• ベストアンサー

ディーラーの営業マン

①ディーラーの営業マンってそもそも車を売る以外にどのような業務をされているのでしょうか?遅くまで残ってお仕事をされてるイメージがありますが…。 ②新人の営業マンはどのようにして自分の顧客を獲得していくのでしょうか? はじめはお客様をとらせてもらえないときいたことがありますが本当でしょうか? ③整備士の方が営業マンになるということがあるみたいですが何故なのでしょうか? ④ディーラーで一番忙しい時期はどのタイミングになるのでしょうか?

noname#255272
noname#255272

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

①について  自分の経験から言えば,セールスマンは「商品知識」を豊富に持っている事が必要ではないかと思います。  車を購入しようと思った時は,いずれの場合も自分から販売店を訪れて試乗して決めました。セールスマンが我が家に来るのは他メーカー車販売店の新人社員が挨拶代わりにパンフレットと名刺をいていくときだけです。 (プレアデス車とAs新聞は他のセールスマンを遠ざける効果があるみたい)  自分から行くのですから購入しようと思っている車も決まっています。その際に商品についてのこちらの質問(グレードの違いによる諸元の違いやオプション品についてや予想される納期等々)に的確に答えられるセールスマンが良いセールスマンだと思います。 ②について  自分が,車を買い替えようかなと販売店に行くと,「担当セールスは誰ですか」尋ねられます。氏名を告げてその方が退職したり他所に移っている場合は,後任の新しいセールスを紹介されます。そんなことから付き合いが始まりました。 ③について  いろんな事情があるでしょうね。メーカーの技術者で当地の販売店に出向していたセールスに当たったことがあります。車には詳しかったです。何年かして次の車に買い替えようと思った時にはメーカーに戻っていました。(後日談:でもその人は別の地域の販売店に戻ってきたと聞きました。一度経験した販売の仕事が面白くなったからだと自分の担当セールスが言ってました)  いくら優秀なメカニックがいても,売る人がいなければディーラーのメカニックは仕事になりません。 ④について  従来は,新卒が車を買う時期つまり3月4月が多かったそうです。  今は,若い人があまり車を買わないように見えます。と,言うのは,かつては「若葉マーク」の車がたくさん見られたのですが,今はあまり見かけないからです。  労働環境が変わり,収入が不安定になったのと,スマートフォンその他お金がかかるものが多くなって,車には回せないのかな?……と思っています。

その他の回答 (6)

  • CBGB109
  • ベストアンサー率23% (118/502)
回答No.6

①他社車両も含め、カタログ研究してますね。まあ、よく研究している方はいますわ。 また、任意保険などの勉強もしています。他には洗車などもしていますね。 ②新人の営業マンは知人、親類辺りから顧客開拓して行きます。ここから顧客を開拓していけるかは本人の実力次第です。 ③整備士の方が営業マンになる事は比較的多くあります。営業人員が不足しているという事もあるでしょうが、整備に明るい営業が必要だと言う事もあります。 私などは整備知識を持っている営業から車を買います。理由は私自身も整備知識を持っているので、不具合時に相談すると割と認識共有しやすいからです。 ④ディーラーで一番忙しい時期は、1月中旬から2月、3月中旬です。

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.5

https://kurumaya.net/magazine/dealer-careerchange/10/ 車の営業マンの仕事内容って?どんなことをするの? ①カーディーラーの営業マンの一番の仕事は当然「車を販売する」ことですが、そのための業務は「外回り型営業」と「来店型営業」の2パターンに分かれます。外回り型営業はお客様の元へと出向いての営業、来店型営業はその名のとおり、来店されたお客様の対応を行います。土日のイベントへ向け、電話営業などによりイベントの案内や新車情報の提供なども行います。土日はイベントでの対応がメインです。平日にアポを取っていたお客様が来店すれば、車の点検の実施や、新車案内、や買い替えの提案を行います。イベントにはフリーで来店されるお客様も多く、その対応を行うこともあります。 試乗希望のお客様は購入意欲が高い傾向にあるため、詳細な説明などで、商談や次のアポへと繋げることも仕事の内です。 朝礼前にはショールームの掃除や、試乗車・展示車の洗車を行います。 保険会社や板金工場など取引企業とのやりとりもあり、平日の日中は事務所での電話応対や書類作成など業務は多岐に渡ります。 また「引取納車」も業務のひとつです。これは定期点検の車をお客様の自宅へ引き取りに伺い、点検が終わるとまた車を戻しに行くという作業です。 新車購入の契約をいただいたお客様の、契約書類や車庫証明書類の作成などの納車手続きを行うことも重要な仕事です。 ② 唯一新人営業マンにアドバンテージがあるとすれば、「新人らしさ」を前面に出すこと。 「新人」「フレッシュ」「若々しさ」「一号車」「熱心」といったキーワードを前面に出して行けば、一定数興味を示すお客様はいらっしゃいます。商品知識やお客様との対応等接客に関わる重要な要素をマスターできないうちは、お客さまの相手はさせないケースもあるでしょう。 ほとんどの人は最初うまく会話をすることができません。この解決策は、やはり現場で場数をこなしていくしかありません。自分の引き出しの中から過去に相手をしたお客様と同じタイプが見つかり、応酬話法が自然と出てくるようになります。好き嫌いで会話を嫌がることなく、練習だと思って同僚や事務員、サービススタッフに自ら声掛けをして会話の引き出しを増やす訓練をする場合もあるようです。 商品知識がない→新型の知識は習得できても、過去のクルマと比較して質問されると答えることができませんでした。対応策としては、素直にお客様から学ぶのが一番!「すみません、僕新人なのでその辺りのこと詳しく教えてください。」 そうすると、お客様は自分が知っている知識を教えてくれます。 ③自動車整備士としてディーラーなどに就職し、ある程度キャリアを積んでいくと、希望すれば営業部への配置換えが可能になります。ディーラーにおいて営業は花形と言うべき仕事であり、最も多くの優秀な人材が欲しい部署だからです。整備士としての知識やスキルを活かした営業活動を行うことができるのもメリットです。営業職というとよどみのない営業トークを駆使するようなイメージがありますが、お客様が求めるのはそうした人当たりの良さだけではありません。 車両に関する知識が豊富で、質問すれば専門的な答えが返ってくることを評価するお客様はたくさんいらっしゃいます。 ちょっとした故障などはすぐに駆けつけてその場で修理するといった対応は誰にでも喜ばれます。営業職に就いても整備士になるために学んできたことは十分に活かすことができるでしょう。 ④商戦があるのは主に次の4つ。 ・3月の決算期 ・6月、7月のボーナス商戦 ・9月の中間決算期 ・12月のボーナス商戦 だそうです。

回答No.4

①新車販売・中古車販売・自動車保険販売・自動車部品販売・リコール案内・車検案内・点検案内・事故処理サポート・各種手続業務・納車・顧客対応・集金等ですが、日中は法人営業ができますが、個人客相手ですと会社勤めの方が多いので仕事が終わってからの時間が営業のゴールデンタイムとなりがちですね。 ②土日等に来店される新規の方を主に顧客獲得として狙っていくのではないでしょうか。とあるディーラーは未だに飛び込み営業をしているんだとか・・・。あとは退職された方の引継ぎ案件とかくらいでしょうか。先輩方からは見放されて当分取引のないお客さんや面倒くさいクレーム客を頂けるかもしれませんね。 ③整備能力のある営業マンは重宝されますね。専門知識を有していますのでちょっとした困ったことがあれば現地に赴き即時対応可能です。車が趣味なお客さんとも波長が合いますし。 別に整備能力が欠けているわけではなく、営業に向いていると本社の目に留まったら営業の誘いがあるかもしれませんね。(中には整備士としての能力が無い方もいらっしゃるかもしれません) ④中間・期末決算時期の月末頃ではないでしょうか。9月中間・3月期末決算が多いかもしれません。登録ベースで成績を獲得できますので通常は1~2月あたりが数字に追われるのでしょうけれども、現在は半導体問題により納車が遅れるのが当たり前になっていますので、どうなんでしょうね。 いずれにしても、BtoCの営業はメンタルやられがちです。 数字がとれない場合、時給換算したらかなりの薄給になるのではないでしょうか。

  • surukire
  • ベストアンサー率33% (263/783)
回答No.3

1.自社で扱っている保険を売っていますね。 3.人減らしと整備にかかる人件費の低減でしょう。車を売るのが商売で、整備より車を売れがディーラーの姿勢ですから。 4.年度末と自社決算前でしょう。

回答No.2

①ディーラーの営業マンってそもそも車を売る以外にどのような業務をされているのでしょうか?遅くまで残ってお仕事をされてるイメージがありますが…。 新規顧客の獲得:外回り営業 販売後のアフターフォロー 店舗イベントの企画運営 多種ある車についての知識吸収など... ②新人の営業マンはどのようにして自分の顧客を獲得していくのでしょうか? はじめはお客様をとらせてもらえないときいたことがありますが本当でしょうか? ブラックディーラーならあり得るのかな? 新人の頃は管理客も少ないため店頭に来た一見のお客様が販売の中心。 駆け引きが上手でない新人営業マンはどうしても不利になってしまいます。 ③整備士の方が営業マンになるということがあるみたいですが何故なのでしょうか? 車の細部まで詳しい方が、的確迅速にお客の質問にも答えられるので信頼に繋がり営業成績にも直結するかと。 ④ディーラーで一番忙しい時期はどのタイミングになるのでしょうか? ディーラーの繁忙期 ディーラーは1月~3月までの3か月で、年間の売り上げの半分近くを売り上げるともいわれている通り、この繁忙期は会社の命運をかけた大事な時期です。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

営業は車を売る事を目的にしています、つまり客が興味が 有るとすれば、買わせる事が仕事です、その為買う見込み客 は、何時間でもおしゃべりが可能です、世間話して客が 喜べば、商談成立です。 新人は客のお宅に行き、車の調子はどうですか、何か不具合 有りますか、客のご機嫌伺い行くのが仕事です。

関連するQ&A

  • ディーラーの営業マンが好きです。

    ディーラーの営業マンの事が好きになってしまったのですが、 自分はお客以上にはなれないのでしょうか? これから先の車でのお付合いの事を考えると、自分の気持ちを 伝えることも躊躇してしまいます。 優しく、親切にしてくれるのも、好意的に接してくれるのも、お客で あるから、この先も車を買ってほしいからと考えてしまいます。 相手が自分にお客以上の感情を持っているか、持っていないかは どのような事で判断すればいいのでしょうか? たまに、お互いが思いあっているような錯角を起こすのですが それも、営業のテクニックなのでしょうか?

  • ディーラーの営業マンについて

    ディーラーの営業の方がおられたらぜひお返事お願いしたいです。 最近の営業マンの方はお客さんとラインをすることはあるんですか? 最初は仕事の内容だけだったとしても、そこから仲良くなってプライベートのラインをして、実際会ったり、食事に行ったりすることなどあるんでしょうか? そういう経験のある方はどういう目的で、お客さんとそこまで仲良くなろうと思ったんでしょうか? 私は主婦です。もちろん主人も子供もいます。 担当の営業マンはこのことはもちろん知っているのですが、車を購入して2か月が経った頃に私が主人と離婚するかもしれないと言う話が、保険の名義変更の事などで担当さんに話をしました。 その日の夜から担当さんから明らかにプライベートであろう内容のラインがはいるようになりました。担当さんは24才で私は31才です。 この担当さんは何を考えてプライベートのラインをしてくるようになたのでしょうか・・一緒に食事に行こうとか、野球を見に行こうとか、子供とも遊びたい、家族ぐるみの付き合いをしたいと言いますが、私は疑問で一杯です。 主人とうまくいっていないとは言え、主人にも話をしています。 私がちょっと考えすぎなんでしょうか? 営業マンの方からしたら、こんなことはよくあることなんですか? 営業マンとお客さんのボーダーラインがよくわかりません・・ 実際にお仕事されている方の話が聞きたいです。

  • 自動車ディーラーの営業マンに非常に親切にしてもらったので、

    自動車ディーラーの営業マンに非常に親切にしてもらったので、 ちょっとでも恩返し(大げさですが)をしたいと思っています。 その営業マンとはメールでやりとりする事が多いので、 ちょっとした会話で、そのディーラーでは共用PCを使っていて、 営業マン一人につき1台PCが与えられていない事が分かりました。 (営業マンからの愚痴ではありません。) なんとか、ディーラーに対する要望を出して、 PC一人一台が与えられる環境にならないかと思うのですが、 うまい方法はないでしょうか。 (おおごとにならず、匿名での要望が理想なのですが) (いちお客が、そんな事をしても無駄に終わりそうな感じもしますが。)

  • カーディーラー営業マンとの不倫

    友人がカーディーラー営業マンとW不倫をしていました。 私が知っている範囲ですが・・・ 国内カーディーラーで車を購入し、点検・修理でお店に行っているうちに、意気投合し、 メールでのやりとりが始まり、体の関係を何度か持ったようです。 ところが、店長候補になり、そのための研修などで忙しくなったことと、 家庭の問題(W不倫がばれたわけじゃなく、営業マンのお子さんのことみたいです。)で、 営業マンからしばらくメールも会うのもやめると言われ、 3ヶ月間、彼女は悩んで、泣いて、辛い日々を過ごしていたようです。 彼女は相手の家庭を壊すつもりはなく、彼女自身も離婚するつもりはないようです。 いけないこととは知りつつも、本気で好きになってしまい、 お互いの家庭にばれなければ、ゴールがないだけに、長く続くと思っていたようです。 さすがに彼女も3ヶ月がたって、営業マンから連絡がないので、 「待ってていいの?それともお別れなの?」とメールしたところ、 「今は仕事が大事。誰とも恋愛する気はない。」いう返信があったそうです。 彼女は最後にきちんと会ってお別れしたいと言ってるようですが、 営業マンは会ってくれないようです。 私は、不倫に賛成ではありませんが、 彼女がこの3ヶ月間、悩み、苦しんでいるのを見てきただけに、 別れるときくらい、その営業マンに誠実さを見せてほしいと思ってしまいます。 カーディーラーの営業マンは遊び人が多く、 車を売るためにはお客と寝たりもするということを聞いたことがあります。 友人がW不倫していた営業マンも何度かお客とそういう関係になったことがあるようです。 過去にはその不倫相手が奥さんに電話をして、バレてしまい、 奥さんとは冷え切った関係だそうです。 私の友人の前には、10年間独身女性と不倫をしていたようです。 その不倫相手もお客なのです。 友人のことで人ごとなのですが、同じ女性として私はこの営業マンを許せません。 自分の営業成績のために女を食い物にしている感じがして... こんな人が店長になるなんて... もし、お客と不倫をしていたことが会社にバレた場合、 営業マンにはなにか制裁があるのでしょうか? カーディーラーで働いていた方、 カーディーラーではないが会社にお客との不倫がバレたことがある方、 またこのような状況と同じ状況をご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えて頂けませんでしょうか? 当事者ではないので、話の内容がわかりづらくてすみません。

  • カーディーラー営業マンの忙しくなる時期

    私の彼は、某国産自動車のディーラーの営業マンをしております。 彼は私に仕事の話をするのが嫌らしく、しかも忙しい時、余裕のない自分の姿を見せたくないようです。なので彼の状況を把握できず困っています。(彼が忙しい時は負担になりたくないのです。) そこで質問なのですが、カーディーラーの営業マンが忙しくなる時期というものを教えていただきたいのです。 年間を通しての仕事流れ、1カ月の流れ、1日の流れ、どの時期が超多忙で、どの時期なら余裕がある…などなど、どんなことでもいいので教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 (カテゴリー違いでしたらすいません。)

  • ディーラー営業マンに叱られた

    昨日の夕方に私の職場の後輩D君26歳男性が私に相談があるので私の家を訪問したいとのことでした。私は受け入れて話を聞くことにしました。内容として、D君は18歳で免許取って新車で日産マーチを買いました。 しかし、担当営業マンNさんは約束事には大変ルーズで何度も予定が狂わされています。実際にはD君の友人Uさんの紹介で購入、日産ディーラーの店長に担当営業マンの対応でクレームを出したら、店長は貴方はUさんの紹介で購入しましたね。Uさんの顔に泥を塗るんですか?と営業マンを弁護。友人のUさんに担当営業マンの事にクレーム入れたら、営業マンの悪口言わないで!と一蹴されてしまいました。D君は資金を貯めて新しいクルマを買うために数年間準備をしてきました。日産に見切りを付けて、昨年3月にトヨタパッソに買い換えました。D君は現在のパッソに満足しています。 D君は先日、イオンで買い物するためイオン駐車場にクルマを停めて出てきた所を日産の営業マンNと遭遇、D君は営業マンNに買い替えするなら、私に相談をするのが筋だ!私に相談してないならUさんにも相談してないでしょ?と一喝され、私とUさんに相談しないのは非常識かつUさんに大変無礼であると言われてしまいました。 さらにパッソに買い替えたことが、Uさんの耳に入りまして、Nさんから話は聞いた。Uさんは、オレのお陰でお前は最高の条件でクルマを購入出来た。オレの顔を潰す気か?!と怒り狂っていたとか。 ここまでが相談内容で、D君は私にどうしたらいい?と相談されました。今後の対応でベストなのはどれですか? ①マーチを購入した店舗に電話して店長を呼び出してクレーム。 ②マーチを購入した日産ディーラー本社のお客様相談室にクレーム。 ③メーカーの日産に直接クレーム。 ④SNS=ツイッター・フェイスブックで酷評&口コミで酷評の投稿する。 ⑤一切無視→何もしない。

  • 営業マンと個人的に親しくなりたい

    私は現在30代で独身・恋人なし(女)です。 数年ほどお世話になっている、カーディーラーの担当営業マン(20代独身・恋人なし)がいます。 そこのディーラーに行くのは、年に数回程度ですが、行けばその担当者と雑談。 話しているうちに、彼と価値観が似ていることがわかり、また私自身も販売の仕事をしているため、共通の話題があることで、彼ともっと話がしたいと思うようになってきました。 しかしディーラー内だと、彼は仕事中の身なので、ゆっくり話すこともできません。 (点検の待ち時間が終わったら、さっと話を切り上げられてしまいます) ディーラーの定休日に、プライベートで会う機会を作りたい…と考えているのですが、私が「客」という立場上、どうにも誘い辛いのです。 休日に顧客から誘いがあったら、正直なところ迷惑なんじゃないか?とか 客との個人的な付き合いは、会社で禁止されているんじゃないか?など色々考えてしまって、二の足を踏んでいる状態です。 質問ですが、 営業の仕事をされている方に回答頂けると幸いなのですが… ◎顧客から休みの日に会う約束をされるのは嫌ですか?  (会ったら車のこととは関係ない話をするつもりです)  また、客と個人的に親しくなるのは無理ですか? ◎もし誘うのだったら、良い時期は何月ぐらいでしょうか?(繁忙期に誘うのは嫌なので)  …この質問は、カーディーラーに勤めていらっしゃる方(もしくはそのご家族の方)に回答頂きたい  です。 彼に対しては恋愛感情ではなく、人として興味があるといいますか、うまくいけば友人関係に発展できればと思っています。 ちなみに、私が働いている店に彼が何度か足を運んでくれたことがありますが、営業の一環なのだろうなと。その行動に個人的な感情はないと思っています。

  • ディーラー営業マンの気持ち

    30代前半女性です。 カーディーラー営業マン(30代後半既婚)と仲良くなり、何度か複数人で飲みに行きました。 知り合ったのは私がまだ学生だった頃なので10年くらいになりますが、昔の話や趣味の話などをしているうちに会うことがだんだん楽しみになっている自分に気付きました。 とはいえ、既婚者ですし、営業×客という関係上、好きになってはいけない相手だと思って我慢していました。 ところが、以前ひょんなきっかけから飲みに誘ったら応じてくれて、「2人でいいのか?!」と思って念押しで聞いたらOKだというので行きました。もちろん、楽しく会話してお開きの普通の飲みです。 その後しばらくは車の用事で電話やメールをしただけで、営業×客の普通のお付き合いが続いていますが、今度、車検の納車後にそのまま食事へ行く約束をしてしまいました。 そこでお尋ねしたいのですが 1. ディーラー営業という立場で客と飲み(複数、2人問わず)には応じられるものですか? 2. 既婚者の方は2人で飲みに行くことに抵抗はないのですか? 3. 彼の妹さんが私と年齢が近いらしく、私くらいの年下の子との恋愛はあり得ないと言われました。2人で会ってくれるのは妹の相手くらいの気持ちなのでしょうか? 4. 父がそろそろ車の乗り換えを考えているらしく、確実に売るためにも私に優しくしてくれているだけということも無きにしも非ず。営業のやり方として、家族へのご機嫌伺いの可能性もあると思いますか? 長文ですみません。 私は彼のことをいいなと思っていることは事実ですが、これ以上の関係とまでは思っていません。これまでの長い付き合いを考えると、単なる営業×客というサバサバした関係も寂しいので、たまに飲んでたわいもない話ができる関係を保ちたいです。 ただ、どういう気持ちで彼が応じてくれているかについて、みなさんのご意見を伺いたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ディーラーで点検・整備の予約は営業に?サービスに?

    つまらない質問かもしれませんが、周りに聞く人もいないので教えて下さい。 今度、昨年買った中古車の定期点検とオイル交換のためディーラーに行きます。 多分エアコンのコンプレッサーだと思うのですが、数日前からガラガラと異音が出るようになったのでそれも見てもらおうと思っています。 サービススタッフって営業マンより車の整備に詳しいのですよね? 電話で予約する際に異常を伝えておかなければならないと思うのですが、電話をしてサービススタッフに代わってもらい、その人に気になる点を説明し、点検・整備の予約を取るというのは普通あることなのでしょうか? それとも予約はサービスではなく営業マンを通すのが常識なのでしょうか? 昨年トヨタのディーラーに中古車を見に行った際に、営業マンがタイヤの製造時期の見方すらわからなかったので閉口した経験があります(免許取りたての自分ですら知っているのに・・・)。 もちろん営業にも整備関係に詳しい人はいるでしょうが、概してサービススタッフの方が知識豊富なのであれば、話が伝わりやすくスムーズに事が運ぶのではないかと思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 馴れ馴れしい営業マン

    ハウジングメーカ―展示場の営業マン はじめは ご主人如何ですかと言っておりましたが、 妻がお父さん この建物素敵じゃないと言ってから 何かにつけお父さんどうでしょうか、 名前も記入しましたし、せめて苗字で呼んでほしいです。その後家にパンフレット等 持ってきたときも、お父さんと言われました。 人それぞれかと思いますが、こちらはお客様になるかも知れません そのお客様に対してお父さんは 無いのではないかと思い 胸につかえており お父さんと呼ぶのはやめてくれと言ってやろうか 迷っております、確かにお爺さんですが 皆さまはどうかんじますか