• ベストアンサー

大量のしょうが(普通のもの)

mashinobuの回答

  • mashinobu
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.6

実際作ったことはないのですが、以前雑誌で醤油漬け、酢漬けを見たことがあります。 厚めの薄切りを漬けるだけで、醤油や酢を調理に使うというものです。 醤油の方は煮魚や生姜焼きなど、酢の方は和風のドレッシングや冷やし中華のたれなどに利用してました。 大量消費は無理だけど、私がオススメするのは豚バラ丼。 かなり大目の生姜(肉の半分位の量)を薄切り(できるだけ薄く)を油でさっと炒め、適当に切った豚バラを加えて更に炒め醤油と酒で味付け。 ご飯にのせてミツバを散らします。 あと、レバーを醤油や酒、砂糖とたくさんの針生姜を入れて煮るのもおいしいです。

noname#7570
質問者

お礼

早速たっぷりのショウガと豚肉で、豚丼を作りました。 醤油漬というのは初めて聞きました。 とても参考になりました。 ありがとうございました(^_^)

関連するQ&A

  • 生姜を使って

    簡単に、生姜を沢山食べる事が出来る、 いいレシピを教えてください。 以前から、生姜の健康効果には注目してましたが、 あまり料理に使ったことが無くて、 せいぜい薬味として、ちょこっと摂取してました。 先日、ちょっと大目に食べてみたら、体がポカポカ! 毒だしジュースにも使われてるし、 これはもっと沢山食べたい!と思いました。 ダイエットで甘いものを控えてるので、 出来ればジンジャークッキーなどは避けたいですが、 ダイエット向きスイーツは大歓迎です! でも、料理で食べるのも知りたいです。

  • しょうがレシピ

    しょうがをたくさん頂きました。土のついたままなので、少しは長持ちするかな?と思ってますが、保存方法を教えてください。あと、紅しょうがを作ってみたいなぁと思ってるんですが、どうやって作ればいいですか? 他にも、薬味だけではなく、しょうがのレシピいろいろ教えてください。お願いします。

  • 普通の生姜と新生姜は料理の用途が違うのでしょうか?

    生姜焼きや牛丼やレバーの甘辛煮などを作る時に、 いつも普通の(?)生姜(スーパーで大量に安く売ってる)を使ってたのですが 新生姜でも代用できるのでしょうか? 普通の生姜と新生姜は料理の用途が違うのでしょうか? 新生姜はガリを作るイメージしかないです。

  • すりおろしたショウガを大量消費したい

    業務用の生姜(すりおろしたもの)を購入しましたが、まだ三分の一くらい残っています。 賞味期限が迫っています。 すりおろしたショウガを大量に消費出来るレシピとかあるでしょうか?

  • しょうがを使ったレシピを!

    一人暮らし故、しょうがを買ってきても 使い切れず、いつも、余ってしまいます。 冷凍しても良いとは、思うのですが・・ やはり、鮮度(?)の良い内に、使いたいので 「しょうが」を、たっぷり使うレシピを どうぞ、教えて下さい! (今まで、餃子等のアクセント程度にしか 使用する事が、なかったので、「しょうが」 が主役!という料理が、知りたいです。)

  • 生姜を使う

    料理番組を見ていると生姜とにんにくを最初に炒めるという行程が非常に多いように思います。しかし生姜の使い方がいまいち分かりません。豆腐の薬味や肉などの臭みを消すとか用途になるのだとは思うのですが、皆さんはどういった料理や用途に使われますか?

  • 大量の豚肉生姜焼き、どうアレンジしたらいい?

    お世話になります。昨晩主人の友人たちが我が家に来るというのでみんなで食べれる料理を・・と思い大量に豚肉の生姜焼きを作りました。が!!スケジュールがずれて昨晩の訪問はありませんでした。そして大量に残った豚肉の生姜焼きが・・・。そこで今夜それをアレンジした料理を・・と思うのですが焼いてしまった生姜焼きをそうアレンジしたらいいのかわかりません。何か良いアレンジ方法があれば教えて下さい。お願いします

  • 生姜を使ったメニュー

    ある病気で漢方薬を飲んでいるのですが食事のアドバイスとして、生姜やネギなどの辛味のある食品をなるべく多く摂取するよう言われました。(新陳代謝を良くするためです。)特に生姜を使ったメニューに頭を悩ませています。 生姜といえば何かの薬味とか炒め物の香り付け程度にしか摂取してないので積極的に取り入れるとなると思いつきません。なにか、生姜を多く摂取できるメニューはありませんか?よろしくお願いします。

  • いやになるほどの大量のナスの食べ方について

    家庭菜園でナスを作ったら、普通のナス、米ナスともにものすごく大量にとれて、考えられる料理は作り尽くしてしまい、ぼーぜんとしてます。長期保存が可能な漬物の方法とか、大量においしく食べられる方法があったら教えてください。

  • 新生姜の甘酢漬けについて。

    新生姜を大量に買って賞味期限のこともあるので半分くらい冷凍保存しようと思ってます。 新生姜をスライスして冷凍したものを解凍して美味しい新生姜の甘酢漬けは出来るでしょうか? 他に冷凍したものを美味しく出来る何か料理方法はありますか? 宜しくお願いします。