派遣社員の仕事のストレスと上司の対応について

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員として働いている私は、前任者が急に異動してしまい、一人でその仕事を引き継ぐことになりました。上司は私に質問をしてくることがあり、混乱してしまうとマニュアルの有無を尋ねられますが、マニュアルはありません。上司は私に対して厳しい態度を取り、教え方もわかりづらいと言われます。私は上司とのコミュニケーションに苦労し、仕事に自信を持てなくなってきました。
  • 前任者の優しさに比べて、上司の厳しい態度やマニュアルの不備、突然の異動など、会社の対応に不満を感じています。派遣である私は将来正社員になる予定ですが、今の状況では限界を感じています。辞めることが甘いのかどうか迷っています。
  • 派遣社員として一人で仕事を引き継いだ私は、上司からの質問や厳しい態度に悩まされています。マニュアルがないために自信が持てず、上司とのコミュニケーションもうまく取れません。前任者の異動や会社の対応にも不満があり、将来の正社員転換にも影響しています。辞めることは甘いのか、一度考えてみたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

甘いですか

派遣社員です。その部署で1人しかできる人がいない仕事を引き継いで2ヶ月。 前任の方は異動すると決まってはいたものの急に予定が決まってバタバタと最後に残りのたまにある業務を教えられ異動していかれました。 近くにはいるので聞きに行けるのですが、異動先の業務が経理的なものらしく しばらくしたらフォローできなくなると言われました。 あと1日どこかで時間を作り、その日ですべて完全に引き継いで終わりだと。 今とりあえず1人でやっているのですが、上司があえて私に分かってるか確認で質問をしてくる事があります。 多くの種類があるので混乱してしまうと、マニュアルあるか聞かれました。 マニュアルはありません。自分でまとめたものならある事を伝えると、 その事に対して上司は驚いていて、それじゃあ分かるわけない。それはあなたが悪いんでなくて、うちの会社がいけないんだけども。と言っていました。 ある日、他の業務で初めて聞く業務があり、前任の方がこちらまで来てくれて教わりました。その後、前任者がいなくなってから上司が来て、明日(その今教わった業務に関して)やろう。と。 私は、今その業務できました。と答えると、上司は「なにが?できたの?次それ自分だけでできるの?」と。 私は自信はありません…と答えると 「正直今の教え方じゃできるわけないよ。一つ一つの意味を理解しないと無理だよ」と。 文脈では伝わらないと思うのですが言い方はとてもキツいです。 え?なにが?だから?それはどういう意味で? と、真顔で聞きます。雑談はほぼしない方です。 怖くてうまく話せなかったり質問されても早く言わなきゃ…と焦ってすぐ答えられなかったりが多いです。 それにご自身の仕事も忙しいだろうに申し訳ないなと考えたり、教えてくださっても萎縮してしまう自分もいます。。 前任者の方は優しいのですが、きっと今は今後自分が教わる業務に夢中であまり聞きに行けなくなりました。 いずれ強制的に聞きに行けなくなりますが。 理解していない私が悪いのですが、この上司の怖さとマニュアルがないことや上司に説明が悪いと言われている前任者や異動をバタバタと決めた会社とそれぞれになんだかなんとも言えない気持ちになりました。 派遣なのですがのちに正社員になる予定の状況です。 頑張りたかったのですが、今ではもう気持ち的にも限界になりそうになってきました。 こんなことで辞めたら甘いでしょうか?

noname#231946
noname#231946

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10494/33001)
回答No.6

上司は友達じゃないんだから怖いのが当たり前でしょうと思う私は古いのかなあ。 >正直今の教え方じゃできるわけないよ。一つ一つの意味を理解しないと無理だよ これは質問者さんを非難しているのではなくて、前任者の人がやり方だけを教えていてちゃんと意味を教えていないということを言っているのではないでしょうかね。 質問文を拝見する限りは、口調や態度は優しくないとは思いますが質問者さんを非難しているようにも思えないのです。私がその上司なら「そんなに優しい態度をしてほしいなら、(質問者さんから)俺がお金をもらいたい」と思ってしまうかもしれません。さして理不尽なものとも思えないし、そこを辞めて新しく行った先の上司がもっと優しいなんてことも考えづらいと思いますよ。派遣なんて取り替えのきく部品としか思っていない会社なんて山ほどありますからね。

noname#231946
質問者

お礼

とても納得しました。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • Brian12
  • ベストアンサー率25% (187/723)
回答No.7

甘いとか甘くないかとかよりも、仕事のプロとしてのノウハウを得ることに努力しましょう。 多くの仕事はコンピュータに依る処理が可能であることで示されるように、必要な情報と結果が存在します。 分からないということは、その情報が分けられないということです。 まず、結果の情報の構成を理解できれば、必要な情報がほぼ想像できるでしょう。 次に、その必要な情報が与えられた情報とすべて対応すれば、その仕事はできます。 対応しないことがあれば、それについて分かる人に確認すれば良いことです。 対応しているかわからない、分かる人がわからない場合に上司に相談しましょう。 もうひとつ、大切なことは仕事の範囲を明確にすることです。 これが明確でないと、情報の出入りが見えてきません。 それと、物事を構造的に捉えることで、複雑なことも単順に理解することが出来るようになります。 因みにこの考え方は、構造化分析(提唱:トム・デマルコ)と言います。 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。

noname#231946
質問者

お礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • hkhk1450
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.5

おお甘ちゃんちゃんこです。 私は、55歳のとき突然外資系会社が消失して再就職した経験者です。 前は化学系技術者でしたがプライドを捨てて派遣社員になりました。 引き継いだ職場では、前任の担当者がすべてのデーターやマニュアル を持っていってしまい。引き継ぎすらありませんでした。「任せた!」 上司が言ったのは、その一言だけでした。制御する施設の前で茫然自失。 頼りは、自分の経験と勘だけ。失敗や事故を起こせば即刻首になります。 そんな状態の日々から、10年経ちました。現在は、どうか辞めないで! と懇願されるまでの信用を得ています。要は、我慢ではなく好きになる ことです。仕事を楽しむことです。知ることを喜ぶ自分をつくること。 会社を変わっても、必ず嫌な上司や社員は絶対に居ます。克服しなさい。 どうせしなければならない仕事なら、頑張るより好きになるが勝ちです。 仕事には、どんな小さなことでもいいなら楽しみはあります。明日、 試してみよう♪でも、明日言ってみよう。でも、行動してみようでも♪ リラックス。職場を居やすい環境にするには、自分の制御も必要です。 会社に適応し、働きやすいようにするのは上司ではなく自分自身です。 働くことは、苦しいこともありますが、それはお金で清算しています。 あとは、毎日の心の持ち方しだいです。職場と仕事を楽しみましょう。

noname#231946
質問者

お礼

ありがとうございました!!

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.4

utmktn0531 さん、こんにちは。 絶対、今の仕事に慣れた方がいいに決まっているでしょう。また転職から始めるとなると、就活からだから、おそらく今年いっぱいはそんなことにつぶれてしまう。そんなことになるより、今ある仕事の内容を覚えることの方がどんなに簡単で些細な事であるかという事を自覚してみたことはありますか? また、たかが、1カ月そこそこで仕事の内容を理解できる位できる人なら、おいそれと移動していかないでしょう。あなたには似合った職場環境です。 こんなチャンスは2度来ないでしょう。あなたは早くこの仕事を覚え、実力を蓄えるチャンスですよ。

noname#231946
質問者

お礼

ありがとうございました!!

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.3

上司の指示に従って行動してみたらどうですか? 明日これをやろう。 出来ます。 自信はありません。 ではなく「はい」だと思います。 確実に身につけて欲しいんです。 そして打ち解けた頃にきちんとマニュアル作成までしてもらいましょう。 その後、まだ上司と一緒に働けないと思うのなら辞めたらいいかなと思います。 次の職場がどんなかわからないし、その仕事を覚えたら強いです。 正社員として働く予定でもあるので上司をよく知ってからでもいいのではないですか?

noname#231946
質問者

お礼

ありがとうございました!!

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.2

甘いかどうかは解りませんが、辞めて新しい仕事を探すのと、新しい仕事を覚える、新しい職場の人間関係に馴染む方が大変だと思います。 恐らく、今の業務を慣れた方が楽でしょうね。(少し時間はかかるかもしれませんが) その上司は、その問い詰め方は逆効果ということに気付いてないようですね。 無理だと思う仕事って、結構なんとかなってしまうものです。

noname#231946
質問者

お礼

ありがとうございました!!

回答No.1

  仕事内容を教えるのは引継ぎではありません、また前任者の義務でもありません。 仕事内容を教えるのは会社が用意したマニュアルか在籍する誰かです 企業での移動は決まったら直ちに移動が原則です 当社の場合は転居を含む国内移動で辞令後1週間で新しい地で業務開始、国外の場合でも1ヶ月以内です 会社で働いてるのは人間なんだから事故、急病、急死などで突然仕事できない状態になるのは珍しくない、しかし業務は一瞬も止められない そんな時に急病で入院してる人に引継ぎと称して教育をさせるのですか?  

noname#231946
質問者

お礼

ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 会社(上司)に都合よく利用されることに納得いきません

    不況で会社の売上が激減し、同じ部署の派遣全員が契約終了を通告され、別の女子社員に引継ぐように言われました。最近は暇を持て余すほどだったので、会社の事情も理解はできますし、契約終了については諦めもつきました。 しかしそれと引継ぎは別問題で、どうしても気持ちが割り切れません。 私がほぼ未経験で派遣に採用されたとき、前任者は会社とケンカ同然で去った後だったため、まともな引継もなく古くていい加減なマニュアルを一冊渡されただけでした。 その会社は担当者以外は仕事の内容を誰も把握していないので、誰に聞いても「わからない」と言われるばかりで途方に暮れる毎日でした。それでもわかることだけでもと皆に教えを請い、取引先にも何度も叱られてやっと自分で仕事を廻せるようになった矢先の通告でした。 初め、わからないことを上司(定年退職した前上司の代わりに担当になった)に訊ねても、「どうしてマニュアルを見ないのか」(見ても書いていないかイイ加減)、「説明書を読みなさい」(エンジニア向けの説明書を読んでも理解できない)と叱られるばかりでした。 派遣の権限では判断できないことも「○○に聞いて」など丸投げするばかりで何一つまともに指示ももらえず、見かねた男性社員が元の上司にアドバイスをもらえるように図ってくれたこともありました。結局上司自身が担当になったばかりで理解していないということがわかりました。 また、ある業務をやっていなかったというので皆の前で激しく叱責されたことがありました。それは別の部署でまとめている業務で、歴代の前任者もやっていないのでマニュアルにも載っておらず、自分もやれと言われたことがなかったのでそう言うと「それは関係ない。君は業務を何も理解してない。うちは派遣も社員も皆平等だから、派遣だからと甘えるな!」と聞く耳も持ってもらえませんでした。 その別部署の方に相談したら「これはこっちでまとめてやらないと却って面倒になる。君の上司にはこっちが言っておくよ」と言われ、それっきりでした。一体何のために自分はパワハラまがいの叱責を受けなくてはならなかったのか未だにわかりません。 他にも色々と理不尽な扱いや要求はありましたが、いつかはわかってもらえると思い、耐えてきました。 しかし結局私たち派遣は使い捨てでした。わかって入ったはずなのですが、上司に言われた理不尽な言葉の数かずが思い出され、どうしても割り切って後任の女子社員に引継ぎをする気になれないのです。 後任の方には何の罪もありません。が、自分が苦労して整理してきたファイルの山やゼロから構築した数々のデータファイルなどを「どうぞ」と渡すことに強い抵抗を感じるのです。 この上司に「後任の方に『自分でマニュアルを見てやれ』と言えばいいじゃないですか」「何もわかってない私が指導するのは無理なのであなたが彼女にお教えしてはいかがですか」「都合のいいときは社員と平等だと言い、悪くなったら派遣は切捨てだから美味しい所だけ置いて出て行けということですね」と言いたい気持ちで一杯です。 まだ契約終了までひと月以上あり、毎日が苦痛でたまりません。こんな私の気持ちはどうやって昇華すればいいのでしょうか。今、上司は私たちのことを見ようともしません。

  • 辞めるから?

    詳しく書いてしまい、とても長文です。よろしくお願いします。 派遣社員です。 入社して2ヵ月の職場に、基本淡白で雑談は全くしない仕事人間的な男性・上司がいます。 前任者から引き続きが終わり、上司と接する機会が増えて 分からないことがあり聞くと何回か当たりがキツい時がありました。 分からないのか~といったような反応であったり、いやいやだからそうでしょ、と呆れた雰囲気の反応であったり…です。 怒鳴ったりそういった理不尽な行動は一切されません。いつも冷静です。 上司云々だけではなく会社自体のフォロー面だったり仕組みに不安があり辞める話にもなりました。 派遣元にお話して、人事の方も納得して下さりあとは契約期間までいるという事になっていました。 こうなる前に人事と上司で私のことで話をしたそうで人事の方曰く、上司は自分の当たりがきつかったり悪いなと思っていたそうです。 辞めるという事になった後、人事から上司に伝わりそこからだんだん上司の雰囲気が優しく変わりました。 前任者の引き続きが悪い、マニュアルもないし彼は1聞いたら10返ってくる人だからそんなずっと聞いてなくていいよ(今もたまに異動した前任者に聞く時がある)、と私は悪くないから気にせずと上司に言われました。 上司がマニュアルを作成したり、分からない前提で私に聞いてくれながら上司から直々に教えてくださるようになりました。 (引継いだ仕事は1人しか担当がいない為) それでも淡白な雰囲気で仕事が忙しそうで聞きにくさはありました。 その期間中、上司と2人で2回お話もして、真面目だから出来ないと抱え込むんだろうけど気を楽にして聞いてください。助かってるからといった話や併せて、人間だからちょっとキツく言ってしまうこともあるかもしれないけど全然気にしないでねといった事も言われました。 仕事以外でお話した事がなかったので、少し気は楽になりました。 そんな過程の中で、上司はみるみる柔らかい雰囲気になり今では笑顔で接してくださったり、大丈夫?と聞いてくれたりするようになりました。正直、戸惑うほどの変わりようです。 他の男性社員に話す時も笑顔が多く見られるようになったなと勝手にですが感じます。 その後また上司と話をして、まだ頑張れそうかやってみてほしいとの事でまだ派遣を続けることになりました。 引継いだ方も異動されて教える方がいないしそういった面でいなくなると面倒なんだろうなとは思います。 でも今ではとても接しやすい環境になったのでいいかなと思うのですが… 業界的に男性が多いという事もあり、1人の事務員も男性だったのでその部署には女性がしばらくおらず 私が10年ぶり程の女性社員だそうです。 女性や新しい人に対する対応に慣れてないんじゃないのと友達や親には言われました。 今では本当にものすごく優しい雰囲気になった上司に本当に驚きつつ 失礼な言い方になってしまうのですが、辞めると言っているから優しく接してくださってるのではと考えてしまいます。 その時だけ、といいますか… 変な事は一切言わないので、キャラクターは置いてとても良い方だとは思います。 ただ辞めると言っているから引き留める時だけ優しくされてもな…と不安はまだ残ります。 みなさんはこういうご経験ありますか? あった方、ご存知の方、上司の今後どう思いますか。

  • 私の行動がおかしいのか教えてください

    私は正社員で、一人の派遣社員の女性とペアで仕事をしています。 二人でやるべき業務があるのですが、 派遣社員の女性は自分の業務しかやらず二人でやるべき業務は手伝いません。 二人でしなくちゃいけない業務はすべて私が行っています。 これに関しては、私はそれでいいと思います。 確かに私の負担は増えるし、手伝ってくれれば楽だけど、 その業務が問題なく終わればだれがやっても問題ないと思っています。 それに何より相手は派遣社員なので、私が「この業務もやって」と言う筋合いはないと思っています。 私はその派遣社員の上司ではありません。 私たちの上司がその派遣社員の女性に対して、 「二人の業務なんだから二人で手分けしてやって」というのなら、そうしてもらえば良いと思うし、 そこまで負担になってるわけではないので、私自身上司に報告するつもりはありません。 なのですが、同じ正社員の年配の女性が、 私たち二人に任せられた業務を、私一人でやってるのに気づいたらしく、 私に対して「もう一人の派遣社員に手伝うようにいいなさい」と指示してきます。 ここでお聞きしたいのは、 私は派遣社員に「手伝って」と強要することはできないし、 同じ正社員の年配の女性が 私に対してもう一人の派遣社員手伝うことを強要する事も間違ってますよね? 上司が気付いて指示を出す以外、派遣社員の女性に手伝わせることはできないという認識で合ってますか? また、私のように、相手が派遣社員だからって、 正社員の自分が二人の仕事をこなすのはおかしいことですか?

  • 攻撃的な派遣社員

    私の部署異動初日より、前からいる派遣社員に粗探しをされて参っています。 最初は自身の業務知識を蓄える事に力を入れてましたが、業務がわかってきて、彼女の間違いを指摘したりし始めたりすると、一つひとつが、面倒な議論になります。 簡単に終わりたいのに。 私の仕事量は膨大で議論の時間すら惜しい。彼女を抜いて仕事をする方がはかどるのではないかと思い始めてます。 派遣社員の人が社員の粗探しをする気持ちを理解出来ないでいます。 なぜ、そんな時間の無駄な事をするのでしょうか? 今の私の会社では頑張っても社員にはなれません。

  • 派遣先で・・・

    現在派遣で働いて2週間弱です。 大手で忙しい会社で、今までと社風が違うので慣れるまではもう少し時間がかかりそうです。 業務内容に対し、引継ぎ期間が10日しかなくて、それまでに覚えないと困るのは自分なので、家に帰っても、会社の業務を覚えている状態です。 しかし、今日上司に呼ばれ、先日の月末の報告書にミスがあると指摘されました。 それは、私のした業務ではなく、前任がした業務です。 上司が今まで前任に任せっきりにしたせいで、わかりにくいと言われ、ミスも見つけ、報告書を作り直してきて・・・との依頼が・・・ 確かに、引継ぎの業務内ではありますが、はっきりいって2週間弱の私は、会社の流れも身についていないのに報告書に何を書いていいのか、何処が間違っているのか・・・ 理解が出来ません。 尻拭いをさせられている気がしてなりません。 断りたくても、派遣は出来て当たり前と思われてて断りにくい状態です。 憂鬱です。 派遣会社に相談する事も可能でしょうか? まずは、皆さんの意見を聞いてみようと思いました。 そんなモンなのでしょうか? わかりにくい文章ですいません。

  • 派遣業務での

    派遣先に事務とし1年程勤めております 派遣先の会社から社員で働いて欲しいと言われ、今は派遣とし働きたいで・・・とお断りしたのですが。 少しづつ仕事が増え内容の深い業務を教えられているのですがどこまでが派遣で携わってよい業務内容なのかよく分からなくなってしまいました。 以前話の出た社員で・・・と言う言葉が少し気になってもいます。 上司と2人体制の事務業務をこなしており、その方が休まれると誰に聞いても分からない業務なので、もう一人社員で分かる方を置いて頂きたいと感じています。でも今の会社側の状況で無理な事なのですが・・・ ですがそれを派遣先から伝えてもらうべき事なのか自分で上司にお願いするべき内容なのか悩んでいます。 派遣先には現在の状況を伝え、「他に聞いても分かる方がいない事でプレッシャーがかかる。責任はどこまで取ればよいのか?」と言う事で近いうち来て頂けると言う事でしたが 会社側にしてみるとワザワザ派遣先に言わなくても。。。そんな責任の掛かる仕事はやらせてないよ」と嫌な印象を与えてしまわないか?と心配です。 もし会社側として嫌な印象を与えてしまうのであれば派遣先に来て頂く事をお断りしたいのですが・・・何か良いアドバイスがあればお願い致します

  • 助言を下さい

    すみませんが長くなります。 派遣社員として7年勤めた会社を9月に契約満了で辞めました。自由化業務の3年ルールまで残り最長1年半はありましたがそれでもその時点で終了なら先に自ら辞めようと思いたって悩みましたが辞めました。 その後すぐにまた派遣社員として自由化業務ではない職に就きましたが、初日からほとんど放置されて仕事を教えてもらえず1ヶ月半経過しても改善されず契約途中で辞めました。私の前の方も同じ理由で途中で辞めていたそうです。派遣元も派遣先も申し訳なかったとの事で責められる事はありませんでしたが、後味の良いものではありませんでした。 またすぐに別の派遣先を紹介して頂いて、先週から勤めはじめましたが前任が退職した後でマニュアルもなく支店内の誰もがどこに何があるのか分かっていない状態のようです。経験ある事務職とはいえジャンルが違うため十分な教育を受けられないままこなしていく自信がありません。 正直初回の契約のみで次回の更新はせずに辞めたいです。 これは聞いていた事ですが、職場には女性が私一人で社員の皆さんは現場へ出て行っている事が多いので、一人留守番をする時間が長く仕事を教えてくれるのは支店長です。しかし外出が多いので十分な時間もないですし、マニュアルがないし、前任のやってきた事を100%分かっていないのです。一人の時に客先や他部署から「閉め切り過ぎてるのに書類が届いていない」とか電話はあるし、お金も貰ってないのに集金とかもきます。支店長に電話すると立て替えてと言われたり… そして私はこの支店長が苦手です。なんだか怖くて…別に怒鳴られたりした訳ではないです。生理的にというか… 前任の方のメルアドをそのまま使っているのですが、仕事上どういうやり取りが必要なのか過去のやりとりに目を通していたら会社や支店長に対する不満がかなりたくさん書いてあり、その方も派遣社員として10年勤めたのに自由化業務の絡みで理不尽に辞めさせられたようです。 自由化業務の3年ルールは派遣会社を変えてもリセットされないはずなのに私は最長3年で前任の方の分はカウントされないと聞いているので明らかな脱法ですよね? 将来的に直接雇用を期待していた訳ではないですが、前任のメールを見てこの会社のために頑張って働くのはアホらしいし十分な引き継ぎなしではやっていけないです。 でもまた辞めてしまったら、もう同じ派遣会社からは仕事を紹介してもらえないでしょうか? それが心配です。 いろいろ理由付けして人のせいにしているだけなのかとも思います。私がダメ人間だからどこへ行っても勤まらないんじゃないか、無責任な人間なんだと落ち込み食欲もなく眠れません。 仕事中は普通に振る舞えますが家に帰ってからすごく気分が落ち込みます。 長く勤めた所を辞めてから、前に進みたいけど足踏み状態で、辞めてまた次の職に就けてもまた同じことを繰り返してしまったらどうしようかと心配です。 派遣から抜け出したい気持ちもあります。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 入って間もないのに引継ぎ

    先月末に今の会社に契約が決まりました。 入ってまだ間もないのですが、今教えてもらっている派遣の方が 辞めてしまうことになりました(その方は私とは別の業務をしています)。 人事と上司には後任を早く見つけてくれるよう再三言っていたのですが、なかなか動いてくれず、ようやく二週間ほど前に募集をかけたものの、結局後任が見つからず今に至ります。 前任者の方は明日で辞めてしまうので、その方の次が見つかるまで私がその業務を掛け持ちし、さらに次の方に引継ぎもしなくてはいけません。 その方の業務内容を今必死で教えてもらっているのですが、自分の仕事もあるし、入ったばかりでまだ完全には理解していないので本当に困っています。 会社側は、派遣が困るだけだからという対応でなんのフォローも無く、上司も頑張ってくださいと直接言うのではなく私にメールを送ってきただけです。 派遣の営業にも何度も相談しているものの、忙しいのか当てにならない状態です。 はっきりいって会社の対応も納得がいかず、雰囲気も合わないので本当に辞めてしまいたいです。でも、その仕事の内容をわかっているのは派遣社員だけなので、私が辞めてしまっては会社側は困ると思います。 このまま我慢するしかないのでしょうか。 分かりずらい長文で申し訳ありません。 どうかみなさんのアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • メール1本で引き継ぎは普通?

    1ヶ月前に違う部署に異動したのですが、引き継ぎの仕方等に戸惑っています。 1、異動時期は自分の前任業務の整理/新しい業務の引き継ぎをふまえ10日後を希望したが、上司に勝手に即日にされた 2、異動後、自分の後任者の募集から始めた為当然、しばらくは前任の業務と新しい業務とかけもちになった=新しい部署の業務はとても忙しく、毎日10-11時まで残っても終わらない程。緊急案件もいきなりまかされ、いきなりぱつぱつ状態 3、そんななか、新しい部署の前任者は辞める直前だった為、基本メール1本、+口頭でざっと説明という引き継ぎの仕方。 4、すでにぱつぱつ状態の中、さらなる緊急案件もまかされる(時に、緊急だという断りなく。)→何件かミスる。 5、同僚、上司のフォローは一切なし。前任者はメール、電話での質問には答えてくれるが、何せ初めての業務なので質問する事がわからない。自分のするべき事が分からない。 6、外部も関わっている案件で、明らかに上司の連絡ミスなのに私のせいにされる。確かに前任者から、メールは一本きていた。だがそれで済ますにはあまりにも重要&複雑な業務だった。これについては上司に指摘したところあっさり自分の責任だと認めたが、先方にそういう態度を示してくれるかは不明(私のせいにしたまま終わりたいだろう、、、という印象) ========= こういうのって…普通なんですか? もちろん、大人として、メールもらってる以上私の責任もゼロじゃないでしょうが、上司の責任はもっと大きい気がするのですが… ご意見お聞かせ頂けると、考えが整理できてたすかります。 よろしくおねがいします。

  • 契約終了について

    3ヶ月毎更新の派遣として働き始めて1年が経とうとしています。 (大手企業の関連会社/私は既婚) 今回、派遣先の上司より、今回の更新はせず、満期終了として もらうと言われました。自分では、業務は真面目に従事して 参りましたので、とにかく驚いております。 ただ、どうも社員の方の陰口では、前任の方がずいぶんと契約外の ことまでこなしていたようで、そのぬるま湯状態に浸かっていたため、 私のように「契約外のことはやりません」ときっぱりシャットアウト するのがイヤなようです。 ですが、私は秘書として契約しているものですから、それ以外 (例:平社員の出張旅費精算など)のことは契約外として判断して おります。間違っているとは思いません。 上から言われることを全てやっていたら、残業残業の毎日で、派遣で 働いている意味が全くありません。なので、総務人事系の仕事は、 別の派遣さんが来て、現在は2人でこなしております。 実際、前任者(実は間に短期で解雇された方がいるので、その方との 面識はありません)は、言われるがままにやっていたようで、仕事量が 膨大で、毎日残業していたそうです。 どうも聞いた話によると、その前任者が、今度は社員(もう派遣として は働かないと突っぱねたそうで)として戻ってくるため、私も、後から 来た派遣の彼女も不要となるらしく、契約を終了するそうな運びのよう で、納得がいきません(前任の方が居た頃と比べ、社員もかなり増えて いるため、とても一人でこなせるとは思いません)。 この契約終了を撤回させる何か良い案はありませんでしょうか?

専門家に質問してみよう