• ベストアンサー

神社の神聖さはなくなりましたか?

Rubyhonoluluの回答

回答No.2

世襲制度にするからあの事件が起こるんではないでしょうかね 本当に神社の神聖さを継承していくならばやはりあの事件でも問題があった宮司の資格もない姉を宮司に任命したことから悲劇は始まっているわけですから本来ならば本当に継承していく人柄や、もちろん知識や訓練受けた方で信徒の方達に指示がある方がなるべきではないかしら。 元々、どこでもあるのではないかしら欲に絡んで刃傷沙汰‼️ 殺人までいかなくても話し合うことができない、人のことを殺してまで自分の我をとうそうと云う思想が間違ってますよね。人も敬わない、まして神に使えているのに命の尊さをなんと心得てるのか、本当に愚かな事件でした。

33935825
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 神聖な神社の見分け方?

    神聖な神社の見分け方を教えてください。 汚されてない、 神様の鎮座されている神社です。 伊勢神宮 明治神宮 出雲大社 は神聖だと思いますが。 これ以外も神聖な場所を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 今後も神社に参拝する気になりますか?

    富岡八幡宮の宮司と元宮司による殺人事件が発生しました。神道に仕える者が神のご加護やご利益など全く無いことを自ら証明したことになる事件だと思いますが、それでも今後も機会があれば神社へ参拝する気になりますか?

  • 神社へ初詣?

    神社へ初詣へ行く人は しだいに少なくなりますか? やがては、誰も神社へいかなくなりますか? あのような事件の影響で。 教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 京都の神社

    多分1980年代の後半くらいのことだと思うのですが、京都のどこかの神社で鳥居が倒された事件があったと思うのですが。。。 どこの神社で、いつ倒されたのか分かる人いますか?

  • お宮参りの神社

    世田谷区に住んでいます。 地の氏神さまの神社でお宮参りするのが一般的なようですが、 うちの近所には、2つの神社があります。 松陰神社と世田谷八幡宮です。 松陰神社は、神社ですが、世田谷八幡は神社になりますか? もし、神社の場合、家からの距離が同じとして、どちらにお参りに行くべきでしょうか? お願いいたします。

  • 神社へのお参りについて

    神社へのお参りというのは、あっちこっちに行っても良いのでしょうか?四国ならいざ知らず、観光地等でいつもと同じお願いをしても“神様が怒る”ことはないのでしょうか?また、神社に行ってお寺に行って等どうなんでしょうか?

  • 靖国神社に祭られるには?

    小泉総理の靖国参拝と新しい首相官邸が完成したというニュースを見ていて思ったんですが、2・26事件か5・15事件だったかで殺された首相は、靖国神社に祭られているんでしょうか?

  • すごい門の神社

    最近テレビで 放送していた すごい門の神社を探しているので教えてください。 珍しいものや観光地などを紹介するテレビで 見たのですが 門が竜(龍)の頭になっていて 口のなかを通って神社に入るような すごい神社でした。たぶん大阪だったと思うのですが 思い出せません 教えてください。

  • 神社の隣の土地。。。

    神社の隣の物件があります。 駅からは遠いのですが、区画整理地であり環境は良さそうです。 区画整理地の一番端で隣が神社です。 一般的に神社の隣というのは人気がなかったりするのでしょうか。 皆さんどう思われますか。

  • 高天原神社について

    知人から、宮崎県高千穂にある「高天原神社」のことを聞き、是非訪れてみたいと思っています。 しかし、インターネットで調べても、「高天原神社」という神社は出てきません。 高天原神社というのは、高千穂神社・天岩戸神社・くしふる神社などがある辺りのことを 総称して呼ばれているのでしょうか? また、調べているうちに「高天原遥拝所」という言葉が出てきましたが、 そのことでしょうか? それとは別に、「高天原神社」という神社があると思っていたのですが、 熊本県の幣立神宮も高天原発祥の地という記事もあり、 調べれば調べるほど分からなくなってしまった次第です。 こちらで教えていただければと思い、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願い致します。