• 締切済み

転職活動中の彼氏への接し方

タイトルにもありましたように、主に転職活動中の彼氏への接し方に悩んでいます。 詳しく話しますと、当方21歳の大学生で、相手は24歳の社会人です。 出会いはtinder(出会い系アプリ)ですが、共通の趣味から仲良くなり付き合いました。 知り合って1ヶ月半、付き合って半月程度という事もあり、余計に連絡頻度や話す内容等悩んでしまいます。 (現在、毎日ライン2往復程度です) また、幼稚ですが、既読がついてから時間が経ったり、返信の間隔が長いとネガティヴになってしまいます。 さらに、彼から付き合う時に、「これから転職活動をするのでしばらく会えなくなるかも」と言われ、私からも「落ち着くまで会うのは控えよう」と言いました。 しかし、彼は現職を辞めて転職活動しているので少しぐらいは会えるのでは…?と、会いたい身としては悶々と考えてしまいます。 ・転職活動中、放っておいてほしいか、または多少なりとも相談に乗ってほしいor話を聞いてほしいのか ・私から相手に、「寂しい」「時間があればやっぱり会いたい」というような旨を伝えてもいいか ・どうすればネガティヴに考え過ぎず、相手に依存するような感情にならないか 皆様のご意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。 乱文失礼しました。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20064/39764)
回答No.2

どうすれば? お互いに交際中でも「違い」がある事。 それをはっきり自覚し、認める事。 ネガティブに感じたり相手に依存したり、 相手の態度や対応に何故?を感じる時、 それって相手も自分と「同じ」である前提の世界。 同じだ(と思っている)からこそ、 自分が思ったような態度をしてくれない、 そういう相手に何故?どうして?となってしまう。 でもね、 貴方と彼の交際感覚はハッキリと違う。 最大の違いは、 交際スイッチの使い分け。 彼は、 交際(関係)にオンオフがあって良い。 そう考えている人。 常時通電なんてしなくて良いと思っている人。 転職活動中は、 交際スイッチを「切って」過ごしたい。 そう考えている人。 切っておけば、 余計な漏電や消費をせずに済む。 そのエネルギーを、 自分が注ぎたい大切な世界に廻せる。 その後、 ある程度落ち着いてきて、 時間的余力的要素が確保できた段階で、 オフにしていた交際スイッチを入れ直す。 オンにして、 改めて貴方と向き合う。 彼にはオンオフがある(選べる) 貴方は無い筈。 交際中≒お互いにオン同士の特別な関係。 常に傍に居続けたい。 常に更新し続けたい。 常にお互いを確かめ合いたい。 貴方にとって、 彼氏から「オフ」にされる事はとても怖い事。 オフになんてしたくないし、されたくない。 どんな時でも、 少しはオン状態を保って向き合って欲しい。 貴方はそう考えている。 そして、 それ位出来るし、 して欲しいと思っている。 貴方が疑問として書いている部分があるでしょ? ⇒少しでも時間が出来たら、 そのスペース位彼女に廻せるのでは? ちょっとした隙間でも会いたいと思うのでは? それって、 彼側も交際スイッチを切らず、 「オン」のままで過ごしている前提での話。 オンのままで過ごしていれば、 ちょっとした間隙やスペースに身軽に動ける。 でも、 貴方の彼は「オフ」を選ぶタイプ。 車のエンジンだって、 完全に切ってしまうと冷えてしまうでしょ? 急に入れようとしても、 直ぐには温まらないし、発進しないでしょ? それと同じ。 交際スイッチを切るタイプの彼にとっては、 ちょっとした時間やスペースで貴方と分かち合う事。 その感覚自体が「オフ」になってしまっている。 だから時間が空いても、 オフにした貴方(彼女)に白羽の矢は立たない。 オフになっている彼に対して、 オンのままの貴方が少し位は~とか、 今寂しいから、不安だからと連帯を求めても・・・ そこには温度やモードの違いが挟まってしまう。 伝えても良いけれど、 オフモードの彼側は即リアクションをしてこない。 感覚が全然違うから。 温まっていないから。 オンモードの貴方は、 彼女である私からの願いなら受け入れてくれる! 彼氏ならちゃんと汲み取ってくれる! そんな勝手な期待をしてしまう筈。 私はこんなに寂しくて不安なのに・・・ 自分と彼を比べて、 相手の無(オフ)を自分自身に刺してしまう。 そうならないようにする為には・・・ 最初の設定から変えておく必要がある。 ⇒貴方と彼は同じでは「ない」という事。 思い合っている部分は同じでも、 関係性の捉え方や向き合い方、活かし方はハッキリ違う。 違うんだと認めるのもそれなりにしんどい。 でも、 違うんだと認めてしまえば、 違う相手に自分と同じものなんて期待しても無理。 それ位子供でも分かる。 違うと認める事で、 同じ相手に注ぎたくなる感情や感覚、 それをセーブしていく事が出来る。 貴方にはその力があるのか? 貴方の彼女力が強く試される部分。 就活を乗り越えても、 今後も彼のモードチェンジは続いていくんだよ。 彼女であっても、 対貴方にオフモードを選ぶ事はある彼。 そんな彼との付き合いを続けていきたいなら・・・ 貴方も違いを受け入れていく事。 違いを受け入れた上で、 分かち合える範囲に誠実に向き合っていく事。 大切にしていけると良いよね☆

koko_koko890
質問者

お礼

完全にオフモードになる、という視点は、第三者から言われてたしかにそうかもしれないな、と感じました。 色々言いたいことはありますが、質問を読んで頂き、長文のご回答ありがとうございました。

  • qdo0obp
  • ベストアンサー率20% (92/453)
回答No.1

難しい問題ですね。 先に申し上げておくと、正解はないこと、どのような選択肢を選んでも責任は発生すること。これをご理解いただきたい。 参考程度にどうぞ。 ・転職活動中、放っておいてほしいか、または多少なりとも相談に乗ってほしいor話を聞いてほしいのか こればかりは、質問者さんのほうが我々回答者よりも情報量は多いのですから、今までのやり取りを客観的に判断したものが最善なのではないでしょうか。 転職は自分のためにやるものなので放っておいてほしいひともいるでしょうし、悩みや相談ではなくてただただ吐き出したい可能性が出てくることもあるでしょうし、私では判断できかねます。 ・私から相手に、「寂しい」「時間があればやっぱり会いたい」というような旨を伝えてもいいか これは明確にNOと言えます。寂しい気持ちも会いたい気持ちも向こうは理解しているはずでしょう。 と思いましたが、知り合ってからまだ2ヶ月程度ですか……。 お互いは互いの表面的なところしか見ていない可能性は十分に考えられますね。 これも難儀なもので、「愛されてるんだな」と思う人もいれば、「自分のことしか考えてないんだな」と憤る人もいるわけで、判断は難しいところです。 まぁ、自分で「控えよう」と言ってしまったなら、せめてその言葉に責任を持つぐらいの誠意は見せても宜しいと思います。 ・どうすればネガティヴに考え過ぎず、相手に依存するような感情にならないか 申し訳ありませんが、もうすでに依存しております。彼氏さんと、LINEにです。 彼氏さんへの依存を無くすなら、これがダメだったなら次の恋愛に前向きになろうと毎日しっかり考えることです。 会ってからの時間の長さは問題ではないですが、今ならまだ少ないダメージで次へ進めます。 LINEへの依存は、1日1回もLINEを開かないなど決めて、実行するしかないでしょう。 自分含め、自分のまわりの男は、LINEに重きを置いていません。 LINEでのやり取りにそこまで価値を見出していないようです。

koko_koko890
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 客観的な視点に、少し冷静になれました。 頂いたご意見諸々、頭の片隅に置いておきたいと思います。

関連するQ&A

  • 転職活動

    現在34歳会社員です。転職経験はありません。年齢的に厳しいかもしれませんが、現在真面目に転職しようかと悩んでおります。 そこで、 1.仕事をやめて気持ちを整理してから転職活動をするか、 2.現職のまま空いている時間を使い転職活動をするか迷っております。 現実面としては2.がベターだとは感じているのですが、転職の理由に現職に対する精神的なストレスなどもあり、ゆっくり休んでいろいろ考えてみたいという考えがあります。例えばですが、その間を利用して3ヶ月ほど短期留学するなどもしてみたいです。 ただずるずるといってしまうのも怖いなとも思っています。 経験者様などからご意見頂きたく、よろしくお願いします。

  • 働きながらの転職活動

    現在、転職活動中です。 ただ現職はまだ辞めていません。 仮に、応募先企業様が、平日のみの面談を条件とした場合、 仮病なり、家の都合なりで現職を午前半休し、対応しようかと考えています。 定時後の面談ですが、実は現職の残業がかなり多いのです。 また日中に想定外の対応があると、面談時間に間に合わず、 キャンセルするしかありません。 (また身だしなみも朝一のほうが綺麗かと思います) 同様のケース(働きながら転職活動)の場合、皆様は 平日はどう対応されていますか?。 参考に教えて頂けると助かります。

  • 転職活動の仕方に困っています。

    転職活動の仕方に困っています。 まだ今の会社を退職していないので、「現職」の身で活動しています。 書類選考は大抵通過するのですが、面接となると現職の勤務形態上なかなか都合が付きません。 そのため、面接の機会を逃しご縁がなくなることもしばしば。 変動シフト制の勤務のため、平日休みが多いのですが、 勤務時間は朝少し遅め、退社は22時過ぎで、 相手企業様が指定された日が私が休みでなければ、面接を受けることは実情不可能に近いです。 有休も半休もとれる会社じゃありません。 私は今後、転職活動を進めるには今の会社を退職してからの方が良いのでしょうか? 現職のまま、活動をした方が良いのでしょうか? 転職活動ご経験者のかた、また、もしご覧になっていたら企業採用担当をされているかた、 様々なご意見をいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 転職活動について

    25歳女。実家暮らしです。 転職を考えています。 転職活動をする際、どちらがいいのでしょうか? (1)現職に就いたまま転職活動行う。 (2)一旦退職し、就職活動に専念する。 実家暮らしで、貯金もあるので、2,3か月収入がなくても生活に困ることはありません。 今の仕事についていることが苦痛でもあり、「早く辞めたい」と思っている節があります。 平日休みもあるので、面接などのために平日の昼間に時間を作ることは可能です。 現職場には2月か3月の頭には退職の旨を伝えないと、私の代わりの職員を配属してもらえないと思うので、早めに伝えた方がいいのかな?と思っています。退職の旨は退職希望日の30日前に伝えるよう就業規則に定められています。 転職された方の経験談やアドバイス、また上記2択のメリット・デメリットをご指南ください。

  • 転職活動について

    現在の会社に不満があり、転職活動を考えております。 当方20代後半、男性です。 現職は特定派遣でネットワーク事業に携わっています、 前職はPGを書かない社内SEをしておりました。 現職が約一年半(前職では約五年程)働いております。 前職から転職した理由というのは、 当時、親の調子が良くなく、時間の余裕が必要であった為、現在の仕事につきました。 その際、転職エージェントを利用致しまして、人事の方話し合い、以下の条件を頂き転職致しました。 ・2カ月程度の教育期間。 ・残業20時間程度。 ですが、実際の所、入社後4日で、派遣先へ残業は40時間を超えるという状況で、 親の面倒も見なければならず、かなり体力的にも精神的も苦痛を伴いました。 転職時に頂いた条件を、会社にお話ししても、文章がないや、私としては何も答えられないと返答されるばかりで、どうにもならず途方にくれておりました。 現在、転職した際の理由も解決し、会社への不信感、 派遣先の契約期間が切れる事もあり転職をしたいと考えています。 ただ,尖ったスキルや経験がなく、アピールポイントに悩んでいるところです、 こういった際に参考になる話や、実体験があったら教えて頂けないでしょうか。

  • 転職活動について

    現職が4社目で現在、在籍中で36才男です。 このたび会社の事業方針と自分のやりたい事が入社時の想定と離れてしまっており、人事管理やキャリア管理が全くできず、その日暮らしの零細企業であることと、ワンマンな体質にうんざりして転職を検討しています。 自分の希望や要望は通らない社風にも嫌気を指しております。 要望を伝えても、ペナルティをもらう人間がいる始末です) こういった中、私は経験がない仕事を任されており、精神的にも少し病みはじめ、会社にいる時間(ほとんどが内勤)が、毎日苦痛でなりません。 なるべく残業はせずに帰り転職活動をするつもりで、人になんと言われても構わないのですが、(ひょっとして残る可能性もあるので)この苦痛やストレスは想像を絶するものです。 みなさんだったら、どの様にこの苦痛を乗り越えますか? ・休職して転職活動に専念されますか? ・現職をあくまでも優先して、転職活動を抑えますか?(とは言っても現職の現ポジションはキャリアを活かせない仕事です) ・そのほか、どの様に気を持てばよいでしょうか? 零細企業で離職率も高いので、周りは皆退職してしまい、相談できる人はいません。 苦痛を少しでも緩和できる方法や考え方があったら、どなたか教えてください。 一日会社言っただけでも、かなりの疲れが溜まり、ここまで2か月耐えてきましたがあと2週間もつか否かわからない状況です。 よろしくお願いします。

  • 転職活動中。現職を退職すべきか・・・。

    現在転職活動中で、すでに数社の面接を受けてます。 面接に行くために休みを取るのが大変ですし、 現職が忙しく、転職活動に時間があまり割けない ので、このままでは今の仕事と転職活動が共倒れに なってしまう不安があります。 いっそのこと退職して転職活動に専念しようか と考えます。 (今応募してる職種は、現職とは異なる、異動前の 職種です。また勤務地希望は現住所から遠いです) しかしここの過去ログを見ると圧倒的に 「転職活動は在職中に行うべき。退職後だと 選考にとても不利になる」という意見が多いようです。人材紹介会社のアドバイザーの方の意見も 同じようなものでした。 実際のところ、退職してからの転職活動だと どのくらい選考に不利に働くのでしょうか。 転職経験者の方、詳しい方、回答お願いします。

  • 女性40代の転職活動は厳しいのでしょうか。

    キャリアを積み重ね、出産育児を経て復職したものの、ワークタイムバランスがとりにくい会社であるため、転職活動をすることにしました。 ただ、現職の仕事と育児があると、なかなか転職活動も進みません。 エージェントを使ったり、知人に頼ったり、方法はあるかもしれませんが、 時間も取りにくいのが現状です。 効率よく転職活動をするのは難しいのでしょうか。 加えて、年齢の問題などもあるのでしょうか。

  • 転職活動について

    現在、転職活動をしておりますが、 以下の点についてアドバイスを頂けますでしょうか?。 Q1.現在応募している企業数 面談で「今の活動状況は?」と応募している企業数などを 質問されることが多いのですが、これは正直にお伝えしたほうが良いのでしょうか?。 (現在8社に応募し、5社は来週から1次面談の予定です) やはり第一志望でないことが伝わり、選考に不利になりますでしょうか?。 Q2.面談の時間 応募した企業の中で「15時」や「18時」など現職の勤務時間内を 指定されることが多く、調整がうまくいきません。 現職では、退職の意思は示していないので、あまりおおっぴらに 半休や早退を頻繁にすると、問題が出そうです。 現職の調整がつくまで、企業側と粘り強く交渉することは、 企業側にとっては迷惑になりますでしょうか?。 以上、アドバイスを頂けますと助かります。

  • 在職中の転職活動

    タイトルの通りなのですが、少々困っているので質問します。 在職中に転職活動をしているのですが、面接日程の事で悩んでいます。 通常で考えれば、相手企業様に合わせるのが普通ですが、現職は既に休みが決まっており、相手企業様の日程と合うかどうかわかりません。 それは良くある事なのでいいのですが、問題は現職が派遣であるために、休みの変更が効かないという事です。 そこで考えたのですが、こちらの休みを添え状なりで先に知らせておくと言う方法はありなのかどうなのかという事をお聞きしたいです。 普通に考えれば、無しなんでしょうけど、状況が状況なだけに皆さんの意見を聞きたく思います。 どうか宜しくお願い致します。