来月のシフトがわかるのが25日って遅過ぎませんか?

このQ&Aのポイント
  • ダブルワーク可の仕事を2つしています。A社は9:00~17:30で¥8000。B社は早番と遅番があり、5時間で¥5000。シフト自由と言われて入社したが、実際希望が通るのは5日/月まで。
  • B社の上司に確認したが、私の出勤日を減らせないとのことです。求人広告には4日以内/週と書いてあるだけで、決まるのが25日って遅すぎると思います。
  • A社、B社とも自転車で15分の距離。お給料も仕事内容を考えると妥当だと思います。友人たちはB社を取れと言いますが、私はA社の方が好きな環境です。どちらを取りますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

来月のシフトがわかるのが25日って遅過ぎませんか?

ダブルワーク可の仕事を2つしています。概要ですが、 A社は9:00~17:30で¥8000。7~10日/月。売上計算が主な仕事。接客はありません。 B社は早番と遅番があり、5時間で¥5000。13~16日/月。接客も座ってできますが、売上計算に時間がかかり毎日残業になります。シフト自由と言われて入社したのですが、実際希望が通るのは5日/月まで。同僚とのシフト交代は、わざわざ届出書を書いて上司の許可が必要です。 どちらかというとA社を優先したいのですが、5日しか確約できず辛いです。 同僚にはもっと働きたい人もいるので、私の出勤日を減らせないかB社の上司に確認しましたが、それでは「平等」でなくなるので駄目なんだそうです。 はあ~? 求人広告には4日以内/週と書いてあるだけでした。 B社は某役所の天下りっぽいところで、男性社員の主な仕事はパートのシフトを組むだけです。毎月月初めに希望シフトを出させて、決まるのが25日って遅すぎませんか?暇なんだからもう少しパートの都合も聞いてほしいです。 A社の方も年配の女性の気分で、シフトが早い時と遅い時があります。こちらは半年分ずつ出勤日が決まります(3人分の仕事を4人で分担してやっている)ので、極端なことを言えばまとめて半年分、早く決めて頂きたいくらいです。 7月は何とかシフトを組めましたが、8月は忙しい時が重なっていて悩んでいます。 A社、B社とも自転車で15分の距離。お給料も仕事内容を考えると妥当だと思います(B社の方が忙しい分少し時給が高い)。 友人たちは、絶対潰れないB社を取れといいますが、私はA社の方が接客がなく静かで好きな環境です(静かすぎて退職される方もいます)。 皆さんだったら、どちらを取りますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10484/32979)
回答No.2

>毎月月初めに希望シフトを出させて、決まるのが25日って遅すぎませんか?暇なんだからもう少しパートの都合も聞いてほしいです。 昔シフトを組む仕事をしていましたが、確かに遅いですね。人数にもよりますが、ちゃんとシフト希望を聞いてくれるなら、15日までに提出で25日までに発行くらいが一般的だと思います。原則的にシフトが決まっているなら、20日提出で25日発行くらいかな。 パートの都合を聞かないのは簡単です。一度聞き始めるとああだこうだとうるさいことをいってくる人が続出するからです。本当にみんな好き勝手なことをいってくるんですよ・笑。そのくせ、「なるべく希望を聞いてあげるからこっちにも協力してくれ」といっても、好き勝手をいってくる人に限ってこちらへの協力はぜーんぜんしてくれないのです。 どうせパートだ、面倒くさい。そこまでやってやる義理も気力もない、というのが本音でしょうね。シフトは一番作るのが大変なので、大抵はみんな面倒くさがって希望なんて聞いてくれやしませんよ。希望を聞いてくれるシフト担当者がいたらネ申と思ったほうがいいですよ。 どっちがいいかなんて、稼ぎたいのか居心地がいいほうを選ぶかとかいろいろありますから私らが選ぶもんじゃありません。私は基本的に稼げるほうを選びますけどね。

その他の回答 (1)

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

>25日って遅過ぎませんか? まぁ、遅いですね。早めに予定を確定させないと他の予定が立てられないですからね。 >どちらを取りますか? 書かれている内容だけでは選べないですね。具体的な企業名を聞いて、例えばA社が地元の人じゃないと知らないような会社で、B社が世界的有名企業だったりすれば、まぁ、多少のことはあってもB社を選ぶかなとは思いますけど。 ていうか、これ、質問の回答もらって何か参考になります? 単なる愚痴ですよね。笑

関連するQ&A

  • この対応は冷たい気がするけど良いのかな?

    私(パート)の上司は、時々変なシフトを組んでいて、 それによって、変なシフトの日にすごく仕事が忙しくなったりすることがあります。 そういう日に限って上司は休みで、今まで、パートさんが変なシフトを見つけて、 「この日は忙しくなるんじゃない? 大丈夫なの?」と言っても、 「大丈夫でしょう、なんとかなるでしょう」と言われて、実際何とかなった日の方が少なく、 ここ数ヶ月は変なシフトを見つけても考える気がないようだから言わないからね、と私に言ってくる人も居ます。 今回もまたそんなシフトが出来て、 また変なシフトになってるよ、でももう気を遣ったりするのはやめようね、と同僚パートBさんに言われました。 (前回質問URL参照 http://okwave.jp/qa3569567.html) その日は早朝出勤の私Bさんが休みで、どうしてそんなシフトを組んだのか? と、誰もが問いたくなるシフトでした。 Bさんは用事があるとの事で、普段の私なら、じゃあ私が出ようか・・・と思う所ですが、 私ももう気を回すのは疲れるし、そんなシフトを組んだ人間が悪いんだし、 その変なシフトの日(その日も上司が休み)に出勤の人が困るなら上司に言えばいいと思っていましたが、 その日に出勤のAさんが、私に、「私たちパートは困らないけど、社員さんが困らないかね?」と言ってきました。 私は深く考えずに、「社員さんもシフトを見るんだから、それで困る! と思ったら、その人が言えば良いんじゃないですか?」と返しました。 Aさんはそうよね、と言っていましたが、でも社員さんが困らないかね・・・と繰り返していたので、 私が出ますって言って欲しいってことかなと思ったので、 「私も気になりますけど、でもそれはその日に出勤の人が言うべきだと思いますよ」と言いました。 もし、運良く上司が気づいて、出勤して欲しいと要請があれば、出ようと思います。 協力したいという気持ちはありますが、前回質問の件があったのに、 またそんなシフトを組むのか・・・と思うと、気を遣うのに疲れてしまいました。 私の対応は、今のところこれで良いでしょうか・・・?

  • シフトを代わった時の同僚の態度

    パートで仕事しています。シフト制で、ある同僚Aが〇日に代わりに出勤してもらえないかと言ってきました。〇日は私はほんとは休みでしたが車を修理に出す予定を入れたばかりだったので最初は断りました。しかし日にちを代えれそうだったのとAも大変そうな事があったようで代わりました。 その時に再度Aに連絡を入れた時なんとなく違和感もありました。人に頼みごとをする姿勢ではないように感じたんです。でも気にしないようにしてました。 そして数日後そのAに会った時に私の出勤日で「代わりに出るから・・」と言われ、(シフト表で確認していたので)「〇日でお願いします」と私は言いました。ただ私も「Aさえよかったらなんだけど、代わらなくてもいいからそのその出勤した〇日をもらえないかな?」と付け加えました。するとAは「シフト1日分が減ると困る・・」と言ったため代わりのAの出勤日を決めました。無理と言われたらしょうがない事です。 しかし急に(上記のやり取りから18日後)「やっぱりこの間の出勤日分を私にあげる」と気が変わったみたいで言ってきました。急にです。勝手だと思いませんか?もしその日にまた変える事の出来ない用事を私が入れてたら渋々出勤するつもりだったのでしょうか?後入り(Aの方が私より後入社)とか関係ないかもしれませんがバカにされてるように思います。それとも30代の人ですが常識がないだけの人でしょうか?

  • 出勤シフト調整は誰が決めていますか?

    うちの職場は、以下のような上下関係が存在します。 上司A→上司B→上司C→私 上司Aは地方営業所の責任者で、 月に一回程度、管理している店舗を見て回っていますが、 現場で接客で働いたことは無く、基本的には経理畑です。 以前から上司Bととても仲が良く、[お友達関係」です。 上司Bは2年前まで私の勤務する店の店長で、頭がよく、 書類的な仕事のミスが少ないので上司Aの信頼を得ているのですが、 その一方パワハラ的な言動が多く、下につく人間全員が迷惑してました。 特に上司Bは「出勤シフト調整は自分の権利だ」と言って憚らず、 休みは定休日以外に月に4回指定できるのですが、 休みの希望日は月に一日分(原則、冠婚葬祭のみ)しか聞いてもらえず、 二日以上の希望日を出すのはダメと言われていました。 理由は「自分が勝手に調整できる権利が無くなるから」。 家族でレジャーに行きたいので数日休みをくださいと言うと 一応休みはくれるものの嫌味をダラダラ長時間言われたり、 (※休み申請は仕事状況と仲間の許可を得てから上司にあげてます)、 定休日は必ず休めるのが原則なので個人の予定を入れておいても、 勝手な都合で定休日に出勤しろと命令し、すでに予定を入れているので 他の人にお願いできないですか?と頼んだ日には、激怒されたあげく、 仕事上で八つ当たりをされたことも片手で数え切れないほどあります。 一方で上司B自身は一番良い日に自分の休みをいつも入れて 平然として自分都合を最優先にしていたので、公平性の無い人でした。 2年前そんなパワハラ上司Bが転勤で隣町の店舗に異動し、 新しく赴任してきた上司Cは、部下の毎月の休みを各自で選択させてくれるので、 とてもありがたく、また休みの変更調整が楽になったおかげで体も楽になりました。 「これが普通だよなー」と皆すがすがしく感じていたのですが・・・。 先日、上司Aから伝達文書が回ってきました。 それによると、今後うちの店舗の出勤シフトの調整は隣町の上司Bが決める。 上司Cは部下の休み希望日を上司Bにあげて欲しい。 ただし毎月の最終シフトの決断は上司Bがする。 ・・・そんな内容の話が書かれていました。 この事態のきっかけは、 隣町の店舗が忙しくて上司Bから手伝いに来てくれと上司Cが言われた時、 1週間切った直近だったので部下の休みの予定が決まってしまって調整ができず、 上司Cが「全員予定が決まっていて手伝いは無理です。 せめて一か月前に言ってください」と伝えたのを上司Bが逆切れし、 上司Aを丸め込んで、うちの店舗のシフトも自分の管理下におこうと画策したためです。 なお上司Bは上司Cを見下しているところがあり、上司Cが持つべき権限を 事あるごとに奪っていこうとしており、上司Aがそれを黙認しているので、 上司Cも精神的に参っているようです。 上司Bは現在うちの店舗に毎日いるわけでもないし、 昨年は一年間に5回ぐらいしか来ていません。 過去に上司Bがいた時期とはまた仕事状況が変わってきていますし、 そんな人に他店舗のシフト調整などできるわけもない。 突然打ち合わせが入ったりしてシフトが変わることもあるし、 残業代は原則出せない・・・と会社命令が出ているので、 時間調整で突発的に休みを入れることも多々あります。 遠いところにいて自分の権利を振りかざしたい人から、 「勝手に休みは入れさせない~。休みを入れるのは自分の権利だ~」 なんて言われたら、仕事自体もうまく回らなくなってしまいます。 正直上司Aは上司Bに丸め込まれて、 現場にそぐわない命令文書をよくも出したものだと思います。 上司Cも我々部下も、皆呆れて言葉も出ませんでした。 ちなみに上司Bの異動した先の店舗は超激務店で、 出勤調整は部下にさせたら早いのに、上司Bは自分ですべて仕切ろうとして うまく調整できず、多忙な時期は3日先のシフトしか提示されなくて、 個人のスケジュールが立たないとか、上司Bに休みの申請を忘れられ、 家族との約束を守れなかったとか、隣町からそんな不満が漏れ聞こえています。 そんな上司Bに他店舗の勤務シフトの調整を任せようとする上司Aは、 何にも現場が見えていない人なんだなーと。上司Cがどんなに訴えても、 上司Bの肩ばかり持つので、下っ端の我々は呆れるばかりです。 ・・・ながながと長文失礼しました。ここから質問です。 そもそも「出勤シフトは自分の権利だ」と主張する考え方が私にはよくわかりません。 確かに最終決定は上司権限でしょうけど、決めていく過程は 部下にある程度任せた方がうまく調整できると思うのです。 皆さんのところはどうシフトを決めていますか? そして「シフト調整は自分の権利だ」という身勝手な上司と、 どうやったらうまくやっていけるでしょうか?

  • シフト

    シフト制のお仕事をされている方にお尋ねします!! シフトは何日ごとですか? 次のシフトは、何日前に発表ですか? 私は、10日ごとのシフトで、 1日前にならないとわからないのです。 つまり、今だと、10月31日にならないと、 11月1日が出勤かどうかわからないのです>< 11月10日にならないと、 11月11日が出勤かどうか分からない>< だから、予定が組みにくいのです…。 お仕事されている方って、皆さんそうなのでしょうか? 定休日がないので、月曜日~日曜日までいつが出勤なのか、 次の休みはいつかわからない…。 出勤時間も分からない。 8連勤とか10連勤な~んてことも・・・。 こういった職場が嫌なんですけど、 どうしようもないですよね・・・。

  • アルバイトのシフトについて

    同じ日に6:00-9:00 かつ 12:00-15:00 かつ 18:00-21:00 のシフトでアルバイトの仕事が続いたことがある方はいらっしゃいますか? 以前、私がこのシフトで週4日やっていたのですが、夜のバイトで元気がなくなったり頭がガンガンなりくらついたりします。そして、二日連続で上記のシフトになりますとお風呂に入らず朝を食べずで6時の出勤になります。接客の仕事なら、声もいつもみたいに出せないし精神的にイライラして心が荒れることが多いです。快適な気持ちで明るく同僚に話すことが難しくなります。 このシフトは私が勝手に組んだもので他の人から依頼されたものではありません。時間が空いていたのとお金を稼ぎたいという理由でやっていました。やった感想です。 ご回答願います。

  • シフト制有給休暇退職

    1月末に退職予定のパートです。会社にはまだ退職の意思を話していません。本当は転職先を見つけてから退職の方が良いですが上司や同僚のいじめに我慢の限界で体調を崩したので早く辞めたいです。 シフト制の職場で月によって出勤数が違います。 退職時に有給休暇消化する場合有給休暇を当てられるのは出勤日だけですよね?

  • シフトが被った時

    現在パートを掛け持ちしています。 一つは固定シフト(A社)、もう一つはそちらのシフトと被らない時間(B社)、という形です。 先日A社から人手不足のため一週間後急な変更で2時間早くきてほしいと頼まれたのですが、その時間帯はB社のシフトが入っていたので断ったところ、いや必ず出てくれと言われました。 このような場合、B社に頼んでA社に早く行くべきでしょうか?それともやはり先約を優先するべきでしょうか? 私としてはB社を優先したいのですが、A社も困っているのはわかるので、どうしたらいいのか決められずにいます。 アドバイスお願いします。

  • シフトについて

    私は今年の1月からオープニングスタッフで接客業のアルバイトに就きました。 面接では週に5日、6時間ですがよろしいでしょうか??ということで迷わずに「ハイ!!」と言って無事に採用されたのですが、4月になって売り上げが少ないとのことで一時間減らされ5時間となり、また7月中旬からは週に4日にするとのこと・・・・・。 こんなにシフトというものは売り上げによりころころと変わっていくものなのでしょうか?? そんな話は面接時にありませんでしたが、これは仕方ないことなのでしょうか?? こんなシフトがころころ変わって採用時に書いた労働契約書の意味があるのでしょうか? 何処の仕事もこんなものなのですか?? 教えてください≦(._.)≧

  • シフトとは月ごとに渡されるのが普通ですか?

    パート、バイトのシフトを上司から月ごとに渡され、今月はこの通り出勤という流れです。 早番だったり遅番だったりめちゃくちゃなシフトです。 この会社はブラックだと思いますか? 皆さんがパートやバイトで働いている会社のシフトというものもこのような感じですか? 完全固定シフトで働けるところのほうが少ないのでしょうか?

  • シフトの決め方について(長文です)

    この秋からシフト制の店舗でパートをしています。上から、店長・シフト表作成担当のAさん・他の先輩方数人・私・私より少し後に入社したBさん。みんな同じパート雇用です。本部の担当者はいますが、面倒ごとにはあまり関わらないスタンスの様です。 シフトの決め方でモヤモヤします。 まず、前月の半ばを過ぎると翌月のシフト表が張り出されます。ここに、皆それぞれ休み希望を記入します。希望日なので、家庭の事情や通院日など、どうしても取りたい休みを記入しますので、書いた日はお休みになります。 だいたいみなさん、月に2〜4日程度の希望日を出しています。その他は人数調整でお店側が決めたお休みをとることになります。 私のモヤモヤポイントは、シフト表を張り出した時点で、シフト作成担当のAさんが自分の休みを殆ど全て希望休扱いで記入し終わっていることなんです。 希望休=何があってもこの日は休むし、交代するつもりはありませんよ、という意思表示になる訳です。それなら、Aさんと同じ様にみんながみんな、自分の休みたい日を全て希望休にして提出してしまうと、シフトを組めなくなってしまうのは誰にでもわかることです。ごちゃごちゃ書いてしまいましたが、要はシフトを作成するAさんだけ、自分の思い通りのシフトが組めるのは不公平に思えてしまっています。(遠慮とか気遣いってこの方にあるのかしらと正直驚いています。)また、勝手にシフトを変えられていることもあり、「ここ変えたけど、希望休じゃなかったから、出勤にしたけど、大丈夫よね?」と言われることが何度かあり、入社したての不安や緊張から断ったらどう思われるか怖くて何も言えませんでした。今までシフト制の職場は沢山経験してきました。一度決まったシフトを簡単に変えるのって、凄く失礼だと思うのですが、せめて変える前に一言欲しかったのですが皆様はどう思われますか?

専門家に質問してみよう