• 締切済み

「日本は核武装をするべきか」という題でディベート

今度学校で「日本は核武装をするべきか」という題でディベートをするのですが、私は肯定側(保有賛成)になりました。 ディベートで否定側が、 「核保有は費用がかかりすぎる。 国際社会は日本の核武装に反対していて、現在の北朝鮮のように経済制裁で輸入輸出に制限がかけられる。 これらのことから財政難の悪化、景気が悪化している中、貿易の制限、核武装の開発・維持費の負担で日本経済が崩壊することが考えられる。」 と言ってきた場合の質疑と反論を1つずつください。

みんなの回答

回答No.17

私は,現在,日本には,アメリカ軍が居るので,特に,日本国内に,核兵器は,要らないと思いますが,敢えて,核武装賛成派とすると 反対派への質疑・反論例→いつまでも,アメリカや,アメリカ軍に,頼ってられないし,日本には,(日本国)憲法九条の平和憲法が有るが,これは,旧日本軍などの,太平洋戦争敗戦直後に,アメリカのGHQが主導して,日本から,完全に軍事力を排除したもので,代わりに,日本国内に,たくさんのアメリカ軍基地などが出来,特に,沖縄県には,アメリカ軍の基地などが集中していて,アメリカ兵による,沖縄県民への凶悪犯罪や事件,事故なども,いまだに起こっているが,いつまでも,沖縄に,たくさんのアメリカ軍などに,駐留してもらうのも,日本とアメリカの双方に,費用が掛かり,地理的にも,日本や東アジアから遠い,アメリカや,アメリカ軍が,本当に,将来的に,日本を,中国や北朝鮮などの,共産主義国などから,守ってくれるのか?

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.16

まああくまで「私ならこう反論する」ということで読んでください。 「核保有は費用がかかりすぎる」については、他の方も指摘するように北朝鮮はたった数発の核兵器で核非保有国である日本を翻弄しているといい、自衛隊の通常兵力と北朝鮮軍の通常兵力の性能の違いを示して、通常兵力で自衛隊に比する質に向上させることは限りなく不可能だが、核兵器はその溝を一気に埋めて余りあるから費用がかかりすぎるわけではない、むしろ通常兵力を削減することができると主張しますかね。 また経済制裁については、例えばボーイング社の旅客機には日本のメーカーも多く部品を供給しており、その部品が滞るとボーイング社の旅客機も製造不可能になるように、日本企業の多くは海外とも深く関係していること、日本が保有するアメリカ国債は1兆ドルを越えており、これが売却されるとなると世界経済に深刻な影響を与える可能性があること、世界でも最も安定して優良な企業のひとつであるトヨタの株価が暴落するとそれをきっかけに世界同時株安を招く可能性があり、その場合は通常は「有事の円買い」と円高になるがその日本が震源地になるので円高になることもできず、世界経済がパニックになる可能性がかなり高くなることを考えると、国際社会も日本が世界経済に与えるその影響力を考えると対日経済制裁を行うことは相当なリスクを伴うのでとてもできないであろうといいますかね。 ただもし私が否定側なら、アメリカやソ連といった核保有国がベトナムやアフガニスタンやイラクなどの核非保有国との間に起きた戦争のうち、核兵器があったが故に核保有国側が勝利した事例がないことを挙げて「核兵器は使えないし、戦争の抑止力にも解決方法にもならない」という論理展開をしますけれどもね。

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1512/3682)
回答No.15

Q1.核保有は費用がかかりすぎる。 A1.日本はこれまで原子力発電を推進してきた結果、核弾頭の原料となるプルトニウムを非核兵器保有国としては最多の約46.9トン保有しており、このうち国内に保管中の物だけでも9.8トンある。(平成28年末時点で)これは数キログラムで最低限の核弾頭が製造できることを考えれば膨大な量であり、これを活用すればプルトニウムを使用した核兵器は効率的・経済的に製造できる。 Q2.国際社会は日本の核武装に反対していて、現在の北朝鮮のように経済制裁で輸入輸出に制限がかけられる。 A2.現在の北朝鮮に対して厳しい経済制裁が行われているのは、単純に「核武装をしたから」ではなく「核兵器を使って国際社会に脅威を与えているから」である。 インドやパキスタンが核開発を行っていた当時、両国の核武装は国際社会に必ずしも歓迎されたわけではないが、両国は国際社会と北朝鮮のような敵対的な関係にまでは至っておらず、両国に対して北朝鮮のような厳しい経済制裁などは行われていない。20年ほど前に両国が初めて核実験を行った際に、アメリカや日本は(日本は人道目的などを除く新規の円借款停止)比較的軽度の「経済制裁」を実施したが、長続きはしなかった。それどころか日本はその後インドとの間で原子力協定さえ締結して協力姿勢を明確にしている。仮に日本に対して「経済制裁」を行う国があったとしても軽度で一過性のものとなることは明らかである。 またアメリカのトランプ大統領が日本や韓国の核保有を一時容認する発言をしていたように、国際社会では必ずしも日本の核武装に反対する意見ばかりではない。 現在の北朝鮮のように厳しい経済制裁で輸入輸出に制限がかけられる。というのは日本と北朝鮮の外交姿勢や国際社会における地位などの根本的な違いを理解していない根拠に乏しい憶測にすぎない。 Q3.これらのことから財政難の悪化、景気が悪化している中、貿易の制限、核武装の開発・維持費の負担で日本経済が崩壊することが考えられる。 A3.核保有により、在来型兵器の予算を削減できる可能性がある。また「核兵器特需」が生じ、防衛産業が好況となることは明らかである。核武装に多額の費用がかかるというのは、ICBMなどの攻撃的な兵器を多数配備しようとするからであり、国土防衛の目的に限定して、身の丈に合った核兵器を必要最少数の配備に留めるならば、少なくとも「日本経済が崩壊すること」などは起こりえない。 以上ディベートに勝つことだけを狙った意見です。フェイクではありませんがリアルでもないかもしれません。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.14

k_jyさん、こんにちは。 日本も独自核を持つということは有意義なことだと考えますが、日本に核管理はできません。福島第一原発で暴露しました。これ以上強力な核兵器を持っても無意味です。それから運搬手段がない。巡航ミサイルをこれから独自開発しても数年はかかる。北朝鮮を攻撃するなら、何発も必要ですから大変です。

noname#251489
noname#251489
回答No.13

当方は日本の核武装に反対です。 どう考えても費用が今まで以上に必要となります。  また、日本の核武装より日本が戦略的な兵器を保有する事に、中国が筆頭に国際社会に訴えて批判し中国の金に負けた国々が日本を次々と反対表明し批判し、日韓の慰安婦問題のように永遠に国際問題化になるのだろうと思います。 「軍国主義復活」と! 日本がこれまで世界で活躍出来たのは、日米パートナーシップ路線で歩んだ事です。 要するに「日米安保条約」のお陰です。 この「日米安保条約」の解消こそが、我が国に深刻な危機が直面すると思います。 例え日本が核武装してもアメリカの援助無しでは日本の防衛は成り立ちません。 日本が核武装しても非核武装でも結局、同じ事なのです。 しかし、核武装の議論は国会において、真剣にバンバンと盛んにやって貰いたいです。 まず、日本が核武装する為には日本の防衛の在り方を根本的に変える必要があります。 それは沢山挙げられる中、一つ言えば、「専守防衛の概念」を放棄しないとなりません。 つまり、今までの憲法の精神では核武装保有出来ません。 核武装をすることは、万が一、核兵器を使用した場合、その任務遂行する為に人員も装備も設備も敷地など更に必要であり、核兵器を防御する兵器も更に必要です。 つまり、敵の大量多発的な非核ミサイル攻撃防御の兵器です。その為には敵ミサイル陣地を破壊する我が国の戦略的なミサイルも必要となるでしょう。しかも大量多発的にミサイル攻撃をしないと意味がありません。 核武装の為には核兵器だけ保有すれば良いものではありません。核兵器だけでは安価かもしれませんが、敵の通常ミサイル攻撃に対する防衛が現在のミサイル防衛システムより更に高度でないとなりません。 その費用、つまり、核武装の為の核兵器以外の装備に高度な技術と膨大な費用が必要となると言うことです。 折角、日本がようやく核武装しても敵の通常ミサイルで簡単に「核兵器破壊されました!」では話になりません。 今まで以上にミサイル防衛が求められるのです。 今までの防御一色だけの正面装備に加えて戦略的な「攻撃兵器」を保有する必要がありますので必然的に莫大な防衛費用が重なるものだと察します。   もう一度言います。 核兵器だけなら、回答の皆さんの仰る通りに確かに安価です。しかし、核武装には核兵器だけでは成り立ちません。   以上のコメントを踏まえた上で、質問に対応したいと思います。   >「核保有は費用がかかりすぎる。 国際社会は日本の核武装に反対していて、現在の北朝鮮のように経済制裁で輸入輸出に制限がかけられる。~」 ↑ 以下のような文句は如何でしょうか?   『えっ!国際社会って、日本の核武装に反対しているの? 国連決議か何かで正式に決まったの事なの? 国際社会が反対している根拠は?』   『何処の国がその議会で決定し国の公式発言として、日本の核武装を反対しているのでしょうか?日本の核武装を公式に反対している国を言ってください。』     これらのことから財政難の悪化、景気が悪化している中、貿易の制限、核武装の開発・維持費の負担で日本経済が崩壊することが考えられる。」 ↑ 「『財政難の悪化』とは、毎年、防衛費は延びてますが、お決まりの「1%枠」は超えてません。どこに財政難の悪化の要素があるのでしょうか?」 「『景気の悪化』とは、庶民の実感が無いだけで確実に景気は良い。大都市ではバイトの時給1000円を超えているよ!」 https://matome.naver.jp/m/odai/2147693618805376801  

回答No.12

核兵器のコスパは悪くない。 また、日本は基礎的技術はすでに持っている。(核弾頭そのものも、それの運搬手段であるミサイルも、よって他国より経費も少なくて済む。) 経済制裁と言っても、少なくとも、北朝鮮よりは格段に短い期間で開発が可能。 上記の理由で日本経済が崩壊ということもないと思われる。 フランスの現状を調べれば、いろいろ参考になると思う。(フランスはWW2の失敗から独自の軍備(核を踏めて)持つことにより、それをバックに国際外交の舞台でも独自の発言力を得た。)

  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.11

核保有は費用がかかりすぎる   ↑ 核はコスパが良いですよ。 だから、北のような超貧乏国でも保有出来る のです。 北が保有できるのに、日本が出来ないはずが ありません。 国際社会は日本の核武装に反対していて、現在の北朝鮮のように 経済制裁で輸入輸出に制限がかけられる。   ↑ これが最大の難問ですが、要は米国さえ 納得させれば、可能になります。 中国や韓国がいくら反対しても関係ありません。 米国だけですね。 怖いのは。 フランスでさえ、国を挙げての運動をやって やっと米国に認めさせたぐらいですから。 米国を納得させることが出来るか否かが ポイントになります。 ただ、議論は二つに分けるべきです。 第一・・核武装すべきか否か。 第二・・それは政治的に可能か。 これを混同すると、議論が混乱します。 まず、すべきか否かを論じるべきでしょう。 そして、すべき、ということになったら、いかにして 米国を納得させるか。 ワタシだったら、米国から古い核を購入する 道を選びます。 破格の値段で。

回答No.10

私は核兵器・核武装反対なので、なかなか肯定的な意見が書けませんが、核武装の唯一のメリットは、原発で出た核物質の再利用できるくらいでしょうか。 そのために処理施設を作ったのでしょうし、未だに原発廃止にも動かない自民党。 そもそも核兵器というものはランニングコストが高く、維持するにはリスクが高い。 冷戦時代には日本に寄港する米国艦船や沖縄にも核兵器は搭載・常備されていました。 今では寄港する艦船も沖縄からも配備はされていません。(沖縄には配備できるスペースはありますが) 冷戦後、米露で核兵器削減をお互いが承諾したのも維持費だけで防衛費が膨らむからです。 その上30年くらいで賞味期限が訪れ、核兵器を解体、作り直さなければならないから。 艦船からなくなったのは、搭載艦では24時間の監視などがあり、兵の疲労がハンパないのだそうです。 つまり作るよりも維持コストがかかりすぎるからです。 では日本が核兵器を保有しようとすればどうなるか。 まずはアメリカにお伺いを立てねばならず、六本木でアメリカの高官と首相級での話し合いになります。 そこでまず全否定されるでしょう。 もしくは、トランプが言い出した小型の核ミサイルの整備を理由に、日本の小型ロケットに核を搭載し配備することも考えられます。 しかし、その後にはアメリカは日本の核装備を批判し、制裁を課してくるでしょう。 武装解除もされ、イラクのように武装解除され、攻撃されるでしょう。 世界は日本が核武装することが一番怖いのです。 ある意味在留米軍は日本の監視のために駐留してると言ってもいいでしょう。 アホの安倍やアホの小池都知事などは核武装賛成派です。 こんなアホの過ちで核を持てば、将来日本は破滅するでしょう。 軽々に核武装などいうアホこそ平和ボケの売国奴と同じです。 まずは政治家は、戦争しないために外交を行うもの。 必要以上の武器の所持や戦争をしたがる安倍ような政治家は、一番簡単な方法をとろうとしてるに過ぎない、クソ政治家ということです。 日本が過剰な武装や核武装すれば、経済破綻ではなく、日本消滅にもなり得るのです。 ま、その前に、維持コストが増え、そのために莫大な増税で国民は疲弊し、国力自体衰えてしまうかもしれませんが。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.9

相手の主張に乗らずに議論のポイントをあなたの方に引っ張る必要があると思います。なぜ核兵器を保つ必要があるのか。そこには核兵器を持たなければならない脅威が存在していて、その脅威を解決するために核兵器が必要だから。なのでしょう? 国が滅亡するほど危機が高まっている時に、費用がかかるから核兵器は持つべきではない、あるいは安く作れるから核兵器くらいもっても良いんじゃないか?と言う話じゃないと思います。 切り返すとしたら、「じゃあいくらでできれば持っても良いと思うか?」と質問すれば、相手は「費用の問題じゃない」と言うかもしれませんが、そうすると「費用がかかりすぎる」と言う議論そのものが無効になります。もし、相手が金額やGDP費で答えたとしたらしめたもので相手が核兵器保有に乗ってきたことになります。 ちなみに北朝鮮がどれだけ核・ミサイル開発にお金をかけているかは様々な試算がありますががおそらく年間2000億円以下。日本の国防費が5兆円くらいですからそれに比較すれば極端に大きいわけではない。また北朝鮮は、GDPの20%と言われる国防費のうち40%を核・ミサイル開発に投じていて、通常兵力は貧弱。それでも世界の大国を向こうに回して恫喝していると言うのは最悪な例であっても通常兵力を削減できる例にはできると思います。ただそれを持って真っ向から反論すると本題からそれて泥沼の詳細な議論になります。費用の他にも実験の場所や環境、廃棄.... いちいち証拠やデータが必要になり勝ち目はありません。 「国際社会は日本の核武装に反対していて、現在の北朝鮮のように経済制裁で輸入輸出に制限がかけられる。」 これは、国際理解が得られる、あるいは得る前提にしてしまって良いと思います。保有すべきかすべきでないかが本質の議論で、上の議論は保有すべきとなった時の外交的な戦略・戦術の話なので議論の核心ではないとしてしまうべきと思います。 その前提で、補足しておくとトランプ大統領は一時日韓の核保有を容認する発言をしました。米国が容認しても他国はすぐには認めないでしょうが、米国がバックアップにつくといろいろなオプションが考えられます。例えば先日アメリカが発表した「核体制の見直し:NPR」で開発に力を入れると言っている小型の戦術核(非戦略核)は現在の新STARTでも保有数の制限がかけられていません。局地戦に先制攻撃で使って良いよね、と言う認識まである物。巨大な核兵器はだめだけど小型は外して良いよねと言う議論はあります。しかも小型がどこまでなのかも曖昧。また日本、韓国は核兵器を持てないけどアメリカの核兵器を借りて日本、韓国の意図で使用する核シェアリングなんて言う物騒で核非保有を揺るがすような話まで出ています。こう言う話を真っ向から持ち出すとこれも泥沼になるのでやはり相手の主張を本論から外して無効化するのが良いと思います。 ディベートの時に、絶対に負けない方法は相手の議論に乗らずに質問攻めにすること。なぜなぜ攻撃。相手に質問をして、それに対しての回答に更になぜそう思うのか聞いてその回答にも更になぜ。どこかで矛盾やボロが出ます。そのボロを引き出すために確実な情報は調べておいてそれを出さずに相手にボロが出た時にはじめて出す。弁護士ドラマでもやってますよね。ただ質問だけだと負けはしなくても勝てないので、勝てる議論に誘導することだと思います。 ちなみに私は日本の核保有は断固反対で、どうやったら世界が核を持たなくてもやっていけるかに世界中の国が知恵を絞るべきだと思っています。敵国に囲まれたイスラエルは核兵器を保有していると疑われていますが、イスラエルは8200部隊という超エリートの情報部隊での情報技術やセンサー技術の開発で敵の動きをいち早くキャッチすることが可能になり第4次中東戦争以来劇的に国防費のGDP比率を減らすことに成功しています。

回答No.8

費用の問題ではなく、核兵器と言うのは互いに簡単には使えない兵器ですね。 刃物と素手、拳銃と刃物、それぞれ脅威はどちらが優勢な状態かを見ることが出来ます。 核兵器に対抗する兵器は核兵器だけになります。 これは反対や賛成と言う単純な理論のぶつけ合いでもなく、既に保有している国からの脅威が存在する場合、同等のものを選択するしか余地はない事です。 もし費用だけの問題なら、北朝鮮は何故貧乏国でありながら核開発をするのか? 何故に中国は核保有国でありながら経済成長を続けているのか?その説明が成り立ちません。 現実には常に最新の通常兵器や軍組織を維持する方が高いからです。 北朝鮮が核を保有する事は、それだけで軍の熟練度や技術革新をせずとも、中国やアメリカなどと対等の能力を保持出来るようになるのは分かるでしょう。 唯一の違いは国土の範囲だけです、都市の一部を失っても大国は最悪困りませんが北朝鮮は報復をされた場合、国が完全に消えるでしょう。 しかし、現実の世界では数百~数千万人の命を引き換えに核戦争を行うような大きなリスクは決して簡単には出来ないでしょう。 これこそが、核戦争は簡単に起こらない証明になります。 日本は米国による核の傘が”表向き”はあると言う事になってますから、核保有するかどうかは、日本の問題ではなく米国と日本の外務省級の会談でSTOPになります。 >国際社会は日本の核武装に反対していて、現在の北朝鮮のように経済制裁で輸入輸出に制限がかけられる。 「仮に保有したらその逆になります、何処の国も制約を設ける事は出来ないでしょう」 また北朝鮮が制裁されていると思っているのは日本人だけです、現在も裏取引によって普通に北朝鮮産の物資は輸出されており、ロシアさえも石油等を輸出してます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう