• ベストアンサー

会社(上司)に都合よく利用されることに納得いきません

不況で会社の売上が激減し、同じ部署の派遣全員が契約終了を通告され、別の女子社員に引継ぐように言われました。最近は暇を持て余すほどだったので、会社の事情も理解はできますし、契約終了については諦めもつきました。 しかしそれと引継ぎは別問題で、どうしても気持ちが割り切れません。 私がほぼ未経験で派遣に採用されたとき、前任者は会社とケンカ同然で去った後だったため、まともな引継もなく古くていい加減なマニュアルを一冊渡されただけでした。 その会社は担当者以外は仕事の内容を誰も把握していないので、誰に聞いても「わからない」と言われるばかりで途方に暮れる毎日でした。それでもわかることだけでもと皆に教えを請い、取引先にも何度も叱られてやっと自分で仕事を廻せるようになった矢先の通告でした。 初め、わからないことを上司(定年退職した前上司の代わりに担当になった)に訊ねても、「どうしてマニュアルを見ないのか」(見ても書いていないかイイ加減)、「説明書を読みなさい」(エンジニア向けの説明書を読んでも理解できない)と叱られるばかりでした。 派遣の権限では判断できないことも「○○に聞いて」など丸投げするばかりで何一つまともに指示ももらえず、見かねた男性社員が元の上司にアドバイスをもらえるように図ってくれたこともありました。結局上司自身が担当になったばかりで理解していないということがわかりました。 また、ある業務をやっていなかったというので皆の前で激しく叱責されたことがありました。それは別の部署でまとめている業務で、歴代の前任者もやっていないのでマニュアルにも載っておらず、自分もやれと言われたことがなかったのでそう言うと「それは関係ない。君は業務を何も理解してない。うちは派遣も社員も皆平等だから、派遣だからと甘えるな!」と聞く耳も持ってもらえませんでした。 その別部署の方に相談したら「これはこっちでまとめてやらないと却って面倒になる。君の上司にはこっちが言っておくよ」と言われ、それっきりでした。一体何のために自分はパワハラまがいの叱責を受けなくてはならなかったのか未だにわかりません。 他にも色々と理不尽な扱いや要求はありましたが、いつかはわかってもらえると思い、耐えてきました。 しかし結局私たち派遣は使い捨てでした。わかって入ったはずなのですが、上司に言われた理不尽な言葉の数かずが思い出され、どうしても割り切って後任の女子社員に引継ぎをする気になれないのです。 後任の方には何の罪もありません。が、自分が苦労して整理してきたファイルの山やゼロから構築した数々のデータファイルなどを「どうぞ」と渡すことに強い抵抗を感じるのです。 この上司に「後任の方に『自分でマニュアルを見てやれ』と言えばいいじゃないですか」「何もわかってない私が指導するのは無理なのであなたが彼女にお教えしてはいかがですか」「都合のいいときは社員と平等だと言い、悪くなったら派遣は切捨てだから美味しい所だけ置いて出て行けということですね」と言いたい気持ちで一杯です。 まだ契約終了までひと月以上あり、毎日が苦痛でたまりません。こんな私の気持ちはどうやって昇華すればいいのでしょうか。今、上司は私たちのことを見ようともしません。

  • 派遣
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 000p
  • ベストアンサー率24% (152/611)
回答No.1

貴方が普通に引き継ぎをして、その女性社員が貴方の退職後何不自由なく働けたら、貴方の話はその職場で何も出ないでしょう。 ただ、貴方がもらった役に立たないマニュアルをその女性社員に渡しただけで引継ぎをしたら、その上司は「やっぱりアイツはあんな奴だ」と貴方のことをけなすでしょうが、貴方が関わった別部門の方などから見れば「あれは、あの上司がよほど酷い扱いをしてたから、仕方ないよな!むしろ彼女がああいうことをするのは彼(上司)が悪いと思うな・・・」のように思ってもらえるのでは、と私は予測してしまいます。 仮に貴方に対して理解が得られなくても、後を次ぐ女性社員には申し訳ないが、貴方が怒られたり苦労しながら仕事方法を見つけたことを簡単にマニュアルにして渡す価値がある部署(上司)だったのでしょうか!? 前の派遣さんも、だからこそマニュアルを残さなかったのでは!?そこの上司はそれでも懲りず、しかも貴方が真面目なことをいいことに、自分でマニュアルを作るのが面倒だから貴方を叱責することで、責任を貴方に転化し続けていたと思います。 私はそんな上司に対しては、やはり面白くないので、明確な指示を上司が出していないのだから(出せないでしょうけどね)、苦労して整理したファイルやデータファイルなどは、「これは私が働き易いように自分用にカスタマイズしたまで。引き継ぐには元の通りにしないと申し訳ない。」という正当性を主張してでも、元の状態に戻して、その古いマニュアルとともに引き継ぐと思います。

parachan99
質問者

お礼

返事が遅れてすみませんでした。回答をどうもありがとうございます。 周囲の方はその上司に問題があることを知っておりますので、ある程度は私のことも同情的に見てくれています。(但し自分が矢面に立ってまでは助けてはくれませんでしたが) 引き継ぐ女性社員も「自分達の仕事がなくなったからといって、派遣社員の仕事を横取りして追い出すようなことをするのは…」と思っているらしいですし、私自身も彼女には何の恨みもありません。ある意味彼女は私と上司の確執に巻き込まれたに過ぎないのです。 とは言え、彼女は部署が違うだけで私よりずっと在職歴が長く、業界の経験も豊富で社内の事情にも通じています。それだけで私がスタートしたときに比べればよっぽど条件的に恵まれていると言えるでしょう。 それだけでなく、当初散乱してめちゃくちゃだった資料も全てファイリングしなおし、古いマニュアルは訂正・変更のあった箇所を訂正し、ルーティンワークの手順を(これを理解するまでにどれほど苦悩したか知れません)加筆して手渡しました。 彼女は複雑そうでしたが、私としてはこれでも充分以上ですよと言いたい気分でした。 データに関しては、面倒な計算は全てエクセルの関数とマクロで自動計算できるようにし、印刷物についてはアクセスを使って書式を整えて出すようにしていました。 が、私は知識のない人にも簡単に使えるようにできるほどエクセルのマクロやアクセスに長けているわけではなく、感情面は抜きにしてもそこまでの面倒を見られないので、必要なデータは生のまま渡して結果だけを印刷し「こうなるようにご自分で加工してください」と言うしかありませんでした。 結果的に、彼女には私が引き継ぐ前のやり方(データの加工も印刷も全て手作業)でしてもらうことになったわけですが、私が全面的に協力してもそうなることは避けられなかったので、彼女への引継ぎ業務に関してはこれ以上私ができることは現実としてありません。 後は彼女が自分でやりやすいようにカスタマイズすればいい話で、もしこれで彼女から私への不満が出るようであれば、そのときは上司に今までの思いをぶつけようと思います。

parachan99
質問者

補足

ポイントの付与が遅れてすみませんでした。 どのアドバイスも大変有難く、順位をつけるのは大変難しいので、回答くださった順につけさせて頂きました。

その他の回答 (4)

noname#95022
noname#95022
回答No.5

一つの意見として受け止めてください。 まずは派遣会社の営業に話してみてはいかがですか?派遣スタッフの側に立ってくれる営業は少ないですが。 そのような理不尽な感情を持ち込む上司を、理詰めにしてやりたい気持ちは私もよく抱きますし、実際過去にいた上司にもっと言ってやればよかったと思うことも少なくありません。 でも、言ったところでどうなりますか?その上司がすまなかったと言うと思いますか?「これだから派遣は使いづらい」と、屈折して受け取られるのが関の山だと思うのです。 それに事務的に言うと、あなたが業務中に作成したそれらのファイルもデータも、会社のものなんですよ。おそらく会社の外に持ち出すということではなくて、会社の中で破棄してしまうことを考えていらっしゃるのだと思いますが、そこは対価を得ている以上ちゃんと会社に残して、あなた自身で自分を不利にしてしまうことは避けたほうがいいと思います。 あなたはあくまであなたの責任を果たした上で、営業にあなたの気持ちを話してみましょうよ。その会社で報われなくても、次の派遣先紹介の際に何らかの形で生きてくるかもしれないですし。 あなたが仕事を築いていった姿勢や実績は、必ずあなたの力になっていると思いますよ。

parachan99
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。ご経験者としての冷静なご意見もありがたく拝聴いたしました。 先の方への返事でも触れましたが、ファイルやデータ自体はもちろん業務として作成したものですから、それ自身をどうこうしようとは思っておりません。既に必要な資料は全て後任者に渡し済みです。 ただし、これも重複しますが、自分がスムーズな業務遂行のために工夫したツール類は敢えて渡しませんでした。現実として後任者には使いこなせないという建前と、そこまでバカにはなれないという本音がかくれんぼしているような気持ちですね。 それと派遣元の営業にはすでに何度か相談しておりました。が、結果的には何のアクションも起こしてもらえず解決にも至りませんでした。この派遣会社にももう期待することはありません。 今となってはそれに後押しされるような形で「最後は言いたいことを言って帰ろう」と決心するに至った次第です。二度と会わない上司がどう受け取ろうと正直どうでもいいですし、ましてや謝ってもらいたいという気持ちは全くありません。 おっしゃることはアタマではよくわかりますが、最後に勝手な上司に一矢なりと報いたい気持ちがどうしてもぬぐえません。アドバイス通りにできなくてごめんなさい。 でも最後の一行は心に沁みました。

  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.4

>自分が苦労して整理してきたファイルの山やゼロから構築した数々のデータファイルなどを「どうぞ」と渡すことに強い抵抗を感じるのです。 この気持ち、わからなくもないのですが、質問者さんもお解りのように、後任の方には何の罪もありません。マニュアルやファイル、全部渡してあげましょう。 そのかわり、質問者さんが作ったマニュアルやファイルに、質問者さんの名前を入れましょう。 紙のマニュアルには、フッダーに作った日付・質問者さんの名前、データファイルには、ファイルのプロパティ:作成者に質問者さんの名前を入れましょう。 わかる人にはわかりますから、それでよしとしましょう。 でも最後に、その嫌な上司へ今まで思っていたこと全部ぶちまけても、アリだと思います。 残りの時間は、次の事を考えて過ごしましょう。

parachan99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。冷静なお言葉も有難く受け止めました。 最初の方の回答への返事でも触れましたが、必要最低限のマニュアルやデータは全て渡しました。 エクセルのマクロやアクセスのファイルは、自分の仕事がより速くスムーズに進められるように工夫したツールですし、自分以外は多分使えない(素人にケが生えた程度なのでメンテナンスが面倒)でしょうから、それは敢えて渡しませんでした。意地悪な気持ちが全くないかと言われればないとは言えませんが、そこまでお人よしになれないのもまた事実です。 残りの時間は仰る通り、次のことを考えているか、エクセルやアクセスの勉強に励んでいます。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.3

あくまで私ならですが・・ 私の場合、システム仕様書の読み方をマスターしに、IT系の派遣先も経験しておきました。その後の私は、各種の事務や電話の現場にて、操作マニュアルや操作指導が一切不要となりました。自分で仕様書が書けるレベルになってたからです。 システム画面を見れば、何をすれば良いのか、自力で分かるのです。 基本的にシステム仕様書が存在する現場は、引継書が不要です。 根本的に、そういう現場の社員は、高学歴で派遣の皆さんが思う以上に優秀過ぎるので、社員が建前上、「引継ぎしろ。」と言った所で、実際はその女性社員さんは、引継ぎ不要だと思います。 私も今回の日本の不況に対しては、本当に無知で、新卒時代から自分の無知を恥じる毎日です。 派遣は自営業者です。 交通費と引継などの手厚い福利厚生は、我々派遣には存在しない。 私は親が自営だったので、社員同士が甘い事、社員同士が庇い合う姿が、本当に違和感でなりません。 でも、それが合ってる人もいると思います。そういう方はがんばって、正社員にチャレンジしたほうが良いです。そのほうが、活躍出来るし働き易いと思います。私は派遣や社員関係なく、リーマン同士の仲間意識に違和感なので、社員さんの振る舞いが 「客観的に見て客先に出せないレベルの、人として終わってる時」 以外は、アウトオブ眼中ですね・・・ 派遣さんで意見を言わず、陰で愚痴ってる人もいますが、そういう意見はどんどん、派遣元に言ったほうがいいです。

parachan99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。返事が送れて申し訳ありません。 派遣元の担当者には幾度となく訴えましたが「それはひどいですよね」と言うばかりで、結局最後まで事態が好転するように計らってくれたことはありませんでした。 引継ぎに関する私の不満にも「お気持ちはわかりますが、最後ですからこらえてくださいとしか言えません」とだけ。 お世話になった部分はもちろんありますし、自分に全く非がないかと言われればそんなこともありません。いつかわかってもらえるという期待もありました。しかし何より派遣先から派遣元にクレームが入ることを恐れてこれまでずっと我慢してきましたが、ここまで来た以上、派遣元にはもう何も言うつもりはありません。 最低限の責任は果たした後、最後は自分の言いたいことを言って去ろうと思います。

noname#93436
noname#93436
回答No.2

派遣なんだから仕方ないじゃないですか。 どちらにしても派遣というのは期間限定の労働者、そして時給労働者です。 会社に責任を持たない代わりに、仕事した分だけの賃金をもらって去っていくのが、派遣なのです。 あなたの今回の仕事は、ファイルの山を整理し、データファイルをゼロから構築することだったのです。 それに対して賃金が支払われたのです。 それを最後に渡さずに出て行ったら、あなたは何も仕事をしなかったことになります。 仕事においては社員も派遣も平等です。 でも社員は会社に責任を持ちますが、派遣は仕事に責任を持つだけでいいのです。その立場の違いの分だけ待遇が違うのは、当り前のことなのです。 ・・・・・と、ここまで書いたことは、理屈です。 私は、質問者さまの気持ちがよくわかります。 ご質問の文章を読んで、本当にその上司にムカムカとしました。 やはり理屈では割り切れないですよね。そんな扱いをするなら、派遣を依頼する資格はないと思います。 >「後任の方に『自分でマニュアルを見てやれ』と言えばいいじゃないですか」 >「何もわかってない私が指導するのは無理なのであなたが彼女にお教えしてはいかがですか」 これ、言ってやっていいと思います。私ならもっとひどいことをやるかもしれません。No.1の方の書かれているように、「これを見てやりなさいと教えていただきましたので、これが最適なマニュアルですよね?」 と古いマニュアルを置いていくと思います。 どうせ退職するのですし、こちらも感情を出してもいいと思いますよ。 逆に今まで言えずに我慢していたことを、はっきりと言うチャンスです。 私も契約終了前に、いじめ抜いてくれたお局さまに復讐したりしました(笑) でもそれは間違ってはいません。不当な扱いには、堂々と抗議していいのですよ。がんばってくださいね。

parachan99
質問者

お礼

返事が遅くなりました。回答をどうもありがとうございます。 私の気持ちにも共感して頂いたようで、本当に心強く思いました。 No.1さんへの返事に大体のことは書いたのですが、後任の女性社員には罪はなく個人的な恨みもないので、必要最低限の資料とデータは全て渡しましたが、こちらから必要以上のことを教えるということは一切しておりません。彼女から聞きにきたときはビジネスライクに徹して答えています。 後は後任の女性から何かクレームがきたときか、退職前日辺りに上司本人にぶちまけるつもりです。

関連するQ&A

  • 半年後に発生する業務は「引継ぎ」?

    年2回開催されるイベント事務局で就業している派遣社員です。 年内で退職するため、後任の派遣社員への引継ぎの最中ですが疑問があります。 1. 次のイベントは2月初旬です。今~今後(事後処理まで)発生する業務については私から後任者へ「引継ぎ」ですが、春から始まる新しいイベントに関わる仕事は、業務内容はこれまで私が何度も経験したことであっても、後任者にとっては「新しい業務」に当たるのではないでしょうか? したがって担当社員が仕事を教えるべき(私の「引継ぎ」には入らない)と考えられると思いますがいかがでしょうか? 仮に次回イベントの業務を1から経験のない派遣社員に教えるとしたら、それは「教育」に当たりませんか? 2.単なる引継ぎではなく同時に「引継ぎ書」の作成をしつこく依頼されています。 明確にいうと「引継ぎ書やマニュアルの作成」は私の契約内容には含まれません。 私が口頭や実際の作業をしながら教える時に参照するようなものは作ります。私が引き継ぐのは「後任者」です。その紙を見ながらの説明で後任者が理解すれば、どの程度の内容でも「引継ぎ書」であり、さらに後任者がノートを取りながら進めているので、「引継ぎ」は十分果たしていることにならないでしょうか? 私から言えば、後任者への引継ぎ時に参照するものが「引継ぎ書(メモ書き程度でも)」。 後々誰が見てもわかるような資料の作成 → マニュアル作成 で、違う業務に当たると考えますが、いかがでしょうか。 社員間でもちゃんとした「引継ぎ書」が作られてもなく、担当社員が自分が聞かれてもわからないので(そもそも私に頼りすぎでかなりの内容量です。実際「あなたがやってるし一番良く知ってるから」と言います)派遣の私に引継ぎついでにマニュアル的なものを作らせ、自分たちも後々利用しようとしているのがミエミエ。諸事情により協力したくありません。 正当な理由でお断りする道を作れないか、お知恵をとお考えをお聞かせください。

  • 上司のことを派遣会社に相談できますか?

    長文です。派遣社員として働いています。私たちの部署は派遣2人だけで運営しています。前任者からの引継ぎを受け、当時は社員1名も担当していたので、その担当社員1名Aさんは相談に乗ってくださったり、指示や指導もしていただいていました。ところが私たち派遣だけが部署を移動(仕事内容は全く同じのまま)、Aさんは業務から外れました。私たちの上司も変わり、指示を仰ぐ立場は別の支社の社員になり、電話で相談する程度の関係です。現場監督役として同じ部署で座席も近い社員Bさんが選ばれ、別の支社では対応できないことはBさんに相談することになっています。ところがBさんは複数の派遣社員の面倒を見ていて、忙しいのに他に誰も面倒を見れそうな人がいないので仕方なくBさんが担当になったようです。Bさんも私たちの上司は別の支社と思っているのか、私たちの仕事内容を把握しようとはしません。困ってBさんに相談するべきことも一から説明することになり、1、2分では相談が終わりません。あまり状況のわからないまま回答してもらうことになります。Bさんは自分で抱えきれないほどの仕事量があるのか忙しいようです。相談や質問があって声をかけると「今忙しいので後で聞きます」と言われ、再度声をかけても忙しいと言われます。早く解決したいことなので「○○の件です。後で来てくださいね」と言っても、それから声をかけてもらえません。忙しいと言われているのに、何度も声をかけにくいので、自分たちで対応できないこともないと、本当なら相談して解決したいが、できないのでそれなりに解決させています。もと担当のAさんは今でも相談に乗ってくれますが、「もっとBさんに言わないと、言わないから大丈夫と思われてるのよ」と言われます。同じように忙しいAさんは対応してくれるのに、Bさんは忙しいのでわざと、私たちのことは放置、かかわらないようにしているように思います。だから私たちからかかわってほしい旨を伝えにくく感じます。忙しいので話をする時間もないBさんにどう工夫したらかかわってくれるでしょう?派遣会社を通してまともな担当者をつけてほしいということはできるでしょうか?Bさんを悪く言っているように伝わってもイヤだし、文句を言ったと思われて契約打ち切りになっても困るしと悩んでいます。派遣会社にこのような相談した人はいらっしゃいませんか?

  • 甘いですか

    派遣社員です。その部署で1人しかできる人がいない仕事を引き継いで2ヶ月。 前任の方は異動すると決まってはいたものの急に予定が決まってバタバタと最後に残りのたまにある業務を教えられ異動していかれました。 近くにはいるので聞きに行けるのですが、異動先の業務が経理的なものらしく しばらくしたらフォローできなくなると言われました。 あと1日どこかで時間を作り、その日ですべて完全に引き継いで終わりだと。 今とりあえず1人でやっているのですが、上司があえて私に分かってるか確認で質問をしてくる事があります。 多くの種類があるので混乱してしまうと、マニュアルあるか聞かれました。 マニュアルはありません。自分でまとめたものならある事を伝えると、 その事に対して上司は驚いていて、それじゃあ分かるわけない。それはあなたが悪いんでなくて、うちの会社がいけないんだけども。と言っていました。 ある日、他の業務で初めて聞く業務があり、前任の方がこちらまで来てくれて教わりました。その後、前任者がいなくなってから上司が来て、明日(その今教わった業務に関して)やろう。と。 私は、今その業務できました。と答えると、上司は「なにが?できたの?次それ自分だけでできるの?」と。 私は自信はありません…と答えると 「正直今の教え方じゃできるわけないよ。一つ一つの意味を理解しないと無理だよ」と。 文脈では伝わらないと思うのですが言い方はとてもキツいです。 え?なにが?だから?それはどういう意味で? と、真顔で聞きます。雑談はほぼしない方です。 怖くてうまく話せなかったり質問されても早く言わなきゃ…と焦ってすぐ答えられなかったりが多いです。 それにご自身の仕事も忙しいだろうに申し訳ないなと考えたり、教えてくださっても萎縮してしまう自分もいます。。 前任者の方は優しいのですが、きっと今は今後自分が教わる業務に夢中であまり聞きに行けなくなりました。 いずれ強制的に聞きに行けなくなりますが。 理解していない私が悪いのですが、この上司の怖さとマニュアルがないことや上司に説明が悪いと言われている前任者や異動をバタバタと決めた会社とそれぞれになんだかなんとも言えない気持ちになりました。 派遣なのですがのちに正社員になる予定の状況です。 頑張りたかったのですが、今ではもう気持ち的にも限界になりそうになってきました。 こんなことで辞めたら甘いでしょうか?

  • 同じ派遣社員同士なのに、仕事量が全然違う・・・

    同じ営業アシスタント業務、私は勤続2年超、もう一人(Aと仮名します)は約1年です。新部署が発足して、ほぼ同時期に私達2人派遣社員が配属されました。私は別部署からの転属です。(Aは新規) この部署の営業アシスタントは私達だけです。 Aの前任派遣社員が半年で辞めています。その時の引継ぎ期間は約4日間でした。そんな短期間では当然、十分な仕事の引継ぎができるわけもなく、慣れるまではと仕方なく、私がかなりの量を担当しています。 (例:担当取引先 私→営業社員2人分約30社 A→営業社員1人分約3社+簡単な社内業務) それが今現在も続いています・・・。Aが入って3ヶ月ほどした頃、一度上司に「もっと平等に担当を振り分けて欲しい」と言いましたが、あなたなら大丈夫でしょ、みたいな感じで聞き入れてもらえませんでした。 それなら時給を上げてくれ!と言っても、もちろんNG。 もうAは1年いますし、いい加減私と同じくらいの仕事をするべきだと思うのですが・・・。皆様はどう思いますか? 同じ派遣社社員だから(業務内容からして契約内容もほぼ同じと推測します)、平等に扱って欲しいという私の考えに対して、アドバイスがあればお願いします。 もう一度上司に掛け合ってもいいでしょうか? 来月から営業社員が1人、転勤でいなくなるので、私の仕事量がさらに増えると思います。とてもこなせそうもないので、どうしたものかと困っています(><)

  • 引継ぎがうまくいかない

    引継ぎがうまくいかない 派遣社員として働いています。 今月で退職することになったので、 後任の方に引継ぎ中です。マニュアルもつくり、1ヶ月かけて 業務の内容を教えたのですが、なかなか覚えてくれず、何度教えても 「それは初めて教わりました」と言われることが多々あります。 私がいる間はいいとしても退職したあとにわからなくて社員や周りの人に、 「その業務は教わっていない」などといったら、私の引継ぎが悪いということに なりそうなので、今からとても不安です。 さりげなく社員の人に、「後任の人は忘れっぽい傾向がある」と今から言っておいたほうが いいのでしょうか? また、業務内容の中には電話応対と来客応対もあるのですが、 なぜかこれだけはやろうとしません。 私は教えながら+自分の別の業務+電話対応・来客対応をしているので かなりてんてこまいです。 私が入ったときは、引継ぎ期間が5日しかなかった上に、電話も来客対応も 初日からすぐにやったので、後任の方にもせめて電話と来客対応はして欲しいと思うのですが、 「出てくれる?」と頼んでしまっていいでしょうか?

  • この場合は会社都合?

    現在、派遣就業先の部署に派遣社員が私を含め2名います。 私は上司の会議や営業資料作成業務(OA事務)を行い、もう1名は、上司のスケジュール管理や庶務関係の業務(秘書業務)をしています。 11月末で、秘書業務をされている派遣社員の方が退職されます。 業績が悪いことが理由で、これを機に派遣社員を1名減らしたいとのことで、上司から秘書業務も私にやってもらいたいとの話がありました。 契約している業務とは違いますし、まったくの未経験でもあるので、断る方向で考えているのですが、その場合私も契約終了になってしまいます。 契約終了になる場合は、11月末になる可能性が高いのですが、現在の私の派遣契約が12月末までとなっており、1ヶ月残ってしまいます。 もし、11月末で契約終了してしまった場合は、会社都合による退職になるのでしょうか?

  • こんな会社ってありえますか?

    皆さん、こんにちわ。私は現在、派遣社員です。派遣で何回か働いていますが、今回の会社が一番ひどくてビックリしています。 私は、給与計算という専門分野の仕事をしているのですが ほとんど知識がなく、入社して上司に教えてもらったり 自分でも勉強してスキルをつけていこうと考えていました。 入社してみると、引継ぎはパソコンとマニュアル(あまり知識のない私でも間違っていると気づくくらいのマニュアル)をポンとおかれ、これを見てやってくださいしかありませんでした。また、上司は忙しくてあまり相手にしてくれないし、給与計算の知識も全くなく、分からないことがあっても聞くことが出来ません。面談のときはそんなこと一言も言っていなかったのにありえません。 それから、経験がないのに前任者の尻拭いをさせられたり、ミスをしてもスルーしてしまって不安です。 (実際、自分のミスを発見したのも自分でした。) こんな会社初めてです。派遣で働く皆さんはこんな経験してことありますか。こういうことはよくあることなのでしょうか。

  • 人事異動について教えてくれない上司

    6号派遣で働いています。 直属の上司1人と、同じ6号派遣がほかに2人います。 派遣の入れ替わりはわりと激しくて、半年~1年で更新を待たずに辞める人が多いです。 上司は派遣の同僚が辞めるときや新人が来るとき、何も教えてくれません。 辞めるときは、本人から直接、1~2週間前に個人的に言われます。上司は知らん顔です。 新人が来るときは、ある日突然、「明日来るから」「今から来るから」等といわれます。 引継ぎは、前任者が半日ほどかけてやったり、引継ぎなしでマニュアルを見て覚えてもらったりしています。専門職で、即戦力の人が来るので、それで不都合はありません。 ただ、当日に言われるとやはり心の準備ができていないので混乱しますし、気分がいいものではありません。「いつ辞めるかは後任の人が決まってから」と言われたまま、数日~数週間後に後任者が突然来て「じゃあ、私はこれでさようなら」となるわけですので。 今日も正社員の方が上司の補佐として出向してきましたが、これも今朝になって知りました。 上司はいつも数時間遅刻して、今日も遅刻でしたので、上司不在の状態でご本人から直接、「今日から入ります」と言われて、私は「何のこと?」という感じでした。 他の派遣さんは少し聞いていたようですが、おそらく私がいない間にちらっと言われて、そのまま全体としては伝えなかったのだと思います。(全員そろっていないときに打ち合わせなどをよくする上司です) 他社で派遣として働いた経験がなく分かりませんが、こういうのは普通なんでしょうか。 せめて前日か前々日には教えて欲しい、と上司にいいたいのですが、よくないでしょうか。 上司はやたらと派遣さんたちと飲み会や食事会で親睦をはかりたがるタイプで、「派遣なんだから自分の仕事だけ黙ってやっていればいい」という考えではないと思います。 人事を教えてくれないのは、単に気が利かないからという理由の気がします。

  • 嫌な女上司

    こんばんわ。社会人男性です。 私の職場は女性が多く(8:2ぐらい)、私の上司も女性です。 でこの女性上司が非常に気分の波があり、人の好き嫌いも激しい 食えない性格です。 つい最近、職場内で職務分担の変更があり、この女上司が持っていた 職務の一部を私が担当することになりました。 引継ぎのこともあると思い、当然のごとく 「よろしくお願いします。」とあいさつにいったら、 「別に引継ぎなんてない。勝手にやってください。私も(最初は)誰からも引継ぎなんてされなかったし、教えてももらわなかった。 この程度の仕事、誰だってできる」と憮然とした表情で言うのです。 そうは言っても私にとっては始めての職務、正直わからないことだらけです。それに普通、人事異動や職務担当の変更がある場合は、 短い時間の中でも前任者が後任者に引継ぎを(たとえそれが形だけでも)行うのが社会人のマナーであると思うのです。 本当に変わった人だなあ、不快感を抱きながらも、まあそう言うなら勝手にやらせてもらおう、と(この上司以外の人に)色々聞きながら自分なりに試行錯誤してしばらくこなしていました。 しかし数日後、ある業務の内容を見て「これは何?」と文句を言ってきたのです。 「こんなこといつ教えた?」「これぐらいの事は普通教えなくてもわかるでしょう?」という感じです。 自分びいきで語るつもりはありませんが、正直、全体の業務にはほとんどさしあたりのない、瑣末なことです。 そんなことよりも最初あいさつに言ったときに「引継ぎなんてない。勝手にやって。」といいながらあとでネチネチ言ってくる 陰険・陰湿な性格に正直うんざりです。 似たようなことは他の人に対してもあるようなのですが、何せ女性の 職場の中のトップ(局さん)なので、女子の社員はみんな絶対服従の 姿勢です。むしろ、反抗的な姿勢を見せようならたちまちイジメの対象 になるような非常に嫌な雰囲気の職場です。 つい最近、この女上司の上司(男)にも相談しました。だいたいの状況 はさすがに察知していたようで、「何とかする」と言ってくれましたが この上司もよく言えば温厚、はっきりいえば優柔不断な人で(だから バカ女上司がのさばる)、どこまであてになるかわかりません。 私自身、堪忍袋の緒が切れそうです。今度何か理不尽なことがあったら 理性を忘れてボコボコに罵倒しそうです。(正直、ボコボコにしてやってもいいような気もしてますが) とりとめのない長文で申し訳ないですが、アドバイスお願いします。

  • メール1本で引き継ぎは普通?

    1ヶ月前に違う部署に異動したのですが、引き継ぎの仕方等に戸惑っています。 1、異動時期は自分の前任業務の整理/新しい業務の引き継ぎをふまえ10日後を希望したが、上司に勝手に即日にされた 2、異動後、自分の後任者の募集から始めた為当然、しばらくは前任の業務と新しい業務とかけもちになった=新しい部署の業務はとても忙しく、毎日10-11時まで残っても終わらない程。緊急案件もいきなりまかされ、いきなりぱつぱつ状態 3、そんななか、新しい部署の前任者は辞める直前だった為、基本メール1本、+口頭でざっと説明という引き継ぎの仕方。 4、すでにぱつぱつ状態の中、さらなる緊急案件もまかされる(時に、緊急だという断りなく。)→何件かミスる。 5、同僚、上司のフォローは一切なし。前任者はメール、電話での質問には答えてくれるが、何せ初めての業務なので質問する事がわからない。自分のするべき事が分からない。 6、外部も関わっている案件で、明らかに上司の連絡ミスなのに私のせいにされる。確かに前任者から、メールは一本きていた。だがそれで済ますにはあまりにも重要&複雑な業務だった。これについては上司に指摘したところあっさり自分の責任だと認めたが、先方にそういう態度を示してくれるかは不明(私のせいにしたまま終わりたいだろう、、、という印象) ========= こういうのって…普通なんですか? もちろん、大人として、メールもらってる以上私の責任もゼロじゃないでしょうが、上司の責任はもっと大きい気がするのですが… ご意見お聞かせ頂けると、考えが整理できてたすかります。 よろしくおねがいします。