営業活動の効率化についての質問

このQ&Aのポイント
  • 工作機械の電機修理を新規開拓する方法について知りたい
  • 飛び込み営業が難しい場合、機械修理屋や商社との関係を構築すると重宝される
  • 町工場を回るよりも商社や修理屋を回る方が効率的かどうかを知りたい
回答を見る
  • 締切済み

営業活動

今年から、工作機械全般の電機修理をおこなっています。 (自営業)この手の方は、どのように新規開拓されて いるのでしょう。  現在は、機械修理屋もしくは、商社がらみが、多く 個人で、飛び込み営業してもなかなか相手にしてもらえないのですが、上記の場合などは、たいてい”直で できないか?”とか、”こんな小回りのきくところを 探してた”とか、重宝がられます。  リピートしてくださるところも多いのですが  一件、一件町工場を、回るより、商社、修理屋を 回るほうが、効率的なのかどのようにすればよくわかりませんどうか宜しくお願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.6

 分野は違いますが私も営業をやってまして、新規開拓も行ってます。  私がやってますのは、タウンページを活用して電話でアポをとることから始めてます。  当初アポなしでの飛び込みもやりましたが効率が悪く、電話でアポが取れたところに出向くやり方に変えました。もちろん皆が皆、アポが取れるわけではありません。100件中1件とれればいいか位の気持ちが必要です。また、アポが取れて商談に行った先から注文をもらうのは尚数パーセントの確立です。  気を長くもって、何よりも継続活動することが、新規開拓の一番の近道かと考えております。  たとえ訪問したところで、注文をもらえなくてもそこから紹介をもらったり出来る可能性は充分考えられますヨ。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

こんにちは。 電機品関係の修理修繕は需要が高いと思いますよ。 やはり製造業界は設備投資意欲が低く設備の更新は修理でまかなう所が多いからです。 ですから自信を持たれたらいいでしょう。 飛び込みも「きっちり内容のわかる、効果のわかる、実績が著してある、信用できる」パンフレットと、あなたの情熱があれば全く意味がないとは言い切れません。トライしてみてください。 また、商社がらみだと顧客情報はたくさんある代わりに結構無責任な所もありますからあなたがきっちりイニシアティブをとって行えるよう注意が必要です。 また、インターネット等の利用ですが個人営業の場合機動力に限界がありますから、遠方からの依頼には対応できないと思います。 そう言う意味でweb利用はあまり意味がないかもしれません。 個人営業はあなたの人柄と、信用が大事な武器だと心得て頑張ってください。

noname#230358
質問者

お礼

 ”自信を持て”・・・ありがとうございます。 月々の仕事量の変動が、不安定で、多い月は、自信が 持てるのですが、少ないと大変不安になります。  毎月が、綱渡りのようです。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

はじめまして、厳しい環境の中での独立(自営業)、本当に大変なことと存じます。 現在の営業方針(修理屋さん、商社さんを中心に)で良いのではないでしょうか。もちろん、今のままでは食べて行けない、成長は出来ないとお考えでしょう。そのためには、飛び込みの営業も続けなければ成らない、新しくインターネットを使っての営業もしてみる、同業者同士のNETを構築してみる等など、多くの事が考えられます。 しかし、絶対にこれが正しいというお答えは、無いのです。ましてや個人営業です、貴方の人柄を理解してくれるお客様と、人と人のお付き合いをする事ではないでしょうか。どうすれば、効率的に良いかと言う質問の答えは、何十年たっても出てこないのではないでしょうか。 まだ今年独立な去ったのですから、今はがむしゃらに営業して下さい。頑張って下さい!

noname#230358
質問者

お礼

 飛び込み営業は、たいへんですね(精神的に) 商社からの修理依頼(初めて見る機械でも) のほうが、断然楽ですね  昨日、1件飛び込みで修理させていただきました。 ただ、飛び込みの場合、支払関係、金額など 不安材料もあります。  それと、飛び込み修理は、失敗は許されないので 大変プレッシャとスリルを感じます。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

重宝がられリピートもあるということですから お客さんの評判が良いのですから、 そのお客さんから紹介をもらってみてはいかがですか。 工作機械を使用している所や出入りしている商社を 紹介してもらうと、営業の幅が広がります。 口コミの営業が一番商売につながりますから。

noname#230358
質問者

お礼

 ”口コミ営業が、一番”確かにその通りです。 一社では、無く多くの商社(中古機械)に広めて いきたいと、思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

弊社は、電線加工業を営んでおります。 やはり、商社やメーカー代理店を通して 依頼しています。 私もちょっとした機械を修理してもらったり 相談できるところがあればいいなと思います。 得意分野などを記載したホームページを開くのが一番かと思います。 出張範囲が限られているでしょうから、その点も しっかりと記載されればいいと思います。 ネット上にビジネス系、機械系のPRできる媒体がたくさんあると思いますので、会員登録、掲示板PRなどうまく利用すれば、結構仕事になると思います。

参考URL:
http://www.keiko.or.jp/tanaka/
noname#230358
質問者

お礼

 アドバイス大変ありがとうございます。 気になるのが、タウンページでも、インタネットでも、機械修理は、たくさんあるが、電機修理が、断然少ないことです。あるのは、メーカもしくは、レトロフィット関係です。よく、存在メーカ機の修理も行いますが、対応が、 遅い、値段高いなど・・・・・  やはり、チョコチョコ修理では、競合は、少ないが それだけ、売上アップは、難しいのでしょう、 当然機械丸ごと引き取り修理したほうが、儲かるし 体も楽ですもんね

noname#230359
noname#230359
回答No.1

弊社も工作機械の修理に困っています。 かなり古いのとメーカーが倒産している所もあり 修理していないものもあります。 工具等販売している商社に 探してもらいましたが遠くからの作業だったり費用があわず修理していません。 工具販売の商社や工作機械を扱っている商社を当って見るとよいと思います。

noname#230358
質問者

お礼

そのような機械を相手に修理することもよくあります 常にリスクを背負いながらの修理ですが、 (図面がない)とか直らないものもありますが だいたいは、なんとか修理させていただいています。  又、客先にて復元不能なほど触ったり、 原因を隠したり(作業者のミスなど)するのも 修理時間が、かかります。一番やりやすいのは、 パートのおばちゃんなどが、使っている機械です。  へたに触らないし、正直に現象をはなしてくださるので

関連するQ&A

  • 新規開拓するには

    機械商社のルート営業です。 取り扱っている商材はミスミ、モノタロウ、機械工具商と同業です。 工場が主な営業先です。 金額としては数百円の消耗品から数千万の機械などを販売している中堅商社です。 今回コロナの影響で売上が激減しておりまして、新規開拓を行っております。 しかし、あまり上手く行えておりません。 コロナの影響で訪問は自粛しており電話のみで行っております。 弊社の強みとしてP R しているのが価格です。(勿論それ以外もあるのですが) 新規に是非とも他社相見積もりをとって欲しいと伝えているのですが、機会があればと終わってしまいます。弊社としては仕入値の強みがあるのですが、上手く伝わらないのが歯がゆいです。 ここで、ご質問です。 1、工場に新規開拓するのにどのような業者だと取引をしたいと思いますか? 2、現状のコロナで製造業は大不況ですが、私は今後どのような新規開拓を行って行けば良いかアドバイスをお願い致します。

  • 「町工場」に対するイメージ

    田舎の町工場に対して抱いている印象イメージを教えてください 私の親は農家でしたが、自分が社長だと言い張る小物で、 ホームセンターの店員に説教してマウントを取り、 大層な経営戦略抱いているかと思えばそんなことは一切なく、都合が悪くなっても新しい事業だとか販売経路開拓とかそんなこと一切せず、国が悪い政府が悪い言うような人間です (そんな人間に弱みを握られた私が言うことではないかもしれませんが) 町工場の人間もだいたい同じではないですか? 技術だ伝統だ言いながら頭空っぽにして工作機械動かして、生活できるくらいの安い給料でいいとか言いながら、 いざ不景気で生活が追い込まれても政治家のせいにするような人たちではないですか?

  • 工作機械の見積りについて

    揚題の件につきまして教えて下さい。現在工作機械の導入を検討しています。当社では、代理店(商社)を通して設備を購入しておりますが、本業界では、違う商社からの合い見積もりは出来ないのでしょうか?御付合いのある商社だけから提出される見積書だけで、価格の判断(高い、安い)をせざるを得ないのでしょうか? 御回答の方、宜しくお願い致します。

  • 営業の人ってエラっそうにしてる?(食品や薬品以外のメーカー)

    機械や電機、精密、などのメーカーの営業というと 商社や工場などになるとおもいます。 これらのメーカーの営業というと提案系の営業だと 思います。 そうなると、営業は開発部や製造部にお客の提案の 情報を流して開発してもらうとおもいます。 そうなるとやっぱり立場は営業と開発では営業の方が 立場は上になるの?(極端に言えば) 営業の人が開発の人に説教したりする? (早く開発して、ここを○○にしてなど) もちろん立場は同じとおもいますが。

  • 日本の町工場を救うには?

    私の知人が、金属関係の仕事をやっているのですが、最近お得意先だった小さな町工場がどんどん潰れていってるそうです。 物凄い独自技術を持っているというわけではない、小さな町工場は材料の高騰や注文先からの指値注文等の影響で働いても働いても儲けが出ないそうです。 町工場が潰れれば、潰れるほど、知人のお得意先もなくなっていきますし、関係の出来た人たちが不本意な形で仕事をやめなければならない状況をどうにかできないかと悩んでいました。 多くの町工場が工作機械を購入するためなどの借金があるそうで、やめたくてもやめられない人も多いそうです。 こういった町工場を救うために個人で何か出来ることは何かあるでしょうか? また、あまり知られていないけど、利用すると良い法律や税制などがあればご教授頂ければと思います。 ※町工場を経営しているのは、かなり高齢の方も多いようで、知っていればというような方法があるかもと思ったためです。 よろしくお願いいたします。

  • メーカーと商社

    私の会社はLED照明のメーカーです。 本社はある程度大きい機械のメーカーでうちは子会社になります。 社員は15人以下(工場のパートさんを除く)の少人数で 工場・営業(5人)・管理本部(私1人本社の1部屋)で、関東の3ヶ所に拠点を置いています。 昨年からLEDの需給が増え波に乗れたと思っていたのですが… 商社さんは2~3,000円以上もっていけるのですが、 ウチは商社さんに商品を卸して利益が1,000円以下です。 それはウチの社長(本社の偉い人)が決めた事なので文句はないのですが。 私は一人で総務をやっていて精算や勤怠などをやっているのですが 経費の関係で疑問があります。 ウチの営業マンが商社さんに同行PRを頼まれてよく行くのですが 近場であれ遠方の出張であれ交通費はウチ持ち(それはしょうがないのかな・・・) そしてホテル代や、接待の飲み代(1人1万以上がほとんど)で1件目、2件目・・・ 全部ウチの名前で領収証を切ってきて精算に回してきます。 (ウチの営業マンも本社の工作機械を売っていた人なので感覚がおかしいのですが) 同行PRを依頼してくれたはいいとしても、商社さんのほうが2,3倍も利益があるのに 利益の少ないこちらが接待しなければいけないのでしょうか。 出張の場合、ホテル代とかも出してはくれないものなのでしょうか。 メーカーとは商社さんをよいしょよいしょしないといけないものなのでしょうか。 ウチの営業マンは商社さんの為に働いてるようにしか思えないくらい商社さんに尽くしてます。 むしろ「どこの社員ですか?」と思うくらいです... 総務しかしたことがなく営業のルール?などがわからないので教えて下さい。 筋違いなことを言っていたらすみません。

  • 電気工事士について

     こんにちは。私は仕事で(工場勤めです。)工作機械の修理や簡単な装置などを作っている保全マンです。そこで質問があります。工作機械は200Vで受電しています。電工2種をもってれば電装の回路変更作業などを行っても問題はないのでしょうか?高圧で受電してキュービクルで200Vに変圧され、分電盤経由で工作機械にきています。いろいろ調べたのですがイマイチ電工一種と2種の区分がわかりません。簡単にわかるように教えてください。ちなみに電工2種はもってます。

  • ISO9001品質マネジメントシステムに関しまし…

    ISO9001品質マネジメントシステムに関しまして。 標記の件ですが弊社プレス工場で金型修理を担当している者です。  質問ですがISO9001で金型修理の為の工作機械において{定期点検記録簿・ 精度校正書・等}の付図や書式が必要なのでしょうか?  ちなみに工作機械はフライス・旋盤・ボール盤・研磨機3台・放電機・ ワイヤー機・ジグ研で金型製作可能な設備は整っておりますが現在、製作  は行っておりません。 どちら様か詳細を御存知のかたがいらっしゃれば御教示願いますよう  よろしくお願い申し上げます。

    • 締切済み
    • ISO
  • 工作機械、検査装置、自動化機械の耐水性

    一般の電子部品工場にある工作機械や自動化マシン、検査装置等は 一旦、海水をかぶったら、修理不能で廃棄処分ですか? それとも、調整して再稼動できるのでしょうか?

  • FANUC3,6Mについて

     工作機械電機修理を行っていますが、FANUC関係 で、もう1つよくわからないことがあります。 古いものでは、入出力ビット確認(ラダー)がでないものが、ありますFANUCの結合を見ても、いったいどのようなルールでハード・ソフトがくまれているのか?よくわかりませんシーケンサとどのような違いがあるのでしょう  というより、ユーザ側でソフトが、組めないのでしょうか?入出力すべてFANUC固有のものなのでしょうか? バージョンが、多くて分類も日常非常に難しいのですが 

専門家に質問してみよう