• ベストアンサー

豚のカシラって普通の豚肉とどこか違うのですか

ハツは心臓ですね。これは普通の肉より硬いようですが、カシラはどうなのでしょうか。栄養価には変わりがないと思いますが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 豚を屠殺(現在では、食肉センター)する場合、頭を切り離します。その豚の頭には、まだ3Kg程度の食用にできる肉が残っています。その可食できる肉の中に、「豚のほほ肉」が含まれているのです。 この「ほほ肉」は希少部位の部類に入るので、流通量が少ないです。それが、普通の肉と「ほほ肉」の違いになります。 この「ほほ肉」の部分は「カシラ」とも言い、豚がエサを食べるために筋肉が発達していて、脂肪が少なく硬いのが特徴です。また、旨みも普通の豚肉よりあります。 栄養価は、おっしゃる通り、普通の豚の赤身とほぼ同じだと考えて間違いはありません。     参考になれば幸いです。

kaitara1
質問者

補足

外見から想像してはいましたが、御教示によりよく理解できました。普通の肉に準じて調理して味わいたいと思います。大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

 #1です。補足です。 >>カシラは一見普通の肉のように見えるのですが…豚の鼻も食べられるのですね。  はい、文化によって、食べるところが違いますが、フランスでは、鼻も食べます。

kaitara1
質問者

お礼

たいへん興味深いお話でした。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 写真は豚をバラしているところをエクアドルで撮ったものですが、左端の壁に右を向けて置いてあるのと、料理人さんの手元に見えるのがカシラかと思います。  僕は、モンブランへ行く途中、豚の鼻(でしょうね穴が二つ並んで空いていましたから)のハム(の一種)を食いました、美味しかったですよ。

kaitara1
質問者

お礼

カシラは一見普通の肉のように見えるのですが…豚の鼻も食べられるのですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう