• ベストアンサー

元保養所物件は大変ですか

元保養所だけに建物面積だけで普通の戸建ての3倍くらいあります。 部屋数も倍くらいあります。 ただメリットだけじゃないです。維持費だって倍以上かかるでしょう。 掃除だってそう。結局デメリットも倍ですよね。それでも住む価値はありますか。 http://www.nissin-home.com/shuzenji/982.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

これからシェアハウスをやろうとか、若者向きの共同生活グループを立ち上げるとか、利用方法は様々。 個人だったら広すぎるだろうけれど、それでも個人の勝手だと思う。 実際、私は一人で四部屋を占領するので、普通の住宅の4LDKだとおひとり様で終わってしまう(笑)家族はどうするんだ?っていうw そういう人も中にはいるので、自宅で事務所を構えているとか、個人事業をしているとか、使い道はあるよ。 ただ、この物件は古そうだし、メンテナンスやリフォームが結構かさみそうだから800万なんだろうね。競売物件かもしれない。 でも、良いと思うよ。

その他の回答 (4)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2555/11363)
回答No.5

住居にするのでしょうか?別荘にするのでしょうか? 知人が30人は泊まれる別荘を所有しています。 月に一度はメンテナンスに通わなくてはなりません。 もっと小さな別荘ならもう少し楽なのかなあと思いました。 定住しているのであれば趣味の一環としての住まいの維持というのも楽しそうです。 ご家族と相談して納得できればそれほど困ることもないような。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

金額的には高めに思いますが(言い値だから当然)市街化地域でそれなりに広いのでそれなりの価値はあると思います。 ただ、基本的には土地だけで評価します。建物はおまけみたいなもので、大家族とか民宿でもやろうというならまだしも、普通の家族には不向きな建物ですから、建て直すのが基本でしょう。 ペンション経営向き、というのが妥当なところでしょうけど。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4330/10694)
回答No.2

趣味趣向 価値観の違いじゃないかと思っています 人それぞれのステータス? それにお金を遣う事を無駄だと思わないんでしょう 使うかもしれないから捨てずに持っておくような感覚? ミュージシャンなら 楽器置き場 レコーディングルーム オーディオスペースといろいろ活用できそうに思います 移動時間で気持ちを切り替える事ができるかも知れない 家ならリフォームやリノベーションも可能 そのまま使うとは限らないですし 必要か不要か 誰もが同じではないでしょう

noname#230632
noname#230632
回答No.1

人によっては、その土地に愛着があったり、思い出の土地だからとか、大昔はうちの先祖がそこに住んでいたからとか、様々な理由で、住みたい人がいるかもしれません。 URL見たら、800万円で、この広さ。 地域柄のこと(便利さとか、四季の風向きやら風土のこととか)は、地元民ではないので、何とも言えませんが。 私は静岡在中ではないけど、住んでみたい県の一つが静岡県ですから、「いいなあ」って思ってしまいました。 で、保養所っていうから、「大きすぎる浴槽は困るなあ」って思って、画像と間取り図みたら、そうでもない。一般家庭用で安心した。 (けど、もし保養所なら、普通はもっと広い湯船作ってたんじゃないの?小さすぎる。  家庭用になってるってのは、もしかすると、保養所からいったん、一般家庭の人が買ってリホームしたのかな? なんだか、不可解です。) ただ、母屋の築年数が書いてなかった。 雨漏りはしてないかね? その分、よけいな修理代かかるので。 それと、10人家族とかだといいだろうけど、夫婦二人家族じゃ広すぎる。 そんで、植栽。あれだけ木が植わってたら、家族で手分けしてできるならいいけど。できなければ庭師さん雇って・・・・・。定期的にカットしてもらって、農薬撒いてもらって・・・。いくらかかるかな? それと、古くても広いから、一応固定資産税がどのくらい支払うことになるのか、心配です。 親戚限定の、独身者ばっかり集まって、シェアハウスするなら考えてもいいかも?(但し、エレベーターなしなら、中年までだろうね。) それか、民宿? ご質問は「住む価値ありますか?」なので、答えは人によりけり(価値観が違うし、健康状態が違うし、好き嫌いも違うし)なので難しいです。 世の中には、「へえ?なんでこんな家が?」っていう建物に住んで、縁起の良い家ってあるんですよねぇ。うちの親戚の別棟がそうなんですが・・。家相もよくないのに。戦時中から、疎開とかで人に貸してたんですが、なぜか、みんな出世したり、運が良かったりで、この建物をあとにして行くという。パワースポット? そういう建物なら、価値はあるといえますし・・・。 もし、私だったらですけど。 静岡県で、富士山見えるところに一度は住んでみたいです。 総合病院、歯医者、銀行、郵便局、食品スーパー、電車の駅が徒歩圏内にあって、学校から遠くて、埋め立て地でないところなら。 でも、吹き抜けのあるようなところは、天井の照明器具の「電球換えたい!」って思っても、「照明器具を拭き掃除したい」と思っても、「窓ガラス拭きたい」と思っても、2階に届くような脚立をのぼらなくちゃならないのは御免です。 それと、若くないので、これからのことを考えると、高低差のありすぎる家(階段が多い家)は、避けたいです。 図面に方角が書いてないけど、写真では木々が鬱蒼としてますので、この状態だと、ムカデ、蛇なんかが建物の中にも入ってきそうでいやです。 よいところと言えば、個人家庭が破たんして夜逃げしたような物件ではないので、縁起が悪いとは思わないです。 今、企業はどことも、そういう社宅なり、保養所なりを手放す時代の流れになってるので。 まあ、温泉はありがたいけども、その分、管理料とか引き込み代とか毎月か毎年って単位で支払いが必要かどうかは確認した方がいいよ。 大きな買い物ですし、エネルギーもいりますので、経済的なことや、住む人数と、リフォームがどれくらい必要なのか?と、雰囲気とかも、よくご検討なさってください。

関連するQ&A

  • 中古戸建住宅の売りだしについて

    中古戸建住宅を売りに出したいのですが? 建物は 大手住宅メーカーの軽量鉄骨構造。築31年。リホーム済み。見栄えは良いです。 が、売りだす場合更地にして、売りだすべきでしょうか?その場合のデメリット、メリットを お教えください。敷地面積は、約60坪です。

  • 総二階のメリット・デメリットを教えてください

    基本的なことなのでしょうが…教えてください。 総二階の戸建のほうが基本的には安いのでそうしようかと漠然と考えております。 面積効率が良い等はわかるのですが、その他の総二階建のメリット・デメリットを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ファクシミリ振込について教えてください

    よろしければメリットとデメリット等を教えて頂けませんか? みずほ銀行から口座維持費(?)みたいな料金が倍になるとの知らせが きたらしいのですが、それでも続けるメリットはあるのでしょうか?

  • 大家さんと同じ物件について

    急ぎで質問です。よろしくお願いします。 来月中旬に現在の住居を退去する予定で、現在物件を探しています。 仮押さえ段階で、現在大家さんと同じ建物の2階の一室を検討しています。 複数部屋ではなく、本当に2階のひと部屋を間借りする感覚です。(玄関は別です) 経験がないことと、大家さんと面識がないこともあり少々不安に感じています。 経験のある方、メリットとデメリットついてお教えいただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 再建築不可物件

    都内の戸建て中古物件を買おうと検索しているのですが、再建築不可の物件が多いのに気付きます。また、同じような大きさの建物を建て替えるにも建蔽率の制約で建てられそうにありません。土地面積が小さいことや私道の接道幅の問題もあるのでしょう。 質問は過去に建てられた建物が何故に再建築不可や同じ大きさの住宅が建てられなくなるのですか。セットバック程度ならば我慢ができるが、法律が変わり再建築不可となって財産価値が低下するのも理不尽な話だし、それだけでもないように思えます。建築の法律に詳しい方の回答を望みます。

  • 持家派? 賃貸派?

    ずっと賃貸派だったのですが、家賃がもったいなく思えてきました・・・。 皆さまは持家派ですか?賃貸派ですか?またその理由は? 戸建てかマンションかによってもだいぶ違うと思いますが、参考までに、お聞かせいただけると幸いです。 私が考えるそれぞれのメリット・デメリット。 持家・メリット ・自分の資産になる(将来的に家賃がかからない) ・自分の好きなようにリフォームできる ・いざというときに売って資金化できるかもしれない 持家・デメリット ・維持費がかかる ・気軽に引っ越せない(子供がひどい虐めにあったら?とか考えてしまう) ★いざというときに売れなくて、固定資産税・維持費がかかり続けるかもしれない(2019年問題=世帯数減少) 賃貸・メリット ・修繕は大家さん持ち ・気軽に引っ越せる(ご近所トラブルとかもありえるので) ・手放せなくなるリスク(固定遺産税・維持費)がない 賃貸・デメリット ・どんなに家賃を払い続けても自分の資産にならない ・将来入居できる家がないかもしれない ・好きなようにリフォームできない 私は、将来は老人ホームに入りたいと思っているので、持家の場合、手放せなくなるリスクが一番怖いです。 確実に売れるなら、老人ホームの初期費用に充てられるし、迷わず持家派に転向するんですが…。 持家派の方には、特にこの「手放せなくなるリスク」をどうお考えかお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 接道に難あり物件、ローンについて

    中古戸建てを購入しようかと思っていますが、接道状況の欄に 「公道2m 43条第1項ただし書き」と記載されています。 土地面積は約80平米、建物面積約89平米ですが、道路に面していません。 手前の2軒は道路に面していますが、真ん中の2mの道路を通り、奥の2軒が立っています。 そしてこの2mの私道?通路?の持ち分が奥の2軒の敷地でお互い1mずつらしいのですが、それだと再建築不可になるとのことでお互いの共有ということにしてあるので再建築は可能との話でした。 建築は平成17年で、もう1軒は20年近そうでしたので、平成17年のほうはその43条第1項ただし書きのもと、再建築されたものと判断しています。 住宅ローンを組むにあたり、物件の担保価値が気になります。 このような接道状況の場合、やはり担保価値は下がるものでしょうか?

  • 賃貸マンションと分譲マンションと戸建て…

    賃貸マンションと分譲マンションと戸建て… それぞれのメリット、デメリットは何でしょう? 最近は賃貸の家賃を払う感覚で、もしくは家賃を払うより安い金額を払い続ける事で分譲マンションに住めるようで…なら分譲マンションの方が、いつかは払い終わりが来るものだしイイんじゃないかと安易に思う私。 でもきっとそんな簡単な問題でもないと思うので、是非お聞かせ下さい! 1年以内に引っ越しをする予定で、賃貸かマンション(戸建て)購入を考えています。 購入して自分のものとすると、管理や維持に面倒な事や出費などあるのでしょうか? マンションを買うなら、いっそのこと戸建ての方がイイのかなとも思うのですが… 小さな店ですが一応自営業者なので、そのことによってのメリット&デメリットももしあれば教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします!

  • マンションに土地代は入っているのですか

    マンションと言うのは基本的にその建物の「部屋」を買う、ということだと思いますが、マンションを購入した場合土地を持っているわけではないので、将来的にその建物が非常に古くなって取り壊しや立ち退きになる場合、自分のところに残る財産・資産と言うのは一円もないということになるのでしょうか。 最近はマンションといっても10億する部屋もあるそうで、予算的に戸建が買えないからマンションに住んでいるとは必ずしもいえないようですが、そういった長いスパンで見ると価値がないものなのであれば、なぜそんな大金をかけてマンションを買う方がいるのかがよく分かりません(建物は老朽化とともに価値が下がるが、土地の価格は基本的には下がらないため)。 特に子供がいて、将来的に子供に資産を残したいという場合は、やはりマンションより戸建を買ったほうがよいということなのでしょうか。

  • 物件探しに行き詰っています。アドバイスを!!

    不動産の購入を検討していますが、物件探しに行き詰っています。 夫、妻、娘2人の4人家族、現在は2LDK、駅近くの賃貸マンションに住んでいます。 今と同じ市内の駅近くで購入したいのですが、土地+注文住宅、条件の良い新築建売は予算オーバー。 マンションはトラブルが多そうだし、暴れん坊の子供もいるし、地域柄マンションより戸建志向が強いので将来的に売却することを考えて戸建にしようと思うのですが(物件によりますが、金額的にはマンションも戸建も同じ位。昔からベッドタウンなので戸建が多かったせいか、新しい大型分譲マンションでも駅近くにはありません。鉄道も出来たのは最近なので住宅街の中に無理やり駅を作ってあるので駅の周りは戸建が多いんです。それにマンションは駐車場代が掛かったり将来売却できないかもしれないことを考えると戸建の方が有利かな、と思ってます)、日当たりの悪い狭小建売、もしくは中古戸建になります。 しかし、納得がいかなかったり、悩んでいる間に売れてしまったり、を繰り返しています。 現在住んでいるマンションをとても気に入っていて、防犯もしっかりしているし、マメに掃除や植栽をされてて綺麗だし、他の部屋の方も良い方ばかりで、駅やスーパーや病院などすぐ近くで歩いて行けるし、5Fなので眺めも良く風通しもいいんです。 (今より広い賃貸だと購入するより割高になります。) 建売はあまり期待できないので、中古戸建を中心に探しているのですが、日当たりが悪かったり駅まで遠かったり近くに怪しげな建物があったり、リフォーム費用を含めると予算オーバーしたりで、なかなか決められません。 夫は「値段が安く駐車場が2台分の物件であれば何でもいい」というのですが、私は地盤から周辺環境から日当たりや家の状態まで考えてしまって・・・。 夫は明日にでもローンを組んでしまいたいそうで、物件を見に行くたび「ここでいいじゃん、早く決めろよ」というのですが、私はいつも悩んでしまって、夫はそんな私にイラついて喧嘩になってしまって、もう物件探しが苦痛です・・・。 物件探しをどう進めていけばいいんでしょうか? 家を買って幸せに暮らせるのか不安になってます。 このまま今のマンションにいたいけど、2部屋のうち1部屋は夫の仕事部屋になってるので、子供が大きくなったら今のマンションでは手狭です。 「家買うんなら早く決めろ!」と毎日怒られています・・・。 長文ですみませんでした。 こんな私に何かアドバイスお願いします。