ベアリングの圧入冶具を探す方法

このQ&Aのポイント
  • ベアリングの圧入冶具を探しています。ベアリングメーカのカタログをみると、油圧プレスや油圧ジャッキで圧入とあります。
  • 圧入冶具を販売しているメーカーをご存知でしたら参考までに教えて下さい。社内で製作している場合が多いのでしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

ベアリングの圧入冶具を探しています。

スピンドルの組み立てにおいて、ベアリングの圧入冶具を探しています。ベアリングメーカのカタログをみると、油圧プレスや油圧ジャッキで圧入とあります。そのような圧入冶具を販売しているメーカーをご存知でしたら参考までに教えて下さい。社内で製作している場合が多いのでしょうか?

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.6

油圧プレスや油圧ジャッキ等々は、市販されていますが、 製品である“スピンドル”を受けセットする部品や、 ベアリングに当て圧入する部品、 製品である“スピンドル”の倒れ止め等々 は、製作が必要な場合が殆どです 因って、社内で製作する場合が、多いです。 又は、地元の油圧機器の商社が、仕様を聞いて、設計を含めたアレンジを して製作してくれます。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

スピンドルへのベアリング組付けということなら、焼嵌がが無難だと思います。適正な嵌めあい設計と適正な加熱(温度差)があれば、ベアリング挿入にプレスまでは必要ないと思います。

参考URL:
http://www.skf.com/portal/skf_jp/home/products?contentId=239703&lang=ja
noname#230359
noname#230359
回答No.4

専用ヒーターと門型のジャッキ これで余程行けるかと存じますがね。 門型ジャッキが高ければ 卓上ハンドプレスを代用とか (現在使用中) 油圧はマサダでしたっけ? 赤色の国産門型ジャッキがあります。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

いろんなサイズのベアリングを使う場合はこんな工具が必要になります。 http://ds.esco-net.com/ebase-web/jpg/0296.JPG プレスは汎用で良いと思います http://ds.esco-net.com/ebase-web/DispSearch.do?level=-1&min=0&max=0&volumeName=00005&searchCodeString=hinmei&match=match.part&searchDataStrings=%83%8F%81%5B%83N%83V%83%87%83b%83v%83v%83%8C%83X&isAllCategory= 常に特定のサイズのベアリングしか挿入しないのであれば、専用の物を作った方が良いと思います。 ちなみにうちでは上記のような工具はそろえることができないので、パイプ&ハンマーか NSK のマグネット式のベアリングヒーターを使用しています。

参考URL:
http://ds.esco-net.com/ebase-web/jpg/0296.JPG http://ds.esco-net.com/ebase-web/DispSearch.do?level=-1&min=0&max=0&volume
noname#230358
質問者

お礼

回答をありがとうございます。ハンマー等も検討したのですがベアリング内径がφ100程度のものも扱いそうなので・・・。数種類のサイズを挿入したいのでやはりベアリングヒーターが手っ取り早い気もします。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

圧入治具は加工屋さんにパイプ等を外内輪径に加工してもらって 油圧ジャッキで押せば挿入できると思います。 他にベアリングヒーターという機器もあります。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

抜くのはベアリングプーラーで、かなり汎用性がありますが、入れるのは機器全体の構造に依存するので、専用化するしかないと思います。 こんな冶具も売られてますが、、、高けー!!!

参考URL:
http://www1.ocn.ne.jp/~sunyouko/products/brgfit.htm
noname#230358
質問者

お礼

私なりに色々探してみましたが、あまりありませんでした。紹介していただいたものは値段は良いのですがもっとストロークが欲しいです。参考になります。

関連するQ&A

  • ローレット加工した圧入冶具で、マメ

    自動車の部品を作っています。 握り部にローレット加工された 圧入冶具を使って、抜け防止の部品を圧入しています。  女性の新人が、配属され、手にマメを作ってがんばっています。 手が痛いらしくて、見ていられません。  何か良い加工法か? グリップの様なものを販売している メーカー知りませんか?

  • スラストベアリングについて

    ウォームジャッキの整備を行うときなのですがウォームホイールをスラストベアリングで挟みシム調整を行うものでスラストベアリングのアキシャル方向のすきまはいくらに調整するのかノウハウとかあるのでしょうか?ウォームに関わらずアキシャル方向のスキマがベアリングメーカーのカタログを見ても乗っていないようなのですがどなたか教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • ベアリングのハウジングの推奨公差は何の為?中間ば…

    ベアリングのハウジングの推奨公差は何の為?中間ばめですが・・・ ベアリング(軸受)のメーカのカタログを見ると、 ハウジングの公差に推奨公差が載っています。 この公差を見ると、中間ばめ程度で締りバメになっていません。 と言うことは、軸受のハウジングの公差は圧入して固定するのではないと思いました。あの推奨寸法の公差はなんの為なんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 油圧ジャッキの構造について教えてください

    油圧ジャッキの構造が知りたいので教えてほしいです。くるくる回すと中でどのようになっているのでしょうか?あと油圧プレスなんかについてもご存知であれば教えてください。よろしくお願いします。

  • プレスフィットコネクタの基板実装

    プレスフィットコネクタ(パッケージ側/バックボード側) の基板実装には専用の圧入冶具が必要になる。と聞いたのですが 実際のところ、どうなのでしょうか? 業務で基板の実装を依頼するメーカを選定しろ、と言われたのですが 圧入冶具が必要ならば、どこでもという訳にもいかないし・・・・ プレスフィット用のコネクタはヒロセの110pinを使う予定です。 基板実装の専門家の方、どうか教えてください。

  • スリーブとフランジを圧入した際、外径がずれるのは…

    スリーブとフランジを圧入した際、外径がずれるのはなぜでしょうか。  毎々お世話になります。 スリーブに両端のフランジを圧入し、内部の軸受けメタルでシャフトを 回せるよう、切削から組み立てまで行っております。 そこで組み立てた際、スリーブとフランジの外径は揃っているのですが、 なぜか爪で引っかかるような段差があり、シャフトも回らなくなってしまいます。 各パーツの加工は スリーブ→アルミパイプ材をセンタレスで荒加工後NC旋盤でインロー加工し      仕上げにセンタレスをします。 フランジ→棒材からインロー側をNC旋盤で切削し、突っ切りします。      それを他の旋盤でインロー側を掴み反対側を切削します。 シャフト→センタレスにて外形を研削します。  私が思うに、原因として ?スリーブのインローの振れがばらついている(0.005~0.05) ?フランジの2加工時の同軸度が悪い。(これは当社では測れないのですが) ?圧入の際、曲がって入ってしまっている。(冶具は当社で製作しました) 様々な原因があると思うのですが何かご存知の方がおりましたら アドバイスを頂けますでしょうか。 まだまだ経験不足なもので表現の仕方が下手ですが、 どうぞよろしくお願い致します。

  • ステンレス製自動調芯ベアリング

    ステンレス製自動調芯ベアリングを製作しているメーカをご存じ有りませんか?できれば軸受けのみで販売しているもので、NSKなどの鉄製と寸法互換のあるもの。 ちなみに現在は「1204」を使用しています。

  • アルミ冶具製作メーカーご紹介のお願い。

    お世話になります。 現在、厚みが3mmのCRP板を使って、5mm位の隙間にあるセルを 吸着して取り出していますが、これをアルミ板で作りたいと考えています。 既にあるとのことですが、名前もわからず、製作しているメーカー殿もわかりません。片面は硬質アルマイトで、他の片面はテフロン加工が必要です。 ひずみ取りが大変な部品のようです。このアルミ冶具を製作しておられるメーカー殿をご存知でしたらお教え下さい。よろしくお願い致します。

  • ベアリングユニット用玉軸受け

     ベアリングユニット用玉軸受けで JIS呼び番号UC210 相当のベアリング で、C寸法JIS最小 20mmを探しています。  国産品か輸入品なのか解りませんが、ベアリング 自体は 存在する(故障したベアリングのC寸法は、20mmぐらい)ようです。  いろいろカタログなどを取り寄せて調べてみましたが、なかなか見つける事が出来ません。 大変困っているので ご存じの方がいらしたら、メーカー名などを、是非教えてください m(._.)m   宜しくお願いします。(^^;

  • リーマボルトについて

    俗にリーマボルトと呼ばれるものがありますが、通常(ネット上)では油圧リーマボルトのことを 言うようなのですが、これは締め公差のような穴に無理矢理ボルトを打ち込んでズレの無い組立を 行うもののようなのですが、 これとは別に機械関係の組立精度を上げるためのリーマボルトと言うものが存在するのでしょうか? 油圧で無理に入れるようなものではなく、通常より隙間の無い穴(隙間公差くらいの精度?)で 組み立てるものと言うイメージです。 小型ベアリングの軸用にリーマボルトと言うものが使われてるのを見たことがありますが 普通の組立用ボルトにリーマボルトと言う分類は存在するのでしょうか? また、そのリーマボルトを販売しているメーカーをご存知でしたら教えて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう