• ベストアンサー

営業の人ってエラっそうにしてる?(食品や薬品以外のメーカー)

機械や電機、精密、などのメーカーの営業というと 商社や工場などになるとおもいます。 これらのメーカーの営業というと提案系の営業だと 思います。 そうなると、営業は開発部や製造部にお客の提案の 情報を流して開発してもらうとおもいます。 そうなるとやっぱり立場は営業と開発では営業の方が 立場は上になるの?(極端に言えば) 営業の人が開発の人に説教したりする? (早く開発して、ここを○○にしてなど) もちろん立場は同じとおもいますが。

  • winer
  • お礼率38% (2172/5670)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bijiho
  • ベストアンサー率27% (48/173)
回答No.1

実際にご質問のような業界で営業をしている者です。 もちろん開発や製造の人達に意見を言います。 時には意見が衝突することもあります。 しかし相手もプロとしての経験や情報を持っていれば、立場が上とか下とか、まして「説教された」などとは思わないと思います。 多少感情的になる場面があっても、それはお互いプロ同士の意見交換なのではないでしょうか? (相手が新人だったりする場合はホントの説教になる場合もありますが・・・。)

その他の回答 (1)

noname#13289
noname#13289
回答No.2

会社によって違いますよ。 私の旦那の会社も仰るような業界(精密機器メーカー)ですが、一番偉いのが開発・技術だそうです。 商品の開発が予定より遅れても、営業や宣伝は文句が言えません。「○月○日発売」と広告まで出しているのに、開発部門から「開発に予想以上に時間がかかり、期日に間に合わない」と連絡が入り、営業が半泣きで販売店や問屋さんに頭を下げに行くようです。広告のほうにも追加で「発売延期」の告知を入れたり…話を聞く限りでは、会社全体が開発に振り回されてるなーといった印象を受けました。 これはあくまでも一例ですので、中には営業のほうが偉い会社もあるかと思います。

関連するQ&A

  • メーカーの営業職と商社の営業職の違いは??

    僕は機械系のメーカーの営業職で基本は商社周りです。 ウチはメーカーなので営業に行くばかりです。 知り合いは商社で、営業する側とされる側だそうです。 そこで話が出たのです。 僕らの営業は商社にいる人(事務・営業)全てに 営業をかけます。 ここで質問です。 (1)一般的にメーカーと商社ではどちらがノルマや仕事など厳しいのですか?? (2)商社もルートセールスで全員がキーマンなのですか? もちろん両方厳しいとは思いますが、一般的なイメージでお願いします。

  • ヤマダ電機のメーカー社員応援問題 派遣される社員はどんな人?

    電機メーカー側から派遣される職員は、メーカー内でどのような立場の方なのでしょうか? たとえば営業部内でその地域を担当している方とか、製造工場勤務の方、地域の営業所・サポートセンターなどのスタッフ、メーカーにアルバイトで来ている人、新入社員などなど、どのような方が応援に行っている(行かされている)のでしょうか? 有名電機メーカーへの就職は大変ですが、がんばって入社しても地域の電機量販店に派遣される方がいるのが実情なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • メーカーと商社の営業。どちらがやりがい感じますか?

    メーカーは基本的に代理店や商社のルート営業ですよね。 商社はエンドユーザーに訪問してきますよね。 僕はコンサルトになりたいのです。中小企業の相談に載ったりしながらの営業をしたいのです。 ちなみに機械系志望です。 同じ営業職ならどちらのほうが楽しくできますか? それぞれの営業の違いも教えてください。

  • 特許の営業は大きなメーカーにするべきでしょうか?

     先日より文房具の特許の売り込みを始めました。文具メーカーに当たったところ「あったらいいものだけど、単価が安いので実際に製造をしている工場の方がいいと思うから紹介してあげる」と言われました。しかし特許の使用権を子受けの会社で扱うものなのでしょうか。  その方の大雑把な試算では年間7000個販売できて、原価が50円、売価が200円としていました。逆算と、売れなかった時のリスクを考えると、そのメーカーさんでは契約は難しいそうで、製造会社に連絡して頂けるという話になっています。  これから他の会社へ営業をかけるに当たって、より製造よりに近い会社に行くべきなのか、小売よりのメーカーに行くべきなのか迷っています。  ご助言頂けると大変ありがたいです。  

  • 一人で判断するのと製造部長と営業部長の判断

    一人で受注を受けるか受けないか決めるのと、製造部長と営業部長の違う立場で交渉して決めるのとどう変わりますか? 製造部長は工場をうまくまわしたくて、営業はできるだけ受注したいと思います 立場の違いってやはり一人よりよく見えるのでしょうか? また交渉で最適にいかない可能性などありますか? どちらのほうが判断がよいのでしょう?

  • 文系で基礎知識も無く暗記力悪い人が機械・機器メーカーの営業は辛いか

    営業職希望なのですが、電子機器メーカーの営業職で迷ってます。 文系で理系の基礎知識が全く無い。 暗記力が悪く物覚えが遅い。 電子機器や機械関連の業界を知らない。 上記のことからついていけるか自信がないし、続ける自信もありません。 機械といっても、自動車や家電のような馴染みのあるものならいざしらず、工業製品だと興味も沸きません。 これからの時代は営業といえどもエンジニアの能力も求められるようですし、避けておいた方が無難でしょうか。 文系で基礎知識がなかったのに、機械部品や精密機器関連の営業されてる方がいましたら、何かアドバイス下さい。

  • 製造業、機械設計への転職について

    IT業界に勤める30代のサラリーマンです。 事情があり、近々現在勤めている会社を辞める事になりそうです。 身内の者に、転職先として、精密機械の専門メーカーの中小企業を紹介されました。 いわゆる製造業という職種だと自分は思っています。 ただし、自分には、製造業界の経験が全くないので、どのような業界なのか想像もできません。 非常に漠然とした質問で申し訳ありませんが、 ご回答を頂く事が可能ならば、以下の質問にご回答ください。 1. ズバリ、製造業どういう仕事なのか?教えてください。 2. 作業内容として、「品質管理、組立調整、機械設計、精密機械の設計開発 電気・電子設計・精密機械の制御部の開発」となっていますが、30代前半の未経験者がこれらの仕事を始めて、安定した将来はありますか? 3. 未経験者で教育も受けた事のない人間が、機械設計を出来るようになるにはどのくらい掛かりますか? 4. 製造業をしている会社の寿命は30年程度と聞いた事があります。 倒産やリストラに有った場合、働いていた会社のスキルを生かして、同じ製造業界内で転職は可能ですか? それとも、同じ製造業界内でも会社が変われば、それまでのスキルを生かすことが出来ず、また一から出直しでしょうか? 5. 製造業を理解する上で参考となる、資料、本、業界誌などがあれば教えてください。 6. 紹介された会社について、製造業界内での立場を確認する方法があれば教えてください。 7. IT業界で働いていた経験・スキルは役に立たないのでしょうか?

  • 営業活動

    今年から、工作機械全般の電機修理をおこなっています。 (自営業)この手の方は、どのように新規開拓されて いるのでしょう。  現在は、機械修理屋もしくは、商社がらみが、多く 個人で、飛び込み営業してもなかなか相手にしてもらえないのですが、上記の場合などは、たいてい”直で できないか?”とか、”こんな小回りのきくところを 探してた”とか、重宝がられます。  リピートしてくださるところも多いのですが  一件、一件町工場を、回るより、商社、修理屋を 回るほうが、効率的なのかどのようにすればよくわかりませんどうか宜しくお願いします。

  • 仕事の価値観についての認識を教えてください。

    私は製造メーカーの営業と商社の営業をしたことがあります。 製造メーカーの仕事は自社工場をもち顧客も全国で 直接販売もし地方は代理店販売をしていて 時々一週間くらい出張もしていました。 利益率も大きくて100万円の物を自社工場からの仕入れ値は15万円といった具合でした。 一方商社の仕事は、基本的に右の品物を左に多少の付加価値をつけて売るものでした。 利益も薄いです。 仕事の奥深さ大変さ面白さは圧倒的にメーカーの方があるし 製造メーカーの人間は社会的にも尊敬できると感じました。 それが証拠にやはり利益率が違います。 社会的な認識は これで間違ってないでしょうか?

  • おしえてください。

    家電製造請負業をいとなんでいるものですが、 将来を見据え、様々なコラボや製品開発 を行いたいと思います。 今、一件クライアントから家電の提案があります。 私のような零細の工場が開発するにあたり 電気的・機械的に相談できる場所はありませんか? また、開発にあたり手順やフロー党等 ご指導頂ければうれしいです。

専門家に質問してみよう