• 締切済み

月給100万稼ぐ方法

私は農業法人に就職していて、月給は18万です。 農業で月給100万稼ぐ方法はないでしょうか?

みんなの回答

  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.7

平成25年の年間農業所得(専業、兼業含む) ・水田作:54万円 ・畑作:227万円 ・露地野菜作:189万円 ・施設野菜作:438万円 ・露地花き作:213万円 ・施設花き作:394万円 ・果樹作:196万円 ・酪農:750万円 ・肉用肥育牛:1118万円 ・肉用繁殖牛:215万円 ・養豚:791万円 ・採卵養鶏463万円 ・ブロイラー養鶏:662万円 だから、専業で、規模を大きくして頑張れば 可能です。

noname#230940
noname#230940
回答No.6

今働いている農業法人のトップとか役員のような立場になれれば、月100万になるかどうか分かりませんが、相当収入を得られるのではないでしょうか?

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10502/33030)
回答No.5

広げた手の形をしたようなハッパを栽培して売りさばけばいいんですよ。その後については責任持ちませんけれど・笑。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.4

kiseki51 さん、こんにちは。 生産単価の高い農作物を栽培するほかないと思います。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

機械と人をたくさん使って、広大な農地で大量生産。日本じゃ無理だけど。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6262/18666)
回答No.2

自分の土地を手に入れて 高く売れる作物を栽培する。 サフラン 三倍体なので実ができない。 根茎をわけて増やす という方法。

  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.1

今の六倍働く。

関連するQ&A

  • 月給制と日給月給制について

    就職時に、月給と日給月給とがありますが どちらがいい(?)のでしょうか? メリット・デメリット という点を含めて。 働き手としては月給の方がいいでしょうが、雇い手に してみれば日給月給の方がいいのでしょうね。 給料は、毎月変動する訳ですよね? なんか、まとまりのない文章ですみません。

  • 月給と日給月給の違いについて

    これから就職活動をする者です。 今までに似たような質問がされていましたが、改めて質問させてください。 日給月給とは、出勤日数に関係なく毎月支給される金額が決まっていて、休まなければ月ごとに金額の変動がないという事が分かったのでですが(この解釈であってますか?)日給月給だと何となく月給より損している感じがしますし、病気などで有給休暇を超えて休まなければいけない事があると不安です。 もう少し詳しく知りたいので日給月給と月給のそれぞれのメリット・デメリット、特徴等を教えてください。よろしくお願い致します。

  • 月給制と記載されていたのですが…

    ふと疑問に思いました。 月給制の会社に正社員として就職しました。 3ヶ月間は試用期間とのことですが、条件は同一という内容でした。 最初の1ヶ月間に2日ほど休んだら、出勤日数×日当(日当の算出方法は忘れました)で給与が支給され、記載されていた月給よりもかなり低い額で支給され、次の月もそのような感じでした。 どうもよくわからないのですが…これは労働条件的にOKなのでしょうか?

  • 日給月給制と月給制なら

    日給月給制と月給制なら月給制の方がいいですよね? 日給月給制にメリットはありますか? あと日給月給制の場合、有給休暇を使った場合も給料減りますよね?

  • 日給月給か月給のどちらがいいですか?

    ハローワークに行った時に、月給と日給月給を見ましたが違いが全くわかりません。 一番質問したいのは、日給月給か月給のどちらがメリットが良いか教えて下さい。

  • 月給取りは何故いけないのでしょうか? 

    すこし昔(戦後高度成長期)の文章を読んだりする機会があるのですが、文章の一部に「おや? 」と疑問に思う所があり、理解できない部分があります。 例えば、教育ママが息子に「お父さんのような月給取りになっちゃだめよ。もっと勉強しなきゃ」と言っているシーンや、店を経営していた夫婦が工場から引き合いがあってそこに務める事を勧められた時、「月給じゃあ生活できないわよ。」と妻から夫が諌められたりします。 現在の私の感覚では、個人商店を経営したり農業を営んだり、あるいは社長やスポーツ選手、フリーライターなどある種一般サラリーマンからすれば特殊な立場にいる方以外は大概が月給取りなのだと思っていました。 戦後の高度成長期あたりでは「月給取り」という言葉が何やら否定的な意味合いを持って使われているように感じたのですが、月給でも事足りるような感覚でいるような現在となっては、上述の言葉に違和感を覚えているのです。 ・月給取りという言葉は実際にも否定的な意味合いで使われていたのでしょうか ・あるいはこの言葉は安月給の人にのみ使用されていたのでしょうか。 ・もしこれが本当である場合、どうして卑下されていたのでしょうか。 ・またどのように卑下されていたのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授頂きたく宜しくお願い致します。

  • 月給か日給月給か

    いつもお世話になっております。 自分建築関係の仕事に就きたいと思っておりますが、学校に寄せられる求人票を見ていると給料欄に 月給、日給月給、日給・・・などの表記があります。 ここで少し悩んでいることがありまして、建築関係ですと大体、日給月給の表記が多いのですが、 時々月給の表記がある会社もあります。 毎月安定した収入を得るには月給なのでしょうが、やはり現場に就くとなると働いた分だけ稼げる日給月給がいいのではないかと思います。 ただ日給月給ですと、天候が悪い場合(台風など)は現場作業は休みになりますよね? そうするとお給料が減ってしまうわけで・・・。 毎月安定した収入を得る月給。 稼げるときはがっぽり稼げる日給月給。 皆さんはどちらの方が良いと思いますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 月給制と日給月給制

    給料が月給制であるか、日給月給制であるかは何を調べればわかるのでしょうか?実は退職した会社に未払い分の支払を求める訴訟を準備しているのですが、雇用関係の契約書にはどちらであるかが書いてありません。月給制の場合は欠勤控除がなかったのですが、日給月給制の場合は欠勤控除がありました。

  • 完全月給制と月給制を分けてる方いますが日給月給の事ですか?

    完全月給制は月の給料が固定 日給月給は欠勤したら変動ですよね 検索してみると 欠勤したら引かれる月給制や 月給日給なんて初めて見る単語もありました 中小企業で管理職以外は日給月給だと思うのですが・・・ 給料形態の違いを教えて下さい

  • 月給制と日給月給制について

    きのう、月給制と日給月給について友達と喧嘩になってしまいました。 なので、この違いについて詳しく知っている方は、教えてください!! あと、どれだけ休むと(正当な理由で。)どちらも給料もらえなくなるの?