50代女性のリフレッシュ方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 夫、娘、息子を持つ50代女性が転職した某サービス業での職場の距離感や働き方に悩んでいます。
  • クレーム対応などの店舗ごとのやり方や突然のシフト変更にストレスを感じ、自己嫌悪もしています。
  • リフレッシュ方法や定年までの働き方についてアドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

りフレッシュ方法がわかりません

50代女性です。夫、娘(社会人)息子(大学生)最近、転職して某サービス業に従事しています。まわりは30代~40代の女性の職場です。入社時には、スタッフと意思疎通していたとお互い思っていましたが、距離間ができています。自身は、その店舗では一番経験はありますが、その店舗のやり方もありわからないことや、お客様のクレームの対処方法は、店舗ごとのやり方があるのでまわりの人にはきくのですが、無言で答えてくれないことも度々。裏シフトというのが実在し、シフトも度々変更になることもあります。一度、シフト作成している人に、入社したばかりでどうしてこのようなシフトになっているのか、業務の見直しを改善したほうがいのではとミーティングを提案しましたが、いやな顔をされました。わたしが、まじめで融通がきかなすぎるのでしょうか。今は、比較的業務はおちついてきたのです。転職などは考えていません。入社時はうまくいっていましたが、人のいれかえが数か月前にありました。いっとき帰宅して、ソファーに横になったら朝になっていたときもあり、これもある人が休むと言い出し(一応責任者)、急に人のいれかえもありました。私が、仕事できないすぎるから疲れるのかなと自己嫌悪も感じます、週末、など落ち込むこともしばしば。今後、定年まで働きつづけたい。 立ち直りかた、あとみなさんどんなことでリフレッシュしていますか?

noname#251938
noname#251938

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ストレスが発散できそうなことをやればいいんですよ。 私は仕事中のリフレッシュはコーヒーを買いに行くとか、一旦外に出て歩くとか、動画を見るなどです。 家でのリフレッシュはおいしいお茶を飲むとか、音楽を聴くとか、ゲームをするとか、筋トレなど体を動かすとかです。

noname#251938
質問者

お礼

私も、仕事中には外へ出て歩いたりして動画もみます。家では、おいしい紅茶を飲みます。音楽も好きです。日々ちょっと思い詰めてたのかもしれないです。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.3

余計なこと言わず 大人しく仕事だけしてればいい。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

ペットと遊ぶ。 バイクやクルマでちょっぴり飛ばす。 美味しいものを食べる。

noname#251938
質問者

お礼

車の運転していると、スカッとしますね! 日常の些細な時間は大切ですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 仕事できない辛い

    会社に居づらい。仕事できない。 仕事がとにかくできません。 転職して入社半年の20代です。 遅いし周りが見えておらず雑で、気も利きません。 私より後に入った人の方(30代)が断然できます。 先輩からも嫌われていて話す気にもなれません。 仕事を忘れて帰ってきてしまい今気づきました。 シフト制で私は明日休みです。 もう他の人も帰ってると思います。 精神疾患もあるためもう死にたいとしか考えられません。やめればいいのかもしれませんが仕事内容は好きなんです。 ただ仕事ができず人間関係がうまくいきません。 助けてください。

  • 上司の私物化について

    とにかく職場の上司とシフトの事について困っています。 長文で、失礼します。 私は契約社員でシフト制の職場で雇用されている30代前半の女性です。上司(女性 正社員 40代後半~50代前半)はシフトは自分の休みを優先し、こちらの休みや事情も御構い無しにシフトを作成し、私や他のヒラの契約社員が事情等説明しても、優先順位を考えて等々クドクド嫌みを言ってきたり、自分のことは棚に上げて人には厳しく自分にあまい、都合の悪い事は自分がのいいようにでっち上げたり、 自分のが出席しなくてはならないランチミーティングを何の役職もないヒラの契約社員に押し付けたりと、数え切れないくらいの出来事があり、 そのせいで、私が入社する前まで働いていた方々は辞めてしまったと私より先に入社された先輩から聞き納得してしまいました。 部署も人数が少ない閉鎖的な部署で、もう辞めようかとも考えています。 上司の取り巻きも、太鼓持ちをするばかりで職場の空気が悪くなる一方です。 せめて、こちらのシフト希望を通るようにするには何かいいアイディアや言い方があったら教えて下さい。 とにかくこの上司は、口は達者で息を吐くように次々と嘘を言ってこちらに非がないのに、あたかも非があるようにでっち上げるような上司としても人としてもあり得ない人とです。

  • 難聴でしょうか?

    こんにちは。 20代会社員の女です。 最近転職をして、騒がしい環境になったことと周囲の人が声をはらない人が多く聞き取りに苦労することもあり、愛想笑いで済ますことも増えました。 一番困っているのは、グループミーティングです。今何をしているのか、流れが全く分かりません。 そのため、業務について理解できていないという見方をされそうになっています。 転職したばかりですし未経験の業種なので知識があるとは言えませんが… ミーティング前に打ち合わせがあり、話す内容は頭に入っていたのですが、いざミーティングに入ると流れを追えません。 所々聞こえないためです。 そのため耳鼻科へ行き聞こえの検査をしてもらいました。 すると、平均聴力は右側が31デシベル、左側が45デシベルとでました。 医師には聴神経には問題はなくて、骨?が原因みたいだから年明けてからCTと詳しい検査をしましょう、急ぐような状況ではないから。と言われました。 でも私は急いでいます。 ミーティングで理解できていないと思われている部分について近く再ミーティングを行うことになったからです。 また聞き取れない状況になって同じ事の繰り返しになってしまいます。 なのでその再ミーティングが始まるまでには何とかしたいんです。 具体的な改善策があれば教えてください。 また、私は難聴でしょうか? 職場には難聴のことは伝えていません。 よろしくお願いいたします。

  • 転職を考えていることについて

    自分の周りに家具製造業界でオフィス・ホテル・マンション・デパートなどに対し家具製造業務などについている人がいて、ただ業務量が減っていることなどにより転職を考えている人がいます。 そこで質問ですが、以下のようなケースの場合転職できる見込み・見通しなどについてどのように考えればよろしいでしょうか。 ・転職検討者の年齢:44か45歳くらい ・経験業務内容:家具製造・現場で取り付け・打ち合わせや見積もり・材料手配・納期管理など。製造から取り付け・納期管理や打ち合わせなどまでトータルに従事というべきか。 ・職位:リーダークラス(小規模な企業に従事しているため、実質工場長のようなものらしいが) ・ある元請けの下請けとして従事 ・普免あり(ただし、実際の運転は1.5~2トン車程度まで) ・パソコンスキルやCADスキル関係:不明だが、おそらくあまり使っていないと思われる ・勤務地や可能通勤範囲:東京・およびその周辺 ・年収:400万前後か

  • 子持ち新人にどう接したらいいでしょうか

    接客をしている30代女性・独身です。 職場に、お子さんを持つ新人(女性・年下)が入って来ました。 本社の方の伝手入社です。 「平日だけ勤務」「シフトには影響ない」という人で、 土日祝日など、一般の方が休みの日が忙しいのに、全く出勤してくれません。 連休も「預ける所が無いから出られない」、繁忙期に「お昼時間だけでも」と頼みましたが「出られない」と出てくれません。 自分も時には私用で土日にお休みをいただきますが、 新人が入って来てから「出てくれないし…」と、休みの申請が出来ません。 先輩にあたる方が体調不良になり、自分が実質の責任者になりそうです。 転職を考えましたが、転職先が見つからないこと、 先輩にはとても親切にして頂いた事もあり、毎日憂鬱です。 新人には勤務中も話しづらく、業務上の事しか話せません。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 転職するきっかけ、タイミング、理由についてお聞きします。

    こんばんわ。 現在、真剣に転職を考えています。別のカテで以前に 質問させて頂いた事もあるのですが、女性ばかりの職場で よくある事とは思いますが人間関係で悩んでいます^^; 悩んでいる理由として、 1)とにかく嫌味、陰口、悪口が当たり前。30数人いる   ので仕方ない事かも?知れませんが、もう誰を信用   していいのかも分からない。 2)休みの融通がきかない。   パート勤務で入社するとき主婦なのである程度の融通   を効かせて頂きたいことを了承されて入ったのですが   まず、先輩ありきなので自分の希望を入れると袋叩き   にあう。社員に言っても相手にされなかった。 3)常に行動が気になる。   とにかく新人で入社した人の言動、行動、プライベー   トなどが気になるらしく、事あるごとに聞き出したり   観察している。 以上、他にも諸々あるのですが、これくらいの事で転職など甘いでしょうか?どこまでを持って我慢すれば良いのか よく分からなくなってきました^^; 皆さんが転職を決意するきっかけ、理由などがありましたならお聞きしたいです。 アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 合わない人

    こんにちは。 現在派遣で経理をやっています。 同じ部に私と同じくらいの年齢の社員の男性(30歳)がいるのですが、その人のことが生理的に嫌だと思うようになりました。 その人は仕事もできるし、会社の経理を立て直したのも彼だと思うので本当にすごい人だと思っています。仕事も教えていただいているし、感謝しなければならない点も本当に多いんです。 しかし、仕事で何か質問する時に言葉をかなり正確に伝えないと受け付けてくれないのです。具体例は長くなるので書けませんが、他の人ならわかってくれるようなことでも、その人は「こういわないとわからない。言葉が足りない」と。「つまりこうですか?」と確認して「違う。こうだ」と言ったことが結局自分と同じだったりするんです。万事がそんな感じなのでどうしても意思疎通がうまくいきません。 私の聞き方もいけない点があるのでしょう。しかし、あまりにも融通がきかない点があるのです。挙句の果てには怒られたりして、いったいどのように質問すれば彼の意に沿うのかわかりかねるところがあるのです。 こう感じているのはどうやら私だけではないのです。同じ部の他の女性も感じているのです。 皆さんの周りにはそういう人はいますか?また、どのように意思疎通をはかっていますか?

  • パートタイムの仕事について

    30代後半女性です。 数か月前からフルタイムの仕事を探しています。 しかしこのご時世で中々見つからず、パートやアルバイトにも応募しました。 そしてありがたいことに、あるパートタイムのお仕事の内定をいただきました。 ところが実際お仕事内容を伺ってみると、割り当てられるシフトは非常に少なく、思ったより収入が 得られそうにありません。 そこでパートの掛け持ちでもしたいと思いました。 ところが、実は採用の面接時に、 「基本的にシフト制ですが、たまにパート同士でどうしても予定があるときなどは お互いで助け合うこともあります」と言われました。 そして「できるだけ融通をきかせられるように、平日の習い事などは入れないでくださいね」とも言われていたのです。 私は習い事をしていなかったので、特に面接時には引っ掛かりませんでしたが、 これだけの収入しかないなら、空いてる曜日には別の場所でも働きたいと強く思いました。 けれども面接時の会話を思い出すと、習い事を入れちゃいけないくらいなら、パートの掛け持ちなんてやっちゃダメなんだろうな、と思いました。 そして質問です。 シフト制でお仕事をされている方は、非番の日でも「誰かと交代する可能性があるから」わざわざ予定を入れずに空けているものなのですか? バイトの掛け持ちをしている方もいらっしゃると思いますが、シフト制以外のバイトを選択しているのでしょうか? せっかく雇っていただいた勤務先に迷惑はかけたくはないのですが、このままでは稼ぎたい金額には程遠く困っています。 もちろん、シフトを融通し合うこともあるのは予想していましたし、自分の都合が合えばいくらでも融通し合うことは構いません。 けれども融通し合う可能性を考え、そもそも予定を入れてはいけない、ということはよくあることなのかがわかりません。 私は今まで正社員かフルタイムの契約社員しかやったことがないので、 パートタイムやシフト制業務のモラルに疎いほうかもしれないなと思い、質問させていただきました。 まだ仕事説明を受けただけの段階ですが、辞退したほうがよいのか、迷っています。 どうぞアドバイスやご意見をいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 男性薬剤師の就職・転職について

    私は薬剤師です。 男性です。 質問させてください。 今は、薬剤師業務をしておりません。 今すぐの転職を希望しているわけではないのですが、 ちょっと薬剤師業界について調べてみました。 そんな中で、ひとつ疑問が出てきました。 男性は、病院や調剤薬局などの調剤業務に従事している人が、 大変に少ないということです。 元々、女性の比率が高いのが薬剤師の特徴だと思うのですが、 それにしても少ないと思います。 昔薬学部を卒業された男性はどういった形で今、働かれているのでしょうか? また、調剤に従事する男性薬剤師が少ないのは、やはり仕事内容に魅力がないからなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、 よろしくお願いいたします。

  • 女性が結婚後も働きやすい職場とは?

    女性が結婚しても働きやすい職場に就職したい、と思って今転職活動をしています。 今のところ、結婚の予定はないのですが、自分の将来を考えてみたら、何らかの仕事にはついておきたいな、という思いがあったので、現在の仕事では無理だなと思って転職活動しています。 しかし、私のまわりには結婚しても働いている友人がいないので、「実際のところ」というのがわかりません。 私が今考えている結婚後も働きやすい環境とは・・・ ・勤務時間は規則的(シフト制ではない、残業も少ない) ・土日が休み ・女性が多い(結婚しても働いている人が多ければ、産休・育休・介護休暇など取りやすい、) ・第一線でバリバリ働くというのではなく、サポート業務 と、思っています。 今回の転職活動を最後として、長く働きたいと考えているので、実際に働いている方のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう