• ベストアンサー

貴ノ岩と貴乃花親方 

merrybluecardの回答

回答No.8

彼女からメールが来た貴ノ岩が「今は、メールできないよ」と告げるためにスマホをいじってたんだったら、横綱を馬鹿にしての行為ではないでしょう。それなのに、いきなり殴ってきた。

okok456
質問者

お礼

会話中にスマホ見る程度なら注意されるぐらいでしょう。 殴るに至るには深い要因があるような気もします。 年齢差でしょうか Eメールを受信しても会話中なら私は見ません。 電話なら、会話の相手にことわってから電話にでる場合もあります。

関連するQ&A

  • 貴ノ岩は貴乃花の犠牲者では ?

    日馬富士の暴行事件からかなり経ちますが当時は貴乃花は将来理事長になれると思い、なつたときモンゴル出身横綱が親方になれば自分の立場を脅かす存在になり白鵬が自分より格段の実績をあげ脅威だったのではないでしょうか? そして3人のモンゴル横綱を相撲界から追放する絶好の機会だと思い、あのような行動をとったのではないでしょうか ? あのような騒動を起こし、何も説明できなかったのはこのような事なら説明がつくように思います。 また、貴ノ岩もあのような大事になってなければ現役を続けられただろうと思うと残念ですね。 貴乃花が参議院選挙に出馬するとか噂されてますが、どこの政党も比例で出してほしくないですね。 出るのなら個人で立候補して貰いたいと思います。

  • 貴ノ岩も処分すべきでは?

    礼儀と礼節は相撲道においては基本中の基本だと思います 貴ノ花親方は若くして横綱になってしまったためか、この辺の感覚が鈍いようで 先輩横綱である八角親方(北勝海)の頼みも無視して平然としています この親にしてこの子ありで 貴ノ岩も白鳳から日ごろの態度を説教されている最中にふてぶてしい態度をとっていたようです。 だからと言って暴力が正当化されるというわけではありませんが 今回日馬富士だけを一方的に処分したとなると相撲道の「礼儀と礼節」は形骸化し無くなってしまうと思います 例えば学校教育で教師が体罰をしなくなったため生徒が教師を尊敬しなくなり言うことを聞かなくなって学級崩壊が起きているように 横綱、大関の地位も幕内同等に成り下がり、取組前に相手の悪口言いまくって挑発するとか和風プロレスのようになってしまうのだと思います そうしたことを避けるためにも 横綱に対する礼儀礼節に欠ける行為をした貴ノ岩も引退勧告など厳しい処分をすべきと私は思うのですが みなさんは貴ノ岩も処分すべきと思いますか?思いませんか?

  • 貴ノ岩傷害暴行事件の黒幕は。

    今回は日馬富士が貴ノ岩に暴行を働いた実行犯。 サリン事件の実行犯は信者だが黒幕は麻原彰晃死刑囚。 では貴ノ岩に暴行の黒幕は誰だろうか?。 流れから見ると横綱白鳳が黒幕に成ると見て居るのだが。 皆さんは誰が黒幕と見るのだろうか?。

  • がんばれ貴乃花親方

    日馬富士の貴ノ岩への暴力事件で、明らかになりつつある相撲界の 影の部分の隠蔽体質に貴乃花親方は反旗を翻した。 相撲協会のこれまでの内々での問題解決は、はっきりいって被害者側 への我慢を強いる体制でもあった。 それを、貴乃花親方は以前から毛嫌いしていて、全てを公にして国民の 意見がどう判断するかを見る姿勢だと思われる。 これまで、たった17歳で死んでいった新弟子を暴行死させた時津風部屋 でのことも八百長、賭博などの不祥事も相撲協会がなあなあで済ませた感が あって、それらの事件に対しても不満を持っていたのでしょう。 ここは、がんばれ貴乃花親方とエールを送りたいです。 どう、思いますか。

  • 貴ノ岩は本当に殴られたのでしょうか?

    事件後の貴ノ岩を見る限り 殴られた様な形跡はありませんでした 言われている程の重傷なら 翌日の巡業から参加は無理だと思うし… もしかしてまた相撲協会によるモンゴル人力士排除のために 口実としてでっちあげられた可能性もあるのでは? かつて朝青龍も相撲協会や横審から嫌われていたために やってもいない事件をでっちあげられて角界を追放されましたし 今回は日馬富士… そのうち鶴竜や白鵬もターゲットにされる気がします(モンゴル力士への差別は既に起きてるので)

  • 判官贔屓って、日本人ならではの感覚ですよね。

    判官贔屓って、日本人ならではの感覚ですよね。 さて、日馬富士VS貴の岩 どちらが、判官? 貴乃花VS伊勢ケ浜ではないですよ。貴乃花も伊勢ケ浜も、二人とも判官ではありません。

  • 大相撲暴行事件に八百長問題が絡んでいたそうで

    大相撲の日馬富士の暴行を巡る騒ぎは、その根源にモンゴル人力士グループの八百長相撲問題が絡んでいたという話があるんですが、ご存知ですか。 モンゴル人力士の日馬富士が酒に酔って同じくモンゴル人力士の貴ノ岩に暴行を働いたという単純事件ではなくて、貴ノ岩が普段からモンゴル人力士同士の八百長に反感を持ってて抗議めいた発言もしていた。貴ノ岩は相撲に厳しい貴乃花部屋所属だ。 それを快く思っていなかった日馬富士がある時切れた。これには白鵬も関係している。 こういう八百長実態を以前から貴乃花は快く思ってなかった。。。という極めて筋を理解しやすい事件だったという話。 ■ 日馬富士暴行事件をめぐる週刊誌とテレビの報道はなぜこんなに違うのか http://blogos.com/article/267808/ 私は週刊誌を床屋とラーメン屋でしか読まないから知りませんでしたが、週刊誌界ではこの話が通説になってるそうで。 TVのワイドショー界や新聞界とは全然違いますね。 試しにOKWaveの前質問をチラチラ覗いてみましたが、誰一人として八百長原因説を紹介した人はいませんでした。 何故ですか。皆お目出度いのでしょうか。

  • 日馬富士の暴行事件の報道について。

    少し前、日馬富士が貴乃岩に暴行し、重症を負わせたというニュースが流れました。 この事件そのものに関しては、皆さんイヤというほど聞かされたでしょうから、あえて詳しくは書きません。 気になるのは報道のされ方について。 事件発覚からすでに1ヶ月以上経過しました。 そこから現在に至るまで、マスコミに追い回されているのは、本来被害者であるはずの貴乃岩とその親方である貴乃花ばかり。 本来責められるべきである加害者の日馬富士に直撃を試みている報道番組はほとんど見られませんでした。 報道の見出しについてもひどいところでは 「貴乃岩 暴行事件の真相は?」 など、一見貴乃岩が暴行したかのような文言が散見されます。 また報道内容についても、貴乃岩や貴乃花の名前ばかり出し、 日馬富士の名前はほとんど出ない番組が非常に多い印象です。 あまつさえ一時期は「何も語らない貴乃岩・貴乃花が悪である。」 というような意味不明な流れを作っている番組も多数見かけました。 ニュース自体も不自然なほど連日報道されていましたし・・・。 そこで疑問なのですが、 報道機関はいったい何を考えてこのような報道をしているのでしょうか?

  • 大相撲の国際化に伴って

    横綱日馬富士の貴ノ岩に対する暴行事件で、横綱白鵬も八角理事長から 注意を受けていました。 これは、大相撲も外国人を受け入れて国際化の道を選んだのだから、 暴力を振るった日馬富士はもちろん白鵬、鶴竜も同様に処断されるべき だと私も思います。 大相撲は日本の国技ですから、暴力追放、暴力根絶を協会が目指している のであれば、力士は絶対に手を挙げてはダメです。 貴乃花親方は協会の腰砕けの様相に腹が立って、反旗を翻したのですから 意志は強いと思います。 それから、白鵬の取り口について、ハリ差しかち上げが問題になっています。 大相撲には大相撲の不文律があって、横綱は下位の力士に胸を出して受け止め るくらいの度量を示せ。というものが厳然とあるのです。 また、これはアメリカの大リーグにもあることで、大差がついた試合で バントなどの小技をするのは姑息な手段だ。ということでイニングが 代わるとデッドボールの洗礼を受ける。というものもあります。 大相撲が国際的に評価されるのかどうかは、この不文律を守るかどうかだと 思うのですが、どう思いますか。

  • 日馬富士の暴力問題で騒いでいますが、どう思いますか

    マスコミ、特に日本テレビの報道では、モンゴルで問題になっている 様に煽っていますが、視聴率優先か国益優先か考えて報道して欲しい。 「日本人は、モンゴル人ばかり横綱なのが面白くないのだ。」とか、 朝青竜の時を引き合いに出して、日馬富士を追放するだろうとか、 モンゴルでは相撲人気が、低迷してきたとか、一部の意見で報道して いるように感じます。芸能誌スポニチ同様のマスゴミも多いようです。 貴乃花親方の言動も不可解ですが、相撲協会も何かはっきりしません。 私は、相撲は好きで観戦するだけですが、皆さんはどう思いますか?