- ベストアンサー
シフトについての疑問
- 新人アルバイトのシフトは売り上げによって変動するのか?
- 労働契約書の意味とは?仕事でのシフトの変動は普通のことなのか?
- オープニングスタッフの採用条件とは異なるシフトの変更に疑問を感じている
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人件費には必ず上限があります。店長やシフト作成者はその中でやり繰りしてるわけです。 売上が悪いとハッキリ理由を言ってるならば、おそらく事実悪いのでしょう。売上の悪い店は当然、予算を削られます。当然、まずは人件費からという事になるのです。 雇用契約書ですが、就業規則に従う、あるいは雇用主の指示に従う、そんな文面がありませんでしたか? あんな契約書は労働者保護のためではなく、基本的に雇用主保護のためにあるようなもんです。だって現に雇用主側が作成して、労働者は署名捺印するだけでしょ?よって、労働者にとっては意味などないに等しいです。 ただ、あからさまにシフトを削られてるようなので、売上どころか店の存続も危ないのかもしれませんねぇ。共倒れになる前に辞めるのも方法かと…。
その他の回答 (3)
- 1katyan
- ベストアンサー率18% (147/800)
もし減らされるのが嫌だったらほかのバイトを探しましょう。 契約が違えば契約を取り消す事は可能です。 本来は合意してはじめて契約の変更となりますが、 まあ普通はそんなことをしません。嫌ならやめてくださいという事になります。あなたが減った分ほかのバイトが入っているのでしょう? 仕事はこなしてますか?
- yayoko845
- ベストアンサー率17% (16/89)
こんばんは☆私の場合は接客業ではないのですが、最近オープニングスタッフでバイトを始めました。面接時では、週3回で8時間となったのですが、予定より仕事がないらしく、週3回で3時間になりました。全然お金にならないです(+_+)人件費の関係で、どこも同じで仕方ないのだと思います。
お礼
そうなんですね(;-_-) =3 オープニングスタッフって後々こんなリスクがあるなんて思ってもいませんでした。 ご回答ありがとうございました。≦(._.)≧
- arayuu
- ベストアンサー率27% (3/11)
私も接客業のアルバイトをしています。 結論から言って、アルバイトのシフト(勤務時間)は、売り上げに大きく関係してきます。 私の店も、売り上げが少ない月には希望よりもかなり削られてしまいます。 でも、社員の方だって、削りたくて削っているのではありませんよ。お店にはそれぞれ、上の人(本部の偉い人)から売り上げ目標というのを言われていて、アルバイトの人件費はそのうち何パーセント以内に抑えろ!というような決まりがあるのです。 それを守れないようだと、こっぴどく叱られたりします。ですから、ある程度は我慢するしかありません。 正直、削られていい気持ちはしないと思いますが、社員の方のお気持ちも考えてあげてみてくださいね。 それと労働契約書のことですが、恐らく「週に何時間以上は労働時間を保証する」みたいな項目はないと思いますので、契約書という観点からは残念ながら何も言えないと思います。 少しでも参考になれば幸いです。
お礼
社員は板ばさみとわかっていましたが腹立たしい話です。 arayuuさんは社員さんの気持ちも察してあげられるなんて心の広い方ですね。すばらしいです。 ご回答ありがとうございました≦(._.)≧
お礼
早くも就職活動しています。 もう店は続かないと思います。 ご回答ありがとうございました≦(._.)≧