• ベストアンサー

営業マンにだまされやすいタイプ...

 私 営業マンにだまされやすいタイプです。 苦労はしているもののお人よしはかわらず ●バイクを売るときも  (相場より 15万ぐらいの安く売ったり) ●トヨタのディーラーで車を買うときも  (3年契約の高い保険60万 および 無理りローンモード および 販売員が評価表をもってこい! ) ●口の悪いバイク屋で過剰整備 (おそらく30万くらいぼられているとか... ) ●住宅リフォームで、相場より40万くらい高いリフォームを請求されたり  営業マンに対して、だまされない話術 および 喧嘩の仕方を教えてくださいませ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

価格はあるようでないもので、ある程度の相場があるにすぎません。これは、基本的に調べがたりないんです。買うものに対して、良く調べましょう、そしてある程度の相場を知った上で購入する計画を立てる。この順が基本です。  それと、その前にもっと基本なんですが、営業の人は信じてはだめです。昔なじみで信じられる人が営業ならいいですが、信じられるかわからないような営業の人はまず、だましにくると思うべし。自分がその立場になるとわかりますが、いかに安く買ったものを高く売れるかです。それが交渉。これは逆の立場のお客もそれなりにチャンスはあり、お客はこれの逆さをしないとなりません。そうしてお互いがなっとくしたら、はじめて契約です。このためには、相場をしらないと戦えませんよ。相場という知識が必要です。  とりあえず、できることからってことで、箇条書きにしてみます。 (1)訪問販売、電話など店舗があるかわからないような、営業はかたっぱじから無視。 (2)貸家利用(テナント等)の店はあまり信用しない。そこに根をおろす店主のいるところから選ぶ。 (3)一万円のものは、一日考え、10万円だったら10日考える。と、お金の大きさに比例した時間考えましょう。これ重要。衝動買いはだいたい失敗して高いものをつかまされやすいし、営業はそこを狙ってます。相場を知らない内が高く売るチャンスなためでしょう。そこで返すと相場を知られますからね。 (4)良いことしか言わない人は悪いことを内に秘めた人。つまり嘘つき。どんなものにも欠点があります。そこまで説明する人はわりと信用できそうな気がします。

その他の回答 (6)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.6

必要あっても、「自分で見つけるからいいです!」と 言い切りましょう! 売るのもオークションサイトとか利用するといいです。

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.5

わかっているのに騙される。 というのは感覚が少しずれているためです。 お人よしとも少し違うんです。 ましてや話術や喧嘩で何とかなるものではありません。

参考URL:
http://www.kato-lab.net/mental/11-1.html
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.4

バイク・・・相場がわかっていても、交渉しなかったのでしょうか。できなかったのでしょうか。 リフォーム・・・他と比較しましたか? どういった家族構成なのかもわかりませんが、自身でだまされやすい、 と思っているのでしたら、騙されないようにすることです。 #1さんもおっしゃっていますが、相場などの情報を得たり、相見積もり (2ヶ所以上に見積もりを出してもらう)等をすることで避けられる ことと思います。 それでもダメなら、交渉が得意な友人や家族、厳しそうな父や男性を 連れて行くなどでも効果があると思います。 喧嘩をする必要はないので、対応の悪い人がいれば「上司にあたるかたを 出してください」と言う。上司と話す勇気がなければ、その場は契約せず、 お客様センターなどに電話でクレームを言う。 個人的には、大人の対応(おだやかに不満を言う)が、一番こたえます。 ガミガミ怒ると「なんだよ、あの客!」となってしまうので、 いかに相手が悪いかを冷静に話してあげると、効果があることが多いです。

  • JNAY7865
  • ベストアンサー率16% (30/177)
回答No.3

自分が情報を持たない物は買わない、迷ったら買わない。買わないのなら損も得も発生しませんからね。買い物は事前に商品を下調べして欲しいものを決めてから買い物をする。曖昧で理解できない商品は保留して後でじっくり考える余裕と営業マンのペースに乗せられた時にブレーキをかける勇気が必要だと思います。 インターネットを利用していれば情報は集められますが、相場を勉強するのは時間と手間のかかる事です。時間をかけるかお金をかけるかどちらかになると思います。

回答No.2

 即決しないで誰かに相談することを習慣づけてください。 ここでもいいから人に聞いて  その金額が妥当かどうか判断を仰ぐということです。 相場はあくまでも平均値です、高いのもあれば安いのも有るということです、何が安い原因なのかを聞く事も大事。

  • 1994bo1
  • ベストアンサー率26% (52/194)
回答No.1

話術よりも、情報を仕入れてください。相場を知っていれば、回避できたことですよね? ローンも質問者様が本当に無理がないかどうか判断すれば、契約まで持ってはいけなかったはずです。 断りきれないときは、「これから用事があるので」とか言って、切り抜けてください。

関連するQ&A

  • ディーラーの営業マン

    ①ディーラーの営業マンってそもそも車を売る以外にどのような業務をされているのでしょうか?遅くまで残ってお仕事をされてるイメージがありますが…。 ②新人の営業マンはどのようにして自分の顧客を獲得していくのでしょうか? はじめはお客様をとらせてもらえないときいたことがありますが本当でしょうか? ③整備士の方が営業マンになるということがあるみたいですが何故なのでしょうか? ④ディーラーで一番忙しい時期はどのタイミングになるのでしょうか?

  • これって営業マンとしてどうですか?

    みなさんのご意見をお聞かせ下さい。 私は3月下旬に、某メーカーのディーラーで新車を契約しました。 「納期は震災の影響もあるので遅れますが4月中には納車できると思います」 と言われ、頭金のようなもの(約1割程度の金額)を支払いました。 ローンは組まず現金一括で支払うのですが、今まで頭金など支払った事がなかったので少し驚きました。(ま、これはいいのですが…) 今は5月です。 一度も営業マンから連絡はありません。 良く考えると営業マンから電話があったのは、私がどこのディーラーで何の車を買うか迷っていた時だけで、私の家にも訪問にも来ないし、他のメーカーの営業マンは見積もりに行った翌日に足を運んでくれています。 大手メーカーともなると営業マンも、こんな感じなのでしょうか? 納期が遅れる事は、私は全然気にしていないのですが、せめて連絡くらいは欲しいかと思います。 こちらから電話するのもちょっと違うかと、とりあえず連絡を待っているのですが、なんだか気持が冷めてしまいます… 今後、このディーラーでお世話になる気になれません。 みなさんは、もし私の立場ならどうしますか?

  • 自動車発注者の違いによる営業マンの成績について

    こんにちは。 国産車を購入することになり、ローンの使用を決めました。知り合いの方に該当車を扱っているディーラー の営業マンを紹介していただきました。 金利や、ローン組み方の条件など判断し、ディーラーの指定するローン会社ではなく、他社でローンを組む ことになりました。 そのローン会社のシステムはローン会社から直接ディーラーに発注するものです。 こういう場合、営業マンの成績にはならないのでしょうか? ローン会社の発注ディーラー、担当者を指定できれば、その営業マンの成績につながるのでしょうか? 営業マンの成績になるとならないのでは、営業マンの気持ちも違うでしょうし、情報として知っておきたいので。 ご存じの方、よろしくお願いします。

  • ディーラーの営業マンが・・・

    ポリマー加工をしようとディーラーに車を持っていったところ、通常のポリマーと半永久的に輝きが持続するガラスコーティングの2つあるとの事でした。 金額的にはガラスコーティングが8-9万、ポリマーが4万円でした。 ディーラーにおいてある価格表には通常のポリマーしか載っておらず、ガラスコーティングの価格は営業マンが口頭で言った額です。 私としてはガラスコーティングをしたかったので、値下げを要求したところ、ディーラーを通さずに(会社)営業マンもそこそこ仲良くしているので、直接その下請けに持っていく事もできるといってきました。 私は安く仕上げたかったので、それでよいかなと思っていたのですが、今日、下請けの会社の人と一緒に私の車を見に来てもらったのですが、どうもその営業マンと下請けの板金屋はディーラーは全く関係ない友達同士でした。 見積もりは6万円でした。最初に聞いていた額よりも随分安くなったのですが、何か気にかかります。 今になって思うと、ディーラーはガラスコーティング自体をやっているのかも不明です。(価格表になかったから) その場合、もともとの営業マンが言っていた金額もあてになりませんよね。 こういうケースはやめておいたほうが良いでしょうか。 通常、相場はどれくらいの価格なのかも教えていただければ幸いです。

  • ディーラー営業マンに叱られた

    昨日の夕方に私の職場の後輩D君26歳男性が私に相談があるので私の家を訪問したいとのことでした。私は受け入れて話を聞くことにしました。内容として、D君は18歳で免許取って新車で日産マーチを買いました。 しかし、担当営業マンNさんは約束事には大変ルーズで何度も予定が狂わされています。実際にはD君の友人Uさんの紹介で購入、日産ディーラーの店長に担当営業マンの対応でクレームを出したら、店長は貴方はUさんの紹介で購入しましたね。Uさんの顔に泥を塗るんですか?と営業マンを弁護。友人のUさんに担当営業マンの事にクレーム入れたら、営業マンの悪口言わないで!と一蹴されてしまいました。D君は資金を貯めて新しいクルマを買うために数年間準備をしてきました。日産に見切りを付けて、昨年3月にトヨタパッソに買い換えました。D君は現在のパッソに満足しています。 D君は先日、イオンで買い物するためイオン駐車場にクルマを停めて出てきた所を日産の営業マンNと遭遇、D君は営業マンNに買い替えするなら、私に相談をするのが筋だ!私に相談してないならUさんにも相談してないでしょ?と一喝され、私とUさんに相談しないのは非常識かつUさんに大変無礼であると言われてしまいました。 さらにパッソに買い替えたことが、Uさんの耳に入りまして、Nさんから話は聞いた。Uさんは、オレのお陰でお前は最高の条件でクルマを購入出来た。オレの顔を潰す気か?!と怒り狂っていたとか。 ここまでが相談内容で、D君は私にどうしたらいい?と相談されました。今後の対応でベストなのはどれですか? ①マーチを購入した店舗に電話して店長を呼び出してクレーム。 ②マーチを購入した日産ディーラー本社のお客様相談室にクレーム。 ③メーカーの日産に直接クレーム。 ④SNS=ツイッター・フェイスブックで酷評&口コミで酷評の投稿する。 ⑤一切無視→何もしない。

  • ディーラーで点検・整備の予約は営業に?サービスに?

    つまらない質問かもしれませんが、周りに聞く人もいないので教えて下さい。 今度、昨年買った中古車の定期点検とオイル交換のためディーラーに行きます。 多分エアコンのコンプレッサーだと思うのですが、数日前からガラガラと異音が出るようになったのでそれも見てもらおうと思っています。 サービススタッフって営業マンより車の整備に詳しいのですよね? 電話で予約する際に異常を伝えておかなければならないと思うのですが、電話をしてサービススタッフに代わってもらい、その人に気になる点を説明し、点検・整備の予約を取るというのは普通あることなのでしょうか? それとも予約はサービスではなく営業マンを通すのが常識なのでしょうか? 昨年トヨタのディーラーに中古車を見に行った際に、営業マンがタイヤの製造時期の見方すらわからなかったので閉口した経験があります(免許取りたての自分ですら知っているのに・・・)。 もちろん営業にも整備関係に詳しい人はいるでしょうが、概してサービススタッフの方が知識豊富なのであれば、話が伝わりやすくスムーズに事が運ぶのではないかと思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 新車自動車注文書に署名後の車種変更(同じディーラー・同じ営業マン)は可能ですか?

    5/31に「新車自動車契約書(副)」という書類に署名しました。 住民票や印鑑証明は渡してません。通帳印も押していません。 ローンは組みましたが,印鑑押してません。 しかし,車種を変更したくなりました。 同じディーラー同じ営業マンから買う約束で車種の変更はできるものなのでしょうか? ちなみに,車種を変更すると約70万高くなります。 ローンの金額は変更せず,約70万円高くなった分は,現金で払う予定です。 明日,営業マンに電話しますが,その前に予備知識を得たいと思いまして。

  • この営業マンとの今後の付き合い方(長文です)

    新年早々友人からの相談を受けたのですが、ありきたりで平凡なアドバイスしかできなかったため、みなさんならどのように考えるかを聞きたく、質問しました。 友人(Aとします)には彼氏がいますが、束縛が激しく、Aの携帯を見ることは日常茶飯事、行動も(私からしてみれば)制限されているように感じます。同性の私でさえも、直接彼と会い、「あの子となら遊びに行っても良い」との許可がでたので遊びに行けている状態です。 私からすれば、窮屈な関係を清算した方がAのためとは思いつつも、好きな気持ちがある以上横やりは入れずに見守っている状態です。 そんなAに思いを寄せている人がおりまして、それはAか乗っている車のディーラーの営業マンです。年齢ははっきりしませんが、どうやらAより10歳以上は年上のようで、妻子ある身です。 今までも「彼氏いるの?」とか「自分が同じくらいの歳ならAちゃんいいと思うんだけどなぁ」とか「彼氏の事で悩んでたらいつでも連絡ちょうだい」などと言われていたそうです。 車検や整備、事故の処理などのやり取りのため、Aの連絡先はその営業に教えていました。 仕事以外でもたまに思わせぶりなメールはあったようですが、その都度断り、彼の性格を話し、受け取ったメールは消去していたとのこと。 年末で忙しい中、またメールが来たそうなのですが、年の瀬で仕事が忙しかったこともあり、未読のまま放置。仕事帰りの彼とのデートまでそのままでいたのに気づき、あわててロックをかけてしまったのです。 Aが席をはずした時、やはり彼はAの携帯をチェック、ロックしていることに気づき、解除はできませんでした。 そして・・これが原因となり彼は激怒。「やましいことがあるからロックしただろう?隠れて違う男と遊んでいたんじゃないか?」ものすごいケンカになったそうです。「違う。誰とも会っていないし、やましいことなどしていない」そう話しても信じてもらえず、それ以来彼との関係がぎくしゃくしていると。 メールを消せばよかった、ただそれだけなんだけど、もしデート中にまたメールが来たらと思うと、怖くてロックするしかなかったとAは言っていました。 ディーラーの営業には「あなたが送ったメールが発端となって、彼氏とぎくしゃくしている」とは伝えたのだそうです。「ごめんね~。寂しくてつい」とは返信があったというのですが、私は本当に反省はしていないと感じています。ちなみに、営業マンがAにメールをした日はクリスマス・・・考えすぎかもしれませんが、この日をわざと狙ったのではないかと邪推してしまいます。 私がAにしたアドバイスは「いい機会だから、彼との関係を見直すこと」「営業の人には、仕事以外の連絡は本当に困る。実害も受けているし、もうやめてほしいとはっきり言うこと」という2点を伝えました。(家族みんながこの営業マンとの付き合いがあるので、担当を自分だけ変えるのは不自然で難しいとのこと) メールを逐一チェックする彼も彼ですが、10歳以上も年下の、しかも彼氏持ちを知っていながらメールをする営業も営業。Aも悪い所があるのかもしれませんが、振り回されて不憫だと感じる部分もあります。 彼とは付き合い続けるかわかれるか、Aの気持ち一つだと思うのですが、この営業との今後の付き合い方はどのようにするのが良いのでしょうか? 何事もなかったように、普通に接するのか一番自然なのでしょうか?

  • 発注ディーラーと納車ディーラーが違うことでの営業マンの成績配分

    こんにちは。 自動車の購入をするためにローンを組みました。 ト○タのミニバンに決め、ディーラーに見積もりを 作ってもらい、返済計画や金利など、我が家にとっ て条件の良いローン会社を選択しました。 ひとつ気がかりな事があり、そのローン会社は一括 で関東のト○タディーラーと契約をしており(その 分、値引きが他の同じ系列ディーラーよりも全国的 に安い)、発注はそこで、納車は最寄りのト○タデ ィーラーになります。 ※発注先のディーラーが購入者の最寄りのディーラ  ーに依頼するわけです。 この方法では、最寄りのディーラー担当者は、自分 の成績にならず、不愉快な思いをされるのでしょう か?それとも何かメリットあるのでしょうか? これから実際にお付き合いするのは、納車ディーラ ーですので、心配です。ただ、そのためにローン会 社を変えるほど余裕もありませんし。 日本を代表する大きな企業なので、大丈夫かなとも 考えています。 故意的にしたわけでもありませんし、自分の会社の 車が売れたのだから、それで愛想が悪くなるのも、 残念な気がします。 考えすぎでしょうか?実際に営業マンされている方 、お気持ちをお聞かせください。 それとも何か成績配分の特別ルールがあるのでしょ うか?よろしくお願いします。

  • ディーラーとの付き合い方。

    ディーラーはあくまで販売店、トラブルがあれば対応してもらうけど車検すら出さないという人もいると思います。(身近にもいます)。 反対に私は「車」を選ぶというより、営業マンとの付き合いを大事にしてきました。 10数年同じ人から数台の車を買い換えましたが、最近引越しに伴いそのディーラーが遠くなった(車で1時間以上かかる)ので近くのトヨタで車を買いました。 以前から付き合っていたディーラーはちょっとの作業ではほとんど工賃を取られたことがありません。 今回、車を買ったディーラーでオイル交換とタイヤローテーションをお願いしたら、当たり前のことかもしれませんがローテーションの工賃も請求されました。 作業前でしたので、作業を断って以前から付き合っていたディーラーにもっていきました。 恐る恐るお願いすると、やっぱりというか「ローテーションはサービスしますよ」という返事。 そこで買ってない車なのにサービスしてくれるんです。 ついでに、私が通勤用に軽四を買ったディーラーの営業マンにも聞いてみました。(これは聞くだけ) その返事は、買ってもらった車なら当然サービスします。 どっちの対応が多いのでしょうか? 工賃を取ることは当たり前だとは思います。 このケースの場合、皆さんが付き合っているディーラーや整備工場ではどうなりますか? どっちが普通なのでしょうか?教えてください。 ちなみに、以前付き合っていたディーラーもトヨタではありますが同じ車種は取り扱っていないところです。