまっているのですが 職場の何人かは今でも公私で仲良くさせてもらっています。 なので、タイミングもいいので寿退社を理由として退職しようかと思っています。 そこでみなさんならこのような場合どうしますか? (1)このまま暇でも我慢して仕事を続けるか (2)時給がよくても早帰りすると月の給料としては大した額ではないので、 転職し派遣で時給も同じくらいで毎日やりがいのある仕事を探す (3)出会いが今の職場でお互いお世話になっている上司とかは式に来ていただきたいと思っていますが、 辞めたのに結婚式に呼ばれるのは迷惑ですか? (式は今から半年後くらいに挙げるつもりです。) (結婚式も予定していてお金も貯めなきゃいけないので退職しても妊娠するまでは 働き専業主婦になるつもりはまだありません。) 宜しくお願いいたします。

  • 駄目ですか?

    私は派遣でノルマなしのテレアポに受かりました。 インセンティブと昇給もあります。 きついといいますが私は電話先で怒鳴られても全然いいと思う人間です。 しかも時給もいいからやりたいと思います。正直、お金も沢山貰えるなど色々理由はありますが私はテレアポは絶対やりたいです。家の経済も今後厳しくなるので時給がいいテレアポは私にとっては救いでもあります。家に沢山お金を入れたいので 只、私の周りの人があまりよく思わないかもしれません。 私は今まで仕事を変えてきた。 ミスが多い人間ということを知ってるからです。 それでもやりたいです。 ちなみに友人を心配させてでもやりたい私はひどい人間ですか?

  • この仕事はどんな事をするのですか?

    友達(女です)が求人誌を見ていて「自分でも出来るのかなぁ?」と悩んでいます。 3つ会社が載っているのですが、多分同じ職場のようです。 (勤務地・時間(3交代)等が同じなんです) ○半導体製造前工程に関わる諸作業 ○電子部品製造オペレーター及びその他作業 ○精密部品も製造スタッフ(軽作業) 1 上記の仕事はどういった内容の仕事なのでしょうか? 2 女も募集しているようなのですが、出来る仕事なのでしょうか? 3 3交代(6:50~15:00・14:50~23:00・22:50~翌7:00)って、上記の仕事内容だったらハードなのでしょうか? 私の周りには製造業の人がいなくて誰にも聞くことができないので、よろしくお願いします。

  • 仕事と家庭・・・両方取るって駄目ですか?

     私は、独身時代からいろんな職種の人とお付き合い(恋愛・友人関係なども含め)見て来たので、仕事の種類によっては、家にまっすぐ帰れない事や定時に帰るのが無理な人が多いので、仕事と家庭を比較するのは愚問だと思っているのですが・・・。  弟夫婦の家では、毎日仕事が朝早く夜遅くで毎日喧嘩が耐えないそうです。  最近では、「家庭と仕事どっちを取るのか?」と言われ「両方」と答えたら「両方はない!」と激怒されてDVを受けたそうです。  現在主任補佐みたいな仕事で部下に研修指導をしたりしている関係で休日呼び出しもあるし、仕事も連日11時帰宅が多いそうです。  ところが、嫁の友人が弟の職場の方と結婚をして、そちらは7時や8時にきっちり帰宅するので比較が絶えません。  そんな事から、いらぬ疑いをかけられ不倫疑惑まで持ち上がり、嫁が弟の会社へ怒鳴り、相手を家に呼びつけて大事になりました。(おかげで始末書をかかされ出世にも響いている)毎日、メールや電話をチェックされ、仕事で本当に忙しく働いていても、友人の旦那に直接電話で今何をしているか?と調べさせたり、周りを巻き込んで大変な事になっています。  離婚話をした時には、会社を巻き込んで「おまえを裸にしてで二度と立ち直れなくしてやる」と大騒ぎしたそうですし・・・。  おかげで弟は自分の友達に迷惑がかかるから・・・一人であまり人に関わらないで生活しています。  男性にとって仕事はとても大切。家庭と比較するのってどうなんでしょうか?  家に帰るとと育児も何もかもさせられたりしているみたいですし・・ ・。こんな奥さんどうすれば、いいのでしょうか? やくざみたいで恐ろしいので、親戚もみんな関わらないようにしています。

専門家に質問してみよう