• 締切済み

アジアが経済発展してきた特徴ってどんなことがありま

?橋 昌也(@fudousin)の回答

回答No.3

最大の特徴は人口が多いという点です。 地域によっては資源供給地という特徴もありますが、これはアジアというくくり ではすべてに当てはまるわけではありません。 人口が多く、貧しい → 低賃金労働者の確保が容易 よって、生産拠点が形成され経済活動が活発になる。 ということが普遍的にみられます。順番は、国民の教育の質が高いところ から発展していいきます。

関連するQ&A

  • アジア経済は何故ここまで急激な発展を見せたのでしょうか?

    こんばんは。ここ数年の中国の発展は目を見張るものがあります。また韓国においてもサムスン電子や現代自動車等世界に名だたる企業が育ちつつあります。 東南アジアにおいてはタイなどは既に日本より経済の影響力が大きい国家であるといわれるまでになりました。しかも大よそ80年代以降の20年弱のスピードでです。同じく植民地だったアフリカや南米とは決定的に違う何かを感じずにはいられません。 おそらく当然ながらアジアがこれからの政治経済において大きなウェイトを占めていくのは間違いないのではないかと私は考えています。 そこで思ったのですがアジア地域は何故これほどまでに急激な発展をすることが出来たのでしょうか? 政治、経済、教育、人口等々色々な視点があると思うのですが皆様の多様で独創的なご意見をお聞かせ下さい。

  • アジアの経済発展の違いについて

    近年アジアの中で経済発展が遅れている国と、急速に発展している国が だんだん明確になってきていますが、その要因が何なのかわかりません 。わかる方、あるいはこうなんじゃないかって思う人がいましたら教えていただけないでしょうか?参考になるwebサイトも載せていただければ幸いです。

  • 東アジアの経済発展と理由。

    かつて『アジアの奇跡』と言われた東アジア(特に韓国、台湾、香港、シンガポール)の経済発展の成功した主要な要因ってなんだったのでしょうか? なぜ世界的にこの『アジアの奇跡』がここまで有名になったのですか?

  • 経済発展の要因について

    日本は、第二次大戦後に高度経済成長を遂げて先進国の仲間入りをしました。 最近ではスゴイ勢いで中国や韓国は成長を続けています。 けれどアフリカ諸国ではまだまだ貧しい国が多く、発展途上国と言われていますよね。 なぜ日本や東アジアでは経済発展に成功し、西アフリカや南米諸国では経済を発展させられないのでしょうか?? 発展した国とそう出来ない国の差に何があるのでしょうか? 社会的、文化的、経済的、どんな視点でも構いません。 何か分かることがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 東アジアの経済発展って一番凄くないですか?これからは黄色人種の時代ですかね

    東アジアの経済発展って一番凄くないですか? これからは黄色人種の時代ですかね

  • アジアの進出・発展について

    友人から聞いた話なのですが、中国・韓国の経済が発展しているそうです。 しかし、私にはどう発展、進出しているのかが良く分からないです。 現に中国では餓死して死んでしまう子供や、景気の兆候が見られていません。 もしかしたら一部の中国出身者のことを指しているのかもしれません・・・。 また、日本とアジアのビジネスの関係では貿易以外で何かあるのでしょうか? どなたか御意見お願いします。

  • ヨーロッパの戦後の経済発展について

    急いでます>< イギリス・ドイツ・フランスのそれぞれ3カ国の第2次世界大戦後の経済発展の特徴を教えてください。 また。この3カ国の経済発展の共通点と相違点も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします><

  • 中南米や東南アジアは発展しないのか?

    経済の本とか、経済を語る動画とかで、「これから東南アジアが発展する見込み」とか、BRICSがどうのこうのとかよく言われます。 私は経済ニュースや海外の政治や外交ニュースを毎日見ていますが、アメリカやヨーロッパから見ると東南アジアや中南米なんて全く相手にすらしていないように感じます。 例えばその中で金融システムや税制がしっかりしているシンガポールですら、欧米メディアは全く報じません。 東南アジアって結局、これから先も下層というような扱いなのでしょうか? 人口が多いからって、単に人ばかりいても別に意味はないというのを感じます。

  • アジアの経済

    中国、インドのIT産業の発展はそれぞれの国の経済発展にどのように貢献していますか? また上の二国の経済発展は世界経済、日本経済にどのような影響を与えていますか?

  • フィリピンが経済発展しない理由

    フィリピンは、中国・韓国・台湾・ベトナムなどの経済発展を遂げつつある他のアジアの国と比べて、 なぜかずっと、貧困と治安の悪いイメージがあり、 経済ニュースでも、あまり取り上げられていない気がします。 ・地理的にアジアの中心(中国・台湾・韓国・日本のどこにも近い) ・英語が国民全体に行き渡っている ・暖かく活動しやすい という良いと思われる条件がありますが、 フィリピンが、あまり発展しない理由やニュースは何でしょうか? 単にメディアが取り上げていないだけでしょうか? 個人的には、文化的に独特の、興味深い国だと思うのですが・・。