大サバを釣ったら翌日に刺身で食べられる?

このQ&Aのポイント
  • 関東では生食が敬遠されるサバですが、九州では普通に刺身として食べられています。
  • 東京駅の大丸で関サバが刺身用として販売されることもありますが、自分で釣った大サバを刺身にすることは可能でしょうか?
  • 捕れてすぐに内臓を取り除き、冷やしておけば翌日に刺身として食べることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

大サバ

こんにちは。私は千葉県人です。 サバと言えば、寄生虫のアニサキス、あるいは、生腐りなどで食中毒の危険の恐れがあるがために関東地方ではサバの生食は敬遠されています。 しかし、九州地方ではサバの刺身がごく普通に家庭で食べられているようです。 数年前のことですが、東京駅の大丸で、関サバが内臓も取り除かない状態で、「刺身用」として売られているのを見かけました。たぶん前日に捕れた大サバだと思います。 私は釣りをたしなむので、たまに釣れる大サバを速やかに生きた状態で内臓を取り除いて、冷やしたまま持ち帰り刺身で食べています。 前日に捕れた関サバが内臓も取らず東京駅の大丸で「刺身用」として売られているのであれば、私が釣って速やかに内臓を取り除いた大サバを翌日に刺身で食べることができるのしょうか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして♪ 九州地方でよく食べられるのは「関サバ」と言う魚種で、アニサキスも確かに居ますが、アニサキス自体の種類が違うため、被害が非常に少ないのも事実です。 (少ないだけで、ゼロと言う訳ではアリマセンが、、、まぁ食べちゃってから胃の中で暴れにくい、大人しいタイプのアニサキス。というダケの事です。) 鮮度が落ちて生腐、生食でのアニサキス。この危険性は間違いなく存在します。 アニサキスは、酢でしめた「シメサバ」でも被害報告が在って、よく確認しながらいただきませんと、運悪く。。。という自体も有り得ます。 (活きたまま食べてしまい、胃の中の「胃酸」ですら活動するのですから、お酢くらいじゃ死にませんからねぇ。) アニサキスを死滅させるには、加熱処理か、一定温度以下の冷凍処理になります。 一度シッカリと冷凍保管した場合、解凍後にお刺身などの生食にすれば、アニサキスの可能性は完全に無くなります。 この他に、非常に細かく刻んでしまえば、アニサキスも切り刻まれて死滅出来ます。イカのイカそうめんなども、同じ様な考え方でアニサキス被害を大幅に減らしていますしね。 サバには、アニサキスが居る可能性が充分に有ります。しかしイカや鮭に比べれば、さほど多いという訳でもないようですので、どの程度のリスクが在って、そのリスクをどのように回避出来るか、それなりに熟知した人が多い地域と、そうではない地域での販売では、おそらく同じ対応と言う事は無いだろう。と思います。 ーーーーーーーーーーーーーーー 数年前のことですが、東京駅の大丸で、関サバが内臓も取り除かない状態で、「刺身用」として売られているのを見かけました。たぶん前日に捕れた大サバだと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーー よくわからなかった担当者が店頭で販売したが、後からリスクを知って、今ではヤメている。  とか、 実は水揚げ直後に、シッカリと冷凍して、リスクを回避した上で解凍後の状態で販売した。  などかな? 御質問者様の場合、キチンと対処出来るのであれば、つり上げたサバをお刺身で楽しむ事も出来ると思います。 こちらを参考にしてみて下さい(^o^) http://syoku-life-labo.com/saba-sashimi/

asacusa110
質問者

お礼

こんばんは。 いろいろアドバイスを頂きありがとうございます。 以下の内容で今回の私の疑問が消滅したと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=bzka5aIXWlU サバもそうですが、九州地方では鳥の刺身を何ら抵抗もなく、普通に食べているようです。 いつか「 何故、九州地方では鳥の生肉を食べる習慣があるのか?。 」 という質問をさせて頂きます。 (千葉県では考えられない事ですので。。。。。。 ) ご回答に感謝します。

asacusa110
質問者

補足

こんばんは。 見苦しいQ&Aになってしまいましたが、良い回答を頂きましたのでBAに選ばせて頂きます。お礼は後程にさせて頂きます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6203/18501)
回答No.6

書き忘れましたが 他の回答を採点するようなことは過去にも将来にもありません。

asacusa110
質問者

お礼

人間に将来がわかるのかねキミは?。将来のことを言える人間なんてこの世にいるわけがないだろ。ホントにアホの相手は疲れるわい。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6203/18501)
回答No.5

この文章から読み取れるのは最後の部分が質問だということです。 関サバについてなにかを問う文章は書かれていません。 書いてあれば「関サバは魚の種類ではなくブランドの名前」だという回答しますけど。 この質問サイトは管理がしっかりとされていて 荒らしと呼ばれるような回答者はいないけど 逆に質問者のほうに わなを仕掛けて言いがかりをつけてくるような人が多い。 「私が釣って速やかに内臓を取り除いた大サバを翌日に刺身で食べることができるのしょうか?。」 質問と受け止められるのはこの部分だけです。 御自分で安全な処理をしたはずのものを なぜ改めて質問をするのかという疑問ですね。 当日と翌日のちがいですか 質問するまでもないはずでしょう。 なぜ質問しているのでしょうか。 当日と翌日の鮮度の違いですか? 鮮度とアニサキスの問題についてはあなたは正しい知識を持ってきちんと処理されているわけでしょう。 「アニサキス」ではなく 「当日ではなく翌日に刺身で食べる」ということについての質問であれば あなたがどのような保存状態であるかわかりませんから正確には答えられないでしょう。 常識の範囲で冷蔵されたものとしての回答です。 くだらないいいがかりをするような質問者に回答することはただの時間の無駄遣いでしかないので これ以上のお相手はいたしかねます。

asacusa110
質問者

お礼

これはつまり、あんたは挑発という単純なエサに食いついて、俺に釣り上げられてしまったということだ。サバを釣るより簡単で造作もなかったよ。余りにもあっけなかたんでガッカリだ。 ただ、あんたが俺よりアホで本当に助かったよ、このスレの読み取りに、あんたが俺より上手だったら逆に俺があんたに釣り上げられていたからさ。だけどアホのあんたにはこの理由も意味も分かりはしまいな。それも永久にだ。 あんたみたいな雑魚に関わるのは俺の方からお断りするよ。あんたの言葉をまたそっくりお返しすることになるが、俺も時間を無駄にしたくないんでね。 何も見抜けなかったおバカさん ではこれからあんたをブロックするとしよう。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6203/18501)
回答No.4

質問はどこに問題があるのかよくわかりません。 「私は釣りをたしなむので、たまに釣れる大サバを速やかに生きた状態で内臓を取り除いて、冷やしたまま持ち帰り刺身で食べています。」 この部分は アニサキスの行動として 鮮度が落ちてくると内蔵から身に移動するという性質があることからきていることですね。 それに対して 「前日に捕れた関サバが内臓も取らず東京駅の大丸で「刺身用」として売られているのであれば、私が釣って速やかに内臓を取り除いた大サバを翌日に刺身で食べることができるのしょうか?。」 こちらはその同じ処理をしたものを翌日に食べるということに どういう問題があると考えられているのでしょうか。 アニサキスの危険性は排除されているのでしょう。翌日に持ち越してもそれは同じだと思いますけど。

asacusa110
質問者

お礼

あなたが#2さんの回答にマイナス評価をした人物かもしれない。ただね、私の質問には「生腐れ」のことにも言及しているんですよ。そして関東地方のサバと関サバに違いがあるかのことにも言及もしている。お分かりかな?。質問の文章は良く読んでから回答すべきですよ。 それにあなたは私の質問に対して「質問はどこに問題があるのかよくわかりません。」と指摘した。しかし、その言葉はそっくりそのままあなたにお返ししますよ。あなたの投稿にはなんら私の疑問に答えてはいない。だから「あなたの回答にはどこに私の質問の答えがあるのかよくわかりません。」 きちんとした回答ができないのであれば、あなたは回答をするべき人物ではない。 さあ、これからどう出るのかな?。ここまで書かれて黙っているわきゃないわな。 それとも逃げるかい?。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10466/32909)
回答No.2

今は特殊な光を当てるとアニサキスがいるとそれが見える機械っていうのがあるみたいですよ。テレビのニュース番組でやっていました。切り身をブラックライトみたいな機械の下に置くと、アニサキスがあるとボウッと浮かび上がるのです。 単なる推測ですが、大丸はその機械を所有しているっていうことなのではないでしょうか。ひとつひとつ切り身をチェックしているのではないでしょうかね。仕事で食品に関わったことがある者としては、もし「大丸のサバからアニサキスが出て客に被害が出た」なんてニュースになったらどれだけの風評被害が出るかって考えたら、絶対にいないという確信がない限り絶対にやらないと思うのですよね。 ご自身で釣ったサバでご自身で内臓や頭を取り除いたなら、あとはもう自己責任というやつではないでしょうか・笑。

asacusa110
質問者

お礼

こんにちは。 その機材のことは、以前この目で実際に見たような記憶があります。魚に寄生しているアニサキスを見つける以外に、豚肉や牛肉に毛が付いているかいないかの検査まで行えるそうです。原理は知りませんが便利の良い時代になりましたね。 私が大丸で見たのは切り身ではなく、1匹丸ごとで売られている関サバでした。はっきり覚えていませんが、お値段もかなりのものだったようです。実際に私には興味はあるものの、この関サバを買うお金はありませんでした。 当時、この関サバを見て、本当に刺身で食べることができるの?。もしかしたら肉質が違うの?。と疑問が浮かび上がりました。他の回答者さんへのお礼でも書きましたが、私は母親がサバの刺身を食べて酷い目にあったことを知っているからです。 天下の大丸が食あたりするようなサバを売っているとは考えにくいのですが、やはり回答者さんのおっしゃる通り、サバを生で食べるのは、あくまで自己責任ですよね。 ご回答とアドバイスに感謝します。

asacusa110
質問者

補足

この回答を-1にしたのは誰?。私が0に戻しました。異論があるなら隠れていないで正々堂々と投稿するべきだと思いますよ。

回答No.1

>大サバを翌日に刺身で食べることができるのしょうか?。 食べられますよ。 サバの刺身は美味しいですよね。 私の経験では、サバとサワラ・イワシはどちらも、傷んだものを食べると、「じんま疹でしょうか?」体中が痒くなる病気になります。 夕飯に食べたら、深夜過ぎに、『うん?可笑しいかな?』と思ったら、急に体柔らかい皮膚の部分が痒くなります。 酢で殺してもおなじで、「しめ鯖」と呼びます。 まさに『ママカリ』です。⇒ご飯を炊く暇も惜しいので、誰かに炊いたご飯を分けて貰っても、早く食べろというたとえです。 これに当たるか否かは、『運』と思っています。 「しめ鯖」を貰ったら、「ダレから貰ったの?」と家族は直ぐに出所・制作者を質します。 サンマは比較的安全で、当たったことは一度有ったか無かったかの記憶です。 どんなに痒くても、水風呂に入れば朝までには納まります。 大サバなら、聞いただけでもママカリに走りたいですね。 以上の理由から、出先ではたべません。千葉県人です。 首筋や脇のした、股の間、膝の内側の痒さがでたら、対処できません。 少しだけ、味見するだけです。 asacusa110 様には、一切れ食べて、次は二切れとご自分の責任で、増量することをお薦めします。 沢山食べない人は発病しないのです。 私は、自分で釣ったら、生で食べるのは別にして持ち帰ります。 くれぐれも、店頭のサバや、貰い物は生(酢漬けも)で食べないように。 と、ご忠告申しあげます。

asacusa110
質問者

お礼

こんにちは。 私には一度も経験がないのですが、母がサバの刺身を食べて大当たりしてしまったという記憶があります。それは私がまだ小学生のころです。授業中に先生から「すぐに家に帰れ。」と言われ、訳の分からないまま帰宅したところ、我が家の周りが大変なことになっていました。 後で全てを聞いたことによると、母が午前中に釣れたサバを夕食で刺身で食べたところ、翌朝、尋常でないほどお腹を壊したそうなのです。すぐに近くの病院に行ったところ赤痢だと診断されてしまい、保健所の職員が来て我が家の中から外壁まで消毒をしており、それを近所の人たちが遠くから様子を見守っていました。 これが何も知らされずに帰宅した私が目撃し、いまだに頭の中に焼き付いている光景です。結局、母は赤痢ではなく、ただの食あたりだったという次第です。 回答者さんのおっしゃる通り、サバを生で食べるのは自己責任だと私も思っています。芸能人が料亭でサバの刺身を食べてアニサキスの被害に遭った。また、スーパーで売られている「シメサバ用」のサバを買ってきて「シメサバ」を作って食べたら食あたりした。などという報道をたまに見かけますが、誰も責任はとっていませんものね。 >asacusa110 様には、一切れ食べて、次は二切れとご自分の責任で、増量することをお薦めします。 沢山食べない人は発病しないのです。 私は、自分で釣ったら、生で食べるのは別にして持ち帰ります。 くれぐれも、店頭のサバや、貰い物は生(酢漬けも)で食べないように。 はい、おっしゃる通りに致します。ご忠告とアドバイスに感謝します。

asacusa110
質問者

補足

書き忘れてしまいました。 やっぱり食べられますよね。自己責任で・・・・・・

関連するQ&A

  • 刺身用のサバをシメずに生で食べれるのか?

    某おすし屋さんでサバのお寿司を食べたのですが、シメサバではなく生サバでした。その美味しさが忘れられず家庭でも生サバを食べて見たいと魚屋で【刺身用】のサバを買ってきました。  ※「このサバは生で食べれますよね?」と店員さんに確認済み。 しかし、捌いてみると身にアニサキスがついていました。確かサバが死んでから時間がたつと内臓から身に潜り込むと聞いています。(私はこの時点で【刺身用】とはいえないと思いますが)結局怖いのでアニサキスを取り除きシメサバにして食べました。そこで質問です。 1.魚屋さんでいう【刺身用】とは生で食べるのではなく『シメサバにして食べてください』と言う意味なのでしょうか? 2.サバを生で食べるのは家庭では不可能でなのでしょうか?方法があったら教えてください。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 刺身前提のサバのシメ方

    釣り船でサバを釣ることがあります。 マサバ、ゴマサバ両方釣れます。 今までは釣ったら首を折って血抜きしてクーラーへ入れていました。 刺身で食べる場合は、どのような方法でシメルのが味、寄生虫問題ともにいいのでしょうか。 釣ったら頭を切り落として、内臓を取り出して、サバをビニール袋に入れて、 氷と海水入りのクーラーへ入れる方法でやろうと思ってるんですが、 この方法でいいのか、他にいい方法があれば教えてください。

  • 鯖の刺身

    鯖の刺身を食せるのは釣り人の特権と聞きますが、仮に現地でエラと内臓の処理を済ませてクーラーに入れ持ち帰る場合 目安として何時間以内なら生食に耐えるものでしょうか? いつも行く釣り場まで片道2時間~3時間です 可能なら家族にも食べるチャンスをあげたいのですが無理でしょうか? ちなみにクーラーの保冷力の目安として2Lのペットボトルの氷は13時間経過で1/4残っています 「ヤバイから止めとけ」という意見がほとんどでしょうか? 宜しくお願いします

  • サンマの寄生虫につきまして

    昨日、スーパーで陳列されている「刺身用」と表記のある魚について質問させて頂きました。 http://okwave.jp/qa/q8155581.html その時は、アジについての質問だったのですが 結果的に、  アジには寄生虫のいることはほとんどない  「刺身用」の表記のある魚は、刺身で食しても大丈夫 とのことで、とても満足のいく回答が得られました。 追加でお尋ねしたいのですが サンマに「刺身用」の表記がある場合、刺身で食して大丈夫でしょうか。 嫁がよくに「刺身用」の表記があるサンマを購入してきて刺身で食べています。 実は、当方、有料チャンネルの「私を蝕む寄生虫」という番組を 全シリーズみているのですが、これをみるようになってから 食べ物に神経質になってしまいました・・。 まだ時期ではないのですが・・ サンマの生食・寄生虫についてお詳しい方 ご回答どうぞ宜しくお願い致します。 *サンマって、内臓に寄生虫がいたりしますよね。(赤いヤツ?)  内臓以外の、身の生食・寄生虫についてご見解をお願い致します。

  • 青物の絞めかたについて

    鯖等の青物を絞める際現在はあごの下側に指を入れエラを切り頭を背中側に折り曲げバケツに頭から入れて血抜きしてるんですが寄生虫のアニサキスは魚が死ぬと内蔵から身の方に移動するそうですが現在のやり方だと家に帰るまでにアニサキスが身に移動してしまうのではないかと心配なんです。 そこで質問なんですが釣って直ぐに頭を折った時点で内臓とエラを取り出せばアニサキスの心配はなくなると思うんですが? その際内臓を取り出してもバケツに入れて血抜きが必要なんでしょうか? またもっと良い方法が有れば教えて下さい。

  • 釣った魚を刺身で食べる時、寄生虫について

    釣った魚を自分で捌いて刺身で食べる時、注意する事を教えてください。 釣りが好きですが、最近釣った魚を自分で捌いて食べています。 捌く際衛生上の注意、特に手洗いまな板包丁の洗浄は十分にしていますが、特に魚に付いている寄生虫の事はよくわかりません。 1、今まで自分で捌いた魚に目に見える寄生虫はいませんでした。でもアニサキスとかいう寄生虫は人体内でも生きていて人間の内臓に噛み付くような事をするといった話を聞きました。寄生虫にはどういう対策がいいのでしょうか。 2、1、以外で刺身の中に潜む非常に小さな寄生虫が、人体に悪さをする事はあるのでしょうか。 3、その他釣った魚を捌く方、特に注意する事がありましたら教えてください。 よろしく御願いします。

  • 鮭の白子を生食するのは危険でしょうか?

    スーパー等で市販されている鮭の白子(加熱用)を生食するのは危険でしょうか? 刺身についてはアニサキス対策のため冷凍処理した後に市販されているという話を聞きましたが、白子についてはどうなのでしょう? また、寄生虫以外のリスクについても知りたいです。 白子ポン酢を作る際の茹で加減に頭を悩ませています。 茹で過ぎるとぼそぼそになってしまい美味しくないため、 なるべく生っぽい感覚を残したいのですが、「加熱用」と書かれているのが気がかりです。 どの程度茹でるかという部分は数値化できないので、どうしても感覚頼りになってしまいます。 そこで、極端な話として生食した場合のリスクについて知りたいです。 単にまずいだけなのか、それとも体に悪いのでしょうか。 前者であれば思い切って短めの茹で時間も試してみたいと考えています。

  • 貝に入っていたものは虫?

    貝に入っていたものは虫? 先程活けの北寄貝を開いていたのですが、アニサキスより大きく(丁度モヤシ位) やや茶が掛かかった透明のものでその時は動いておりませんでした が入っていたのですがこれは何らかの寄生虫でしょうか? ワタの一部か判断が付かなかったので念の為その貝全て食せず廃棄しました キタナイ話で大変恐縮ではありますが次いで少しだけ質問させて下さい どうしても〆鯖用として使用しなければならない、鯖があったとして 内臓近辺頭と一緒に落とすアニサキスは楽に排除出来ますが、身の内部に達してしまっている ものは下手すれば見逃してしまう危険性があると思うのですが確実に発見出来る方法は ありますでしょうか?(冷凍や焼き物には回せないものと仮定します) イカのようにライトを照らすわけにもいかず酢でも塩でも影響無いということ なので不安を感じております 気分の悪い話ですいませんがご存知の方が居られましたら宜しくご教授下さい

  • テレビで食べていたんですが、ボラは刺身で食べられるんですか。

    おはようございます。 今途中下車の旅でやっていたのですが、東武野田線のどこかの漁港(船橋漁港??)がでてきました。そこでボラ学会という組織?が旅人八名信夫にボラ料理を振る舞っていました。その中でボラの刺身が出てきました。とても美味しそうでしたが、私の持っている『釣魚識別図鑑』にはボラは、有害異形吸虫のおそれがある注意と注意喚起されています。 つまり生食は危ないという認識をずっともっていました。 しかし、近所のスーパーで千葉産刺身用ボラとかが格安でうっています。 そこで、 ◎東京湾でとれたボラを生食して大丈夫なのでしょうか。おいしいのでしょうか。美味しいボラの食べ方はありますか。 ネットで調べると綺麗な水質で育ったボラはおいしいといいますが、 事に東京湾です。 今の時代テレビは信用できないのは当たり前ですが、一釣り人としてボラの刺身は一度食べてみたいです。 http://www8.plala.or.jp/mi/umiyama/sk/musi.html 魚介類の寄生虫 食料事情が悪かった時代、寄生虫による健康被害を起こす人が多かったのですが、生活レベルの向上で激減しました。 しかし、日本人は昔から生食の習慣があり、昨今のグルメ嗜好で何でも生食とする風潮から、寄生虫に感染する機会が増えてきました。 また、輸入食品の増加、海外旅行により他国から持ち込まれるケースも増えてきています。 魚介類の寄生虫にはどんなものがあるのかを簡単に紹介します。 -------------------------------------------------------------------------------- 吸虫類 体に吸盤を備え、消化管をもっている。 【予防法】 特に川魚の生食、加熱不十分なものは食べない。 手指や調理器具を介し、感染することも多いので注意する。

  • ホタルイカの生食について

    ホタルイカの生食について 三日程前にホタルイカの刺身を食べました その後、二日前から激しい腹痛がおき、嘔吐下痢発熱の 食中毒状態になり、今朝内科に行き点滴を三本打ち、 抗生物質を処方されました。 下痢や腹痛はある程度落ち着いてきたのですが、ホタルイカ について色々調べていたところ、寄生虫による被害があるとのこと 食中毒ということで内科にかかっている状態ですが、ホタルイカの 話をして別の治療を受けるべきでしょうか?

専門家に質問してみよう