• ベストアンサー

技術があればそれで良し?

いつもどうも。私は建築の仕事をしています。 会社はいわば家業で、父は社長です。 父は典型的な職人型性格で、「職人は腕(技術)があれば困る事は無い。」 とよく豪語しております。それはそれで納得し理解しておりますが父より凄い技術をもっている人生の先輩方は皆一様に「困った・・・仕事が無い・・」との相談をよく耳にします。 これは腕の向上のみを求め、本音では営業・販売を軽んじてきた事がこの大不景気でツケがやってきたのだと私は考えております。 現実に腕(技術)と売り込み(営業)の両方が凄い人材は滅多におりません。 質問したいのは自分も営業を主として技術を上げていきますが、本当に今の時代腕だけで生きていく事ができるのでしょうか?難しい質問だとは思いますが、色んなご意見をお待ちしております。

noname#129308
noname#129308

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.4

>これは腕の向上のみを求め、本音では営業・販売を軽んじてきた事がこの大不景気でツケがやってきたのだと私は考えております。 逆なのでは? 腕を磨いたりや技術向上を軽んじて金儲けしてきたから仕事が無くなったのです。これからは技術もコネもない営業トークだけで生きていける人や会社はごく僅かでしょう。腕や技術のある人や会社は相変わらず忙しいですよ。知らないのですか?見る範囲が違うのかも知れませんね。

noname#129308
質問者

お礼

率直なアドバイスを貰い感謝します。 更に更に腕の精進第一!

その他の回答 (5)

noname#157028
noname#157028
回答No.6

こんにちは。 元気ですか!!! 私も建築では無いですが、同じジャンルの職人で起業しています。 今も昔も腕だけで喰っている人は正確にはいません。 喰っている人は想像的/創造的です。 イマジネーションとクリエィティヴです。 営業やれば、イマジネーションで相手の心を読み、クリエィティヴさで雰囲気と会話を作ることが解ると思います。 現場の物作りであっても、同じことです。 フォード社の創業者ヘンリーフォードの自伝を読めば、腕だけで喰っている訳が無いことは解ります。 ゼネラルエレクトリック社のトーマスエジソンについて知れば、知識だけで喰っている訳が無いことは解ります。 元気でがんばって下さい。 元気が一番です。 この瞬間、今を元気でがんばって下さい!! 経済は上がったり、下がったりです。 あなたは何も悪くありません。 私も何も悪くありません。 誰のせいでもありません。 人のせいにはせず、お互いがんばりましょう!!

noname#129308
質問者

お礼

腕の向上も考えなければならないが自伝や本を読んで「何か」を感覚的に掴むのは良いですね。休日に図書館へ行こう! 参考意見をありがとうございます。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

本当に腕だけしか磨かないで、人付き合いを軽んじていればおっしゃるとおりでしょう。 しかし営業という営業はしないが、人付き合いは大事にし人脈を持っているのであれば話しは違います。 この仕事を任せたらトップレベルというのであれば、他人が仕事を取ってきて仕事を回してくれるようになります。 ただし、その技術はそんな高いレベルを必要としないものの場合はいくら腕を磨いても厳しいでしょう。 逆に営業に精を出し自分の腕を磨くのをおろそかにしていると、最初の仕事は取れてもそこで評価を落とし、その悪い評価はすぐに知れ渡るようになってしまうでしょう。 半端な技術はかえって使いにくいものです。 この人付き合いを営業というのなら、営業も力を入れないといけないとなりますが、営業をお客様への積極的な売り込みとするのなら一概にそうは言えません。 ただ、この話しは職人個人の話しです。 会社としてとなるとその会社の中に営業が出来る人間がいて売り込みをしないといけません。 個人と会社を同列に語ってはダメでしょう。

noname#129308
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。

noname#251407
noname#251407
回答No.3

「客」がなければ、「良い製品」でも売れません。 「製造」と「営業」は企業の両輪であります。  どちらも欠けると企業としての存続は難しくなります。 お父様は長年の仕事で自分では気が付かないうちに「営業」を行っていたのです。  「営業」とは顧客の信頼・信用を得ることが最大・終極の目的です。   又、営業とは需要を創造することが出来ます。するべきなのです。

noname#129308
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >お父様は長年の仕事で自分では気が付かないうちに「営業」を行っていたのです。「営業」とは顧客の信頼・信用を得ることが最大・終極の目的です。 これはズンときました。改めて自分の技術の足りなさ、営業の未熟さを考えました。

  • bakuto11
  • ベストアンサー率38% (259/671)
回答No.2

客商売で、その技術がその人特有の物でもない限り「腕だけで・・」 と言う事は簡単に成り立たないように思います。 結局はお客さんからオファーが無ければ仕事が無いので、普段からの 営業(人付き合い)も大事な事です。 それと今は昔ほど技術の差が激しい業種が減ってきている事も有りますし、またその様な仕事も求められなくなってきた事も大きな要因かと思います。 ただ、技術(実力)が無いと長期安定は難しいです。 これはどのような業種にも言える事だと思いますが。 なので「実力があれば最低限何とかなる場合が多い」と言う意味なのかもしれないですね、現代においては。

noname#129308
質問者

お礼

>なので「実力があれば最低限何とかなる場合が多い」と言う意味なのかもしれないですね、現代においては。 回答ありがとうございます。 確かに技術がないと現場等で思ってもいない事に対応できますからね。その対応ができるかどうかで業者も「ココなら信頼できる。」と次の仕事も廻してくれる様になる! そうゆう意味ではずっと技術を頼みにしてきた父を尊敬しています。

noname#102223
noname#102223
回答No.1

技術と、一言で言えば人間性でしょうか。 やる気がある、人とのコミュニケーションが不得意ではない、何事にも自分から取り組む、諦めをしない等等、その総称として人間性と言う言葉が面接では頻繁に用いられます。 ・人間性を見てみたいから筆記試験には問題があるけど面接で話してみたい ・経歴はいいけど人間性に問題があるからダメ パソコン(技術)だけあっても活かせる人(人間性)がないとダメってことです 個人でもそれは同じです。買う相手がいるのですから。

noname#129308
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考意見として覚えていきます。

関連するQ&A

  • 仕事での向上心の意味がわからない

     仕事で質問です。  向上心という意味、仕事での向上心とは何か?教えて下さい。  できれば、私は会社の新人なので、簡単に教えていただけれとありがたいです。エピソードも交えて・・・。  上司から「お前は向上心がない」と注意を受けました。  ただ、言われていることをこなしているだけ。自分のやりたい仕事ではないので、今の仕事に興味がわかず、お金の為だと割り切って働いています。  向上心・・・。仕事の世界で使われる言葉の意味がわかりません。  私は、技術の現場の職人の仕事をしています。  電力関連の現場の職人です。  

  • シルバーで技術職

    うちの父が60なのですが、今の仕事環境が労働時間がとても長かったり 年を考えても、体力的にもきつそうなので どこかもっと、今のところより楽になるような仕事についてほしいなと思っています。 年金も出ているので、月に10万は稼げればいいようです。 1級建築士の資格をもっているので、どこかシルバーで雇ってくれないだろうかと思っています。 シルバー人材センターは、軽作業ばかりのイメージがあるのですが技術職の派遣もしているのでしょうか どこか技術職の高齢者の派遣でこういうところがあるよとかありましたら 教えていただけるとうれしいです。

  • 文系なのですが技術職に着きたいです

    この質問をご覧いただいてありがとうございます。 私は今、進学先の大学が決まった高校三年の男子です。私は家が神社なため國學院の神道文化学部に進学する予定です。しかし、私が家の神社を継ぐのは老後になるため、それまでは何か仕事をしなければなりません。そこで私は何かを作ることが大好きなので何かの職人もしくは技術職に就きたいと考えました。趣味で電子工作をしているため電気に着いての知識は少しあると思います。やはり技術職に就くには電験や技術士補などの資格は必要ですよね?また、他にも技術職に就くためにすることがあれば教えてください。 また、職人とは具体的に何をすればなることができますか? 質問が多くて申し訳ありませんが、答えていただけると嬉しいです。

  • 技術士(機械)について

    私の父は、ある大学で教育(工学)に携わっております。 その父は「理系分野では博士やPEは評価されるが、技術士は国際的に評価されない」とあまり技術士の資格を認めません。 父の言うことを信用しないわけではないのですが、父はずっと大学に残って今の仕事をしているので、現場で実際に働いておわれる方にもお話を伺いたくて質問いたしました。 実際に技術士はあまり評価されていないのでしょうか? なお、機械分野でお願いします。

  • 技術営業とは

    こんにちは。現在就活中の者です。 とあるメーカーの技術営業で内々定をいただいたのですが、この職種に就くのには大きな不安があります。仕事の内容はやりがいがあり、自分のやりたいことに近いものがあるため不安がないのですが、給与や定年まで働けるかで不安があります。会社によって答えは大きく変わると思いますが、分かる範囲で良いのでお教えいただければと思い質問させていただきました。 1.技術営業は技術職として採用されたのですが、給与は営業職のように実力主義(売り上げやノルマ)で上下するのでしょうか? 2.ノルマはあるのでしょうか? 3.職種別採用で技術営業のほかに技術職では設計・開発などがあったのですが、同じ技術職でも設計・開発の方たちと給与が大きく異なるのでしょうか? 4.技術営業は設計もすると思うのですが、設計をメインで行っている方たちとは技術的に大きな差ができ、定年まで働けるのでしょうか? 以上です。よろしくお願いします。

  • 技術者と非技術者のコミュニケーション観の違い

    今年社会人1年目の新米です。 メーカー勤務で設計を担当しております。 コミュニケーション観とは、個人が持ってるコミュニケーション能力の解釈の事とさせてください。 私には文系出身営業職の友人がいて、仕事や社会人スキルで分からないことを質問してます。しかし、彼のアドバイスと上司とのアドバイスが矛盾してるように感じます。具体的な例は 【例(1)】 友人「コミュニケーションでは笑顔重要。おまえはちょっと高圧的な所があるから気をつけたほうがいい」 上司「君の言ってることは、主語がハッキリせず、論理的でもない。訳がわからない。」 【例(2)】 友人「服装や化粧は印象を良くするため、絶対にしとけ!」 職場の雰囲気-技術者集団なので、そこまで身だしなみに凝ってないような気がします。 まあ、文系人間と理系人間て思考も職種も違いますから、必然的に違っちゃうのは無理ないと思うんですが、友人のアドバイスでも、活かせる事は活かしたいんで、何が自分にとって有益かどうか判断したいのです。そのための判断基準がよく分からないので質問しました。 みなさんは、技術者と非技術者のコミュニケーション観の違いをご存知ですか? 御存知ならば、具体例をお教えください。 例えば、技術者の視点から、営業のコミュニケーションは訳が分からないだとか、逆に営業の視点から、技術者のコミュニケーションって営業のそれとぜんぜん違うよね、という回答でも構いません。 この問題が現実に実在してるのなら、技術者に必要なコミュニケーションを一般のコミュニケーションと分けて考えるという目標が立ちます。皆さんの経験をお聞かせくださいませんでしょうか?

  • 技術系でも仕事辞めたいと思うときあるのですか?

    私は営業職です。仕事に行き詰っています。 営業の場合は人間関係が上手くいかないとか喋りが 下手、商品知識が覚えられないや向き不向きなどが あって嫌になることはあるとおもいます。 しかし、技術系はお客との人間関係はそんなにないし チームや一人で実験などするじゃないですか? それに実験や開発が好きで理系になってるのだから 苦痛に感じる事も少ないとおもいます。 それでも、技術系でもストレスからうつ病になったり 仕事が毎日苦痛ということあるのでしょうか? 文系は法律が大好きで法務部門を希望しても たいていは営業からです。そういう人が向かないと いうのはわかります。

  • 30代、自営業の跡継ぎです。事業継承するに当たって

    こんにちわ。質問させていただきます。 私は30代の男性です。 10年前から実家の家業(職人系)を手伝っており、親から給料を貰って生活しております。 この度30代になりましたのでだんだんと事業継承の話が出てきました。10年間職人として働いてきたのですが職人の仕事しかしてこなかったため、それ以外の仕事の事や税金についてはこれから勉強していかなければなりません。 従業員は家族以外おらず、「父が経営と職人、母が経理、私が職人」という形で仕事をしていました。 今後は自分がメインとなって家業を続けて行く予定です。(地元の商工会議所に手伝って貰いながら経理も自分がやりたいと考えています。) そこで個人事業主の事業継承、個人事業主の経理や税金について学びたいのですが何から学べばいいでしょうか? 本屋さんなどにも立ち寄ったのですが自分と同じ境遇の方向けの本が見つけられませんでした。おすすめの本やサイト等がありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 技術を見て覚える方法。

     空手やボクシングの技術(突きや蹴り)のことで悩んでおります。  というのも、素直に見て教えられた技術、つまり、打ち方、蹴り方が できないんですね・・・。(つまり、口で説明を受けて、頭で整理をしながら練習をしてしまうことに悩んでいます)  頭で、こうこうと考えてから、身体で覚えていく体質みたいで。 それならそれでいいかもしれませんが、駄目なんです。先生や仕事でも口下手な人が多くて、そういう人と接する機会が多くて、自分で、素直に見て覚えることをしたい。  言葉で説明をして頭で覚えてから、身体を動かし、練習をして技術って覚えていくものだと思っていたんですが、それじゃ自分の環境では 対応しきれないし、もう質問をしている段階で、先にことばで説明を受けたがっている自分ですが・・・。  どうすれば、素直に見て職人みたいに覚えていけるものなんでしょうかね?

  • 技術的営業支援(プリセールス?)

    職種についてご質問なんですが プリセールスって技術者なんでしょうか?。 たとえばあるサーバーソフトの営業支援職など 良くお誘いがあるんですが仕事のイメージが ちょっと沸かなくて迷っています。。 ・技術力は上がる? ・実績は営業の売上に比例? などなど・・ ちょっとしたことでも ご存知な方是非教えてください。

専門家に質問してみよう