- ベストアンサー
技術者として、社会人として 今回初めて質問をさせて頂きます。
- 技術者として、社会人として初めて質問をします。その発端は他の質問投稿での罵倒を目にしたことです。回答者は先輩であり、礼節を持って質問すべきだと考えています。
- 現在の質問者の問題は、質問をしても反応がなく、礼を言わずに終わることです。質問者と回答者の意見を聞きたい。
- 私は技術の森で新しい知識を得るために見ており、回答は付属的なものです。質問者側の意見も聞きたかったが、ここで終わります。質問者は皆さんの意見を参考にして質問をして欲しい。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
タイムリーな話題提供ですね。 最近、回答に対してなんらリアクションしないケースが目につきます し、討議・意見交換ならまだしも回答者を罵倒するなんて論外です。 しかしながら、質問者さんが卑屈までに下手(したて)なる必要もないと 考えます。回答者側にも問題が無いとは言い難いので、双方気持ちよく このサイトを利用できるように心がけたいです。 小生、何回か運営に意見具申しましたが最近は反応が無いのも気がかり です。 回答(1)さんご指摘の通り、トンデモ回答に「良回答」の評価が付く 場合もありますが、質問者さんから何某かの評価を頂くことについて は、肯定的に考えております。 また、回答(3)さんが書かれている通り、後日談(結果報告)が知りたい ケースもあります。
その他の回答 (10)
私は質問者の方が言われる様に、技術の森に以前と比べて距離を置いていると感じた人間です。 一時は私が力になれそうな質問内容に就いてはできる限りの回答をしていました。 最近はたまにしか技術の森を見ていません。礼節を知らない人が多いからですが・・・その時に閲覧して真剣さが感じられて本当に困っておられる様な質問には回答しています。 その様な方々は大抵礼節を知っておられます。100%では有りませんが・・・ 職人さんと思われる方は礼節を知っておられると感じます。 「ぱなし」の人が多いので常にランキング上位の方の文章対応も少し変わってきていると感じています。 「ぱなし」の人が勤める会社は将来が暗い会社だと思っています。
お礼
回答ありがとうございます。 こういう事になるのは悲しいことです。 ネットとは難しいですね。
回答(3)さんと同意見です。 回答に対して「お礼」を言うよりも「結果」を報告することが大事だと考えます。 はっきり言って、質問に回答を貰うだけなら他のQAサイトでもいいし。 上手く行ったにしろ行かなかったにしろ結果を報告して質問を終了する。 上手く行かなかった場合には再度質問するという手順があることが「技術の森」の良いところだと思っていますが そういうルールが無視されるのを看過するようであれば、いずれ無法地帯と化す運命でしょうから わざわざ時間を割いて屑になるデータベース構築に手を貸す意味は薄いかな。
お礼
ありがとうございます。 確かにルールは守って頂きたいと感じております。 結局この問題は管理者側の戒めか、利用者のモラル、マナーの向上によって解決するしかないんでしょうね。
>№37369「あなたの会社にこんな社員いますか?」 みたいに無応答に対しては投稿する気が失せるが >No.36328 プライマ耐用年数 みたいに適当に逆切れしてくれなきゃ面白くない http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=252661&event=QE0004 お節介にも余計な知恵を付けさせてしまったのでスグに締め切ってましたね 迷惑回答を付けて差し上げようと思ったのに...<なんのこっちゃ タバコが切れてイライラが募って....イライラの捌け口にしてたのに また楽しみが減ってしまった <ますますイライラが募る 誰か良いカモに心当たりは有りませんか? 適当に逆切れしてくれる楽しいカモは
お礼
回答ありがとうございます。 そういう人も役にはたっているんですねw
私は我子には、厳しく「挨拶」や「礼儀」の大事さを説いている積りです 私などは、褒められれば即、木にも上るし、逆だとそりゃあキレることも あるでしょう。まだまだ、人間が出来ていないし熱いマグマ溜りがあります こういった掲示板というものは、男に二言は無いではないけど、つい誤って 或いは一時の感情などで思わぬ?投稿記事を書いてしまった場合などでも 本来、投稿者自らがその場で反省した場合、即、消去できるべきだと思う (そういやぁ、画像投稿掲示板の要望を出したが、さっぱりですねぇぇえ、 ネットは情報の双方向と言われるが、管理人さんはどう考えておられるのか) 一旦、言葉にして口から出たものは、形に残らないが掲示板では残ってしまう 完璧な人間なんていないし、人は間違いを犯してしまうものだと考えるべき そういった意味からは、ここのシステムも改善の余地もあろうかと思います 〆については、何故そうするのか今一つ分からない。〆てなれば、別な迷回答 を投稿したかったのにっと思うことも稀にあるし、勿論、過去ログにもある 技術は進化するものだし、未来永劫ずっと正しい何てものも無いだろうし また現在のものとは違ったものに、未来の自分の回答も変わる可能性もある 楽しやりたいが、意見の衝突などは別問題で、これは当たり前だと思います やばい。はははさん並に長くなってしまった・・・(ハハハw〆ってない?)
お礼
回答ありがとうございます。 〆についてはそういう考え方もあるのですね。 こういう意見を頂いて物事を多角的に見れるように自らを成長させる、 その為にも技術の森は非常に参考になっています。
システムを変えていくしかないのでしょうか。。。 私も技術の森で毎日勉強させていただいておりますので、 知識、経験のある方が離れていくと困ります。 頑固な職人さん同士が言い合いをするのは現場でも慣れていますのでかまわないのですが^^; 礼儀がないのは残念ですね。 私としては、ベテランの技術者の方のコメントを見れる大切な場なのですが。。 サイトの管理者様になんとかしてもらうしかないのですかね・・・
お礼
ありがとうございます、私も同様の意見です。 私はつい最近技術の森の存在を知りました。 議論であるならばどんどんやるべきだと思うんですがね・・・。 今一度投稿内容を振り返って欲しいものです。
十人十色。ネット上では仕方が無い事でしょう。(炎上等があるので…) けば聞きっぱなし、反応もなしのうえ〆ることもない方は決まっているので、 あまり相手にしない事です。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、気に入らないなら相手にしなければいいことですよね。 ただ、「そんなんじゃいつか周りに誰もいなくなるよ?」とお節介したくなる自分もいます。 その人にとっては余計なお世話でしょうけども。
今回の件、当事者です。(笑) №37369「あなたの会社にこんな社員いますか?」 及び №37466「シリンダ速度について納得できるご説明をお願い致します」 上記2件につき、議論に加わりました。 質問者が、回答者に対して、意味の良く分からない高圧的な態度だった事が 気になりました。(スルーした方が、皆の為だったのかな?) 直接の回答は、ちゃんと技術的に、まともに回答したつもりです。 又、 №37625「AutoCAD2011学生版インストール出来ない」 これについては、同じ質問者の以前の問いで、特定の人にだけ返答し、他は相手にせず、 締め切る事も、最終結果を書く事もしていないのが気になっていました。 教育機関に勤務なら、あり得ない態度ですし、 学生なら、反省しなければなりません。 「教えて君」の存在は、他のサイトでも物議を醸していますし、 例えば有名な「M女史」については、騒動のまとめサイトまであります。 こういう人の存在は、今に始まった事ではないにせよ、哀しい状況と思います。 最近まで勤務した教育現場にも、逆切れする勘違い学生や、 モンスターペアレントがいました。 (ネタじゃなく、実在するのですよ!) 日本は、いつから、どうして、こんな事になってしまったのでしょう。 技術者は、事象に対して謙虚にならなければいけないと思っています。 「自分の質問に対して、反対意見があった」←これも、事象であり、確かな現実です。 長く、技術者教育に携わりましたが、 最近はこれらに嫌気がさして、ちょっと一休みしています。 質問に対しては、特段の感情を交えずに、先入観も持たずに、 淡々と回答しようと心掛けていますが、それにしても・・ちょっと、と思います。 ここのシステムについては、管理者さんが手を打つでしょうが、 最終的に締め切る事と、結果について報告するのが、最低限の礼儀だと思います。 「良回答」かどうかなんて、こっちは気にしちゃぁ居りません。 問題解決に対して、少しでも貢献出来たかどうか が、関心事です。 そもそも、問題が解決したのかも知りたいところです。 様々な方の、特に若い技術者にとって、良きデータベースになって欲しいと考えます。 このところ、暇に任せて、Yahoo!知恵袋で回答者をやってみました。 162件に回答し、質問者が取り消したもの24件(14.5%) 解決済みのものに対するベストアンサー率は、58~60%です。(日に依って変動。) 他に、バイク関係の質問サイトで常連回答者ですが、「重鎮」クラスになっています。 (バイクについては、元設計者なんだから、回答出来て当たり前なんですが。) 困っている人があれば、少しでも手助けしたいのですけれどね。 もう、辞めようかな? 嫌気がさしちゃった。
お礼
回答ありがとうございます。 私自身、他の質問で鶴屋南木さんの回答は参考とさせて頂いております。 極一部の人は噛み付くこともありましょうが大部分の方は 私と同じように参考にしていると思います。 私が言えることではないですが・・・良い方だけ見てごく一部は スルーがいいのかもしれません。 まぁでもちょっかいだすのもいいのかもw 後々にその人の為になることでしょうから。
毎度JOです。 このサイトにも長く居ますが、そう言った投稿はたまに見かけます、 回答者はサポートセンターでは無く、ボランティアで行われます 現役の方なら仕事の合間等、時間が有る時に回答する事になります そう言う現実を気にかけない、いわゆる教えて君も時々見かけます http://www.redout.net/data/osietekun.html ネットでの事なので、そんな事も有りかなと諦めています 回答する側から気になる事は結果報告です、回答内容が的確で有ったかは気にかかる事ですね 結果の報告がされていない質問もありますが、技術の森では「投稿検索」なる機能があり、 過去の質問内容から検索する事が出来ます、これは新たな質問者にとってデータベースとなっている事を示します、 質問者の方は出来る限り、「結果の報告」をして問題解決したなら、新たな質問者の為にも締め切っておきましょう!!
お礼
ご回答ありがとうございます。 >質問者の方は出来る限り、「結果の報告」をして問題解決したなら、新たな>質問者の為にも締め切っておきましょう!! 私も同様の考えです。
とりあえず 痛いなと思った 補足として自己解決したら解決法をあとから ググってくる人用に書いておいてね と書こうと思ったけど 地雷っぽかったので書かなかった とりあえず放置で よろーだと思う ちなみに会社も現在デスマ進行中ですww 連休工事でいまだ、仕様が二転三転って デスマの見本といえる見本 注…私じゃないよ さわらぬように毎日びくびくしながら出社してます しかも、タバコが現在売りきれ中なので 禁断症状も…orz
お礼
ご回答ありがとうございます。 タバコについては本当困ったものですね・・・ いつも吸っている銘柄が売り切れて入荷の目途がたっていません・・・
経過知ってます。 というか過去に私も回答したが、内容を理解する能も無いくせに気に入らなかったから罵倒。私は腹が立ち、次の機会には少しだけお返しをしてやりましたが・・・ どうしても一言申したいなら、まだ締めてないのもあるはず・・・ 内容がトンデモで、ミス繰返し無理矢理挽回する策が妥当か?・・・なんてのが多かった。 周囲に事情を知った関係者が居るはずで、その人が当サイトを覗く確率、当人と特定する確率、質問と人格の酷さに気付く確率、低からずと思うけど。 暫く出てこないが、質問しないで仕事進めるのが困難そうに見えるし、他質問サイトに転向しても見付かる確率も低くない。 >最後には、、、評価をしてから質問を〆る これ要らない、弊害が多いと思う。明らかに間違った内容だが字面でお上手な回答に高評価が付くこと間々あるし、点数は一銭の得にもならないし、元来点数稼ぎを毛嫌いする質なので、集計は絶対見ないことにしてます。 回答(5)を見て誤解に気付きました。ごく最近のことですね。 ビシッと厳しい回答指摘に質問者が腹を立てた。有り得ますね。 しかし、この質問者は根っからの性悪ではないような・・・ 私が勘違いしてたのは No.36328 プライマ耐用年数 総質問件数41件!! ヒマなら全部読んでも面白いですよ 私もシタテに出てもめ事を回避してまで留まることはしませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >最後には、、、評価をしてから質問を〆る これは点数稼ぎという観点ではなく、もし同じような問題にぶつかった人が 過去の質問検索でどのような回答を元にして(高評価の回答)解決したのか(質問を〆る)がわかりやすくならないかなと思ったからです。 説明が足りず申し訳ありません。 ありがとうございます。 読んでみることにします。
お礼
ありがとうございます。 >質問者さんが卑屈までに下手(したて)なる必要もないと考えます。 そう思います。議論が無くなってしまう恐れがあるので。 回答(1)さんから意見いただいて考えていたのですが、評価をツテに模索するのは危険ですね。 皆さんがおっしゃる通り、過去質問のデータベースとしては結果報告と 質問〆切りだけを頼りにし、評価はまた別物として考えたほうがよさそうです。