• 締切済み

求人する営業マンのタイプについて

20名程の板金加工の会社です。 ?現在の営業職のスタッフがまもなく定年を迎えようとしている ?売上も少しずつ減り続けていたので社員の補充も最小限にして自然に減らしていた ?内部の品質改善に取り組んで最近ISO9000を取得 ?経営者が代替わりして若返った ?これ以上売上を落としたくないので新規開拓を積極的に行いたい(売上を伸ばしたい) というような状況で新しく営業職を募集したいと思っております。がどのようなタイプの営業マンがいいのか悩んでおります。 皆様のアドバイスいただけましたら幸いです。 ?ベテランの営業マンで新規の得意先をすでに知っている(持っている)様な人を探してでも雇うか ?営業としての経験は浅いが(もしくは素人)若くて意欲的ではある人がいいか。 ?まじめでコツコツタイプだが要領はわるい ?要領はいいが大雑把 何もかもそろっている人がもちろんいいのですが、皆さんならどのようにお考えですか?

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.8

 はじめまして。  私は某製造会社で営業を担当してますが、求人募集の際、?をコメントしてます。  製造業の場合、新規開拓の手段は、飛び込み、紹介、ITと様々かと思いますが、先ずは今付き合いのあるお客さんからの紹介で取引先を増やすのがベターかと思います。(安心して受注できます)  それには、現取引先から信頼されることが、何よりの条件でしょう。(飛び込みでも同じですが)。 納期管理はもちろん、製品の相談、クレームの対処等営業がかかわる仕事はきりがありません。  そういったことから考えますと、仕事に意欲的な人プラス責任感のある人が必要かと思ってます。  商品知識などは長年かけて教え込めば良いと思います。経験が浅く至らぬ点は、上司がカバーしてあげればよいことでしょう。

noname#230359
noname#230359
回答No.7

過去スレ閲覧中に発見しました。 メール受信の設定をされていれば良いのですが。。。 4択であれば?でしょうね。しかも社内人事が適当だと思います。製品知識、現場の能力を理解されている方が適任だと思われます。 更に、抜けた部門に新規採用を検討されてはいかがでしょう。 また御社の規模でしたら、若返った経営者の方にトップ・セールスとして活躍して頂けると強い武器になるのでは無いでしょうか。 あと、少々気になるのがあなた自信です。 私も#2さん同様に『何をいまさら』と感じました。 また、批判的とも取れるレスを無視されているようで少々大人げない印象があります。 誹謗・中傷とお感じになったのであれば事務局へ削除を依頼してください。

noname#230358
質問者

補足

回答ありがとうございます。 質問内容自体は私どものすべての状況を説明、開示し尽くすことができない事も有り多少仮定の内容も入れつつあくまで一般論をお聞きしたいと考えて質問させていただいております。 何をいまさら・・といわれましたら非常に現実的・個人的で深刻な質問しかしてはいけないのかなあと思っております。

noname#230359
noname#230359
回答No.6

?・・新規開拓を・・ということですが、ただ単に顧客を増やしたいということでしょうか、それとも新しい部品、商品にチャレンジしようということなのでしょうか。 いろいろな考え方があると思いますが、?経営者が代替わりして若返った ということから変革も含めて取り組もうとされているのであれば、という着目で投稿します。 会社が前向きな変革の時期にあるとすれば、根本を見詰め直すところから入る考え方もあります。 現社員の中から営業にという人材がいればベストではないかと思いますが、適材がいるかどうかわからない、現在手持ちの人材は?と考えてみるときの一例を述べます。 変革は全員の力で行なうべきです。 現在の従業員をそのままにして新規採用営業マンだけに会社の将来を託すという考え方は不自然ですから、まずは社内再編のシュミレーションをする。 現在ある人材(今の場合は約20名ですか)で会社としての機能をはたし業績をあげる布陣をひこうと考えてみることです。そのなかには当然のこと営業職も割り当てるし、配置図には自分もおりまぜておくことです。失礼ですが、20名程度の人数ですと個々の適正・能力を把握するのに時間はかからないと思います。既存の職にこだわらず、それぞれの人材を割り振りしたときに、その配置された人材はほんとうにあなたがその部門・部署を信頼して預けるに足る人ですか? この自問自答を繰り返すうちに今の会社に足りない人材がはっきりしてくると思います。もしかすれば、営業職が任せられる人材が目の前にいるかもしれませんし。 オーソドックスですが、リスクを最小限にする方法のひとつだと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

おはようございます。 会社の顔となる営業マンを新規に雇うのであればタイプと言うより、あなたがどの程度その人に任せられるかという事です。 そう言う意味で、全く知らない赤の他人を雇うのは若干リスクがあるように思えます。 私なら ?知り合いの中で信頼出来そうな人をヘッドハントする。(人件費は普通に雇うより高くつきますが) ?社内人材を活用する。 社員全員ヒアリングして営業職に興味の有りそうな人材をピックアップして、現在の営業担当の方の鞄持ちをさせる。 慣れるまでは従来の顧客回りをさせて、その後新規訪問の機会を増やす。 と言うシナリオを作ります。 当然、新規顧客の開拓は営業担当だけに任せるのではなく、企業戦略として経営陣も巻き込んで作戦を練って下さい。

noname#230358
質問者

お礼

私の考えにかなり近いものがあります。ありがとうございます。ヘッドハントは経験がありませんがよいものなのでしょうね。もしご経験おありならもう少しおきかせください。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

営業としての経験は浅いが(もしくは素人)若くて意欲的ではある人を採用し、定年になる人と同行させて仕事を覚えてもらう。インセンティブを厚くする。

参考URL:
http://www.bccnetwork.com/
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 インセンティブというのは基準が難しいイメージがあります。売上なのか利益なのか。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

まず、営業という職業人と製造業に従事する人の根本的に「人種が違う」ことを認識すべきかと思います。 優秀な営業マンはすぐにどこかへ行ってしまいます。組織力で経営出来る企業体であれば、在籍期間だけベストを尽くして貰えば良いのですが、中小の多くは個人の裁量に左右されます。 1.新社長が開拓営業に徹する。 2.営業マンを採用するなら工業系でなおかつISOの概要(全社のシステム、インフラ)を理解して常に自分の位置を確認しながら全社の力を利用して仕事(営業)が出来る人を探します。年齢に関係なく、女性の方が良いかも知れません。 よほど縁故か奇特な人でなければ貴社の将来の夢を共有して新規開拓など出来ません。少なくとも長期には、です。貴社の規模でしたらまずは社長がやるべきだと思います。 蛇足ですが、製造業の理想の一つは「営業マン」を持たない、特異な技術を持ち顧客がやってくる、そういう製造業であって欲しい、ありたいと思う者です。

noname#230358
質問者

お礼

最後の一文確かにそうですね。 私も女性の営業というものに興味あります。 女性というのはまじめだしきめ細かい作業得意ですよね。ただ交渉相手が男性がほとんどなので男女の話が出たときの対処が難しいのではと思っています・・・ みなさんどう思われますか?

noname#230359
noname#230359
回答No.2

新人の採用権限を有する人かと思われますが、或る意味「今さら何を・・・」と思うのは私だけでしょうか。 直ぐに結果を求められるなら?が理想でしょうけど、適任者が簡単に採用出来るものでしょうか。 私なら?を選択します。 意欲(向上心)さえ有れば、知識やコツは身に付いて来るかと思われますので、「育てる」心と時間が有るのなら?ではないでしょうか。 ただセンスの有無の見極めや、決断もお早めに。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

新規開拓がしたいのであれば?です。 ただ、会社の信用を守りつつ、紹介という硬い新規開拓をご希望なら?です。 ?が一番だめです。 営業の基本は、信用です。 大雑把な人間は必ず、信用失墜につながります

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ?のタイプは探せば簡単に見つかるものでしょうか? 又、そのような人で求職をしているというのはどこか使いにくい人というイメージがありますが・・

関連するQ&A

  • 凄い営業マンはなんでも売れる?

    以前営業職についていたころに 打ち上げの席で 「凄い営業マンはそこら辺の石ころでも数十万で売ることができる」 といっている人がいました。 本当でしょうか? その話が本当だとすると その(売られた)相手が押されるとなんでも買ってしまうタイプなだけではないでしょうか?

  • 営業マンにだまされやすいタイプ...

     私 営業マンにだまされやすいタイプです。 苦労はしているもののお人よしはかわらず ●バイクを売るときも  (相場より 15万ぐらいの安く売ったり) ●トヨタのディーラーで車を買うときも  (3年契約の高い保険60万 および 無理りローンモード および 販売員が評価表をもってこい! ) ●口の悪いバイク屋で過剰整備 (おそらく30万くらいぼられているとか... ) ●住宅リフォームで、相場より40万くらい高いリフォームを請求されたり  営業マンに対して、だまされない話術 および 喧嘩の仕方を教えてくださいませ

  • お客さんの新規開拓ってどうしてますか?毎日来る営業マンはどうですか?

    私はメーカーの営業マンですが、新規開拓で困っています。 「毎日通う」とか先輩や上司がいいましたが、毎日通っても話題なんて限られてるでしょうし、毎日朝から営業マンの世間話聞くほど暇とは思えないし。逆効果になるのではないかと心配です。「忙しいのに・・」と思われないかなーっておもいます。 みなさんは新規開拓はどのようにしてますか? 逆の立場で毎日くる営業マンはどうですか?

  • こんな営業マンは何処でもいますか?

    営業マンについて質問です。 皆さんの会社で何処でもいるのか気になったので質問させてもらいます。 会社の得意先の事情や仕事の都合上あるかもしれないのですが1週間の仕事のうち8割から9割ぐらいは自分の机に座って1日中パソコンとにらめっこ・・・何をしているのかと覗いてみると長々とEメールを打ってたり・・・何かの資料を作ってばかり・・・たまの営業に出かけたらいつも一緒のところ・・・ これだけでは役に立たない営業マンですが、担当している得意先が割と大きいところなので自動的に売上が上がってしまうので、その上の上司からは良いようにしか見えない。しかもその得意先は大きいところなので二人で担当しているので自分はまったく行かずもう一人の人にまかせっきりで年末年始の挨拶に行く程度・・・ といっても部長クラスとかではなくただの係長クラス・・・ 態度だけは役員並・・・(笑) まあはっきり言って単純に嫌いなだけなのですが・・・ 周りでも尊敬してる人なんて誰もいません・・・ それを任せてるその上の上司にも問題はあると思いますが・・・これぐらいの営業マンは何処でもいいますか?

  • よい不動産営業マンとは? 

    23歳の公務員♂です。実績次第で高い報酬が得られる歩合制の営業職をしたいと考えてます。 不動産の仲介営業がしてみたいのですが、この仕事で 成功できるだけの人格や才能があるかなんて分かりません。  そこでどういう人がこの仕事に向いてるかのようなこと あるいは買う側から見てどのような営業マンのタイプが魅力的で契約にまで 至るのかとうことを教えて頂けないでしょうか 営業職といっても業界、何を売るかによって適性はかなり違ってくると思うのですが安い商品の訪問販売などによく見れる、セールストークや自分の意見を押すことを無意識のうちにできるようなタイプが向いてるのでしょうか。 そういう人は営業に向いてるようなイメージがありますが それとも高い買い物ですから顧客との信頼関係が特に重要になって 上記のようなタイプが必ず向いてるということでもないのでしょうか 実際に不動産営業に携わってるお方、他の業界の営業経験をなされた方 そして、実際に不動産を購入された方、購入検討中の方 よろしければご意見下さい。 長期間待ってますのでよろしくお願いします

  • 営業マンに質問

      商社などに勤める営業されている方にお聞きします。 朝何時から、何時くらいまで働いていますか? 休日は、仕事のこと考えますか? 売り上げをどうやってあげようかとか。 お客さんと仲良くなる為(仕事上で)に、努力していることはなにかありますか? お客さんが無理な要望してきたら、断りますか? 頑張ってひきうけますか? 断るとしたら、どうやって断りますか? 営業マンとして、一番心がけていることなどありましたら、 教えてください。 (身だしなみなどなど、心持でもなんでも構いません) 営業マンになってよかったことはありますか? 営業やってなかったとしたら、他にしてみたい職業はありますか? (複数でもいいです。) 営業していて、恥ずかしい経験は、ありますか? (どんなことでもいいです。) 営業している人の気持ちが知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 営業

    以前大手のベテラン営業マン数人が「営業は信用第一」と言っていて非情に納得させられました。その後、とある会社の面接で「営業とは?」と聞かれ、営業は信用、信頼ではないでしょうか?と言ったら「は?売り上げだろ、信頼ってなんだよ」と言われました。 実際のところどちらが正しいのでしょうか? また、この会社は売り上げしか考えてないんでしょうか? 私は信用、信頼があって売り上げに繋がると思っています。

  • 証券会社の営業マンを代えたい。

    改めて質問します。 証券会社の営業マンを代えるにはどうしたらよいのでしょうか。 ベテランの人にしたいのですが、同じ課の課長に話しても別な若い人になりそうです。以前は転勤した課長でした。管理部門に相談すべきでしょうか。

  • ディーラー営業マンについて

    お世話になっているディーラーの営業マンのことについてです。私は20代後半♀です。 その営業マンは30代前半♂の方なんですが、たまたま家が近所で生活圏内が同じということもあり、たまに車同士でばったりということがあります。 それは同じ市内に住んでいて仕方ないことだとは思うのですが、今回は少し疑問に思う点があり投稿させて頂きます。 たまたま営業マンが車のことで電話してきた際に、「そういえばおととい、○○(ファミレス名)にいました?たまたま前を通りかかったら停まっているのを見かけたんですよね!」と言ってきました。 それなりに大通りにあり、街路樹もあるため外からは見通しの悪い駐車場なのですが、たまたま停まっているのを見かけたなんて、そんなことある?って思ってしまいました。 以前にも同じようなことがあり(今回よりはひどくない)、同僚や先輩からはストーカーじゃないの?笑と笑われるのですが… 年も近く、わりとフランクに話すようなタイプの人だからと気にしないようにしていました。 みなさんはどう思いますでしょうか、、

  • 営業マンとの付き合い方

    先日、注文住宅の流れについて質問させて頂いたのですが、実は、結構、大詰めの段階まで来ており、あと少しで請負契約を交わす段階になっています。しかし、ずっと、営業マンに対しては頼りなさを感じており、ここに来て営業マンの態度に不安を感じどうしようか迷っています。こんなことがありました。箇条書きです。 ・見積もりに不備があるのに契約を急がせるような感じがする。 ・標準仕様の説明が、契約間際に説明された。普通は、一番最初の段階 で設備や内装の標準内容を伝えて間取りを考えていくのではと思うの ですが。どうでしょうか? ・こちらが聞いたことに対しての返事がいつも曖昧。 ・値引きはこちらが何も言っていないのに、毎回出てくる見積もりごと に値引き額がアップしていきます。あまりに勝手に上がっていくと、  見積もりに上乗せしていたのではと勘ぐりたくなります。 ・極めつけは、こうです。  私は最初に考えていた面積より大幅に大きくなってしまい、ただ、自 分としては気に入ったので、建物に資金を費やし、外溝はできる部分 は自分で行うと伝えました。そしたら、あまり良い反応ではなく、そ の理由を問うと、「町並みは統一していただきたいとは思いますが、 お金のない人に無理にはいえないので仕方ないですが」と言われまし た。この言葉って、営業マンとしてありなのかと正直疑います。 会社としては問題は無いと思うのですが、ただただ、この営業マンの段取りが悪く、下手くそなだけだと思うのですが。一度、この営業マンの上司と話をしようと思っています。担当を変えてもいいのですが、まだこの営業マン若いので(27ぐらい)、あまり無茶をするのも可愛そうかと思いながら、反面、高い買い物をするのだから、こんな頼りない奴ではダメだと思っています。みなさんならどうしますか?アドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願いいたします。  

専門家に質問してみよう